【栃木】「俺の娘が肥満だと診断したな、医者辞めろ」自民党で成蹊大卒の議員、唯一の医者を追い出してしまう [159091185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
実際に診察してもらって肥満じゃないってお墨付きもらえば良くね
他にも似たようなことやってないか調べたほうがいいんじゃ?
>>195 カスハラする奴は自分が正しいと思ってるからな
一方的に相手に辞めろと詰るような奴が
身バレして批判された途端に心から反省して謝罪するなんてことはまずない
おかわりしてたらそりゃな
消費より多く摂ったら蓄えるという簡単な話
>>138 コロナだけじゃなくて普通の予防接種に対しても反対なのか…
BMI標準なのに肥満て診断した理由はなんなんだろうな?
>>202 そうじゃなくてきっかけの一つになるって事だろ
>>223 ふむ、確かにそうか
誤解を招いたことを謝罪する
>>224 小中学生はこっち
ローレル指数 = 体重(kg) ÷ 身長(m)3 × 10
>>224 BMIは大人の基準だから子どもは関係ないよ
>>1 テレビで見たけど「うちの子」じゃなくて「うちのチビ」って言ってたわ
その程度の家庭環境だから仕方ない
>>45 ジジババ医者や昔のゴミ大学あがりの医者には理屈が通じないからねw
>>38 健康診断の肥満判定厳し過ぎるから病院の医者よりも厚労省に言うべきだな
学校検診とかいう制度もういらねーだろ
問題ばっかじゃねえか
検診チケット配って
希望者のみ各自でかかりつけ医に見てもらえ
>>11 ただのおかわりデブに正確な診断をしてクレームとか
そりゃ辞めるよな
朝食食べないと余計太るからショックで拒食症か過食症になる可能性あるからマジで気を付けてほしい
クラスメイトからのからかいもあるだろうし、医師の対応も親の対応もこれ良くないな
成長期の女の子の栄養バランスが乱れるのは後々かなりの影響があるから結構な問題だぞこれ
>>10 正常値範囲なのにデブ認定される
↓
娘はそのせいで元気がなくなって、拒食症ぽくなる
↓
議員であることをふせて自治体にデブ認定の理由を問い合わせするも適当回答
↓
埒が明かないから医者に直接電話。爺医師もちゃんと説明できず議員ブチギレ
↓
事件が炎上すると、役所は医師が数値に関係なくデブ認定することがあると回答
↓
マスコミが爺医師に取材するもノーコメント
暴言は悪いけど、爺医師もなんだかなって感じ
下着を脱がせて全裸にしたうえで触診したら太ってたんだろ
着痩せするタイプの娘だったんだと思う
>>170 朝から無農薬の野菜ばっかり出てたんじゃね だから朝飯食わないで給食おかわりしてたとか
>>221 ガチの「自然派」だな
参政党みたいなそっち系
>>247 今どき診察した子どもの親にまともな対応も出来ない質の低いゴミ医師に娘を馬鹿にされりゃ暴言ぐらい吐くだろw
医者の詳細なプロフィールもないのに議員叩く馬鹿だらけなのがブサヨの巣って感じやなw
>>138 このトッポって奴の言ってる事のソース見つからねぇんだけど…
真偽の怪しい情報信じる謎の市議
親の議員が見た目太ってるように見えないとも語ってるあたりで数字も正常範囲といってもギリギリだったんじゃないの
実際の数字は公表されてないから実際のところはわからないけど
議席番号 5番[ 齋藤 藤男 | さいとう ふじお ]
住所 大田原市*********
生年月日 昭和55年5月27日
連絡先 090-****-****
党派 無所属
会派 政友自民クラブ
期数 1期
所属委員会等 総務常任委員会、広報広聴委員会
https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/gikai/docs/2015060800017/ https://pbs.twimg.com/media/GQflyNZaIAU2i0e?format=jpg >>211 ローレル指数で評価だからBMIでは肥満ではないって範囲
医者は他の女子学生と比較して肥満と書いたんじゃないの
BMIでは22までは正常だけど学生の平均BMIは19だから4、5キロの体重差がある
さらに成人の場合は22基準だけど子供の場合は年齢も加味される
>>44 ユダヤ人は頭部長いよ
だから頭がいいんだと思ってたけど
こいつは違ったからソースの昨日のニュース映像から困惑してる
校医なんて赤字業務だろうから
辞めるいい口実ができたな
一般的に正常値とされる値というのが本当だったのかどうかだよな
これ医者に謝罪にまで行ってるからな
ただ医者は復帰する気がないみたいな
まあ年齢的に引退するタイミング考えてたのかもしれんけど
隠れ肥満か予備軍として注意された程度なんじゃないの
>>139 こいつも成蹊大法学部かよ
この前逮捕された萩生田の秘書もそうよな
デブ女は発達障害
[子供]双極性障害2型と自閉スペクトラム障害と体重増加は関連する?!
2019.11.13 , EurekAlert より: 記事の難易度 1
知的障害や自閉スペクトラム障害(ASD)子供は、そうでない子供に比べて、肥満の発症リスクが約41%高いようだ、というテキサス工科大学等からの系統的レビューとメタ分析による報告。
研究チームはデータベースを検索し、ASDの子供と性年齢をマッチさせた子供で、過体重および肥満の有病率の違いを報告した研究を特定し、メタ分析を行った。
解析の結果、ASDの子供は知的障害を伴うほど肥満のリスクが高くなり、平均的なASDの子供の肥満の発症リスクは41.4%高いことが明らかになった。
また大人になり双極性障害も併発した場合、より肥満リスクが高まる結果となった。
白人以外の人種、年齢が高い、女性であるといった条件で、自閉スペクトラム障害と過体重、肥満の有病率との関連はより強かったという。
「ASDの子供たちの肥満とその合併症予防のために、臨床医と両親は、リスクを認識する必要がある」とチャナカ・カハスドウワ医師は述べている。
日本における自閉症の特徴を有する女性の産後うつ病と虐待リスク
https://www.carenet.com/news/general/carenet/51296
・産後1ヵ月間で、産後うつ病は7,147人(9.7%)、子供への虐待は1万2,994人(17.7%)より報告された。
・自閉症の特徴は、交絡因子とは無関係に、産後うつ病および子供への虐待のリスク増加との関連が認められた。
【自閉症スコア中等度】
●産後うつ病(調整後相対リスク[aRR]:1.74、95%CI:1.64~1.84)
●子供への虐待(aRR:1.19、95%CI:1.13~1.24)
【自閉症スコア高度】
●産後うつ病(aRR:2.33、95%CI:2.13~2.55)
●子供への虐待(aRR:1.39、95%CI:1.28~1.50) >>122 朝食抜きも嘘かもしれんで
信用できると思ったら大間違いよ
>>258 自民じゃいらねえなあ
自民にこうやって糖質的に食い下がる人間がほしいんだよ
それにしても娘がかわいそうだな
育ち盛りなのに
最近見たまんさんのツイート思い出した
炭水化物じゃんじゃん取れとか言うやつ
これ医者が悪い
肥満とだけ記した結果この市議の娘は飯を食わなくなってしまってるのでこのままだと拒食症になる
ちゃんと食のアドバイスもしないと
>>247 結局医者が悪いんやん
数値問題ないんだろ
娘かわいそうすぎだろ
こんな田舎で肥満騒動起こされたら一生引っ張られるわ
格闘技やってるやつにまともな頭のやつはいねーんだよなぁ…
>>272 学校に行きたくなくて親の顔も見たくないからグズグズしてたら食べられなかったとかならマジでヤバい
心のケアいるやつ
母親なんとかしてやれ
こんな醜いハゲジジイの傲慢な奴の子供でも
可愛いんだな自分の子はw
ならもっと日本よくするために仕事しろよw
小学校女子だからまあすげえ判断に困る気はする 成長早い人は早いし平均より大きい結果になる人もいる
ただそれでいちいち文句言うのもいかれてる 市議という立場ならなおさら
いやマジ171.5/75って保健指導受けなきゃイカンほど肥満か?
>>285 父親は太ってるように見えないし
母親が諸悪の根源かも
BMIの数値とかで判断したのかな
あれ正常値の幅ひろいからギリギリの奴て結構太いし
>>66 自民党系列の議員が市民団体なわけないだろ…
一般って言い方だから別の医師からみたら正常の範囲内なんだろうけどこの校医からしたら肥満だったんだろ
辞めさせられる程のことやろか
BMIじゃねーの?
何らかの基準に当てはめただけで、医者が決めるわけねぇだろ
好きなだけ食わせる良い親なんだろうけど
思春期でデブのままなら絶対親を恨む
>>4おかわりは良いことだぞ
さすがに人のを横取りしてるってことじゃないだろ……
子供が生まれてから”自然派”になったパターンなのか…
色々想像しちゃうけど、静観だね
この人、取材に経緯をはっきり伝えて欲しい言う割に
医者に言われた事は全然はっきりしないのな
そこが大事だろ
娘は学校中地域中から肥満か肥満じゃないかで議論されるんだろ?地獄だな
問題はこのことで市議の娘が朝ほとんど食わない夜は食わないという極端な食生活になってしまったこと
これでは痩せたとしても病的な痩せ方しかしないので指摘した医者はただ無責任
「選挙」というシステム自体がキチガイを集めるようにできてるから
政治家がキチガイだらけになるのも当たり前だよ
しかも市町村議なんて大選挙区だからね
落とすのも苦労するし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています