嫌儲板に初めて【ビットコイン】スレが立ったのは2013/4/11で、その頃は1BTCが4500円でした、、、 [524963903]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
仮想通貨「ビットコイン」の価値高騰(45)
2013/4/11 22:33:36 0ニュー速(嫌儲)
f
暗号資産市場を規定する「FIT21」がもたらす意図せぬ結果──超党派の支持を集め、米下院を通過
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4304f5abb4f2b767b3e84e94a8b8e02890cf8be google検索が登場した時、gooの検索から早速乗り換えました
3dfxのグラボを使っていてnvidiaは新参企業でした
K6-IIIのときからAMDを買い続けてます
旧速のもっと安かった時代に掘ってたやつらってどうなったんだろ
FTXに巻き込まれた俺みたいなもんもいるからまぁ絶対ホールドできてねぇわ
初めて存在を知ったのは1万円くらいのときだったな
35万円で2BTC買ってずっと持ってるけど売りどきが無いわ
モナコイン意外と頑張ったよな
今でこそミームコイン強いけど
>>307 日本に来た時は日本語で取引できたけど胡散臭いからスルー
>>288 インタビューに応えてたけど後悔してないってよ
nvidiaすら買い逃してるしチャンスを全て無駄にしてきた人生だった
でも俺が挑戦しようって思うタイミングで暴落するんだろうな
100万くらいの時にめっちゃスレ立ってたよな
そん時に知った
でも買う勇気はなかったよ
1万円の価値は1万/∞
1btcの価値は1/21000000
今すぐビットコインを買え!
未来は分からんよな
数ある失敗の中から1つだけ輝いただけだし、身近な存在だったから悔いがあるのかもしれんけど
ここから伸びる可能性もあるし、前みたいになる可能性もある
当時買ったとしても
もうほとんどの人売っちゃってるだろ
マーケットインフレ起きてっから
すぐにアブク銭が寄ってくる
一円時代に1万円買って10倍になったら興奮して売ってるだろな
100倍とか俺はすげえラッキーって思うだろう
1円から100万とか1000万超えたりする時代が来るとか思わねえわ
半減期済んだし今までのセオリー通りなら来年バブルやぞ
これまで3回あって3回ともそのパターン
BTCもそうだけどアップルやエヌビディアなんかもオタク層は株価爆上がりするまで2、3年猶予あったよな
ユーザーとしてすげーって言ってないで株買ってれば今頃人生上がってたのに悔しい
当時技術だけ興味あってモナーコイン掘ってたわ
ちょっとほったビットコはウィキペディアにあげちゃった
ビットコイン40万のときに買った者だが
ビットコインの真価はこんなもんじゃない
今の投機商品としてのビットコインなんて本来の価値を考えればなんの意味もない
分散型の国家に管理されない真の自由な通貨が人類の歴史上はじめて登場したんだ
仮想通貨が本当の意味で社会を変えるのは常に国が強かった通貨の世界で民衆が有利になるという革命が起きた時始めてわかる
その時はまだ来ていないだけで必ず来る
nvidiaとかマイクロソフトの株と言ってること変わらんだろ
たらればは意味無い
>>327 それは困る
税金が面倒で利確せずに放置してるんだ
数百万になれば頑張って確定申告する気もでる
だからさっさと10倍になれ
当時買ってたとしても手元にあったかどうかはわからんぞ
どうせマネロンにしか使われんからなー、はよ規制されてほしい
>>337 買う気なら1000円分でも買えるんじゃないか?
タイムリープできたら絶対買いまくるよな
でも買いまくってる奴が居ない
つまりタイムリーパーは存在しない
10年後「10年前のビットコインまだ1000万円wwwwいま12億だぞwww」
ってなったらどうなるん?
もうビットコインで世界を買えるやん
半減期の周期を大統領選挙に合わせてるのもうまい具合に設計されてんなと思うわ
知れば知るほどその巧妙さに唸る
でも物価も上がってんのか
やっぱ今からでも月1万買うわ
>>203 クラウドじゃなくて個人のHDDに保存してあるって、
最初はそんな管理してたのか
>>337 今の価格から上がるか下がるかを判断するだけだよ
別に今の価格は高いってわけじゃなくて単なる現在の価格ってだけ
100万円のときも高いって言ってたやつが大量にいたがその認識は間違ってる
買ったとして3倍くらいで売ってたろうな
最近の重工の株も3倍行く前に売ってたわ
取引所がなかった時代ってどうやって保有してたんだ?
