YouTube「広告ブロッカー使ってる奴には見せねーからな😡」どうすんだよ… [573639476]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全体に占める割合大した事なさそうなのに必死すぎない?
広告のために動画見せてるのかよ
それが客に対してやることか?
ずっと問題なく見れてるな
ログインいてないからだろうけど
晋さんのおかげでμBlock Originとlite動かなくなったよ🥺
AdGuardはいつまでもつかな😭
ニュースくらいしか見ねーしニュースは最初の強制以外広告入んねーし
動画サイトのかわりなんていくらでもあるんだよ
嫌ならやめろ
Amazonの創始者が鋭いこと言ってた
顧客ではなく自分たちのために注力しだした瞬間に緩やかに終わりに向かってる
みたいな言葉だったかな
(´・ω・`) まぁGoogle帝国もそうは長くないだろうね 最近は自分たちのためばっかだもんねw
また広告貫通しだしたから一応最初の2つだけは見てやってるぞw
もはや動画内に広告が出て騒いでた頃が懐かしい
今は強制で広告動画を見せるんだから
Chromeで見ると制限かかるけどedge見ると見れるよな
やっぱり他社製品に規制かけると独禁法に引っ掛かるんか?
>>16 アドガのWindowsアプリの方ならChromeのアドオンの仕様変更関係ないから暫く大丈夫じゃないかな
まぁ広告ブロックしてる奴に見せても金にならないどころかマイナスだからな
完全な広告ブロックブロックってwebの構造的に無理だろ
フロント側での動作なんてサーバー側でどうにかできるんじゃない
YouTubeを開きっぱなしにして放置してたら広告ブロック数が2000件以上もあって草
Google「クリエイター(迷惑な犯罪者ども)に金渡すために広告を見ろ!」
アホか🖕
最近ad speedupが無効になるようになったんだけど対策教えろ
Googleに買われてなかったらどう進化したのかな…
>>37 これもうウイルスをばら撒く危険なサイトとして排除されるべきだろ
そうなったら客を一気に取れるチャンスなんだけど
Youtubeに喧嘩売れるような動画サイトが出てくるとは思えないな
最近は広告ブロック切ってる状態なのにお前には見せねーしてくるサイトがあって困る
いや大して困らん
>広告ブロッカーを有効にしている多くのユーザーから、YouTube動画が自動的に最後までスキップされたり、動画がミュートされたりと、正常に視聴できなくなるという報告が紹介されている。
これガチで対策来たぞ
アドブロックを有効にしていると動画が視聴できずに瞬間的に終わりやがったわ😫
メインアカウントが狙い撃ちにされた
広告ブロックせず有料会員にもならない奴に広告見せる意味ってあるの?
筋トレやエアロビの視聴を日課にしてる動画はダウンロードしておけばいいな
>>55 面白いな
単に見せないだけでいいのになんでちょっと遊びを入れてくるんだ
そのうちミニゲームみたいなのクリアしないと見せないとか出てきそう
braveで挙動がたまにおかしいのこれか
こんな人たちに負けるわけにはいかない!
PCならFreeTube、スマホならNewPipe使えば良い
>>33 チョロメの拡張のほうでAdGuard入れてたけどこれもすぐ潰されそうだからWindows版使ってみるわサンクス🥺
毎日利用するのでプレミアムになりました( ´ ▽ ` )ノ
山本太郎はライブ配信中も広告入る設定にしてるからな
とんだ守銭奴だわ
mate使うだけでめっちゃギガ使われるからな
もう引退しかない
誰か広告一切なしの嫌儲動画サイト作ってくれない?
絶対派遣取れるだろ
前回同様ブラボでログインせずにだったらいけるんじゃないの?
広告あっても良いけど動画に挟まないでくれウザ過ぎる
昔右上あたりに広告あった気がするけど戻せ
>>79 どうやって運営するん?( ´ ▽ ` )ノ
>>74 自分も拡張で入れてるわ
拡張ダメになったらどうすっかな
広告見たら死ぬ病気の人間がいたらどうするんだよ
はい差別
>>76 その金で一人でも自民党や公明党と入れ替われば
結局得だぞ
資本側から還元させる政治はれいわだけ
最近サイドモニタでYouTubeフルスクリーンにすると画面チカチカしまくるんだがアドガ対策か?
>>37 つべのアプリってむしろもはや開かなくてもなんか広告拾ってない?つべのアプリなんか一切使わんのにログ見るとブロックしてる
興味持てて面白い広告なら最後まで見てやるよ
プレミアムに誘導するために嫌がらせの広告は止めろって言ってんだよ
アカウント削除と言われてPCのChromeから広告ブロックは消した
braveでログインせずに使ってるけどブックマークの管理がだるい
言う程Youtubeとか毎日アクセスするか?
耳舐めASMRはYoutubeが消して来るからDLするし
ログインせずに広告ブロックして見てるが回線自体banされるのかる
>>90 山本太郎のチャンネルは国会の質問中も広告入れたからな
国会中継までビジネスにしてるのはドン引きしたわ
守銭奴具合は自民党とも変わらんだろう
じゃあ広告主だけに向けてのサービスに変えたら良いじゃない
NetflixやアマプラやU-NEXTでさえ毎日はみない
なのにカネはらう
YouTubeは毎日みてる
ならカネはろうてもええやろ
それがわたしです( ´ ▽ ` )ノ
>>79 動画として流さなきゃ
別に広告を出してもいいよ
広告代理店の奴らって、6秒で表現しきれないのか?
10秒程度ならまだしも、中には3分とか動画再生時間よりも長い広告ぶち込んできてたりするからな
裸で釣るとかせん限り誰も見んやろ。
ファイヤーフォックスで見てるから広告出ないわ
これを、知らんアホがおおいんだな
>>102 まっとうに運営してるって証拠
金がないからそうしてるんだよ
そらまぁ、広告見ない課金もしないって奴はYouTubeからすりゃ迷惑な奴ってだけだからな
資金提供されてる党が民主的な政治やるわけないからな
れいわが正解
金がないと議員増やしづらいのが最大の弱点やな
PCのブラウザからログインしてみるとUIが酷いことになってるんだけど
これもランダムでテストしてるっぽいよな
firefox+uBlock Originで広告なんか見たことないわ
スマホは知らん
広告ブロックしてる奴は客じゃないからな
排除して正解
安倍自民党さんをはじめとした世の中の不正をなげくケンモメンのみなさんが
なぜYouTubeさんの広告をなんとかして回避しようとするのか
わけがわからないよ( ´ ▽ ` )ノ
金払っても結局はスマホで見ると制限あるしあんまり見れないから結局は払い損なんだわな
昔は動画ぶった切るような悪質な広告の出し方するのはエロ動画サイトくらいだったんだが今じゃそれが普通
嫌な時代になったわ
一時期ログイン状態のブラウザと再生するブラウザ分けてたけど面倒になってそのまま見てるわ
考えてみりゃIP同じだしやろうと思えばBANされるもんな
>>102 >>76 ま~んwwwwwwwww
【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収300万www
国税庁の「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、2021年における給与所得者全体の平均年収は約443万円でした。男女別に見ると、男性の平均年収が約545万円なのに対し、女性の平均年収は約302万円です。
このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
YouTuberが俺の顧客はGoogle様であって動画見てるお前らはハナクソだからみたいなこと言ってて引いたわ
日本も
脱Youtubeしたほうがいいだろな
表示的プロパガンダされるだろうし
円安の要因だし
いい事なんて何もないよあんなとこ使うのは
そまでして見たい奴なんか居ない
ラジコとかで今日あったニュースとか出来事やコラムとか喋ってるラジオ聞いてたほうが有意義。画面見続けるとか無理
広告は最低再生時間が済むまでしかたなしにつきあってるけど
そのかわり、これまで見た広告の製品やらに
1円たりとも出してないし、これからも出す気全くないんだが、
それでも見せる必要あるのかね
>>25 禿げが分かったようなこと言ってら
それなら自民党はずっと終わり続けてるってことになるだろw
むしろ、いいところで広告出されると
「おまえんとこの会社にだけは絶対金出さねえ」
って思うんだが、かえってマイナスじゃないの?
何度も見れないようにされたけどその度にブロック解除してCM見てっていうの繰り返してたらなんか俺は免除されたわ
もう半年近く視聴不可になってない
>>139 そんな強がり言ったところでしかたなくない?
何アピールなの?w
RXEの時だけやたら読み込み重い
嫌がらせしやがって
>>152 強がりでなく事実だからな
揶揄してる僕、カコイイ!って精神がガキだから
変な絡み方してくるんだろうね、やれやれ
なんでお前が見たくて見たくてしょうが無いサービスに対して不正ツールを使用して正規料金踏み倒そうとしてんの?
これもう電子計算機使用詐欺罪だろ
googleはお前の情報なんでも握っていつでも利用規約違反でアカウントBANできるだろ
ログインしてなくてもアクセス情報から個人特定して損害賠償できるだろ
>>28 わざと無駄な計算させて重くしてるらしい
週末に YouTube のサブレディットに投稿されたスレッド( 9to5Google に感謝) の中で、あるユーザーが書いているように、AdBlock を有効にすると読み込み時間が遅くなり、CPU 使用率が増加することが指摘されました。「これにより、コンピュータ全体のリソースが台無しになります。クロムを殺すだけのようです。」
これを自分でテストしてみることにしたところ、AdBlock で YouTube を開くと、リグの CPU 使用率が約 17% 増加することに気付きました。AdBlock または同様のプログラムの使用は Web サイトの利用規約に違反しますが、AdBlock は非常に人気のある拡張機能でもあります。Chrome ウェブストアでは6,000 万人のユーザーを誇ります。
広告offで1000円ておかしいだろ
広告で 月1000円/人 も収益出ないだろ
月100円なら入ってやっても良い
広告見ねえ奴は「顧客」じゃないからなあ
↑ほんこれ
乞食恥ずかしい🤭
機嫌よく動画見てたら見たくもないCMが割り込んできて
こいつにだけは金出したくないと思いました
これをアピールとか思ってるやつは自意識過剰だから
他人もそうだって思い込んでるとしか思えんなあ、アホクサ
>>159 こんなガキみたいな書き込みしてる自分を自省しなよ
>むしろ、いいところで広告出されると
「おまえんとこの会社にだけは絶対金出さねえ」
って思うんだが、かえってマイナスじゃないの?
>>161 凄まじい馬鹿丸出しで草
生きてて恥ずかしくないのか
面白い広告はスキップまで5秒とか書いてあっても最後まで見ちゃう
クッソつまらない広告は動画ごとそっ閉じ
つうか一度も出たことない
VPNでブロック
ブラウザでもブロック
Googleはアカウント捨て垢しかないから覚えてない
>>147 広告主がどうなろうとGoogleは知ったこっちゃないでしょ
ただの課金させるためのお邪魔要素なんだから
むしろムカつく広告であるほど課金者が増えるから歓迎まである、Google的に
広告が嫌なら利用するな
乞食のためのサイトじゃないんだよ🤭
俺らがニコニコを捨ててようつべ一強にした結果がこれや
別窓で勝手に流せば良いのでは?
データ流れればいいんだろ?
時間合わせて同時視聴してるとき、CMのせいでせっかく合わせたのに狂うので
しなくてもいい修正作業を強いられるんだよ
それもイヤ
なら見ねーよばーか🤣
アマプラで映像作品を見てる方がはるかに有意義だしな
一日も早くアドブロ完全排除を実施してくれ
そろそろ中国がyoutubeを超えるサービス出してくれ
購買力ある金持ちはプレミアム入って広告見ないやろ
何も買えない貧乏人にだけ強制的に広告見せてどうすんだ
広告主はおかしいと思わないんか
いつの間にかスリーストライクのポップアップ出なくなったな
最近はしらんけどテレビのCMはまだ面白いとか曲がいいとかで見たいCMがあったけど
ネットのCMは重くなるだけで押し付けがましい不快なもの余計なものしかないからな
対策される時だけ切ってるわ。でも数日でまたブロックアドオンが効くから付ける。
試しにiPhone Safariで見てきたけど出なかったぞ
>>164 Chromeなんてもう使ってねーわ
いつの間にか情弱ブラウザになったな
作る方もカネかけてんだから、CMくらい見てやれよ。
カネがかけられなくなれば、動画を作れなくなるのだ( ´ん`)y-~~
ブロッカー無しだとヤバイだろw
見れたもんじゃないw
タイ語のUIとかよくわらないVPNとか登録したり
そんなの嫌だよ
1万ちょっとくらい払えばいいじゃん
今誰もが毎日たくさん見る覇権メディアでしょ
それ考えたら最も安いサブスクじゃないの
広告ブロックしてるクズが消えても構わんしな
嫌なら見るな
CMが嫌でTV捨てたのにわざわざ広告屋のためにつべ見ねえわ
ブロック1択しかない
営利企業である以上スポンサーが付くのは仕方がねえと思ってる。だが広告の入れ方と規格統一性が全然なってないから不快感を感じるんよ
ケンモの精神とは
「無料以外ゴミ😡みんなで共産主義💪」
差別だろ
こんなグローバル企業が平然と差別していいのかよ
>>3 おう!二度と来んなよ認知症ヘボブロッカージャップス
広告は無意味と思ってたんですが、こんなわけのわからない人が買っちゃうので効果あるんすね
ID非公開さん
2023/6/12 18:53
2回答
ユーチューブの広告で商品を注文しました。
購入した商品は届いたのですが、注文履歴や販売店から購入した確認メールが届きません。商品発送の確認メールもなく心配してます。 購入した販売店の検索は、ユーチューブの広告はどうすればいいのでしょうか?
実は、サイズが合わなく、返品もしくはサイズ交換を希望しております。
検索方法のご存じの方、よろしくお願いします。
1148052924さん
カテゴリマスター
2023/6/12 19:31
動画で見た広告
という情報だけであなたが注文したショップを探し返品交換の方法を知りたい
コナン君でも無理です
>>169 そこまでされたら垢さらしてまで動画見ようと思わなくなるだろうな
どうせ何やってもアドブロ開発者とのイタチごっこなんだからいっそ全動画プレミアム化でいいじゃん
それでYouTuberたちが今と同じ数十万〜数百万の再生数を打ち出せるならエンタメとして価値があるってことだ
価値があるならプレミアム会員も増えてウハウハだ
今すぐ試してくれ🤣
数十億稼ぐユーチューバー「友達とラーメン食べに行くの我慢したらいいじゃん(ひとつの動画に広告5つ挿入しながら)」
(ヽ´ん`)個人サイトのブロック解除しろ奴はほぼ有益な情報を載せてないくせに広告だけ見せられて腸が煮えくり返る
>>164 日本のウィルス作成罪の用件満たしてるよね
月払いしてたけど少しお得だし年払いに切り替えた
切り替えるのに月払いが切れるの待ってて少しCMアリのタイミングあったけど昔は普通にCM見てたけど今となってはよくこんなもん見てたなと思った
外人になろうかとも思ったけど調べたら色々めんどいしグダグダやる価値は俺には無いと判断して年払い
俺は何とも無いわ
と思ったら今のところChromeだけか
Revanced Extended止まって再生できない😱
無理やり広告見せるなら広告の内容にも責任持ってほしいけどな
怪しい広告多すぎだろ
そもそも広告ブロッカーで弾けるの不思議だわ
弾かれないように差し込めそうなものなのに
>>171 >>187 ほらほら自分でも自覚あるんじゃないの~?
そんな連投しちゃってるとこみると
端っこに流すタイプにしてくれよ
中断されるのはだるい
じゃあ広告入らないshortsだけ24時間流し続けるわ
サーバーの管理とかユーチューバーへの献金があるんだからCMくらい見ればいいのに
インターネットは、自由な空間です
アクセスしたいものに選択的に自由にアクセスできる権利ってないわけ?
動画サイトのTV化こうなったらこれから先ずっとこうなるな
CMが嫌でネット動画見てたのに
完全なクローズ化はtwitterも挫折したし、ただの自殺行為でムリだから、ブラウザからログインなし視聴の穴は当分塞げないね
>>226 広告見せて収入を得ているなら責任も負えというのは真っ当だろうな
お前ら普段は
高学歴高年収資産家のフリしてるくせに
月額1280円に文句言うの草
広告倍速スキップが一番いいぞ
ちゃんと広告流してるからな、ただし16倍速でな
実際広告ブロック完全排除に成功したらどうなるかはちょっと興味ある
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
残り時間だけみてて
記憶に残らない広告の
広告効果どんなもんなんだろうね?
音楽とかいらないから安くしてほしい
200円くらいなら払う
グーグルが「広告見ろ」とお願いするなら
俺の「悪質な動画に広告を付けるな」のお願いも聞いてほしい
金の価値を知ってるからこそ無責任に金を落とす事はしない
だったら広告分の通信パケット量Googleが持てよ
クソみたいなまとめサイトの広告にも思うことだけどあんなもんにわざわざ広告料払って掲載して本当に購買意欲向上に繋がるのかね
>>134 広告ブロックしながら見てダメージ与えてるわ鯖に
っていうかyoutubeの広告見て「あっ買おう」とはならんやろ
1万人に1人くらいはヒットすんのか??
>>240 広告消すのに1680円とかいう値段がおかしいんだよ
300円くらいなら払うわ
ChatGPTには月3000円払ってる
見れてるけど
フィルターとか増やしすぎないほうが安定
>>255 好きなタレント出てると評判良いっぽいよ
俺はプレミアムだから広告出ないけど
FBIも広告フロック使えって言ってるんだそ
検索結果にすら詐欺サイトませてくる腐れグーグル
Firefoxで広告ブロックしてるけど今のところ問題ないな
本アカで広告ブロックしないほうがいいんかな?
1日からChromeがアドブロ強制停止するから案の定アドブロ=悪のキャンペーンが始まったな
一斉にやるから反感買う事に気付けよアホ共
>YouTube側の方針が明確にされない限りは、どの回避策もいつまで有効であるかはわからない。
したがって最終的には、状況が改善されるまで広告ブロッカーを無効にして、広告の視聴を許容するということが決定的な対策になりそうだ。
>別の記事
結果としてYouTubeの広告再生カウント数に負の影響があれば、クリエイターが正当な報酬を得られない恐れもあります。
「広告を見ずに動画クリエイターをサポート」を両立させるには、有料サブスクリプションYouTube Premiumへの加入が最適解と言えそうです。
>>16 MV3だかってChromium系だけやろ
金持ちは課金して広告見ないからリーチできないの意味のない広告だよ
正直ゲーム系の攻略動画とかたまに見るだけなんだけど
どうするかな
いずれクラッカーに突破されて、それをグーグルが塞いで~をずっと繰り返すんだろうな
ublockのquickfix押す習慣が身についてしまったよ
広告カット500円なら払うアホたくさんいそうなのに
ゴミつけて1000円オーバーは払えんわ
まだブラウザと広告ブロックの組み合わせで無効化できてるけど
6月いっぱいで対策するって行ってるからどうなるかだな
警告でないけど
ブロッカーによって出るやつあるんかな
>>5 ニコニコより他サービス垢バン出来るグーグルの方が強いぞ
BraveやVivaldiってMV3の影響受けるんだっけ?
みんなに聞きたいんだがこの前音量バーを動かた瞬間だけ音が出て、すぐに音が消えるって現象が起きたんだがこれもユーチューブ側の嫌がらせか?
>>140 泥棒っていうのは見たくもない広告でギガを奪っていくGoogleのことかな?
いつの間にか動画サイトがYouTube一択になってしまっていた
広告作ってる人金払ってでも排除したいと思われてるの何とも思わんのか
ひたすらゴミを作り出すだけの仕事
広告ブロッカーを禁止されると広告主が経費的な打撃を食らうぞ
せっかく広告の視聴回数を減らしてくれるユーザーだったのにな
そんなユーザーに広告出してもそもそも意味ないし
これ背任行為だろ
>>36 Googleからしたら顧客と言えるのは広告主で、広告見るやつはただのカモなんだよなぁ
>>285 見なければそんなことないけど泥棒は言うことが違うw
FFで見たら強制的に糞画質にされる仕様にしておいて被害者面は笑わせる
使えるだけ広告ブロック使ってやるよw
つべ見れなくなるのは別にいいがGoogle垢のBANとかやり始めたら怖い
>>289 カモとか言ってるけどそれが顧客やん
最安値以外はぼったくりとか言ってそう
頭悪いな
>>290 その方がええわ
そいつら逮捕して欲しいもん
>>164 おまえら簡単に騙されんなあ
これ嘘だぞ?
UBOとAGとノーガードで試しても全く違いがない
匿名の書き込み鵜呑みにしてる暇あったら自分で検証しろよ
数秒で終わるだろ
警察24時とかで広告ブロックしたアベガーが逮捕される様子とか流して欲しい
最近adguardをオンにしてYouTube見るとやたら遅いんだが俺だけ?
>>25 エンジニア解雇しまくって検索クソ化させてるのを目の当たりにして初めてこうなるんじゃないかと思った
アドガは表向き違法化でいいよ
広めるバカが多いから塞がれる
>>280 vivaldiはチョロメだからアウトだよ
塞がれたは
>>297 ブラウザにブロック機能内蔵されてんだけど
早くブロックしてくれ
ショート見てるとほんと時間泥棒で困る
その時間でアマプラやdアニメ見た方がいい
そうは言ってもジレンマだと思うわ
時間限られてるから
他にいくらでもコンテンツあるから
視聴者さん広告見てくれてありがとうございます0.1円差し上げますでいいだろ?
その動画がステマ反社半グレ動物虐待関係なく動画投稿者に毎回何百万渡してんだ?
対策しても新しいブロッカーができあがるだけだろ
旧Twitter Xみたいにログインしないと見れないようにしないと
昔のyoutubeはブロックなんかせんでも快適だった
広告入れすぎてテレビよりウザくなってるやん
どうせユーチューバーは逃げないんだから動画報酬落とせばええだけやろ
>>298 これGoogleが何もしてねーぞアドブロのバグじゃねって答えてアドブロがうちのバグでしたって修正したやつだからな
今回のもどうせ同じだろう
ずっとCMなしで見てきたからCM強要になったら
おそらく億劫になって再生減ると思うわ
ニコニコ動画みたいにつまらないのばかりだし見ないよ
>>312 だいたいこれ
犯罪者に金配って何様だよ
動かない 広告がチラッと出てる程度ならいいけど動画の広告はなんか嫌だね
見ないから全然問題ない
どんどんやってくれ
もはやどちらかといえば有害サイトだよこんなもん
>>312 広告だけ見に来る人はお客にならないし。また 広告だけ見に来るそんな効率悪いことする人もあまりいないと思う。
youtubeとかオワコンでしょ
X見てるような老人とネトウヨしかいない
無駄な時間、無駄な電気代、無駄な通信費
これらを払って動画投稿者に利益出させなきゃならんのか?
ならせめて基準厳しくして動画をもっと精査しろよ
プレミアム入れとか完全にyoutube側の事情で論点がズレてんだわ
動画作るの楽しいーから
どうしてここまで醜くなってしまったんだろうな
>>326 アメリカがtiktok規制したら
日本人も見れなくなるよ
動画ぶった切りのCMは動画の雰囲気台無しだから絶対やめた方が良い
最初の広告も2段構え15秒15秒とかもう途中でイヤになって動画観ずにバックして他のサイト行ってる
アベマがCMだけ見たい人向けにCMチャンネルを開設したから広告だけ見たい人はいると思う
結局ニコ動とやってる事同じ
不便にしておいてストレスなく普通に見たいなら金払え
まああっちはその普通のレベルが低いがw
広告出した企業は不買運動
逆CM効果になったら企業も広告出さなくなる
金払えばいいじゃん
バッググラウンド再生もできて便利だぞ
そこまでしてYouTube見たいか?
見れなくなって困るのチー牛だけだろ
ん、FirefoxでUブロック使ってるけど見れなくなったぞ
ストリーミングの間に区別できない形で差し込めばいいのにな?
YouTubePremiumに入っているからストレス知らず
Youtubeのクソ広告見た後に普通のTVコマーシャル見ると品質に差がありすぎてびっくりする
頑張れbrave 逆に出来なきゃてめえの価値はねぇ
10秒にしてくれ
15秒は長すぎてイラっとするだけ
>>27 これでいいのになんかあんまり嫌儲で使ってるやついないよな
pc版Chrome使ってるやつは今のうちにuBlock OriginとAdGuardのcrx抽出して保存
広告が使った分の通信費ぐらい分けろや
広告の通信量まじでえげつないぞ
brave使ってるYouTubeのトラッカーや広告のブロック数がどれだけ異常に多いかがわかる
tiktokみたいに視聴者に還元するだけで解決する話
加速するやつで良くない?
まぁそもそももうアホらしくて見てないが
詐欺目的のフィッシング広告とか普通にあるから
セキュリティ的な意味で広告ブロックは大事なのよ
流してる広告の大半が怪しい情報商材やんけ
子供向けコンテンツも大量にあるのにYouTubeって反射かよ
ヤバい広告排除しない限りブロッカー側が対処してイタチごっこ続くだけじゃね
>>318 ユーザーのうち広告ブロック入れてるのなんて一握りでしかないから問題ないな
最近は広告減ったお陰で快適だ
YouTuberには痛いだろうけど
別のスペースをあけて広告だしとけよ
どうせ動画で流れる広告なんて邪魔扱いされてんだから
普通に月1600円くらい払えば良くないか?ダメなの?
まあそろそろyoutubeで時間使うのもったいないと思ってたから丁度いい
>>368 1280円だろ?
もしかしてウェブじゃなくてアプリから申し込んでるのか?
最近youtubeが重い気がするのはこれのせいか?
嫌儲のネトウヨと左のネトウヨの老人共だけYouTube見てればいいじゃん
俺らはTikTokみるから
やれるもんならやってみろよと思っているし実際そうなったら見ないだけだから問題ない
チャットウインドウが矩形にチカチカ消えたりするひといる?
アドブロブロックしたら見ない!!
とか言っている奴がネトウヨと被るんだよなw
>>368 そうそう、払わない奴はあーだこーだ脱法行為を延々と探して
素直に払う視聴者は快適に使えるってだけなんだから
いつか痛い目見るまでは俺もこのまま行くわ
>>368 迷惑系ユーチューバーの資金源になりたくないし
見る価値ある広告とかそういう以前の問題だからな
マルウェア仕込んでくる広告とか野放ししてるし集団訴訟されろksとしか思わない
ホリエモン専門家
前澤社長
池上解説者
の偽物に騙されるんだから広告効果あるんだろ
w
広告って人類の生産的時間を大量に奪ってるよな
人類史上初めてだろこんな厄災的な発明
Googleが儲かると戦争屋のアメリカ引いてはユダヤのカス共に金が流れるからこれは正義の嫌儲の戦いだよ
戦争をさせないぞ
uBlock Originの有能フィルターボランティアのお陰で見れてます
いつもありがとう🤲
16倍加速で飛ばしてる
公式系報道ニュース動画に意味のよくわからん90秒広告とか180秒広告とか作る方も出させる方も頭おかしいと思う
もうそろそろyoutube1強も崩れて欲しいな
エロ動画サイトの方がまだうまく分散されてるんじゃないか
プレミアム入って動画作成者とgoogleの稼ぎになるようにしたほうがいいわな
広告ブロックはただの泥棒だよ
もっと強制的な印象や不快感与えないやり方にとどめとけばいいのにな
一時停止したらCM取りあえず流れるだけにしとくとか
昔そんな感じだったような気もするけど
広告主も悪いイメージ持たれる事懸念してるだろうに
広告出ても良いけど限度ってもんが有るだろ
動画5分見ると90秒にCMとか有るだろうと
百歩譲って排除してもええけど
そっちもコンプ煽りや陰謀論とかゴミみてえな広告排除しろよ
広告の量と質が緩やかになったら広告見ることも検討してやるわ
穏やかな奴なら別にいいんだがね
広告業界モラルないからな
他の有料サブスク契約してyoutubeは見なくなった
Googleってもう使いきれないほどの金持ってるだろ
糞みたいなことしてんじゃねえよ
広告がただの懲罰的な扱いで草
スポンサーこんなのでよく怒らないな
純正アプリのサムネ画面で見てる
どうしてもまともに見たい時だけサードアプリ使う
まあ毎週末に小一時間ぐらいしか見ないしそれで十分
それよりショートやばいね、時間泥棒だわ
>>404 もうスポンサーもスパムみたいな糞広告連発してなんぼ!みたいなのばっかりだし
>>58 アルゼンチンはもうダメだってさ
今はインド人
オタクってIT企業相手だと何故か企業側に憑依してレスバしてくるよね
自分はただの頂かれいじめられトラウマ持ち非正規弱者おぢのゴキブリのくせにw
ファイフォクはまだ使えてるな
マイナーだから対策されにくい
アプリ版AdGuardで全部解決、拡張機能版はどれもダメ、ブラウザに統合されてるやつも最近挙動怪しくてダメ
BraveなんかもYouTubeに嫌がらせくらって挙動おかしくなる時あるし
(´•ω•`)be evil😈😈😈sacrifice palestine
昔みたいに好きなジャンルの曲何時間もぶん回したりもしなくなったな
新作映画やゲームの予告見るくらいになったな
つべ側もSpotifyみたいな使い方する人間は排除したいんやろな
まず最初にCM流すのだけは勘弁してほしいよな
調べ事やら情報求めてる時だと時間のことだけじゃなく気が散るから見る気失せる
そもそも多過ぎなんだよ
視聴がストレスになるレベルだからブロッカーが流行るわけで
収益減らしてCMの回数も減らせよ
動画の収益化をギフトとスパチャと Super Thanks だけにして節約しろよ
Adguard入れとけばデフォのフィルターで全部広告ブロックしてくれる
ちなみにログインしければ利用規約に同意したとはみなされないからアドブロ使い放題
Google Chrome使ってる奴いる
去年の10月ぐらいからアドブロック入れてたらわざとブラウザが異常に重くなる仕様にしてあるから気をつけろよ
垢バンまでされたらPixelからなにまでGoogle製のものは一生縁切るわ
>>424 他の動画サイトでもブロックしてくれるから捗るわ
国をイスラエルとかに出来ないのかね
日本のゲーム実況放送を観てるだけでユダヤの金が奪われてく
CMみても何喋ってんのかわからないしトイレ休憩に丁度いいし
って最高じゃん
広告じゃなくてjavascriptをブロックするアドオン使ってるから広告無しで普通に見えるな
テレビも雑誌も新聞もホームページもブログも動画もSNSも、本来の発信目的から金を錬金する装置にシフトして、結果見る人にそっぽ向かれて廃れるのが運命なのか
もっとうまくやれないもんかね
動画右あたりの画像広告とかじゃ採算取れないの?
動画広告はうざいわ
PCのChromeで観てるけどまだ変な挙動は無いな
半年くらい前になんかYouTubeクッソ重くて観れないことあったけどいつの間にか直ってた
1のニュースソースが広告だらけでまともに見られないマイナビなのが面白い
見たくなる広告を造るというクリエイティブはネット業界にもうないのね
インド、トルコ、アルゼンチン、ナイジェリアと世界中のケンモメンが集うスレ
6月からChromeもアドブロック使えなくなるんだろ?
もうFireFoxを待機させてるけど。
>>339 アドオン Enhancer for YouTube 使いなはれ
じゃあニコニコ行くかって流れだったのに自ら機会を損失していくスタイル
「必要な分は見せたということだ、これ以上は見せぬ」
久しぶりに Chorme で動画見てるけど昔色々プラグイン入れたせいか広告が出ないんだが YouTuber 意外の動画で広告ブロックの確認にオススメの広告が多い動画あるかな?
つべダウンロード出来るアプリも、制限→アプデで対応のイタチごっこだったが、ここ2年くらい制限してないよな
諦めたのか
>>452 ニコニコ動画に行きなはれ
入っているならアマプラでも試してみなはれ
>>455 YouTube の話してんだけど何言ってるの
>>445 えっと
Firefoxってどこからお金貰ってるか知ってる?www
広告見てまで利用したいほどの魅力的な動画がないだろ
ソシャゲとかポイントサイトみたいに広告見たら見た側にもなにかメリットあればいいのにね
他の所でもAdBlockがなんちゃらだけ読めてあぁ・・って思ったw
操作せずに音楽垂れ流しにしてると途中で勝手に止められるやつはプレミアムだと無効になるの?
今はアドオンで対策してるから良いけど
Firefox+uBOで良いけどこれ以外回避方法がないと狙い撃ちされちゃうよな
>>459 YouTube 見ないならお前みたいなのなんでこのスレ居るの
Youtubeはギガ泥棒して無駄な電気使わせる反社組織😡
プレミアムも入れねぇやつが
広告見せられたくらいで物買うわけ無いだろ
実家行ったときにテレビ見るとめちゃくちゃCM多くて驚く
半分近く広告だろ
CMをカットしていた俺がいうのもなんだがGoogleに買収される前はYouTubeは赤字で潰れかけたって事実を思い出すべきだと思う
今の姿で存続しているのも何もかもGoogle様のお陰なのである
OpenAIのSoraの学習元にも密かに使われたらしいし役に立っているよな
昔はそういう人たちはどのみち買わないから問題ないと言ってたのにだいぶ言うこと変わったな
>>470 言うてテレビのがYouTubeよりよっぽどスマートだと思うわ
たまにブロック外れたときに見えたりするけど10分ぐらいの動画にどんだけCM挟んでんだよって思うもん
テレビと違って広告入る前提で動画作られてないし
滅多にYouTube見ないからどうでもいいわ
流れたCMの商品は不買確定だし
アプリ制作者「じゃあ広告ブロッカーをつけてないように偽装するアプリにするね」
どうしたら見て貰えるかを考えろよ
そういうとこやぞ
仮想通貨発行して広告みたらポイントたまるようにしろよ
最近は配信中まで広告流すからゲーム関連だと決定的な瞬間逃したりするんだよな
あれマジで萎えるね
最近ツイッチの広告がやべえよ
生配信なのに30秒待たされる
広告見ても買わないし怪しいサイトに飛ぶつもりもありません
そんな私に広告見せてどうするの
>>13 推奨設定だと3分か4分に1回くらいでCM
まあpremium垢だとadguard入ってても何も言われないけど
YouTubeとかGoogleって日本国に電波使用料払ったり全国で受信できるよう鉄塔建てたりユーザーの端末や通信料が安くなるよう支援金入れたり何か通信環境に寄与してんの
通信会社がユーザーから徴収した金で整えた通信環境、スマホという他人の資産が使えないと元も子もない商売のくせに
他人の財産をタダで使った挙げ句、人が通信会社から買ってる通信枠を勝手に奪っていく窃盗行為を大規模で行ってる巨悪組織
スマホにAdGuard入れてるけどYouTubeの広告出るぞ
なんか使い方間違えてるのか?
見なくていいだろ
これ以上youtuberを儲けさせるな
人の動画でどこに広告差し込まれてるかわかるアドオンある?
>>486 つべ公式アプリは広告消すの無理だ
ブラウザかrevancedでみろ
趣味ものでも見せるためだけに表現した動画は見るが
ほぼ宣伝提灯持ち糞動画は見んわボケェ
技術力の無いニコニコならアドブロック除けも出来ないだろ
こっちはパケット消費して見てやってんだから
広告も見ろてなら対価を要求する
個人情報は完全にぶち抜く広告も見ろでは納得しない
定期的に見れなくなるけどブロッカーとブラウザの更新通知と思ってる
>>492 >>496 そーなんだ
知らんかったぜ
ありがとー
プレミアム入ってないとかバカだろ
広告よりもバックグラウンド再生ができないと不便だろ
まさかわざわざブラウザでやってんの?
>>349 ほんこれ
使い勝手悪いがymusicでええわ
そんなに見ないけどたまに見るから15倍速だかで広告見てあげてるぞ
YouTubeの広告なんて何の意味もないと思うけど
俺広告代理店勤務でクソ広告作ってるけどなんか文句ある?
Xとかも純正アプリ使うと見れたもんじゃないな
よくみんなあんなのつかってんな
Googleは広告屋だし死活問題だろ
まともな広告出してくれりゃなあ
久しぶりに自分の楽天ブログログにインしようと思ったら強制動画広告させられる仕様になっててわろた
ただでさえ今更ブログなんて見る人いないのにあたおかすぎる
てかユーザーにそこまでさせて申し訳ないと思わないか?
広告を動画の始めや間に挟むのやめればいいだろ
嫌儲オススメのFirefoxに移行するからオススメの設定だの教えろ!
>>471 確かに
専門的な技術とか叡智が集まってるのもYouTubeのおかげだよな
自分はプレミアム正規課金してるけど、もう少し安くてCM少なめみたいなプランがあると良いと思うは
ブロッカー使うなって言うならまず詐欺広告多すぎてを撲滅させてから言え
ろくに審査しないでクソみてーな広告ばっかり見せやがって
広告見て詐欺にあってグーグル訴えてるアメリカ人とかいないんかね
グーグルに限らずフェイスブックもツイッターも
FBIだかCIAも詐欺にあわないために広告ブロック推奨してるからね
あと広告見せたいなら動いたり音の出るやつだったり詐欺だったり不快なのだったり年齢制限だったりそこらへんちゃんとルール作るべきじゃね
おれは数年前までは無料で楽しむならウェブ広告は見るべきしかたないものだと思ってたけど、あまりにもルール無視の違法サイトみたいなの増えてから仕方なくブロックし始めたわ
せめて広告にも公式2倍速を適用させろ
だったら気まぐれで見てやらんこともない
視聴始めた時からブロックしてたから
禁止になったら耐えられなくて見なくなるだろうな
CMの頻度がヒドイのは知ってるし
見なきゃいいだけ
YouTubeで見たいもんなんてないだろもう
俺が金払って使ってるネットの回線で勝手に広告垂れ流してギガ泥棒されたらたまったもんじゃねぇし
そりゃあ当然広告ブロックしますよ
「子供のみんなー人気ユーチューバーの動画だよー」10分強の動画に5つの広告挿入
やりすぎとか思わんのか
16倍速もブロック扱いになったのかも
数日前から警告が出るようになった
>>535 そうやってオマエみたいな馬鹿が広めるといずれ規制対象になるんよ……
広告16倍速もうあかんのか
自分はプレミアムだから関係ないけど
今確認したけどAd Speedupまだ効いてたけど
なんかわかんねーけどとりあえずbrave入れたわ
サンキューな
所詮ど素人のくせに高い有料配信にシフトした奴ばっかだから別にみるものも無いしな
>>542 Braveは良いけど、そもそもChromeのフォークだからいずれ挙動がアフィになる危険性がある
>>546 そうなんだ…
chormiumだったら大丈夫っぽいか…
プライベートモードのブラウザなら広告ブロック効くからそれで見る😎
何かUIがおかしくなった
チャンネル名とか高評価低評価とか色々表示されなくなった
動画は今のとこ普通に見れてるが
>>549 それランダムで選んでテストしてる新UIじゃね?
俺もなったけど前のに戻せって送ると戻して貰える
>>550 チャンネル登録も評価も出来なくなるしただのバグにしか見えないけど新UIなんだ!?
戻せって送るってどこに?
アドブロ系が駄目なんだと思って削除したり別のブラウザ入れてみたりしても改善なしだったのに別垢にしたら普通のUIになってた
新UIテストってガチやん
こんなんテロだろwいい加減にしろw
6月になったぞーー
広告ブロックを切れーー
制裁されるぞーー
キノコ伝説は詐欺よ!
トップウォーは詐欺じゃない!
音量0、画面非表示、スキップボタン自動押しは無事で草
これが禁止されたら次はデバイスドライバ使って回避するね😊
意味のない規制だよ
ニコ生はそれで諦めたけど、YouTubeは流石に課金するかな
1,280円の価値はあるかも
動画止めて広告見せるやり方が悪手なんだよ
なんでアドブロックするやつが増えるのか考えろ
色んなサブスク入ってるけどYouTubeにだけは1円も払いたくない
⚪︎円すら払えない貧乏人wみたいな煽りあるけどYouTubeごときに金払ってるやつのほうが情弱だろ
広告あってもいいから最初にまとめて欲しい
途中に挟まれると残り時間がわかっちまう
>>1 広告自動スキップも警告出るうようになっちゃったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています