【悲報】クソメガネご自慢の定額減税、「迷惑減税」と揶揄されてしまう [455679766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://mainichi.jp/articles/20240529/k00/00m/010/088000c 定額減税、給与に反映しない企業は「労働基準法違反も」 官房長官
林芳正官房長官は29日午前の記者会見で、6月から始まる定額減税のうち所得税の減税を給与に反映しなかった企業への罰則について「税法上の罰則は設けられていないが、労働基準法に違反し得るものと考えられる」と述べた。
減税なのに減税しきれなかった分は現金で還付されるという謎
税理士から言われたけど来年度まで持ち越す予定の人は役所に申請書を出す事になったてさ
忘れて申請しないと減税はされない
これもう経理への攻撃だろ
そもそも年度開始の四月からやればいい
そもそも法人税を上げて消費税を下げればいい
そもそも全国民の給与が上がることを前提にしてるのがおかしいし、頭もおかしい
詳しい説明見たら迷惑でもなんでもなくて笑ったわ、どこの馬鹿が考えてんだよ
納付したものが戻ってきただけ
有り難みを感じるのは洗脳された奴隷だけ
一時しのぎの先には増税があるんだから喜ぶ奴はバカとしか言いようがない
>>11 しかも一万円単位!
1000円減税できない人は、一万円ゲット。つまり満額減税された人より9000円×家族数分多くゲット。
>>17 岸田は世論を読むの下手くそすぎだよね
安倍はあんな感じで大嫌いだったけど支持者たちの声を聞くのは上手かった
一時的に実質賃金プラスにして景気回復アピールするための小細工だろ?
しょうもなさすぎる
菅さんが成しえなかった現役総理で落選を達成してほしいがピカチューどもに期待するのは無理か
毎月ならまだしもたかだか1回4万円減税するだけなのに恩着せがましすぎなんだよ
罰則がねえなら無視しとけ ワクチンもマナバカもそうだっただろいい加減学習しろよ
>>30 独身モメンならいいけど社員に奥さんと子供2人が扶養になってたら所得税から12万の減税なんでやらない訳にはいかないんだわ
何しても無駄諦めろ
お前を支持してる奴なんかいない
しかしこの男、何やっても嫌がられるようになったな
あのネトウヨですら岸田はヤダヤダって言いだしてる
>>34 なんやかんやでいい格好をみせつつ自分の利益を取る才能は安倍ちゃんは最高位だったってことだな
自己アピールのために(増税なんたらといわれないために)
って感じだからなあ
安倍のことは大嫌いだったと書いたら安倍晋三から撃たれた
4万円をマイナカードと紐付けた口座に支給するだけなのになんで手間暇かけてんの
>>26 菅さんでさえ比例ゾンビになったのは元総理時代だし現役で落とすのは難しいな
こういうサヨク特有の言葉遊びってしょ~~~っもなくね?
こういう素直な感想はオレの中のネトウヨが騒ぎ出してると言うことなのだろうか?
数ヶ月かけてチマチマ引く(個人差アリ)とかマジで大企業の事務職は死ぬと思う
>>51 サヨク特有に見えてるのがその証拠だね
ネトウヨは造語症と言われてたのに
サヨクじゃないだろ
増税やらザイム省を嫌うアベ系が相当いると思うよ
キシダの顔写真に「TAX私が下げました!」のメッセージ入ったシールを明細書に貼ればいいことにしよう
これだけあり得ない重税と社会保障費用の負担してるんだから
普通の国ならゆりかごから墓場まで安泰な国になるんじゃないの
もしかして超重税と社会保障費用の負担で恩恵を預かってるのって公務員だけ?
それをちょっと還元したら大本営に感謝を啓蒙するような事を反強制するの?
もしかしてジャップランドの公務員ってジャップランド衰退の戦犯?
これを立案決定したのは誰なんだろ?
故意に愚策を実行してるとしか思えない
この件に限らずこの10年ばかりそんなんばっかりだけど
官僚からの普段政治屋に言われてやらされてることの民間へのお裾分けなのかもな
国民「減税負担がデカすぎる…もう減税してだなんて言わないョ…😭」
定額給付をマイナ紐付け口座にポンと4万円入れるだけがなぜ出来ないのかを野党は検証して国会にぶち上げてくれよ
メガネ「様々な~、ま、いずれにしましても~」
これさえやれば喜ばれるってことを見事に外してくるの凄いと思うわ
じゃあ岸田の評価をさげて次のやつをだすのか?そのための茶番か?っていうと次の候補でてこないしなあ
>>71 それは本当に思う。毎月かなりの額払ってんのなんとかしてくれといいたい。何故に払ってない人にまでそれ以上に払う必要があるのか不思議すぎる
>>10 収入少なすぎると生ポで補填されるのと同じでしょ
すごい押し付けがましい
感謝しろ奴隷!!
お前ら奴隷だからありがたく思え!!ってか
コイツ、コロナ禍の給付金、1人だけ30万円にすべきだって言ってたけど、空気が読めないだけだったんだね
もし30万円になってたら、今ごろはしてやった感満載だったろうね
底辺零細企業努めのワイ
会社の回覧で定額減税あるけど給料上がった訳じゃねーから勘違いすんなし
と言う通達が有り凍る
公金振込口座登録してるやつだけに一律給付みたいなコストが低い方策でよかったのでは
多方面に手間がかかる
>>86 法的にまずそうな気がする
お友達だけに支給するのと同じだよ
たったの4万円で経理死にそう
最低最悪のゴミメガネ
選択肢を常に間違える男
空気読めない 人の気持がわからない
このタイプ、たまに居るよね
ズレたおじさん みんなシラケる
こういうときのためにマイナカード使いますって力説してたのに一切使わないのね
これって少額の業務委託だったり、専業主婦だとどうなんの?
岸田って第二次安倍以前の自民の何やってもサンドバッグフェーズに入ってるよな
やってる内容じゃなく岸田ってだけでフルボッコ
>>4 どうせ消去法で自民だし
1年経てば愚民は忘れるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています