テレビの現場には多くの人が関与するから「誰が実質上の権力者か」はその番組によってまったく違う。

「プロデューサーがワンマンで絶対権力者」の番組もあるが、別の番組では「ディレクターのトップである総合演出が神様」だったりもする。
演出家や放送作家が強い番組もあるし、カメラマンや技術が威張っていることもある。

報告書を読む限り、局プロデューサーが『セクシー田中さん』をドラマ化したいと思って企画を提案し、
実現に漕ぎ着けたということのようだが、では、その局プロデューサーがどこまで
「自分の思い通りに番組を作ることができたのか」はまったくわからない。

想像ではあるが、この人の思い通りに事は進まなかったのかもしれないな、と感じる。