>>531
最初から派遣や契約社員の話をしてるんだったら日本も同じだろ
正社員であればアメリカの場合、会社都合の首切りだと企業が三年とか失業保険を払うことになるから気軽にリストラというのがまちがいだと指摘した
あと、日本には限定正社員というえげつない制度があって大企業を中心に広まっている
すでに労務関連の弁護士界隈では問題視されている制度だから、調べてみるといいよ
あと、裁量労働制にしても合法的な運用がされているケースはほぼゼロで、事実上の残業代ゼロ制度として機能していることがすでに国会でも指摘されている
日本の労働環境はもうとっくに悪化の極致に達しているからこれについても調べてみるといい