USBメモリにパスかけて数億円分のBTCを入れて数年放置したらパス忘れて悲惨な事になった外国人がニュースになってたが
ローカルに保存できるもんなのか
>>8 だって他の有象無象のコインなら数倍数十倍もっと言って数百倍行ったりしても
その後はあっという間に泥沼に沈んで二度と復活しないじゃん
ビットコ始め他の長生きしてるコインどもがイレギュラーの異常なんだよ
そんな例見てたらある程度の儲け得たらもう満足して引き上げちゃうよ
欲かいてデカイつづらを選んだ婆さんはヒドイ目にあったけど
まさか現実はそのつづらに山盛りのお宝が入ってるなんてさあ
マジで事実は小説よりも奇なりだは
>>345 クラウドに秘密鍵置くバカは今でもそうそういないだろ
海外の電話番号とらないとダメとかが面倒くさくてやめてしまった自分を叱りたい
>>340 0.01枚が最低取引量だろ、10万単位で買うなんて無理ー
レバかけろって?もっと無理だわ
画面から離れられなくなる
買ってたとしたっていつも小市民のおれが握ってられたわけがない
そういやスレあったなってぼんやり記憶にあるけど
なんかゲームの話だろって思って相手にしてなかったわ
というか当時はどんな形でもリアルで働く以外で金増やすなんて思いもよらなかったしな
親が投資なんてパチンコと変わらんってスタンスだったし
でもそれで稼げるならパチンコ感覚でもどんなことしても金稼いどいてよかったんだよ
あーもう本当に親の言うこと守ってバカみたいだったな
親戚のおっさんが投資で大損したらしいって知ってたからさあ
けどマジのマジで後悔しかないわ
他人が損したからなんだっつんだよっていう 他人は他人だよ
仮想通貨じゃなくても本当にもっと若い頃から投資やってればさあ
吉田義男さんはビットコ口座開設のアフィ報酬だけで月収100万超えてたとか行ってたが
いつの時代も道具屋が儲かるのは変わらんな
その時点でよーしビットコイン買うかーってならんでしょ
久しぶりにみたら2017年に10万円分かったのが113万になってた
ビットコはどうでもいい
今から爆上がりするやつを教えろ
ガチホできる握力ないから億り人になれる気がしない
リップル1円以下で買ったんやが小銭稼いで終わりよ
目の付け所は悪くないのに
iphoneは3Gが日本に初上陸した日から購入してヘビーユーザーになるほどアーリーアダプターだったのに
ビットコにはピクリとも反応しなかったわはー
モナコインとかもあったな
本当に上がらず終わったのもあったけど結局一番最初にやりだしたところが強いな
>>362 NVIDIA買っとけ
分割後にまた上がる
毎日のようにスレが立ってて試しに1BTC買ったのは40万ぐらいの時
スレ立てしてたケンモメンありがとう、でももう600万ぐらいの時に売ってしまったんだ
今はイーサリアムをちょびっと持ってるだけだわ
>>369 さすがにそろそろ天井だろ
各社PCやスマホに他社のNPU内蔵し始めてるのに
最初機の頃って口座開設するだけでビットコインがついてくる!とかやってたよな
口座開設して忘れてる実は億万長者なのに気づいてない日本人いっぱい居そう
2014年くらいにモナーコインの方を掘りまくってたわw
価格ずっと1~2円くらいで推移してた
合計10万MONAくらい掘った、2016年頃に2000円くらいつけてんだよな・・・
>>32 まず45%しょっぴかれるほど儲かれる人は少ないんよ
ビットコインの時価総額 1.4兆ドル
ゴールドの時価総額 15兆ドル
順調にいっても伸び代としてはあと10倍くらいか
700,000ドル≒1億円くらい
黎明期のような何百倍みたいなのはもうないよ
>>367 俺もこのぐらいだな
上がるわけねえよばーかって言ってた
すまん俺が馬鹿だったわ
>>376 仮想通貨は総合課税だから株やFXに比べて到達する人の割合少なくないぞ
>>32 逆にたった45だろ
真面目に働いて稼いでも社会保険料と税金で50%もってかれるんだぞ
vipがつくったvipstarcoinとかいうの持ってた
>>377 通過発行数にもよるだろうけど基本的には流入資金が全てだもんな
10倍でも凄いっちゃ凄いけど
逆にゴールド超えて買われまくるようなら世界情勢側が狂ってて、通貨に意味がなくなってるとかそんなん
その可能性にどれくらい賭けるかだな
金超える前に51%攻撃とか「そのニュース」だけで十分沈むと思う
世界の平均的知能は金よりもBTCを信じるほど賢くない
いまだに買わない理由探しに必死な奴が大半なのが笑えるよな
まだまだ伸びそう
過去に戻って買ったとしてもマウントゴックスイベントをどうクリアするか
年末の時に買え買えって言ったのに上がったあとに買えばよかったのにって言ったら逆ギレされた思い出
半導体不足のおり、イーサマイニングでぼろぼろになったGPUをヤフオクで割高で買ってたアホが一番の敗者
>>373 盗まれたとか取引所倒産したとか草コイン買いまくったとかで10BTCのうち1BTCしか残ってないけどそれでも爆益状態に変わりがないという事実
というか完全に死んでるはずのアルトでも買値よりはまだだいぶ上だったりするんだよな
>>113 次に『来る』ものは何やろな🥺
オデの貧しい嗅覚では見当もつかん🥺
5万→1000万にしたけどこういうのは結局握力が持たないから机上の空論
ラデHD7970とかでマイニングしまくってたわ
お前らにバカにされながら
俺は出川ショックの時で
もうすでに暴落してたけど
やりたくして仕方なくて
その時、40万円くらい損したはず
出始めの頃毎日掘ってたけど何処にあるのかどうやって掘ってたのかもう何も分からない
ケンモ銘柄はワークマン、業務スーパー、エヌビデとなかなかだ
仮にその時に買っても今まで握っていられる胆力のあるやつは少ない
テレビのニュース「マウントゴックス経営破綻が~」
情弱「へぇ、ビットコインってのがあるんだ俺も買ってみよう」
このレベルでも余裕でテンバガー取れてるという事実
>>365 返ってきたはず
マウントゴックスのビットコイン保有量半端なかったからね
>>8 30万くらいのときに買ったけど上がったときに買い足して下がったときに損切りしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています