ニコニコ動画、一時閉鎖へ「サイバー攻撃を受けており復旧できません。月曜日に再開予定日お知らせします」 [909491707]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニコニコサービスが利用できない状況について
2024-06-08
いつもご愛顧いただきありがとうございます。ニコニコ運営チームです。
現在、ニコニコは大規模なサイバー攻撃を受けており、影響を最小限に留めるべく、サービスを一時的に停止しています。
調査および対策を急いで進めておりますが、サイバー攻撃の影響を完全に排除できたと確信し、安全が確認されるまで、復旧に着手することができません。少なくともこの週末中は復旧の見込みがございません。
ご不便をおかけしており、心からお詫び申し上げます。
最新の状況については月曜日(2024年6月10日)に再度お知らせいたします。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
>>806 裏金がモロバレでもだから何だ?お前ら下級と一緒の尺度で語ってんじゃねーよ
とやってる厚顔無恥なカルト連中だからバレたところで突き進むのみ
なんでニコニコを攻撃してんだ
何のメリットがあるんだ
でもニコニコ落ちてるスレがここまで伸びるんだから
おまえらやっぱりニコニコ大好きだったんだなw
【悲報】botネット開発者でDDos攻撃が趣味なxLost君、吹っ切れてサイトダウンさせる瞬間の動画やニコニコ運営を煽ってしまう
https://x.com/BotnetDDoser/status/1799692697843929224 ニコニコスレいっつも伸びてんじゃん
元ニコ厨元・現役ネトウヨが常駐してる板なんだから当たり前だが
月曜に復活します、じゃなくて
月曜に予定をお知らせします、かよ
サイバー攻撃なんて嘘だろ幹部が間違ってデータ全消し+バックアップも消しましたって素直に言え
ここまで延焼する技術的に復旧の見込み立たなさ
ランサムウェアが一番あり得そうな
全部抜かれてる恐れあってまともに公表しない地獄
普通は土日返上して復旧しますだよね
月曜までは何もしないよ宣言ってまともな企業じゃないよ
昔、タイトル忘れたけどソシャゲでユーザー情報全て消えちゃって復旧不可能だからそのままサービス終了したやつあったよな
>>538 自社でクレカ情報持ってないとVISA決済復活した時今までの分請求できないじゃん
クレカ決済復活するまで閉鎖し続けて解約させない気だろこれ
DDos攻撃を自分の偉大な成果のように自慢げに話すxLost君で草
ニコニコ運営さん、こいつに損害賠償払ってもらいましょ。過去の投稿から他企業にもどうせろくなことしてなさそうですし。
本当かわからないけどメンテナンスが16日までかかるって画像を見たけど
それが本当ならDDosではなくランサムウェアにやられたっぽいね
月曜日に再開するんじゃねえのかよ
つくづくクソ日本企業だな
ランサムウェアでやられた直近のやつといえばダイ大の制作会社だったか?
>>639 ニコ生がメインじゃね
アイドルフェス・コンサート中継やニコニコチャンネルのアイドル関連や競馬・野球・ニコニコ美術館
ddos説唱えてるのはあほだけだろ
地に落ちたもんだよ
>>778 youtubeのチャットをニコニコ風に動画上に流せる拡張機能使ってるけど特許侵害でヤバいんかこれ(´・ω・`)
飛行機が墜落したときに便乗して声明だすタルリストみたい
ホモとネトウヨくらいしか残ってないだろうしサ終でええやろ
>>19 意図的ではないけど全てやってないので
特に何もしていないだが
「大規模サイバー攻撃」でサービス停止のニコニコ動画 配信者に「16日までの一時中止」求めるメール
クレカが大丈夫なのは分かった
他は何が漏れてんだ?パスワード?
>サイバー攻撃は現在も続いており、安全が確保できるまでは今後についてのご報告は難しい状況です。
>本日夕方に、ご報告ができる範囲でお伝えいたします。
いや、もう一生今後についてのご報告も出来ないじゃんw
KADOKAWA本社のデータ全部ふっ飛んで死ねばいいのに汚職したのに何がクールジャパンで税金投入せないかんのや
あんまり詳しくないけど、サイバー攻撃ってこんなに長引くもんなの?
>サイバー攻撃は現在も続いており、
って具体的にはなんなんやろね。DDoS攻撃の様には感じられないし、
内部に侵入・侵害されてるなら、もう外部との通信を一旦すべて絶ったほうがいいレベルでは?
ランサムウェアだとすると色々絶望的かもな
バックアップまで戻そうにもそのバックアップも汚染されてるだろう
DDoSなら普通に公表すりゃいいわけで
たぶん内部まで侵入されてる可能性があるか
もしくはサイバー攻撃関係ない自社のやらかしの線もある
>>864 長引くのと長引かないのがあるけど、今回は攻撃影響広すぎるので、特定まで時間かかるタイプだと思う
複数社やられているので、意思決定も相当時間かかる
ふざけんなdアニ分とプレミアム分日割りで返金しろカス
プレミアムで見ようと思ってたクソアニメが期限切れたから見れなくなるとしたらキレる
まあ、作業が遅れるのは仕方ないにしても
夕方にはできる範囲で報告するって言ってたんだから
そこはしろよ
夕方に報告するって件はどうなったんや
24時までが夕方か?笑
続報きたね
>6月10日18時現在、被害状況の全容を把握するための調査と並行して、サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築をするための対応を進めています。
システム全体再構築だとさ。被害相当やばそう
>>881 > 被害状況の全容を把握するための調査
ランサムウェアにでもやられたのか?
何億も金かけてホモ動画再構築すんのか
日本の理系ってバカで無能だな
>今週中に、弊社役員の栗田穣崇およびCTO鈴木圭一が、復旧までの見込みおよびその時点までの調査で分かった情報をご説明する予定です。
>こちらについては、準備が整い次第、あらためてお知らせさせていただきます。
草草の草ァ!
非常にしつこいサイバー攻撃が継続中らしいけどどこの暇人がこんな微妙な場所を継続攻撃してるんだ…
ネトウヨとロリコンの巣窟だぞ
こんなとこ潰していいだろ
職業がニコ生主()の人ってどうしてるんだろう
必死に日雇いバイトでも探してるのかな
DoSやスクリプト荒らしではなく、乗っ取り型なんじゃね…って話は土曜日のうちから。
いまだにDoSやスクリプトbotだと思ってる奴はちょっとヤバすぎ。ITリテラシー的な意味で。
>>883 そのユーザーが作り出すコンテンツとやらを差し置いて、公式が一部の投稿者を贔屓して反感買ったりパクリアワードに発展したの見て言ってんのかなコイツ
ランサムやられたか
複号化無理だから構築し直しか?
復旧するかどうかの「お知らせ」が6月16日以降wwwwww
やる気あんのかwwwww
今の時代、1週間もサービスとめたら
「そのサービスがない状態に慣れる」からな
もう戻ってこないよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。