元AV女優・吉岡ひよりさん(24)「1000の+10%って1100だよね。でも1100の-10%って990なの。この計算が全然理解できなくて発狂しそう」 [808139444]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
吉岡ひより Hiyori Yoshioka @y_hiyori88 2時間
1000の+10%って1100だよね
でも1100の-10%って990なの
この計算が全然理解できなくて発狂しそう
1番わかりやすく説明してくれた人に投げキスする
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa499aae0458ccd424f860b3a3749b5f3b79cdcc
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
なんか改めて投資の原資を早く500万にするのが重要なのかが分かったわ
言いたいことは分からんでもない
1000の10%の前提を考えなけりゃいい
1000円は1500円より何%安い?
→33.3%
1000円が1500円になった。何%の値上げ?
→50%
この違い
たまに俺もウロウロする
自分とこの業績管理も仕事だけど
いろんな指標出すとき ん? となったりする
言いたいのはこういうことでした
吉岡ひより Hiyori Yoshioka @y_hiyori88 2時間
まさにコレ!!なんならコレもモヤっとする笑
おバカでごめんねぇ
みんな付き合ってくれてありがとっ
https://pbs.twimg.com/media/GPeb44YbcAE6eFr.jpg https://x.com/y_hiyori88/status/1799077981085954343 >>606 それよりワイのオチンポでスッキリしなさいよ
風俗やっててもこういう天才っているんだな
数学の分野に行ってれば一角の人物になれたかもしれんね
こういうのふと考えられる人は頭いいと思う
元々の数字の大きさが違うから確かに結果はズレるけど
>>341 3000円払った
店主に500円まけていいよといわれた
店に支払うお金が3000-500=2500円になった
店員200円ポケットにナイナイ
店員300円客に返す
客2500円+300円=2800円
残りは店員のポケットの中
1100という起点から考えた時の90%が990
1000という起点から考えた時の110%が1100
1000の10%上が1100でその10%減が990をシンプルに計算式にすりゃ1000×1.1×0.9だから990
ln(1.1)+ln(0.9)=ln(0.99)
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワイー
吉岡ひより Hiyori Yoshioka @y_hiyori88 2時間
1000の+10%って1100だよね ←1000*(1+0.1)な
でも1100の-10%って990なの ←1100*(1-0.1)な
この計算が全然理解できなくて発狂しそう ←勝手に発狂してろブス
1番わかりやすく説明してくれた人に投げキスする ←しなくていいぞブス
1000*(1+0.1)*(1-0.1)=990
『割合』を足したり引いたりしてるからわからなくなるんだよ
楽天の還元率アップ方式が悪いんだな
GC今も持ってるわ ポケモンコロシアムは何と言ってもダークポケモンをスナッチしてリライブというのが一番の特徴 人のポケモンをとったらどろぼう!とGB版で言われたことを自らひっくり返したのが面白い スナッチしたポケモンはリライブ後にGBAに送れた 特に三犬ホウオウと、予約特典のディスクがあればアゲトのセレビィをゲットできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています