X



工業高卒「Iパス、乙4、電工持ってます」商業高卒「Iパス、簿記持ってます」 普通高卒「資格ありません…」これw [419417409]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新] (2級) (ワッチョイ 2386-pRmD)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:13:20.82ID:+WtPnYON0●?2BP(1000)

マジで情けないよな
普通科高校に価値がない

https://www.getyourguide.jp
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/06/11(火) 08:14:04.52ID:urH8UVsN0
高卒ならね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8fbe-XLp5)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:14:32.57ID:JTqKeuIS0
いや普通は大学進学するための学校だから
2024/06/11(火) 08:15:43.36ID:/rbeBOHX0
でも漢検2級があるから
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW f3da-Ji4h)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:16:02.61ID:IMF7nUVe0
商業高校生が持ってるのは全経3級
ケンモメンが一夜漬けで受かるレベル
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 2386-pRmD)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:16:54.42ID:+WtPnYON0?2BP(0)

>>5
全焼2級だろ
腐っても2級の資格を持ってるのが商業高卒
お前らはなにもない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f03-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:16:56.19ID:XUppOkd90
まぁ事実としてそれはあるけど、その工業商業の大半はまともに話すこともできないし自己資産もゴミ屑だし人脈も無い
8 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:17:55.37ID:kotCnvg50
たぶん
ITパス
乙4
電工

全部科が違うとかない?
2024/06/11(火) 08:18:08.18ID:DI5rXSm+d
ゴミ同士仲良くしろよ。
2024/06/11(火) 08:18:08.79ID:wYd82jiJ0
進学校で底辺だった俺でも大人になってほぼ無勉で適当に乙4も電工二種も簿記も取れたし
その程度で誇るほどのことか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 7305-fVzI)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:19:02.15ID:lgEoXQd+0
普通高校からノー勉でFラン大だけど
日商簿記2級は2週間
FP2級1ヶ月
宅建3ヶ月で取ったわ
ちな今はウーバーで月100万稼いでる
2024/06/11(火) 08:19:07.62ID:zQ69DUU/M
>>8
猿でも持ってる三点セットだぞ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 23bc-QLyP)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:19:08.41ID:4KxJ5WuJ0
>>10
二種無勉でとれるわけないやん 実技あんのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 2386-pRmD)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:19:30.51ID:+WtPnYON0?2BP(0)

>>13
焼肉のたれw
2024/06/11(火) 08:19:31.74ID:bWijABUn0
大卒だけどITパスポートだけ持ってない😭
2024/06/11(火) 08:19:50.29ID:wYd82jiJ0
>>13
職業訓練で何回か通ってればあんなん誰でも受かる
17安倍晋三🏺 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8fe6-xsim)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:20:00.58ID:dGHlOnbp0
普通高卒「コミュ力ありますwww」
企業人事「採用!www」

これな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 23bc-QLyP)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:20:34.60ID:4KxJ5WuJ0
>>16
それは無勉ではない
2024/06/11(火) 08:20:59.78ID:2BOIIna90
>>17
えっ、大学行かないの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f03-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:21:18.38ID:XUppOkd90
>>17
まぁ、自分が勤めれば分かるよな。
「こんな奴を部下にして働きたくねぇな」って
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffb5-j4Y3)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:21:36.46ID:2S+LgSl60
>>16
職業訓練行っちゃったのかww
2024/06/11(火) 08:21:55.19ID:1XFZUSMW0
そりゃ大学進学するんだからそうだろ
2024/06/11(火) 08:22:14.72ID:rP4vCHd40
電工は実技あるからちょっと取りにくい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Hff-Fejn)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:22:46.31ID:wTG5fNCpH
高卒でトヨタ行った方が大卒で変なとこ行くよりいいよな
2024/06/11(火) 08:23:01.42ID:YjXKiYDy0
大学行かないとホントに普通科意味無いわ。
26顔デカ🏺 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f3f0-29WC)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:23:40.87ID:R/+cSy1+0
高卒は大卒という資格に勝てないだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 23af-+tue)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:24:50.11ID:uzNOHBwX0
はっきりやりたいこと決まってるならいいけどほとんどそうじゃないし
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウクー MM87-hHph)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:25:30.38ID:Xgd26/+qM
陽キャコミュ能力という強資格があるんだが?
2024/06/11(火) 08:27:13.36ID:dogmnkMiM
普通「共学だから彼氏彼女できます」
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW f328-twb5)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:27:28.81ID:8ZkN+VU90
普通科で高卒なんていないだろ
31 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:28:01.59ID:kotCnvg50
>>16
訓練校通い「自宅学習なしでとれる!自宅学習しなきゃ、無勉!」

ってことか?
2024/06/11(火) 08:28:01.81ID:2ggjt57wd
工業卒なら受験資格あるんだから甲とっとこうや
化学の学び直し大変だぞ物質だけで初代ポケモン並にあるからな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイW c395-xOvs)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:28:18.84ID:x3QYSJLo0
>>24
高卒でも、そもそも行こうと思ってトヨタ行けないだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6fa7-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:28:43.01ID:NzUPJp8C0
>>24
愛知県の高校生でも限りトヨタからの求人なんてほぼ学校に来ることないから高卒の就職事情は地域ガチャの側面が半端ないのがな
35 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6f4a-L1uI)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:28:43.54ID:DY74eiEG0
>>16
^^
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6f49-TPrv)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:29:11.55ID:hR96RFug0
普通科ってゴミじゃん
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 93df-M17B)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:29:24.17ID:8iGVbDxq0
電工は年取った時に結構潰しきくね
まあ結局人間性と体力次第だけど
2024/06/11(火) 08:29:28.65ID:IJG+j6TUd
>>16
職業訓練行く人…あ…
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b308-yc0p)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:29:35.19ID:6xd1s3YD0
普通科「彼女います。旧帝志望です。親
負担で一人暮らし予定です。」

かてるか?
2024/06/11(火) 08:30:22.47ID:5UPMpdsi0
一夜漬けで電気施工管理技士受けたら受かったわ
2024/06/11(火) 08:30:58.98ID:SMdV1nG8M
英検2級
2024/06/11(火) 08:31:23.84ID:omYlo+E90
工業商業高校卒で電工とか簿記取れるやつですら上澄だろ

あいつらノースキルがデフォだぞ
2024/06/11(火) 08:31:50.91ID:1C4ceevb0
普通科の方が頭良いからすぐ仕事覚えると見せかけて
大学行けずに就職する奴はギリ健だからクソ無能って言う
2024/06/11(火) 08:32:37.72ID:1XFZUSMW0
>>16
ガッツリ勉強してるじゃねえか
2024/06/11(火) 08:33:11.18ID:6h7knMSpM
普通科は大学に行く前提だから大学に行かないなら実業系に負けるのは当たり前
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8f44-ZExM)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:34:12.42ID:daIaVGgG0
ワイも工業高校なんだけどさ
境界知能過ぎて
資格がなきゃ生きてけない連中の吹き溜まりなんだわ
まさに命のパスポートなんだわ
47 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MMff-x94w)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:34:53.07ID:egsK32AGM
今の40代以下で大企業勤めで運転免許含めて有名な資格全く持ってないとかおるんかね
2024/06/11(火) 08:34:54.29ID:A8WQudeB0
Iパスとか簿記って資格じゃないだろwそれ持ってないと出来ない仕事あんのかよ
2024/06/11(火) 08:35:30.79ID:IJG+j6TUd
家庭の事情もあるし就職前提でクラス3番までくらいならめちゃくちゃいいとこ行けるのも事実だな
ただしクラス真ん中くらいだと一生年収300万コースになっちまう
逆に一人親方コースで1000万も割といるけど
2024/06/11(火) 08:36:58.95ID:6h7knMSpM
>>48
独占業務がある資格よりは弱いが能力検定も資格には違いない
2024/06/11(火) 08:37:19.45ID:ox7GwVpT0
>>16
ええ…
2024/06/11(火) 08:38:37.28ID:UfWaoxoN0
バリバリの工学系の研究職だけどIパス乙4電工も社会人なってから必要になったことないぞ
電気工事士だけは趣味で欲しいと思った事があるくらい
就職に有利と言うならどこの大学出て学部か修士か博士かを選んだほうがよっぽど選択肢が広がる
53 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:40:08.65ID:kotCnvg50
>>32
えっ!ないやろ!?と見たけど
ワイ卒はありそうだったけど(たしか院まで行った教師が凄いんやぞとか言っていたからてっきり…)

化学?系じゃない
機械とか、情報系取れなくね?
https://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/annai/qualified02.html
2024/06/11(火) 08:40:31.00ID:1XFZUSMW0
>>48
車の免許みたいなもんで
持ってたからって評価されるもんでもないし
取ろうとして取れないのは問題
2024/06/11(火) 08:40:43.92ID:K5a08yUwr
大卒だけど全部持ってるぞ
56 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:41:49.21ID:kotCnvg50
>>52
オーバーに言えば
ずっと東京にいて
タクシーチケット使い放題職「仕事で普通自動車免許が必要になったことない」

みたいな戯言やんけ…
2024/06/11(火) 08:42:10.52ID:ATiyxpH40
>>11
要領良さそう
2024/06/11(火) 08:42:21.95ID:4OS5eWgJ0
電気な会社おるけど電工持っとらんわ
全部常駐会社に丸投げしとる
59安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 7fb7-HpRN)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:42:25.53ID:xFa31V+F0
くだらない資格かき集めても大卒に及ばないんだよな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffb5-j4Y3)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:43:21.31ID:2S+LgSl60
大卒で資格を取ればよい
1日1時間の勉強で余裕で取れるものばかり
2024/06/11(火) 08:43:24.10ID:omYlo+E90
>>11
ウーバーで月100万稼げてたらそれが一番の天才とかいうツッコミ待ちか
62 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:43:38.46ID:kotCnvg50
境界知能よりは上かな?と保証してくれる資格ってところやろ
63あべ晋三の途中ですが壺売りへの転載は禁止です ◆K0VAxkNZSs 警備員[Lv.9] (ワッチョイW f3a6-py/C)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:46:08.20ID:ipzhOqmA0
生活保護で自作PC2台ギブソン1本iPhone13腕時計20万ポケカ資産200万した俺の方が頭良いよ
2024/06/11(火) 08:47:24.62ID:KQRrfcm20
>>26
疑問符だな。新卒で入社した会社にずっといるという価値観ならそうかもだが、一回でも転職するという前提なら否だ。
65 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f389-9687)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:48:57.63ID:fbMJR8Uu0
>>5
日商2級だが
全経、全商の資格については、日商2級に落ちたら履歴書に書けと言われてた
2024/06/11(火) 08:49:22.10ID:F6ka7jwD0
測量士補忘れてるだろ
67 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 8f87-AdBB)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:49:44.33ID:mhJoUv6v0
電工1種欲しいんだが実務の記載って虚偽だとすぐバレる?
施工管理技術者1級が電工1種持ちなら実務経験なくてもいけるから取りたい
2024/06/11(火) 08:49:55.74ID:mHKZHKQh0
普通高校で進学しない人って大学生みたいな就職活動するのかね
それとも職業高校みたいに推薦で就職決まるのかな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][臭] (ワッチョイW 3f82-9/Vz)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:51:51.79ID:w7oto6W30
どのみち高卒だろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ブーイモ MM1f-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:52:21.12ID:ReJlNktfM
応用情報あるけどIパス持ってない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f32c-gxoD)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:53:08.83ID:6nFOP3qC0
工担総合種
CCNA
一陸特

じゃあかんか?
72安倍晋三🏺🏺 ◆.abeshinZo 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 23c1-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:53:14.79ID:aHWw0N4W0
普通科には英検と漢検があるから…
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW f394-WYrw)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:53:37.22ID:47UiVaI+0
>>64
転職するなら絶対的に是だろ
いくら前職のキャリアがあっても一度離職を挟むと高卒の時点で弾かれる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW f394-WYrw)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:57:28.23ID:47UiVaI+0
>>67
書類に実務経験を積んだ全ての会社の証明印が必要になるし確認もされる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 3fb5-tI79)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:58:07.79ID:gx+mixYt0
>>67
記載だけじゃ受からないだろ
会社の証明書が無いと
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 03d3-0r88)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:01:41.08ID:R4UOkdWI0
普通に就職してから資格は色々取らせられるよ
逆に大きいとこは管理系でコンプライアンスとかそっち系じゃないの?
2024/06/11(火) 09:02:06.99ID:1XFZUSMW0
>>67
実務積める予定があるなら
取りあえず試験だけ受けるってのもありだぞ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 03d3-0r88)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:03:10.00ID:R4UOkdWI0
>>26
それはそう
高卒は求人の門扉が閉まるし
2024/06/11(火) 09:04:51.01ID:Wr8rdm890
高卒&無職「資格!シカク!■!」
敵「資格必須職とかブラック重労働ろくでなしばっかりじゃんw」
高卒&無職「ギヤオオオオオオン!」

シンさん…どうして…
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 03d3-0r88)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:05:45.79ID:R4UOkdWI0
>>38
仕事辞めた後6割だか8割お金もらいながら通えるから悪くないよ
テキストと試験代くらいしかかかんないのもいい
それでMicrosoft取れて立ち仕事から座り仕事にはジョブチェンジ出来たから全然アリ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 8fe0-VwAX)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:07:11.56ID:+PV/SI1X0
アイパスに価値があると思ってんのウケる
2024/06/11(火) 09:11:40.76ID:9U9zS5Ei0
高卒(笑)
2024/06/11(火) 09:14:00.66ID:Bz0K+T660
Fランのゴミが高卒に勝った気になる名物スレになってるじゃん
底辺が底辺にマウント見るのほんと好き
2024/06/11(火) 09:21:55.99ID:jW6SS1dAM
工業高校(建築)「…」
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ラクラッペ MM67-8fXU)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:22:20.88ID:Plz2XdOyM
電工が必要な会社に就職すれば、入社後に取らせてくれるよ。
乙4はちょっと勉強すれば取れる。
Iパスなんか必要な仕事はない。
あと、3種陸上特殊無線も取っておくとよい。
2024/06/11(火) 09:24:03.48ID:509HgXjt0
Iパスとかいうゴミやめろ
勉強する気があるなら最低でも基本情報くらい取れや
2024/06/11(火) 09:24:03.51ID:xXFT62DB0
>>85
ただ電工必須な職場に資格なしだと契約や嘱託でしか採用枠ないこと多い
88 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 09:32:13.96ID:kotCnvg50
>>86
プログラムやらなくても取れるのが
取り柄な資格ちゃうの
2024/06/11(火) 09:40:17.54ID:8urCaa2i0
>>88
プログラムを書くんじゃなくて使う方の資格だよな
コンピューター関係の作法は分かってますよという証明
2024/06/11(火) 09:42:54.41ID:BxsvSpKO0
簿記って資格持ってても経験ないと落とされるんだよな
新卒で事務入る以外意味ない資格
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新芽] (アウアウウー Sa67-rEVV)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:03:06.77ID:eLAz+Xuta
>>1
でもお前資格持ってないじゃん
2024/06/11(火) 10:03:47.49ID:3yIE0Jz90
お前ら常日頃から大学行くなとか言ってるけど
大学行かねえなら普通科高校もいらねえからな
工業高校行くか中卒で働け
93🏺顔デカ🏺 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 83d2-9d8A)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:11:45.14ID:x9HfAMRq0
>>16
無勉とは一体
94 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 13be-7AaF)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:12:54.44ID:EUPe10280
普通科高卒は確かに意味不明だわ
95 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ffac-2jUQ)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:12:56.85ID:+KlQClU50
>>83
工業高校で取れる資格は独学でも取れるけどね
そこでマウント取る奴は馬鹿だよ
しかも高卒就職は貧乏人から優秀層=高専組を除いた残り滓で、高卒の中央値は工業高校の不真面目組や普通科教育困難校卒
スレタイにあるような資格マシマシ高卒は上澄みでしかない
2024/06/11(火) 10:21:31.09ID:n8IayzQz0
資格を持ってるけど使えないバカと
教養のある一般人なら
どちらを選ぶかって話でしょ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7f1d-geLY)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:23:20.37ID:6wqmnuTc0
資格いろいろ持ってるけど必要な資格はウチに入ってからみんな取ってるから別に手ぶらでいいんだわと面接であしらわれた記憶
2024/06/11(火) 10:23:43.53ID:mCy3zjvh0
>>40
セコカンは実務経験が必要やん
2024/06/11(火) 10:25:33.17ID:xXFT62DB0
>>97
それって資格以前に人物がダメだと門前払いされただけじゃ?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sd1f-v6Zt)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:26:23.42ID:KDim+o7Bd
>>8
電気科だったけど乙4は取った自分の世代ではIパスってのはなかった。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7f1d-geLY)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:26:42.63ID:6wqmnuTc0
>>99
つまんねえツッコミだな
2024/06/11(火) 10:33:21.74ID:1aWuwAy30
なお偏差値は…
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1] (ワッチョイW ff44-c2ux)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:43:22.70ID:Jw/IqMi10
>>67
電気工事業登録を行っている会社印が必要
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 13db-ef/r)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:46:04.65ID:MWbQCR3V0
商業高校卒だけど社会人になって士業資格2つ取ったわ
2024/06/11(火) 10:52:35.68ID:KvaXseC8H
平気か?
2024/06/11(火) 10:53:18.72ID:KAwld4lH0
でも頭が悪いです
2024/06/11(火) 10:55:19.75ID:hj0vK7eS0
>>66
蜂に刺されてアナフィラキシー
108安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.11][新芽] (スップ Sd1f-GuOq)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:03:12.64ID:s5lkPUN3d
>>67
会社印を偽造すればいい
109 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 3feb-uEPy)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:14:34.17ID:bA8rgzFl0
普通免許と障害者手帳1級持ちのワイができる仕事はなきですか
110 警備員[Lv.7] (スフッ Sd1f-2jUQ)
垢版 |
2024/06/11(火) 11:52:52.04ID:MWy1FocUd
工業高校は資格が取れる!Fランより格上!
→工業高校で取れる資格は独学で取れますが(笑)

高卒Fラン論争は4年間かけて大卒の資格(および大卒が条件の資格・求人)を取るか、4年長く働くのを取るかの違いでしかないんだよ
Fランは大卒の資格を活かせないw意味ナシw
という話なら工業高校卒トラック運転手も同じ事だからな
2024/06/11(火) 12:09:09.98ID:Qqwwgk4p0
>>8
俺は電気科だけど全部取った
強電弱電情報、全部やる科だったから
乙4がちょっと外れるくらい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff5e-qUdF)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:10:53.47ID:XAWCJbHo0
Iパスの存在感よ
113安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 933d-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:16:50.00ID:WLptDwln0
ケンモジの時代ってシスアドだったろ
2024/06/11(火) 12:19:50.96ID:/+se4v6+0
学生、社会人になってからも余裕でとれるのを焦って高校で取る必要ないだろ
商業出てても日商二級取ってない雑魚は論外
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sd1f-v6Zt)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:28:09.17ID:KDim+o7Bd
>>114
進学しないで就職する人が多いのでアピールになる。
116 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6f4a-L1uI)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:31:01.05ID:DY74eiEG0
電験3種ってコスパどうなん?
117安倍晋三🏺 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 8fa8-PqYg)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:32:22.71ID:z2NEGWJk0
日商3級位大学で取れや
簿記なんて慣れが全て
2024/06/11(火) 12:43:41.24ID:RjD2CWr/0
>>116
高専卒の有能は大抵持ってるイメージ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a30d-GT6q)
垢版 |
2024/06/11(火) 13:27:20.86ID:az/AjTk20
面接官「工業高卒…偏差値39?間違いなく底辺。人間性最悪、境界グレー、頭が悪すぎる 不採用」
面接官「普通科高卒?…偏差値46。まあ普通。頭は悪くないしこのぐらいなら人間性も酷くない
この人材は資格は入社後に余裕で取れるから問題ない」


工業w
120安倍泉晋次郎 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa67-7jms)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:04:21.84ID:7rgEd/8ba
uziに見えた
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9352-poNB)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:15:32.56ID:OnV2hyvG0
商業高校だと日商簿記2級なんぞを3年かけて取れるかもわからんってマジ?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9] (ワッチョイW fff0-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:17:20.60ID:lV5KqSZ50
普通科の落ちこぼれってどうなっちゃうの?
2024/06/11(火) 14:17:59.30ID:KhNIBjwD0
電気工事とかしたくねぇよ
他人の家の狭いところ潜り込んで汗だくだろ
2024/06/11(火) 14:18:32.44ID:az/k+hzSH
工業高卒は学校推薦で入った会社辞めても資格あるから何とかなるけど
普通科卒業して大学中退すると何もないただの高卒になって生きる難易度が上がる
2024/06/11(火) 14:19:09.72ID:az/k+hzSH
>>123
電工あるとビルメンとか水処理施設みたいな楽な仕事できるぞ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MM9f-HpRN)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:26:53.59ID:TEexhaptM
IQOS持ってます
2024/06/11(火) 14:33:07.69ID:782Qo6rQ0
英検とか英語資格ぐらい取らせたらいいのにな
128 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 14:34:37.14
工業高校とか高校である必要がないんだよな
公立校は普通科だけあればいい
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW c320-KfX0)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:38:10.62ID:i11fnX5s0
>>119
私立の偏差値46は単願だと偏差値10低くても合格するから当てにならない
あと底辺職だと頭の良さより真面目に毎日遅刻しないでくるとか挨拶ができるとかで良いから
2024/06/11(火) 14:39:36.92ID:KxBDSSxn0
>>8
電子科だったけど基本条件と乙4と電気工事士全部持ってる人それなりにいたぞ
131 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:40:17.32ID:iGOc9Ya20
ボイラー技師って
どんな科でとるん?
有志の教師のやらないか?でとってきたけど。丸3日学習


管轄外の電気もだったが
教師が渡してくる参考書、資料わかりづらいのなんの
計算の仕方を教えずにの
4桁の四則計算がやり方ものせずに
テキストに乗っていた感じだった
132 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:42:29.27ID:iGOc9Ya20
>>130
学校側が全員受験させたかどうかって感じよ
133 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 0300-EbOT)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:43:28.08ID:iGOc9Ya20
>>128
日本人の3割くらいが中卒になってしまう~
2024/06/11(火) 18:21:38.71ID:Qqwwgk4p0
>>131
熱学だから機械科向け
2024/06/11(火) 22:03:19.55ID:H0VxYBx00
分かってないな
工業高校は先生のコネが凄いんだよ
136 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 00:12:27.27
コネw
2024/06/12(水) 01:48:44.65ID:9cDJ0FT80
底辺普通科高校の商業コースで
全経と全商の簿記2級合格
全商の情報処理検定3級合格

就職後、日商簿記3級合格

リストラ最就職後
二種電工→一種電工取得
乙7消防設備→甲4消防設備取得
2級電気施工管理取得
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ffc7-kMaC)
垢版 |
2024/06/12(水) 03:50:22.96ID:uoRGn+0I0
>>38
社会人向けの講習もやってるぞ
金かかるケーブルとか使いまくった練習できる
2024/06/12(水) 07:17:01.21ID:gWQDyMv8M
Iパスいらんやろ
140安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2312-PqYg)
垢版 |
2024/06/12(水) 12:22:21.26ID:ybzPJDV00
>>121
取らないで卒業するアホばっか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 23db-5dEO)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:03:30.99ID:esuOm7P30
簿記2級まで取ったが、1級まで行ったほうがええんか?
2024/06/12(水) 15:40:21.28ID:Ws3mot1k0
工業出て大手の工場入っても勤務地移動があるから会社辞めたよ
小平からひたちなかは20代の時は嫌だったな
今はひたちなかでもいいけど
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (スッップT Sd1f-xov0)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:22:05.84ID:df5LU0V6d
普通科なのに高卒とかいう中卒以下の生ゴミ
2024/06/12(水) 18:24:04.78ID:IQ17lVIg0
>>141
2級でええやろ。それ以上なになるつもりだよ
2024/06/12(水) 18:46:20.15ID:YZCWs1LjM
>>137
消防設備士は乙6じゃなく乙7から始めたのかよ
マニアックすぎるだろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 23db-5dEO)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:51:07.00ID:esuOm7P30
>>144
実務(の内実はよく知らないが)を考えたら俺が半年で取れてしまう程度のものでは不足かなと思ってな
税理士事務所のバイトの求人を見たので応募しようかと思うとる
応募要件自体は3級以上だが
147安倍晋三🏺 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0352-Fmzm)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:53:19.03ID:Fw+Ikezk0
>>146
設計事務所や税理士事務所みたいな狭い空間でケンモメンがやっていける気がしない
2024/06/12(水) 18:55:28.84ID:6R1pUpXq0
日商簿記2級のサンプル問題がコレ

https://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/boki_sk_idx/past_exam_2.html

底辺はこういう問題文すら読めない
2024/06/13(木) 02:00:02.21ID:W5MstEA90
おっさんの資格マウント語りほど気持ち悪いものはない

ケンモ民から学んだわ
2024/06/13(木) 12:27:33.38ID:wWUug+170
>>16
学生がテスト勉強してないのを無勉と言うようなものか
授業でやってても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況