BABYMETAL、初の全米1位 [462275543]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BABYMETAL(ベビーメタル)は、この10年間に米国で着実に聴衆を増やしている。この日本のガールズグループとヘビーメタルバンドを融合させたユニットは、これまでにも米国で商業的成功を収めてきたが、最新シングルで彼女たちにとって初となる極めて特別な偉業を成し遂げた。
今週、BABYMETALはビルボード全米チャートの1つで初めて1位に輝いた。5月に全世界同時配信リリースされた『RATATATA(ラタタタ)』がたちまちヒットし、このチャートで最高位へ駆け上がるまで、それほど時間はかからなかった。
『RATATATA』は今週の「ハードロック・デジタル・ソング・セールス」チャートを支配した。このチャートには、その期間に米国で最もダウンロード販売されたハードロックのシングルのみがランキングされている。
この販売のみの集計で『RATATATA』はリリースから2週目に1位に躍り出た。前週は8位だった。
BABYMETALにとって、これがビルボードの「ハードロック・デジタル・ソング・セールス」チャートで2度目のトップ10入りだ。2020年には、英国のロックバンドであるBring Me the Horizon(ブリング・ミー・ザ・ホライズン)がBABYMETALとコラボしたシングル『Kingslayer』が同チャートの6位まで上がったものの、そこで失速した。この順位がこれまでの最高位だった。
『RATATATA』はハードロックのみに特化した販売ランキングで首位を獲得すると同時に、他の2つのチャートでも新たにランク入りを果たした。「ホット・ハードロック・ソングス」チャートと「ロック・デジタル・ソング・セールス」チャートの両方で9位に入ったのだ。
「ロック・デジタル・ソング・セールス」チャートで、BABYMETALがトップ10入りを果たしたのは初めてのことだ。これは発売から2週目に『RATATATA』が全米で好調な売り上げを記録したことを示している。
セールスに加えてラジオ聴取やストリーミングのデータも集計し、米国人がどのハードロック曲を消費しているかをランキングで表す「ホット・ハードロック・ソングス」チャートでは、BABYMETALにとってこれが3度目のトップ10入りとなる。
『RATATATA』はまた、同時に他のグループにとっても初の全米1位獲得に貢献している。このシングルは、エレクトロニック・ミュージックとハードロックやメタルを融合させて特徴的なサウンドを作り出すドイツのバンド、Electric Callboy(エレクトリック・コールボーイ)とのコラボレーションによるものだからだ。
BABYMETALが初の全米1位 「最も売れたハードロック曲」に
https://forbesjapan.com/articles/detail/71546 >>203 二週目は徹底して観客席を映さなくてさらに笑ってしまったw
でもあれは演者に少し同情した
まだ二十歳そこそこだろうに
>>204 アジア人専用
箔付けヘッドライナーおめでとう
で今年はどんなフェスに出るんだ
ヘッドライナー経験者なんだからフェスによばれないとかないよな
BLACKPINKはヘッドライナーなのに
BABYMETALはヘッドライナーやれないのかぁ
けつろん
>>201 7,798,211 回視聴 2024/05/24に公開済み 人気 60 位のミュージック ビデオ
ちな
XG
14,197,699 回視聴 2024/05/21に公開済み 人気 20 位のミュージック ビデオ
youtu.be/5sT20edl02I
ベビメタは
XGから3日遅れでのつべ公開とはいえ
ほぼ同時期の公開でXGの半分の再生回数
つべランキングでもXG20位に対してベビメタ60位
そもそもXGも全米で大人気といえるような状態ではないので
「どんぐりの背比べ」状態でしかない
K-POPのBTSやBLACKPINKの全米成功事例には
程遠いというのが現実
チャート商売
こんなん魂になんも響かなかった
音楽って魂だろ
なんなんエロで売りたいならエロで頑張れよ
音楽に対する冒涜や
ケーポは箔付けヘッドライナーで観客地蔵させんなよなw
ベビメタのように毎回重要ポジションで盛り上げるライブやらないと呼ばれないぞ
>>209 本当に人気あったらフェスにヘッドライナーで呼ばれるからなぁ
K-POPのやっていることはマーケットを作る、それを拡大するということであってBTSが売れたとかBLACKPINKがどうだとかは本質的なことではない
それに対して日本の音楽業界はあまりにも野心がなさすぎる
アニソンという武器を手にしながらそれを持って攻勢をかけるでもなし
シティポップがブームだと言っても老人の再生回数をホルってるだけ
頑張ってることと言えば国内でしょうもないステマをすることだけで余りの無能ぶりにほんとイライラする
ジャンル別一位は総合150位に入ればいい方
とくにハードロックはそう
わざわざ記事にするのは知ってる人にはむしろ苦しんでますって印象を与えるだけ
鵜呑みにする人が無茶苦茶いるという認識なんだろうな
>>47 GwarとKissの中間
アメリカでは未だGwarの人気が根強い
>>209 KPOPはフィジカルの二重計上が明るみになったので
まな板からは消毒剤かけられて取り除かれた状態
>>217 フォーブス本家が記事にしたから
フォーブスジャパンが書き起こしただけだろ
日本のマスコミはどこも騒いでないけどな
先日のコーチェラはTVで取り上げまくりだったが
>>209 XGはkpopファンダムを利用しての視聴数
ただし公金の補助も大企業のスポンサーもつかないから
海外ライブとなったらどうなるか?
初の海外ツアーの発表がされていたのでファンカムで判断かな
なんで白人のバックバンドがヘルメット被ってるんだ?
>>209 アメリカ政府高官「韓国はいい加減、日本をライバル視するのをやめろ 格が違う」
>>224 終わっているのに
6月だけでベビメタの出るフェスがこれだけある
>>197 ラスベガスの去年から始まったシックニューワールドは
1日だけの開催でチケ代5万〜
10万人以上あつまるんだからまだ根強い人気はあるんだよ
左右の女が踊るだけすぎてかわいそう
絶対真ん中と仲悪いもん
>>225 時代はXGならば
XGはツアー発表されたばかりだが
ツアー予定を貼ってくれ
できれば箱のキャパ数を入れてくれ
BABYMETALはヘッドライナーじゃないからなぁ
パヨクは認めないけど、やっぱ日本のコンテンツって凄いな
>>219 今年も本家Billboardに続々送り込んでるけど
>>230 茹でパスタで飢えを凌いでいるネトウヨに何が解るっていうんだ?
>>177>>183 それイロモノ受け宣言してるだけじゃん。本道を離れてんならメタル謳うなってだけの話
オタクが海外で認められてる!すごいんだ!と連呼して
全然曲とか歌とか演奏の話してないのは好き
アイドルであってバンドじゃないしな
>>233 >>234 今いるメタルの大御所も出てきた当時はイロモノいわれたんだけどな
イロモノも受け入れられて続けば立派なバンド扱いになるんだよ
バイツとベビメタは同じフェスに出るんだぞ
フェス関係者も業界もHR/HMのバンドと認めてるってことだろ
名無し掲示板で演奏や歌に話しても個人の感想ですねで終わってしまう話
業界での扱いの方が根拠があるだろってこと
>>235 今いるメタルの大御所は出てきた当時から自分で演奏して曲作ってるアーティストだけどなw
BABYMETALはヘッドライナーじゃないからな
BLACKPINKはヘッドライナーだけどね
>>230 日本がどうこうよりメタルは世界進出がしやすいジャンル
英米以外にも北欧、ドイツ、フランス、オランダ、イタリア、ブラジルなど各国から世界的バンドが幾つも出ている
ウクライナからでさえJinjerという世界的バンドが出ている
HR/HMのバンドなのに演奏や曲の感想も言えないのか
それじゃあアイドルだな
匿名掲示板でなんと言われようとファンならせめて曲や歌唱力の話でアピールすればいいのに
かわいそう
>>236 フェスもメタル媒体もバンドと認識してるから
ベビメタは今この位置にいるんだろ
それはあなた個人の考えですねで終わる話
本当に人気があったらヘッドライナーで呼ばれるんだよね
画家なのにファンやメディアが作品の話題じゃなくて
海外の◯◯美術館で展示した!海外の◯◯に褒められてる!みたいなアピールしてるの日本だとよくあるよな
それを思い出したわ
久しぶりにフェス動画漁ってるわ
現地すげえ楽しそう
ヘッドライナー連呼くんはかまってほしいだけかなw
本当に人気があったら各国各地のフェスに呼ばれるよ
一回だけのヘッドライナーそれ以降フェスに出ないほうが眉唾な人気
ベビメタはHR/HM界のアイドルという位置を確立しつつあるな
苦節14年・・良かったな
俺も頑張るわ
本当に人気があったら?
地蔵にはならんw
ベビメタの観客は本当に楽しそう
BLACKPINKは今年は本格的にソロ活動開始だからね
それにヘッドライナーは1回じゃないし
5chでBABYMETALの批判してる奴は10年以上前の印象と感想でケチ付けてるだけばっかだと思う
現在までの海外での活動規模や立ち位置とか全く知らんで叩いてるだけなんだよなぁ
プラットフォームにおんぶに抱っこしてるだけのK-POP勢と違って、海外で地道に活動して集客出来るようになりフェスではれっきとしたメタルバンドとして中堅以上の立ち位置になって、多くのアーティストからコラボ相手としてオファーが来るようになるぐらいの実績を積んでるんだけどねぇ
どうしてこう色眼鏡でしか見れない人が多いんだか
HR/HMのバンドのはずなのに
なんでファンは口パク韓国アイドルのことが気になるんだろ
メタリカのファンは口パク韓国アイドルを引き合いに出してメタリカは凄いんだ!なんて言わないよな
HR/HMのバンドなのに口パク韓国アイドルが気になるんだろう
>>253 ちゃうちゃう
向こうが勝手にBABYMETAL関連のスレに出張ってくる
>>255 どっかの誰かさん達と違ってプラットフォームなんてものに頼らずにこちとら地道に活動してんだから、せめてその点ぐらいは評価すべきじゃないの?って言ってるだけ
そもそもK-POPとはジャンルも売り出し方も違って土俵が違うんだから、お互い争ってすらいない
櫻坂もロックフェスによく出てるけどファンは櫻坂はロックバンドだなんて言わないよな
なんでベビメタファンはバンド扱いにこだわるんだろうか
別にメタルポップアイドルでもいいのに
メタルフェスに出られるアイドルでもいいのに
ほんと不思議な心理だわ
>>252 ただ事実を指摘されてるだけ
このスレタイも知らない人は総合チャートだと勘違いするだろうし
>>260 それはスレ立てした
>>1に言うべき文句であって、BABYMETALを貶していい理由にはならんと思うが
ベビメタアンチとか人間界の最下層だろう
時間を大嫌いなベビメタに無駄遣いしてるだけで生き方そのものがクソ
人生における成果がどこかの誰かを少し不快な気分にさせただけで良いのか?
>>259 ポップ枠は別にいるからだろうな。
このグループも元々はスカパンク寄りだったけど
ダンス・ポップ路線に。被ったパヒュームは消え去った。
https://www.youtube.com/watch?v=Y-ND7fJfLT4
Electric Callboyがすごい
ベビメタと相性が良かった
>>259 そうそう
ベビメタはすごいアイドルであって、すごいバンドじゃない
>>259 こだわるというより、海外のどの専門誌であってもれっきとしたメタルバンドとして扱われてるのに、5chでBABYMETALにケチ付ける連中は未だにアイドルだなんだと言うから「いやいや、もうそういう時期はとうの昔に過ぎて今はメタルバンドとしてポジションを確立してんだけど?」って言ってるだけ
そもそもアイドル売りしてないだろ?だからなんでアイドル扱いになるんだよ、って話
>>267 聞くがBABYMETALがいつアイドル売りした?
握手会やった?ファンミーティングやった?SNSでプライベート発信してる?
ひとっつもやってないだろ
>>10 一個前のアルバムくらいから海外有名ギタリストとか有名ラッパーとコラボして売るようになっちゃったんよなぁ
タイのBODYSLAMとのコラボ曲のMV見たけどベビメタいらないなと言う感想しか出なかった
曲に無理やりねじ込んだ感あって合ってないし蛇足だった
いないほうがハードロックとタイ人のラップ曲としてかっこよかったわ
出自はアイドルグループ(実際はアミューズ社内で別企画としてすでに承認通ってたけど)ってだけ
それも卒業と同時に切り離されて単独で活動開始
見た目がかわいい(美人)でアイドルみたいなルックスだからって「=アイドル」にはならんだろ
ゴールデンボンバーとも違うよな
あれは演奏しないけど自分たちで曲作ってるし
>>270 いや、初期からしてドラゴンフォースのハーマン・リが曲書いたイジメ、ダメ、ゼッタイが話題になってガチメタル層にも広まったわけで
>>269 顔真っ赤にしないでいいよドルオタおじさん
広告代理店も使わない、国内のメディアも専門誌以外ほとんど出ない、どっかと違ってバックにデカい後ろ盾の支援があるわけでもない
本人達の実力で10年以上活動を続けて、ここまで来たのにそれを純粋に評価出来ないって、はっきり言ってどうかしてる
>>277 アミューズに所属してそれはないやろ
ドルオタすごいわ
>>276 んでBABYMETALをアイドルと呼ぶならいつBABYMETALがアイドル売りしたのか教えてよw
>>264 パヒュームと同じ事務所だし売り出し方も海外ですごい人気!という同じようなアピールしてるよね
>>278 アミューズに所属して?
そうね、アミューズに所属してるならもっとメディアにプッシュして露出出来るはずだよな?でもその露出を使ってないんだぞ?
それに海外ツアーはアミューズ関係無いし
国内だって年に数回あるかどうか
アミューズに所属してるってだけで、アミューズの影響力はほぼ使わずにここまで来てるんじゃ?
ベビメタのアイドル論争いつも思うけど楽器弾かない、作曲云々言い出すとシンガーソングライター以外はアイドルとかおかしなことになる
マイケル・ジャクソンは?
アリアナ・グランデは?
あとアメリカにpoppyというベビメタとコンセプト丸かぶりのアーティストもいてな
ベビメタがアイドルと思うやつはアイドルなんだろうし、どうでもいいんじゃ?
個人の見方の話
>>283 マイケル・ジャクソンはいくつも大ヒット曲作ってるよ
>>283 アリアナ・グランデも自分で曲作ってるんだけど
なんで自作曲でいくつもヒット飛ばしてるマイケルとアリアナの名前出したのか謎
海外で人気といってもBLACKPINK以下の人気しかないからなぁ
>>284 そういう話じゃない
>>283は楽器を弾かず作詞作曲もしないから「アイドル」だとお前達が言うなら、マイケル・ジャクソンやアリアナ・グランデもアイドルって事になるはずだが実際は違うだろ?って言ってるんだ
>>286 プラットフォームに頼ってる方々の数字で比較されましても
こっちはそんなもの使ってないですしおすし
electric callboyめっちゃ楽しかったわ
また日本来てほしい
モータウン時代のジャクソン5は紛れもないアイドルで、でも本人たちはそれが嫌でモータウンと袂をわかってセルフプロデュースするようになっていったわけでな…
マイケル・ジャクソンは今夜はドントストップみたいな最高の曲いくつもかいてる
名前しか知らない
どんな曲ビジュアルなのかも知らない
>>292 あくまで所属事務所だろ
どっかの人達と違って国から支援受けてるわけでもなし
ゆいちゃんが作詞作曲した曲
https://youtu.be/V-kvanG6oQc YUI この曲は、ライブで行ったシンガポールのバス移動が長かったので、MOAMETALと「曲作ろっか」って作った曲なんですよ。もちろん、遊びで(笑)。SU-METALからいろいろお題をもらって、そのお題を元に作ったんですけど、「木の歌」とか「石の歌」とかいろいろ作った中で、「4の歌」が一番しっくりきて。それで、日本に帰った後も、2人でずっと歌ってたんですよ。振り付けまで作って(笑)。そうしたら、「アルバムに入るよ」って言われて。遊びで作ったのにアルバムに入るなんて、「キツネ様はすごいな」って思いました(笑)。
http://akabaneouji.blogspot.com/2016/03/black-babymetal.html ユイメタル脱退までは独自性もあったしそもそも楽曲の質が良かった毎年ステップアップしていって箱もどんどん大規模に成長していった
ところがアクシデント後何を血迷ったか神バンドにお面被せてアメリカ路線に媚びたつまらんアルバム、ダンスも手抜き、メイクや衣装はオバン臭い、後任メンバーも不細工ばかり、ほんとガッカリ
アンチは低学歴ぽくてからかうの楽しいのよw
楽器弾いて曲作ってないならアイドル
↑
低学歴ぽいw
男の人2人のPartは凄く良い
EDMも入ってるし格好いい
変なのと組まなければ全米チャート目指せたと思う
ELECTRICCALLBOYは普通にもう売れてるし
>>297 ファンを装ったアンチなんだろうなぁ
もしくは地縛霊と化したYMY
そもそもたいしてBABYMETALが好きじゃなかったというのがよく伝わってくる
日本で跳ねるのはもう無理だろうけど久々に好みの曲だから暫く見ておく
>>301 たしかに地縛霊だわ無念
逆に今の素晴らしいとこがあったら教えて欲しいぐらいだわ
シャンティとアルカディアは良かったな
あとユイメタルじゃなくてモアメタル推しだった
最愛推しでRATATATAのMV楽しめないのはよくわからんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています