>245
俺が1番言いたいことは、ゆたぼんは別に論破してないよねって事ね
その理由が>157なんだけど説明しないと分からないって言うのなら説明するか
分かりやすいように簡略化+追加で書く


箕輪「息子を学校へ行かせたいんだがどうしたらいいか?」
ゆたぼん「自分の責任において楽しければいけばいい」
堀江「学校が楽しくないから行ってくれなくて困ってんだろ」
ゆたぼん「楽しいなら行けばいいって言ってるじゃん!」

こういう話
ゆたぼんがそもそも箕輪に対して親目線でまともな返答してなくてそれを突っ込まれてる状況

これに対して
大吾「若い時から苦しい事や面倒な事から逃げてると社会に出たら大変だよ」
ゆたぼん「憲法云々により学校と仕事は別」

基本的にずっとゆたぼんがズレたこと言ってるだけ
ここら辺ご飯論法の香りを感じる


ゆたぼんの考え方も単体においては間違っては無い、話の流れでズレてるだけ
つまりご飯論法

箕輪に対しての返答は親に対してのケアも合わせてかけてたなら良かったとは思うけどねえ