X



「神社」と「お寺」の違いって何?どのように収入を得ているの? [663766621]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 49ff-qjGi)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:15:02.46ID:X4L6AZ1x0●?2BP(2000)

神社やお寺は元々日本人にとって親しみのある存在ですが、御朱印やパワースポット巡りなどのブームをきっかけに、より身近なものになりました。

一方、ざっくりとは理解しているものの、神社とお寺の明確な違いを知らない方も少なくないでしょう。また、両者の収入源もイメージしにくい部分のひとつです。

そこで、本記事では神社とお寺の違いを紹介しつつ、それぞれの収入源についても解説します。

https://financial-field.com/living/entry-297574
0003安倍晋三🍯 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.15] (ワッチョイ db0d-/cnv)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:18:02.68ID:+h8CeZ7D0
馬鹿な庶民から金を巻き上げて生活してる
0005顔デカテスト 警備員[Lv.6] (ワッチョイW db7d-pGLW)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:21:19.34ID:VK5Ahqkq0
興味ないから大人なのに知らない…
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ラクッペペ MM4b-vH9v)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:24:20.23ID:OahMovliM
宗教、崇める神が違う
…こともないところもあるけれど
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5156-BR+U)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:25:08.71ID:5SDfgKcK0
>>2
廃仏毀釈を知らないの?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (スッップT Sdb3-1h+q)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:28:00.87ID:xICsdYa6d
お寺は墓の維持費で収入、檀家のみの会員制、触らぬ神に祟りなし

神社は大規模経営のところは観光客の参拝料祈祷料で収入、非会員制、触らぬ神に祟りなし

村レベルでそのへんにある神社は町内会と被り強制入会で月数百円住民から徴収し営業経費に当ててる迷惑な祟神
火災や災害の有事には何十万という寄付を住民というだけで負担させられる危険あり
0012顔デカ🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5be9-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:28:08.51ID:zfSyNTy80
神社は祈祷とか地鎮祭で食ってる。シャーマニズムなお仕事ね。
最近は激安結婚式なんかもやってる。

寺は若い衆を毎月檀家の家を巡回させて御経上げ代をもらう。
幼稚園や保育園を多角経営する場合もある。
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 733f-NZMb)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:30:09.56ID:wsOA71Xf0
>>8
神仏分離令の通称が廃仏毀釈だろ
0014🏺 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 49e0-GkMb)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:33:19.83ID:8EwQsZf00
神社ってなんかガチ感ただようというか
0015顔デカ🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5be9-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:37:38.97ID:zfSyNTy80
>>14
無人でも運営できるんだからガチの宗教施設だよ。
0019顔デカ🏺 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5be9-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:14:45.87ID:zfSyNTy80
>>18
5円でいいのが神道。

読経中に賽銭箱にコインを放り込んでみ。
鬼の形相でみんな振り向くから。
まぁ元手の違いが大きすぎるから仕方ないけどね。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイW abbe-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:30:16.86ID:7z8lGr9X0
神社は上納金が結構キツイらしいよ
0025顔デカ🏺 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5be9-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:41:40.57ID:zfSyNTy80
>>24
八百万の神って言う枠は存在しない。
明治政府に押し付けられた日本書紀の神も関係ない。
何を崇めているのかはその地域それぞれ。
法的な問題で様式美があるだけ。
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 93cf-sYTo)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:42:25.50ID:L6reR17G0
シャカの教えガン無視してるくせに仏教徒を名乗る恥知らずがやってるのが寺
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5b5c-4glA)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:51:32.03ID:GUS/AAZ70
>>26
釈迦の教えってどんな教えかここで言うてみ?
言えないだろ
そういうとこだぞ?

そもそも仏教の誕生したインドでなぜ仏教がマイナー宗教なのか、その辺を調べてみろや
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d956-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:51:48.04ID:QEkP51Gy0
>>1
アホで金の使い方を知らない檀家が、夏の糞暑い日にどかどかやってきて訳わかんねえお経を上げた功績をたたえて大金を上納するってわけ
0033顔デカ🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5bcf-mLF1)
垢版 |
2024/06/01(土) 01:22:30.26ID:1V4txyg/0
>>30
寺には過去帳というものがある。
先祖代々の戸籍謄本。
昔からお布施を絶やしていなければ1000年前の記録も残る。
0035顔デカ🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5bcf-mLF1)
垢版 |
2024/06/01(土) 01:59:37.97ID:1V4txyg/0
 故人は仏になるために
自分を守護する神仏をセコンドにつけて
修行しているという設定。

そのセコンドの神仏を崇めつつ
トレーニング中の故人の霊も応援する。

修行期間が終わればその故人の霊も
神仏の端くれになるわけだから崇める対象になる。

その修行期間の難易度と仕上がった最終形態は
戒名のランクにより変わるから
できる限り沢山の金を払えという商売。
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 93a0-eHyH)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:05:10.50ID:kWtgsLT90
八幡は神社なの?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d956-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:08:42.20ID:QEkP51Gy0
不動明王を祀るというのも日本独特みたいやで。チベットでも中国でもすごいマイナーな存在なのに、日本では東国武士がなんか強そうだからってんで自分たちの守護神として祀り上げた
0039顔デカ🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5bcf-mLF1)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:09:27.32ID:1V4txyg/0
https://pbs.twimg.com/media/EngvtGeVcAE5c1w.jpg

>>36
まともな科学が存在しない時代に
天災をなんとか食い止めようとした名残だな。

地質学とか一切ない時代に中央構造線が
地震の原因であることを突き止めて
そこに神を祀ることでそれを抑え込もうとした。
0040顔デカ🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5bcf-mLF1)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:12:00.42ID:1V4txyg/0
あと、うがい手洗いの有用性が海外で科学的に証明されたのは18世紀だけど
疫病vs神社の戦いの果に9世紀には神社の手水舎のあれが
作法として取り入れられてる。
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ラクッペペ MM4b-vH9v)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:24:39.52ID:t5WqZ0pEM
>>6
わざとだと思うけれど…全く別だよ
大黒 破壊神シヴァ
大国 素戔嗚尊の子孫

ちなみにエビス様は神道では障害者でブッダに救われたという設定
んで神道が再びうちんとこの神さんや、と言い出した
神話にはエビス様は出てこないから
0047安倍晋三🏺 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 91d2-dAI8)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:26:29.24ID:GBhJJfO50
>>43
観光地化した寺行けばたくさんあるよ~
0048安倍晋三🏺 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 91d2-dAI8)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:29:29.48ID:GBhJJfO50
>>40
殺菌作用なんかはほとんどないんだろうけどお香を手に塗り込めて清める塗香とか
なんか手はきれいにしといたほうが身体に良いっぽいとは気づいてた感あるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況