ジャパンディスプレイ、上場から10年連続赤字の偉業を達成 株価は40分の1に [668970678]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)が13日発表した2024年3月期決算は、443億円の純損失だった。14年3月の株式上場後、赤字は10年連続。電機大手3社の事業を統合し「日の丸液晶」と呼ばれながらも、企業統治の不全や海外勢との競争によって低迷し、株価は10年で40分の1以下まで下落した。
この日の決算会見で、スコット・キャロン会長兼最高経営責任者(CEO)は、「今の業績を恥ずかしいと思わないわけはない。引き続き、社をあげて抜本改革に取り組む」と述べた。原材料費の高騰や競争激化により、液晶事業は大幅な赤字が継続した。
JDIは12年4月、東芝、ソニー、日立製作所の中小型液晶事業を統合して発足した。当時、スマートフォン向けなどの中小型液晶では世界一のシェアを保持していた。米アップルとの取引を広げ、14年3月に東証1部に上場した。
あれだけ円安円安連呼しといて
原材料高騰で大赤字は草
10年赤字なんて普通なら続けてたら途中で金貸してもらえず潰れる
必要なのは技術でも売上でも利益でもない
官僚の天下り先だ
もう量産された液晶は途上国が作るもんだからジャパンディスプレイなんて失敗すんの目に見えてた
さくらインターネットの未来
まあ実業がある分もとの株価に戻るくらいだろうが
10年連続赤字で潰れないってスゲーな
この間ボーナス一回も出てないんだろ?よく勤められるな
>>8 うおおおおおおおおおお
いっぽんの技術は世界一いいいいいいいいいいいいい
ロートルで給料だけは高い糞理系を、弱電各社がリストラして送り込むシステム
たちの悪い補助金だよ
天下り&電機各社のリストラコスト軽減だろうな
良かった僕らの血税が役に立ってて
ネトウヨ「円安は国力! 円安になれば国内に工場が戻ってくる! 製造業大国は円安で復活する!」
もうJDIは液晶製造事業から撤退して
社員を取引先製造業に派遣する技術系派遣会社にすればいいじゃん
それか工場跡地にアパートやタワマンでも建てて賃貸収入できいれば良い
税金使わないなら好きにやってくれだがもはやただの泥棒だからな
ネトウヨはナマポよりこういうの叩けばいいのに
うっせえなアクオス作ってんだよでお馴染みのシャープさんも工場停止だしな
シャープ、堺の液晶パネル工場の生産停止へ 赤字続きで経営判断
tps://news.yahoo.co.jp/articles/43c75d34bf92f6ea0e3c54583f67b2e6c3924dc8
ソフバンなんか「また赤字っす笑、でもわかるよねニッコリ」って感じで余裕なのにな
ザコ&クズ「うおお!フュージョン!!」
ゴゴゴゴ・・・
JDI「またせたな!」
わい「すげえ・・合体してさらに戦闘力が落ちてる」
エルピーダメモリで大失敗してコレも絶対失敗だと誰もが言ったがその通りになった
ゴミ企業にひたすら税金を注入する政策がアベノミクス
スコット・キャロンってアメリカ人の社長? いい給料とってそう。
>>35 そりゃちょっと安くても質の低いものは誰も買わないからなあ
>>33 ずっと液晶に全振りしても世界に負けて終わるんだからジャップって本当に技術力ないんだなあ
クールジャパン等々、ほんと経産省ってやることなすこと全部失敗するよな
マスクレスに移行するよ
Appleのあの値段だぜ
しかも日本製
業績低迷の理由探しに利用されてる
決算報告で頭下げとけばそれっぽくなる
やっぱ円高が大正義だったんだよなぁ
ソニーも任天堂も文句なんかいってなかったぞ
自民党の天下り先だろ
生かさず殺さず補助金がっぽりよ
基板に板を乗せてステンシルみたいしてるのよ
しかも洗って再生するから
歩留まり最悪
成果上げなくても責められない赤字垂れ流そうと報酬を確保できる
そんな甘ったるい世界でイノベーションが生まれるわけない
ディスプレイのような付加価値の低い部品製造で中国メーカーに勝てるわけ無いだろ
さっさと潰せ
デモ役員報酬は減りませーん
役員は官僚や一流企業の重役の持ち回りでーす
株式会社ジャパンディスプレイの平均年収
過去5期分の平均年収は699万円。
ttps://doda.jp/DodaFront/View/CompanyIncome/j_id__00152503568/
ソニー・東芝・日立の不採算部門(会社のお荷物)を寄せ集めて作った会社。そんなのが上手く行くわけがない
犯罪者集団自民党の政策なんてこんなもん
政権交代したら逮捕楽しみだな
この会社はめちゃくちゃ無能の上級国民の最後の流刑地なのか?
そもそも最初から負け犬連合で各社の人材のゴミ捨て場だし
やってきたことは唯一の巨大得意先のアップルに足元見られてバカみたいな赤字販売をしてきただけ
そしてアップルにも捨てられて後は滅ぶだけ
国内のステンシル工場が今年稼動して
韓国に供給してるのに
ソニーのストリンガーも駄目だったし、日産のゴーンも最期は駄目だったし、安易に外国人社長に任せても駄目なんでは?
全ての元凶・諸悪の根源は政治献金・政治資金パーティーと天下りです
これらを規制していないから、政官民の癒着を生み出し、わざわざやる必要のない政策が、
次々と税金で実行されるのです
政治献金をした民間企業に、巨額の税金が投入され続けるのです
そして、各政党がその民間企業や業界団体から、政治献金のキックバックを受け取るのです
贈収賄事件が発生すると逮捕者が出ますが、政治献金や天下りの受け入れなら合法・・・
呼び方が変わっているだけで、やっている事は全く同じです
国会議員の皆様方は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止にされました
調査研究広報滞在費に改名をしただけですが・・・
お金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見が一致するはずがありません
意味があるから、見返りがあるから大企業や業界団体は、政治献金を行っているのです
政治家の皆様方は、毎年税金から300億円以上の政党交付金を受け取っておられるはずです
本来は政治献金も政治資金パーティーも必要が無いのです
政治献金と天下りが存在するから、労働者側・一般庶民に有利な法律や税制が作られないのです
これらを法規制していないから、何時まで経っても、政官民の癒着が無くならないし、大切な税金が
余計な所に流れてしまうのです
円高になろうが円安になろうが、株価がどれほど上がろうが、大企業がどれほど内部留保を
積み上げようが、法人税が上がる日も来ないし、現預金分だけだとしても大企業に内部留保税が
導入される日も来ないし、消費税還付金を下請け企業や協賛企業に分配させる法律も出来ないのです
亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家に
なれなくなる』と仰っていましたが・・・
供託金と選挙費用の上限を、10分の1くらいに下げればいいのです
立候補者が増えて困るのは、現役の政治家と世襲当選を狙っている既得権益まみれの
世襲議員達だけです
そもそも、政治家を志しておられる方達に対して、一体どこの誰が泡沫候補かそうでないかの
判別が出来るのでしょうか?
たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来なかった人達は、全員が泡沫候補なのでしょうか?
日本ほど供託金が高額で、返還率も低い国は世界的に見て他にありません
この道しかない
やめたら責任が発生する
今度は2nmの国産メモリだ!
国防や五輪・万博等の公共事業・海外支援の全てに対して、悪だと主張するつもりは毛頭ありません
民間企業に税金から補助金や助成金を、一切交付すべきではないとは申しておりません
当たり前の話ですが、日本は鎖国をしているわけでもありませんし、資源国家でもありません
政府は財政出動をしてでも、日本国内にお金を回して景気振興をする必要があるのは
言うまでもありません
しかし、その前にまずは政治献金・政治資金パーティーを法律で禁止にすべきです
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収をすべきです
政官民の癒着を断ち切ってから、公共事業をやるべきです
この国で政府主導で何か政策を実行に移すと、大切な税金が必ず余計な所へ流れてしまいます
・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918
・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a305
・実名リスト・霞が関全省庁キャリア官僚108人「天下り先と退職金」
「暇だ、暇だ」と愚痴
://gendai.media/articles/-/50932?page=2
・宮城県庁から東北電力への天下り人事 「暇(ひま)地獄」 経験者が勤務実態証言
今も天下り社員抱える(河北新報)
://rief-jp.org/ct13/45625
・奪った富を国民に返せ!日本は世界一金持ちの国、大企業は富裕層はたくさん儲けた分、国や国民に
恩返ししろ、立憲・福田昭夫議員が財務省の詭弁・ザイム真理教の大嘘を暴く【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=-7Qia15yFcE
・財務官僚に徹底言及しガン詰め!消費税は輸出大企業に10兆円も還付されている!
財務省の嘘と消費税の嘘を暴く!立憲民主党・福田昭夫議員【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=7URGDpZl63o
この世界から、天下りを根絶する方法は非常に簡単です
各都道府県条例で、天下り税・渡り税の徴収を義務付ければいいのです
天下り役人達の給与や退職金に対して、重税を課せばいいのです
結果的に天下った先の方が手取りが減るのならば、早期退職をしてまで天下る役人など
現れるはずがないのです
麻生太郎議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、
実際には禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を制定・改正しなくても、天下り役人の方達に
重税を課すという都道府県条例を制定すればいいのです
京都では空き家に、重税を課すという条例が作られました
各都道府県が、天下り役人達に重税を課すという新たな条例をつくればいいのです
本当に国家や民間企業の発展のために、退官後に再就職をしたいと希望されているのであれば、
税金が上がっても問題はないはずです
民間企業や業界団体に行政指導をするのであれば、役所に籍を置いたまま出向してやればいいのです
沢山税金を払いたくないのであれば、退官せずに定年退職まで勤め上げればいいのです
この世界には、何もしない方が国益に適う、国の経済成長の阻害をしないという方もおられるのです
上の方が天下って居なくなっても業務に支障を来さないというのであれば、最初から役人の方の
採用人数を減らせばいいのです
そもそも、わざわざやる必要のない政策を実行に移しているから、官僚は激務・人手不足になるのです
某官能小説と天下り官僚・天下り役人、一体どちらが公共の福祉に反していて、国家にとって
害悪かなんて、小学生でも分かるはずです
この会社の歴史を見れば日本凋落の原因が嫌というほどわかる
すべてが詰まっている
経産省 官民一体 国策基幹事業の生成
税金おかわり
10年間、毎年数百億の赤字を垂れ流してんの?よく潰れないなぁw
>>5 こんな弱小企業が外貨稼げるわけ無いやろアホか
天下りジジイが幹部として入社してハンコと長時間会議と朝礼と書類に目を通す仕事だけして威張り腐ってんだろ
会議では日本の技術力を世界に!と同じこと言ってるだけ
>>84 そんなゴミに金やるくらいなら俺に5億とか寄越して欲しいわマジで
>>85 まあ最後は結局おんだされたよねゴーンも
しかしまあ外国人しかこういう大赤字会社の社長になり手がないということかも知らんわな。
白山工場に何度か入ったけど、設備が時代遅れすぎて、競争力ない
たしか経理担当も殺されてたよね
誰がここを生かしてるんだろ?
やっぱりジョブズなみの天才でないとこんな会社立て直し不可能であるねw
>>13 上級国民の方が国に集ってる罠
国が傾くレベルで
>>93 経理担当者を殺されてたので、まだ税金を吸い続けたいみたい
>>13 思えば円安誘導とか日銀に株を買ってもらい
下支えされるのも生活保護と変わりないな
そういう連中が他者に向かって自助wだの
自己責任wだの振り撒くのだから終わっている
>>97 経理の不正に関与してのを口封じされたのかねえ。そんな会社ならますます社長のなり手いないわ。
>>33 シャープはテレビ向け撤退してもまだスマホとか白物とかあるけど
JDIは本当に液晶一本だから…撤退=倒産よ
神様!
JDIを空売りする勇気を・・・ボクにください!!
>>56 天下りでリスクヘッジ コネクション築いて利益誘導
中抜き天国もそうだが努力する方向性が間違ってるな
たぶん倒産する
いつかは分からないけど遠くない未来に倒産すると思っている
空売りすればたぶんいつかは丸儲けなのだろうけど
緩和をやめられないわけだ
どんどん赤字国債発行して日銀に買わせて予算組んでゴミゾンビ企業に投入しなきゃならんからな
これでも粘ってる方だよ。業界内部だと7年前に倒産しててもおかしくないって言われてたんだから
われわれの税金がある限り100年連続赤字でも大丈夫です。
公募で買ったジジイが株主総会で質問してたよな。まだ生きてるんかな?
ジャパンディスプレイ年齢別平均・最高年収
年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳 448万円 650万円 9人
30~34歳 490万円 650万円 15人
35~39歳 609万円 850万円 18人
40~44歳 648万円 1050万円 27人
45~49歳 745万円 2000万円 24人
50~54歳 806万円 1050万円 11人
55~59歳 875万円 1050万円 6人
ttps://en-hyouban.com/company/00152503568/salary/
台湾とか中国人トップにしろよ
いつまで白人様ーやってんだよ
国の支援を貰ったJDI
台湾の支援を貰ったシャープ
ともに液晶で沈む
官が仕切ってオールジャパンやった結果がこのザマ
オリンピックも万博もクールジャパンも漏れなく失敗
>>118 マイクロンが買った
見学で工場に入ったことある
まだ道半ば
投資した分は回収しないと損
と申しております
>>120 官と言うか政だな
利権目的の政治家主導案件
>>127 いつか1円になると見ている
エルピーダの時見てたけどすごかったわ
ゴールドマンが大量保有報告書を出して「何か材料がある」という思惑で上がったんだよ
ゴールドマンがとにかく玉を集めまくってた
そしたら全部空売りの玉だったということで買った奴らは大爆死
倒産とか上場廃止が決まると空売りできないからね
こいつほど上場ゴールは無いわw
時点でマクドナルド
ここはゾンビというよりボンビーだな
しかも頭にキングとかギガがつくような
複数の大企業が揃って何も為せなかった
ジャパンを象徴するような企業
サムスンやLGの有機ELが毎年どんどん進化してる中、輝度と寿命が従来の数倍だから!と言いながら何年も有機EL開発してるバカ
出る頃には1倍になってるだろ
ジャパンディスプレイの赤字は自民党利権の黒字だからセーフ
ソニーや日立が大赤字だった頃に出来た会社だからな
今しこたま儲けてるんだから社員引き取って清算して欲しいわ
>>115 赤字垂れ流してるのになんでこんなに払える余力があるんだ?
>>1 JDI:失敗
エルピーダ:失敗
ルネサス:成功
どうして差がついた・・・・
慢心環境の違い
むしろメイドインジャパンじゃない製品の方が信頼できる
年収高いじゃん
これよりもらってるケンモメンだけ笑ってええよ
18円と言えども発行株数は38億株
1円下がるごとに時価総額が38億円下がるということ
もはや残り18回の死へのカウンドダウン
けどたまに上がります
天下りが税金チューチューするためのものだからな
何やってるかはどうでもいい
ポストがあれば
こんな企業だらけと非正規派遣だらけで雇用率アップさせて大手の平均賃金の統計に入れてるのがこの国の景気の実態
税金投入してるってことは元政治家の
カネ食い虫も飼ってるんだよな?
シャープみたいに有能台湾人に売れば?
ずっと赤字続きで債務超過になりそうになったら増資って事を繰り返して今に至る
総発行株式数に注目するともともと6億株だったのが今では38億株
街なかからゴミ箱消えたのに
電機メーカーはゴミ社員捨てるところあっていいよな
18円だと増資はモームリ
近いうちに「時は来た!」と叫ぶ日がくるだろう
>>144 有機ELはSHARPがそいつらより凄い
>>8 どこに需要あるねん…
投資初心者に対して自身を持って「買うな」といえる株式の代表格がこことバイオベンチャー
ただしバイオベンチャーには夢だけはあるけどジャパンディスプレイには夢もない
>>159 まさにこれ、天下りと中抜きの温床だろ
政府が絡むとロクなことにならなき税金の無駄使い
予言しとく、半導体誘致しまくってるけど同じ運命になるだろう
>>74 こっちは雇われ社長じゃなく大株主のオーナー自らやってるだけだ
10年前600円だったJDIの株価が18円w
10年前4ドルだったエヌビディアの
株価が900ドル。 225倍だぞ225倍!
なにとち狂ってJDIにカネつっこんだの?w
>>95 集る権利を持ってるのが真の上級国民だぞ
なりあがりのカスと一緒にするな
>>8 なんで匂い付き映画が即廃れたのか全く理解して無い本物の無能w
そもそも液晶と匂いを連動させる事にどんなメリットを見出したんだコイツは
>>185 オリンピックなんてどう見ても、上級国民専用の税金掴み取り大会だったしな
そりゃ上級国民の連中はまたやりたいって言うわな
スコット・キャロン会長兼最高経営責任者
外人でも無能じゃねーか
ジャパンディスプレイ(平均年収 717万円)の歩み
2014年、産業革新機構により日立、ソニー、東芝その他
ディスプレイ会社が統合して誕生
税金2000億円投入、株価900円
2016年、赤字のため750億円追加投入
2017年、赤字のため1070億円追加投入、3700人リストラ
2018年、赤字のため200億円追加投入
2018年、ついに株価が50円に
2019年、中国から800億円融資され、議決権49%を献上、中国企業になる
2019年、1200人リストラ
2019年、中国から522億円追加投入
2019年、香港から161億円追加投入
2019年8月、772億円の債務超過に転落
2019年8月、アップルから200億円支援
2019年10月、アップルから200億円追加支援
2019年11月、幹部が6億円横領
2019年12月、不正会計がバレる、内部告発した幹部が自殺
2020年1月、1080億円の金融支援でいちごアセットマネジメントが筆頭株主に
2020年8月 主力工場をアップルとシャープへ売却
2022年1月 資本金1億円に減資 累積損失解消へ
2022年5月 愛知県にある東浦工場を来年操業停止
2024年5月 10年連続赤字達成 ← New
>>176 これだけ同じようなこと繰り返してるのになんで分かんないの?
ディスプレイメーカーの負け組集めたらまとめて負けた
>>191 発展途上国と違って衰退途上国ってマジで未来が無い字面だよね
その通りだけど
クールジャパン
エルピーダ
ジャパンディスプレイ
官主導のものは全部失敗
経産省ってすげーよな
何か1つでも成果上げたことあるの?
10年赤字なのに株価の企業情報から平均年齢が47歳で平均年収が700万円位なのでまだまだ余裕なんじゃね
危機感あるなら平均年収はもっと下がってるだろうしな
ただ最終的に東芝が中国のハイセンスの傘下としてレグザに、シャープが台湾の企業の子会社になったように中国かどこかに身売りするんだろうな
>>197 クールジャパン「俺を忘れて貰っちゃ困るぜ?」
>>198 民主党政権の仕分けを一番嫌がってたんじゃないか?
>>1 マスクド・フール・ジャップ
>>2-1000 ディスプレイなんて国策でやる業界じゃないだろ
どうせ赤字ならせめてCPUとかでやれよ
>>189 改めて見るとやっぱすげぇなw
無能だけを集めるとこうなると言う良い見本だわ
>>200 IT分野でもトロンとかwinnyみたいな有望なものは国が潰しにかかるの笑うよね
黒赤じゃなく雇用を生み出したんだか社会保障の一環だよ🤗
いきなりステーキとかジャパンディスプレイの株
て本当に今買うのはギャンブルだよな
クズ株買う人てどんな人なの?
俺が日立や東芝の経営陣だったら、JDI設立前に液晶部門の優秀な必要な人材は本社に戻して
その代わりに他部署のいらない人材をたくさん異動させてから切り離す
そうやって捨てられてきた人材と天下りの素人でできた会社がまともに機能するはずがないやん
金になる部分はしっかりアメリカ様が持っていって、そうじゃない部分を集めただけだからなぁ
比較的最近のOLED番付らしい
SDC M13 >> SDC E7 ~ BOE X1 >> SDC M12 >> TCL CSOT C8 >> SDC E6 >> TCL CSOT C7 ~ Visionox VM7 >> SDC E5 ~ BOE Q9+
M13はS24シリーズに採用されてるから比較的身近で体験できる
BOE X1は消費電力でM13にやや劣るが見たらとんでもなく綺麗。すごいハイレベルの競争なんだなって
経産省「強いわーくには強い10年赤字でも好景気だから潰れない」
>>207 そもそもが国による企業の救済にすぎないから
ルネサスもそう
ところでさ
ここ東Pの35%ルール守れてたっけ?
お前この業績でどこにそんな金あんだよっていう絵に描いた餅の増資計画書ありきでやっと充足とか聞いたことがあるけど
まあ何はともあれ、子供のお小遣い(2000円程度)で君も日の丸国策企業の株主になれるぞ
こことシャープ堺は円安の今勝負出来ないなら何時勝負するんだ?
JDIは有機ELの採用が進む中でスマホ向けの液晶を主戦場にした
どうして日本人は勝てない戦を始めてしまうのか
>>218 SDCはサムソンだよな?
LGはOLED失敗?
>>224 そもそも海外での競争においてスタートラインにもつけてない有り様だから円安とか為替は一切関係ない状態
>>227 小型ディスプレイの話
大型向けはぜんぜん工程が違うから比較しにくいと思う
ディスプレイこの分野でブレイクスルーとかあるわけ?
無いならずっと赤字垂流しで終わりじゃん
>>8 完成したからと言ってなかなか発表出来るもんやないでコレ
上級のお遊び兼貯金箱用途だからな😰
こんなの10年も許してるのが終わってる
未だに液晶デバイスで勝負できると思ってる奴が多すぎる
液晶テレビが出始めたのが15年くらい前だろ?
他の企業は指咥えてボケーっとするだけだと思ってるのかね
買ってバラして研究してるに決まってるじゃん
あとは特許や法的な抜け穴をどう見つけるかの勝負
経産省が出てきてやりだす事業は必ず失敗するな
半導体の湯浅さんが言った通りだわ
>>235 そもそも国主導で再編進めてる時点でかなり敗色が強い状況だから当たり前だろ
それでもルネサスはずっと頑張ってる
>>235 儲かる事業は見つけた奴が勝手にやってるからな
行政なんて地味な事が仕事なのに、民間がやるような派手なことにいっちょ噛みが多すぎるんよ
まあ協力程度なら分からんでもないけど、旗頭になりたがるだろ?
それで足並み揃わなくなって空中分解よ
>>235 クールジャパン
エルピーダメモリ
東芝のWH買収
今はスタートアップとリスキリングに補助金ジャブジャブ突っ込んでるな…
補助金なんて出すから競争力失う
経産省が民間コンサルならとっくに倒産してる
>>236 ルネサスはトヨタがいいように使ってるので
もう無理して最先端を追い求めなくてもええからw
数世代前の型の既存品を安定的に大量生産して安く供給する事に特化したら?
>>240 補助金出さないから競争力失ったんだよ
最近は反省したのかかなり出してるがちょっと前までは酷かった
ソフトバンクみたいに税金払いたくないからの計画的赤字じゃなくて?
>>189 設立3年で3700人リストラってマジ?
そろそろ買収か
産業革新機構あたりで拾うんじゃないの
>>189 すげえなコレ
株主は超ド級のマゾか?よく耐えられるなw
官公庁行くとここのモニターだらけなんだけどいいの?そういうの
>>56 天下りって政治家じゃなく省庁のお役人さんですよ
利益出さなくても給料そこそこでボーナス出るなら最高の職場だ
しかしここの社員は何がモチベーションで仕事してるんだろう
シャープの堺工場も赤字拡大で一部で生産停止するみたいだな
円安で国内回帰とは何だったんだろう
液晶だけでなく工場閉鎖した所もあるし
>>261 100均のプラスプーンとかみてると日本製が増えてきてる
液晶なんて高度なものはもうジャップにはつくれないんよ、後進国なんよ
通産省時代も含めて経産省のやらかしリストまとめてほしいわ
>>261-262 思い返すとシャープが猛威を振るってた頃の液晶って今より全然ドット荒いくせにドット抜け当たり前だったな
単にそれって技術が低かっただけだったのかも
もともと世界の亀山言うてたときも画質はクソだったけどな
当時日曜の夕方に家電屋で相撲見ながらテレビの画質を比較してたけどアクオスはブロックノイズが酷かった
突っ張り連打の手とか千秋楽でのザブトン投げとか
動きの激しいシーンでブロックノイズが目立ったのがアクオス
世界の亀山というキャッチフレーズが秀逸なだけで世間の目は節穴だと感じた次第
日本企業が安心と信頼の日本製なんて虚構の看板で海外と国内の情弱騙して手抜きの製品作って中抜きしてホクホクしてたような時代はもう終わりってこった
爆発wパクリwなんて馬鹿にしてた中韓の足元にも及ばない技術レベルの日本企業の多いこと多いコト
日本製になんの価値もないことがもうバレちゃったのよ
日本の家電に補助金入れるのやめろよ
後進国らしく観光に投資しろ
>>251 実際に負担してるの国民だから問題ないね
不適切会計は上の人間に言われたと語ってた経理担当の元幹部が自殺してるのほんま怖いよな
しかも服毒自殺だし
現代で素人がそんな薬を手に入れられるわけねえだろ…
世界の亀山モデル ってシール貼ったままのテレビがまだ家にあるわ
>>214 ペニーストックで遊ぶのが好きな人
競馬で言えば万馬券しか買わない人
イーロンなら成功させていたかも
というか通産省の縛りがきついから誰が経営しても結果は同じだったかな
潰れてないことよりも10年連続で赤字出して上場を維持してることのほうがすごい。
普通取引所から事業継続に関する疑義って照会文書来るだろ。
近年の経産省案件でうまく行ったやつあるんか?
あいつら政治的思惑押し付けてくる疫病神だわ
>>279 上場条件満たせているかというと実は……
>>19 ボーナス保証で最低でも年間4ヶ月は出ることになってる
家賃補助7割もかなり美味しい
給料とは別に年間2万円のお小遣い(カフェテリアプラン)も貰える
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwww
ゲーミングモニター欲しかったけど評価悪かったからPixio買っちゃったごめんなさい
ラピダス「俺等のしゃぶり方はこんなもんじゃないぞ💪」
Amazonの検索でこのメーカー出てくるの邪魔だわ
なんで日本製使わなきゃいけないの🙄
>>261 これだろ?全撤退っぽいが
h
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024051400322&g=eco
>>1 つまり一票の格差は【最低倍率】で規制
たとえば鳥取県の【最低】【10倍以上】となるまで
東京都は定数削減ないし地方側を自動増員するのである
>>2-1000 >>257 年収700万以上で何もしなくて良い貴族階級なのを「給料そこそこ」と申すかw
>>259 含み損−97%ぐらいじゃ
今こそ全力ナンピンの時だな
>>8 こんなんでも説明書ぶ厚そう
ボタンもいっぱい付いてそう
>>8 こんなん普通会議で全員に否定されるだろ
経営陣は小学生か?
>>107 空売りでいつか儲かるってアンタ…
株価18円で単元(100株)で1800円だぞ
まだ小僧寿しのがマシ
>>301 経産省OBだから小学生みたいなもんだな、画像の役員の顔も苦労知らずな子供っぽいし
国が関与したところは全てダメになった
熊本なんて10年持つかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています