X



財務省「いやあああ!円安の原因はGoogleやアマゾンとか海外のITサービス使ってる国民・企業のせいなの!」 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ eae5-U7Rr)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:44:56.42ID:IDhBvDL50
>>736
そう。しかも逮捕されるとか(ようは犯罪だ)とか言い出してな
googleが出てくる前後くらいの話だから
結果論だとしても、結局アメリカアシストしてたってことだアレは

自分で開発する余地塞いでアメリカの使って
それなのにアメリカ産のツール使うから
お金が無いんですってお前等の所為だ馬鹿なんじゃねぇのかってどんな売国だよ
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ eae5-U7Rr)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:45:41.63ID:IDhBvDL50
>>739
少し上で他の奴が既に書いてるけど?
なにお前偉そうにぬかしてんの?
0743 警備員[Lv.3][新初] (スププ Sd8a-I4NF)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:47:02.62ID:GxizAbHWd
円安の原因は巨大企業のドル持ちと投資信託だろ
ニーサで海外投資できるのは素直にアホだと思う
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 0fd5-Np3+)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:47:25.23ID:TsTyhHKU0
情報機器なんて金にならねえ!車だ!トヨタだ!ってやって時代の流れから外れたイットの国
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:48:21.53ID:amVlTZM30
>>736
著作権は万国共通だからそれだとグーグルもアウトだわ
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19(前24)][苗] (ワッチョイ 7302-MFVd)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:49:25.59ID:QuX0YUJd0
>>745
そんなことしなくてもこのまま円安進めれば良くね?
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 3f5f-W3Fu)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:49:58.98ID:3EiP2FEn0
いやああああケンモメン反日!反日よーーーー!!いやああああああああ!!!

ってこれだと右翼もここに来る奴も全部反日やんけ
0749顔デカ🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 8a50-tJ9e)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:52:43.45ID:aTQJv7EI0
構造的に日本メーカー割高になってるからだろ?
0750顔デカ 🏺 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 6af8-Vlxl)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:53:31.52ID:Q/U/1Qdh0
>>746
googleとか海外勢は海外にデータをストアしてたから問題ないと
そんな話だった
で2000年代にこれじゃいかんとなって
何か規制緩和が行われていまは問題ないんだよ
緩和したあと経産省が国際検索エンジンプロジェクトを立ち上げて
業界をかき集めれて何かやってたが
例によって例のごとく予算だけ使って何も生み出せなかったとかそんな経緯じゃなかったかと思う
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:54:22.47ID:amVlTZM30
>>741
何が書いてあったのか言ってみそ
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウウー Sa1f-yr9t)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:56:20.37ID:SDjDSFIVa
円安になったら国内でできるかもね
それでも個人なら無料で使える海外のクラウドには勝てない
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ eae5-U7Rr)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:56:45.49ID:IDhBvDL50
>>746
もうわかりきったことだが結局潰すための言いがかりだったんだよ。
著作権違反だって公開してるもの
(全部ではなくリンク)ストアするのが駄目なら2chも駄目だってなるだろ
当時としても引用の範疇を超えないはずだ。

それを国とマスコミがやった。
出来た物が使い物にならなくてgoogle使ってるならまあ仕方が無いだが
そういうことじゃねぇからな。

いくつかあったと思ったが結構使い勝手は(当時での話だが)よかったしな。
昔のgoogleみたいに検索フォームだけあってみたいな感時のサイトで
名前忘れたが2chで紹介されてて確か知ったんだと思ったわ
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新初] (オッペケ Sr33-s5QI)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:57:08.47ID:+bqdg+6xr
277 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spdb-qfnR) 2023/07/22 14:49:22.64
覇権ってそういうことでしょ

日本には、何も無い
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20(前23)][苗] (ワッチョイW 37e6-I1Y7)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:57:22.41ID:Bvd04aMT0
産業育てようともしてないやん
中抜きばっかり考えて
カリスマ政治家出てこないと無理だよ
0758安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新初] (JPW 0H9f-1/fF)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:57:52.76ID:OdFP6TgVH
だからAmazonやめて楽天使ってるが
googleの部分も楽天が代わりになるコンテンツ出せば全て解決なのにな
0759🏺 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW a37f-4QzP)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:58:13.76ID:2nh3KOOl0
1990~2008年くらいまで金が無いとネットできない時代だったから多分インターネット内の人口はアメリカとヨーロッパと日本が殆どくらいの感じだったよね。
だから日本にもそれなりに先進的なサービスは産まれてたけど国がそういうサービスをバックアップする気が皆無だったからな
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ eae5-U7Rr)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:58:42.38ID:IDhBvDL50
>>750
真面目に作る気なかったんじゃねぇの?
もうそのころなんて完全に置いてけぼりになってるし
当たり前だが其処からどうやって追いつくんだって。

頭で潰しておいたからもう大丈夫だろとやった良い訳だとしかおもわん
ついでに金ばら撒いて置こうって奴なんじゃねぇのか
そういう言われて当然だろ経緯だけ見れば
0761 警備員[Lv.5(前18)][苗] (ワッチョイW da0a-tYJW)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:59:07.71ID:71N6Mi1A0
国内のゴミサービスは米企業を見習え
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12(前11)][苗] (ワッチョイW 37b3-ykCf)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:59:39.75ID:R5jFemie0
国産企業の経営者が体たらくな経営しか出来てないのが全ての原因だろ、グローバル競争に勝つことを辞めて島国の中で温室官製内需に頼ってきたら当然こうなるわ
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新初] (オッペケ Sr33-s5QI)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:00:16.09ID:+bqdg+6xr
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-/t8Y) 2020/06/23 13:50:10.41
 
 イノベーションや生産効率化など日本経済全体の生産性を表す「全要素生産性」(TFP)はこの7年で激減している
 これは現政権の政策が継続されたことにより資源配分が歪められ経済効率性が大きく損なわれているためとみられている
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ eaf5-e906)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:01:15.40ID:tAGW0gai0
情報大航海プロジェクト
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11(前22)][苗] (ワッチョイ eae5-U7Rr)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:02:04.85ID:IDhBvDL50
>>763
国立大学や研究所の件そうだが、2010年代どころか
その前2000年代から国挙げて芽をつぶしてるとしか思えない
0768顔デカ🏺 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 973e-j/ry)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:02:57.19ID:9nTqhgBY0
ソシャゲとか水商売とかYouTuberとかどんだけ儲かってても日本にとって何の役にも立たないんだなあ
0769安倍晋三 警備員[Lv.5][新初] (アウアウウー Sa1f-huS1)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:05:52.68ID:OkJTKl+ea
官僚が国のシステム作るのにAWSめちゃくちゃ押してるだろ
官僚は発注要件を要件満たすのはAWSしかいないとか、そりゃあ、巨大な米ITになるわな。
国産クラウドは使いませーん
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウウー Sa1f-yr9t)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:08:29.97ID:SDjDSFIVa
検索エンジンで調べたが当時はいくつもあったんだな
動画サイトも他にもたくさんあったけど生き残ったのがYoutubeだけでevilな世の中になった
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8(前27)][苗] (ワッチョイW fa80-hCIP)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:09:20.35ID:wFpxBjii0
禁止したらいいんじゃないの
案外無くても困らんよ
0776🏺 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW a37f-4QzP)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:09:27.81ID:2nh3KOOl0
>>767
アメリカのITサービスを普及させるために国産を潰してた気配はあるよな。
2010年以前は国とマスコミ総出で異常なくらいインターネット叩きしてたからな。
既得権組が新興企業の発展を嫌がってただけかもしれないけど。
0777 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW ea2e-XxuF)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:10:11.30ID:Y21eoArP0
多額の税金投じてcocoaとかいうアプリケーション一つ満足に作れなかったジャップのIT技術は土人レベル
0779 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW ea2e-XxuF)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:11:20.82ID:Y21eoArP0
ソシャゲももうすっかり中華に取られてね?
ヨースターとミホヨに席巻されてるじゃん
終わりだよこの国
0780 警備員[Lv.20(前2)][苗] (ワッチョイW 7e4e-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:11:27.98ID:36N7IMhG0
個人でテレビをネット越しに見るのもアウトにしたり
プロキシサーバー置くのも届け出必要で中国人捕まっとる

サーチエンジンのキャッシュは著作権的にセーフとかももう時すでに遅しだった気がする
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 26b1-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:11:56.69ID:HoSwZYi80
そうなんですね、財務省と痔民党のせいじゃなかったんだ
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:12:08.82ID:amVlTZM30
90年代の日本に優秀な検索エンジンが開発されていたとか空想を語るスレ
0783安倍晋三🏺 警備員[Lv.32(前19)][苗] (ワッチョイW 0b53-loPW)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:12:25.32ID:odwI96XC0
>>351
国がそんなにやさしいとでも?
金利上げたほうが老人は貯金も目減り抑えられるし円安低金利の影響モロに受けるのが老人だろ
0784安倍晋三 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウー Sa1f-huS1)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:13:22.81ID:OkJTKl+ea
Winnyの金子さんが最後に無罪になったのも
当時ツベが始まり台頭してた時代に、金子さんを有罪にしたらGoogleも有罪にする必要があるからだと聞いたな。
その後は裁判の心労なのか金子さんは突然死するしな。逮捕したIT犯罪に詳しいアホノ京都府警は今ではこの事件にはダンマリだわな
0785 警備員[Lv.20(前2)][苗] (ワッチョイW 7e4e-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:13:25.86ID:36N7IMhG0
今反AIで騒いでるのも後から後悔するだろう
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18(前23)][苗] (ワッチョイ 730d-0+0w)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:16:53.03ID:y212FdgM0
>>776
アメリカのためというより
利権守るためにいろんな芽をつぶしてんだと思う
国はほんとカネ配るだけ(余計な指図はしない)でいいのに経産省とか総務省とかが
音頭取ってろくでもない利権ばっか作ってオワコンしてるわけよ
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][苗] (スフッ Sd8a-s5QI)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:19:24.07ID:JU3/kq+id
まずは自助だからな
0792安倍晋三 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウー Sa1f-huS1)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:22:48.32ID:OkJTKl+ea
2000年前半のライブドアのホリエモン逮捕と言い古い上級国民共が、新興勢力を潰すのは酷かったな。当時、ホリエモンより多額の脱税した大企業は複数いたのに社長が逮捕されて実刑食らったのはホリエモンだけ。
0793 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 0ff3-abgF)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:22:50.81ID:vDnvYfpv0
今更さくらを国策化しようとしてんのマジで笑えるわ
無理に決まってんじゃん
0794顔デカ 🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 6af8-Vlxl)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:24:15.09ID:Q/U/1Qdh0
>>773
それはあとの話でアナログ時代の携帯電話やG1くらいまでは
米モトローラが技術的に圧倒していた
そもそも日本の移動体通信技術は当時の米国には全く太刀打ちできなかったんだ
だから規制で海外の製品を排除する必要があったのだ
戦後、高関税で国内市場を保護した自動車なんかと同じと思えばいい
日本が何でもかんでも技術力世界一だったと思ってるやつには信じられないかもしれないけどな
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:24:35.88ID:amVlTZM30
>>785
AIって何に使えるのか想像つかないんだが
正確性がないから人の代わりはできないしな
それにAIブームって数十年前にもあったから胡散臭さしかない
0796 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW faba-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:24:42.10ID:cXKmsk+10
国内のIT業界潰したからだろ
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイW faa7-VKuK)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:25:40.21ID:qGoY6Wik0
安倍がアメリカのデジタル産業に規制入れにくくしたからだろ
欧州はしょっちゅう大規模な制裁して罰金払わせてる
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW faa3-abgF)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:29:50.65ID:c3yExkeU0
国産クラウドとかどう頑張ったって可用性はAWSとかAzureやらGCPやらには勝てないし費用も割高になるよな
まあそれは良いとしてもさくらインターネットにやらせるくらいならIIJとかの良くね?
0799顔デカ 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ bbaf-kljv)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:31:48.29ID:UecXuy4d0
組織において金と人事を握った奴は強い
財務省解体して権力分散させたほうがいいぞ前から言ってるが
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5(前30)][苗] (ワッチョイW 6a87-iKKG)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:31:51.07ID:GSQxMy1z0
>>798
初期投資に金がかかるのは当然

万博や五輪やるよりはよほど意義があるわ
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17(前17)][苗] (ワッチョイW a38a-Oyde)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:33:45.46ID:+A97xe/u0
だって国産サービスなんて無いじゃない
0803顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.11(前34)][苗] (ワッチョイW 43c9-z6Kq)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:34:02.42ID:f8Tx0rBw0
欧露連合で脱GAFA目指せばいいのになんでやらないんだろう?
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW b365-yr9t)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:34:40.90ID:DxBG9vXv0
日本じゃ無理だよ
アメリカじゃ新しい技術というだけで投資を集めて赤字で何年も会社を続けられるんだろ
日本でそんな会社聞いたことないわ
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 4a53-cjxh)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:34:55.95ID:amVlTZM30
>>798
海外クラウド使ってる企業円安で料金が上がって涙目らしいよ
0807安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前32)][苗] (ワッチョイW be8f-8p5X)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:35:31.49ID:z1phA4Aa0
財務省=日本の癌細胞

創価学会=日本の癌細胞


日本には癌細胞が多過ぎる
0808🏺 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW fa36-4QzP)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:35:41.36ID:OdgK5phh0
>>785
AIに関してはチャットgptみたいな会話型知識集約システムの需要は今後延びるだろうけど必死にステマしてる絵描きAIはそもそも需要がないからな。
それに海外で研究してる海外のサービスだから日本人の意見がどうであろと勝手に開発は進むし。
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ bb0d-kcxA)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:35:43.93ID:ZoMfFDNe0
>>1このことを日本で最初に言ったのは唐鎌大輔
「デジタル小作人」というパワーワードwww
0810顔デカ 🏺 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 6af8-Vlxl)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:36:14.79ID:Q/U/1Qdh0
>>795
画像分類系のAIは生産などでもうだいぶ前から使われてるよ
画像による不良判定とか鉄道の線路設備点検とか
そういった用途
人間の目視より優れてることが多いので
あと機械は疲れないからね
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ fb5a-U3JB)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:36:27.08ID:Jw3l7tkw0
国民に対して申し訳ないとかいう感情これっぽっちもないんだろうな
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW afc4-yr9t)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:40:40.52ID:RLu1PGoP0
日本だと新しい会社や技術に投資するというより叩いて潰してきた数のほうが多いでしょ
こういう負の連鎖は部活の体罰のように止まらないと思うぞ
0815 警備員[Lv.20(前2)][苗] (ワッチョイW 7e4e-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:45:41.17ID:36N7IMhG0
GAFAとか最初は他人の権利を犯して成長したようなもんやで
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Sa1f-cjxh)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:47:25.75ID:90/kFKADa
>>810
そういう正確性が要求される仕事はAIには無理だと思うよ
奴ら10回に1回は間違えるからな
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 170d-uq6a)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:48:36.80ID:QR/QMfFn0
日本の1年分のスタートアップへの投資がアメリカの3日分とか
そんなだったと思う
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 1789-RDYW)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:49:56.54ID:1e1wlFE+0
最近の記事で登大遊さんがわりと楽観的な将来予測をしていた
日本でもできるんじゃね?みたいな
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ ca23-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:50:03.93ID:K1RA+tB10
ユーロ圏やポンドの人も使ってるぞ
それでユーロやポンドは下がってない
円だけが下がってる
なに言ってんだ?
0822顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.20(前30)][苗] (ワッチョイ 0fc8-EZW/)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:50:18.13ID:nNcT1hu90
庶民増税で庶民の購買力棄損し続けてるからだよ。
いつまでも景気回復しないから緩和やめられず海外とのギャップで円安にならざる得ない
0823 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.1][新初] (JPW 0Hc3-mm4u)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:53:00.92ID:8qCsyl7xH
じゃあソフトウェア企業を育てなかったのなんで?
箱物ばっかり予算つけてさぁ。
いや、原因は分かってるよ。日本の国会議員は高齢者ばっかりだから、ITの重要性に気付くのが遅かったんだよ。気付いた時には手遅れ。
結局国会議員が世襲と高齢者しかいないのが日本を古くさい終わった国にした原因だよ
0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bbaf-U7Rr)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:54:42.92ID:lThhWz260
>>816
一太郎とAtokがあったのに保護しなかったからな
Atokなんて、一太郎が日本社会で標準じゃなくなった後も
結構こっちの方がいいって言う奴が長くいたのにな

結局色んな事例が挙がってるけどこんな話ばっかりだぜ
2000年以降
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 6a56-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:57:42.48ID:UFS1s3bh0
早く官僚を全員逮捕しよう
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bbaf-U7Rr)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:57:53.42ID:lThhWz260
>>823
それだけじゃなくて、
日本はアメリカの植民地だからってのが相当でかいと思うわ

動かしてる官僚は年寄りじゃねーし技官はわかってるはずだからな
政治屋が無能なだけじゃなく当時からの高級官僚も相当腐ってたんじゃないの?
大分後の話になるが鳩山の基地移転の官僚がやった話なんて
ホントありえねぇだろ
0827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 6a56-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:58:03.28ID:UFS1s3bh0
早く官僚を全員逮捕しよう
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 6a56-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:58:26.84ID:UFS1s3bh0
早く官僚を全員逮捕しよう
0830 警備員[Lv.20(前2)][苗] (JPW 0He6-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:58:57.62ID:kFizs8RhH
>>823
日本のソフトできる人たちはゲームに行っちゃったんじゃないかなあ
0831 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 1789-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:59:18.66ID:zXW7R3140
なら石油も国内で作るしかないよなぁ
0832顔デカ 🏺 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW ce3a-Vlxl)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:00:23.00ID:JB9/lP6Z0
>>821
代わりに欧州にはSAPやNXP Semiconductorがあるし英国にはArmなどIT関連企業が多くある
日本ほどIT収支のアンバランスが大きくないのは
IT輸出がそれなりにあるからだ
日本も輸出を増やしてアンバランスを解消していくのが正しい方向でマイナスに向かうような施策は自分の首を締めるだけでしかない

つまりゲームとエロを融合させた産業の育成だ
0834 警備員[Lv.20(前2)][苗] (JPW 0He6-6IbL)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:02:58.22ID:kFizs8RhH
素人感覚だけどゲームソフト作ってる人らより
webとか業務系作ってる人のほうがレベル低い感じがする
分野が違うってもゲームもネットワーク必須になってる感じだし
素人感覚で申し訳ないが
0839顔デカ 🏺 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 6af8-Vlxl)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:07:14.80ID:Q/U/1Qdh0
>>824
一太郎に関しては
原稿用紙詰め書式やB5判のお役所書式、これも文字が等ピッチ詰めなんだけど
が一太郎しかできないってのがあったんだ
お役所のほうは世間からギャンギャン言われて書式を緩和してA4判になったので
一太郎要らなくなった
あと原稿用紙詰めはもうWordでもできるんじゃなかったかな知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況