X



イベント会場近くのコンビニバイト、「激込み時」も時給が変わらないっておかしくないですか? [663766621]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイW 3f69-ZOXv)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:16.64ID:Yr11LlCB0●?2BP(2000)

アルバイトをしていて「繁忙期の時給が普段と変わらないのはおかしいのではないか?」と疑問に思うこともあるかもしれません。

本来、時間外労働や休日労働などをした際には、割り増しされた賃金が支払われる必要があります。
労働基準法に繁忙期や閑散期における勤務時間の調整などについては記載されていますが、割増賃金についてはどのようになっているのか、確認しておいた方がいいでしょう。

本記事では、割増賃金が発生する条件や、特別手当の支給について詳しくご紹介します。

https://financial-field.com/household/entry-292184
0005顔デカ🏺 警備員[Lv.20(前23)][苗] (ワッチョイ ebb7-txKt)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:07:11.40ID:SCX/wNq/0
元々激混み価格だから
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][苗] (JP 0H3d-Llkn)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:11:54.27ID:wlM3aCKgH
知るかバカうどん
0007顔デカ🏺 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 4108-2p88)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:15:09.63ID:jO2R/TgC0
こう言うのって脳死で働いてるスタッフが馬鹿なんだよ
スタッフ全員が結集して手当出さなかったらボイコットするぞと雇用主に圧力をかければいいだろ
0009🏺 警備員[Lv.26(前28)][苗] (ワッチョイW 4539-WMmZ)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:18:54.75ID:9la7qkD80
なるほど分かりました
閑散期の時給を下げます🤓
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9(前23)][苗] (ワッチョイ 833c-txKt)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:37:15.69ID:VwGk81PX0
バイトなんだからサボればいいじゃん
忙しいからこの時間だけ入るのやめますって言っていいんだぞバイトは
0014 顔デカ 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ e312-739I)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:44:58.11ID:arfM7c7c0
バイトが労働運動しちゃいけないなんて法律もないだろ
コストが見合ってないだけで

そのコストをどうやって下げて気軽に闘争に巻き込んでいくかをプロ労組は考えるべきなんだけどな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14(前15)][苗] (ワッチョイ f3ce-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:46:01.63ID:ztds7ilF0
じゃあ激暇時で考えるしかない
0016安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW ef6a-PJtK)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:52:02.09ID:nIHxu6G90
オフィスビルに入ってるコンビニだって平日昼間は行列だけど
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7(前39)][苗] (ワッチョイ 0bdf-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:55:16.75ID:V1qiaV9v0
事前に混雑が予想されるような時
大抵は店側がスタッフを多めに配置しておく
0020安倍晋三🏺 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 5f94-8FIX)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:21:16.71ID:lKJIp7bv0
>>1-4
人間を拘束してるだけでも賃金は払わなくちゃ駄目なんだよ
お前ら刑務所にでもいるのか?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ ab52-mhak)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:33:53.40ID:/NrwZa550
時給制というのは拘束時間に対して給料が発生しているわけで業務の内容は関係ない
くっそ忙しかろうが、客が誰も来なくてぼーっと突っ立っていようが、同じ給料なのは当然

現状はそれでもバイトしてくれる人がいるから成立しているってだけで
レジでさばいた人数による歩合ボーナスが付かないと誰も働かない
という情勢になればそうなる、ただそれだけの事だろう

混雑時は自動的に会計1回毎に数円の手数料がかかってそれが店員にまるまる入る
そんな強制チップ制みたいな物も面白いかもな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7(前23)][苗] (ワッチョイ 75d1-GBWn)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:35:02.64ID:8kXGnM2i0
もっと暇な店舗リサーチしてそこ行けばいいだろ
強制じゃないんだからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況