【悲報】ニコニコ動画のサイバー攻撃の詳細が流出。ハッカーは全ニコニコユーザーの個人情報、コメント履歴を晒すと脅迫 [933662325]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
金を払った所でデータが元に戻る保証もないしデータを流出されるだけなのにね
俺がエロゲーRTAに書いたコメントも実名付きで公開されちゃうってコト!?
こんなもの単なるサイバー攻撃じゃなくて
内部協力者の仕業だったりするからな
少なくともこの情報漏洩は内部の犯行だろうし
ニコニコのアカウントとか相当前に消しといてほんと良かった
ニコニコについては大人しく再構築しとけ
ほかのカドカワ関連は知らんけど
えっちな動画見て『おまんこ~』とか書き込んだらそれが年齢性別住所と共に全世界に公開されるって事?
もう二度と使うやついないじゃん
うわこのデータ見てみケンモがロリコンMMDばっか視聴してるぜ!
こうなるのかもう終わりだよこのサイト
ハッカー「INMUという動画を閲覧したユーザー一覧を入手した。すなわちGay動画を好む者達だ」
ハッカー「ユーザーの性的指向という究極の個人情報が曝されるんだぞ」
↑
こうなってたら笑う
もう夏川川上ついでにひろゆきの情報でもあげりゃいいよ
配信者の方がヤベェんじゃね。いるのかしらんけどニコニコ投稿してるvtuberとかさ
要約
ニコニコ角川「犯人が悪いんだああああああ俺たちは被害者なんだああああああああ」
昔だから偽名で捨てメアドで登録してたアカウントしか持ってないわ
昔はネットで登録する時みんなそうしてたよな
な?
だからKADOKAWAとドワンゴに金落としてるやつはアホやねん🤣
結局金要求されてるのか
捨てアドで作った視聴用の垢だけしかないからどうぞどうぞwww
351 名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.11] (ワッチョイW db13-UQwS) sage 2024/06/22(土) 10:50:33.99 ID:25BVFbQO0
身代金払うもハッカーに完全敗北
https://newspicks.com/news/10160526/body/ https://i.imgur.com/fBDBW0i.png >>5 お前らがなーにんも情報開示しないからだろ
犯人の思惑通りになる!とかで都合の悪い情報は流さないから
この記事にたった今角川が声明発表
【NEWS RELEASE】
2024年6月22日
株式会社KADOKAWA
一部報道について
一部報道機関が、当社グループへのランサムウェアを含むサイバー攻撃に関して犯人と名乗る人物のメッセージを掲載しておりますが、
犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない報道を行うメディアに対して強く抗議をするとともに、
損害賠償を含めた法的措置の検討を進めてまいります。
なお、本記事について当社がコメントすることはございません。
以上
https://tp.kadokawa.co.jp/ 情けなすぎない?
これサイバー戦争でもボロ負けするだろ
>>36 国会議員とか社長とか地位のある人なら致命的じゃね
捨て垢で登録してる一般ユーザーだし別に晒されてもいいや
最初期のエロ動画とかアップロードされてた頃まで
遡られたら自信ないわ
亡くなった親父がニコニコ見てたからどんな動画見てたのか気になるんで是非流出して欲しい
なんの課金もしてないからメールアドレスくらいだからセーフだよな??
え!?反社に言われるがままに支払ったの!?
これがガチなら最低だわ。
バカな上に社会道徳より自分の都合しか考えてない。
どうなろうが自業自得
そもそもランサムウェアってどうやって引っ掛かるの?
夏野 剛
badge
フォロー
近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授
・
2時間前
このような記事をこのタイミングで出すことは、犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない行為です。Newspicksに強く抗議をするとともに、損害賠償を含めた法的措置の検討を進めてまいります。
なお、本記事についてコメントすることはございません。
>>48 犯罪グループに身代金としてビットコ送金したのマジか?
否定してねーけど(´・ω・`)
大昔ウメちゃんが負けたら、シコハゲッッ!ってレスしてたけど晒されるのか🥺
上場企業が取締役会に諮らず支払いしたなんてあり得るか?
さっさと淫夢動画とか嫌韓とか見てるの晒したらええねん
クレカ情報と書いたコメントをセットにされて公開されたら笑う
よく知らんけど
ニコニコで使ってたパスワードと同じのは早めに変更しておくか
ニコニコからyoutubeに移った有名配信者のヘイトコメントが晒されるのか…
早くしろwww
クレカは登録してないがメアドは流出されたら困るんだが
クレカがJCB以外死亡
サービス停止したままだとJCBもどうなるか不明
ニコニコ終わったな
>>36 実社会との関わりがないとそういう認識になるんだな
アルバイトでもいいから社会復帰した方がいいと思う
メルアドとパスワード漏れたらあらゆるサイトで登録し直しになるから否定してほしい🥺
>>95 サブスクリプション誰にしてるか見たらとんこれ
他の企業なら大変だと思えるんだけどニコニコだとなんか笑っちゃう
>>6 複合機だろめんどくさいからコピー機言ってるだけ
元記事のコメに無能取締役が抗議入れてて草
(社会全体へのサイバー攻撃を助長してるのは)おまえじゃい!
https://newspicks.com/news/10160526/ >夏野 剛
>近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授
>このような記事をこのタイミングで出すことは、犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない行為です。Newspicksに強く抗議をするとともに、損害賠償を含めた法的措置の検討を進めてまいります。
>なお、本記事についてコメントすることはございません。
金渡したら同じことが頻発するだろうな
多分グリコも同じじゃね?
ニコニコって個人情報登録する所ないだろ
有料会員や配信者ならご愁傷さま
そういや今の人気Vtuberってニコニコ出身だからアカウント残してたら特定されるな
本名とコメントが関連付けられたらちょっと恥ずかしい
これ金払っても最後は全部開示されてバラまかれるんじゃね
実名とコメント内容がセットで流出したら
●流出と同等以上のおもろい事になりそうだな
楽しみ
カクヨムのサーバ大丈夫なのか?
エロ小説書いてるからバレたらヤバい
流石に4億円も取締役会にかけないで払うのはありえんだろ
ニコニコアカは作ったけどコメントはほぼしなかったからノーダメだわ
>>5 この記事のどこら辺が犯罪者に加担してるんだろう
記事があっても無くても何も変わらなくね
表に出てきてねえだけでジャップ企業なんてこんなんばっかりじゃねえの?
普通のネットサービスならクレカ情報とかパスワードは外部サービスに分離してるはずだからサービス提供してる企業すら情報持ってないってことがほとんどだぞ、今回はしらんけど
いうほどの額でもないな
初回独断で払った分はとりあえず夏野が個人資産はたいて賠償したらいいんじゃない
もう昔のメルアドだからどんな情報があったかすら知らんわ
無料ユーザーってメルアドとハンドルネームとパスワードくらいか?
本名や住所なんていらなかったよな?
>>116 人気な奴らはだいたいバレてるでしょ 同時進行してるようなのもいるし
住所とかはさすがにやべえけど
vtuberとかが裏でなにか書き込んでるとかバレるんだろ?
終わりじゃん
脅迫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
僕とかクリ奨やチャンネルで耳舐めASMRやってるAVTuberの情報に興味ありますね
いや別に要らないけど
https://i.imgur.com/IraAdCz.png 犯罪者に金を払って
社会全体へのサイバー攻撃を助長させてるKADOKAWAとかいう
反社会的企業の取締役がなんか言うとる🤣
○○議員がAV男優のMAD動画にコメントしていいねしていたとかばらされるのか
誰も角川系列のサービス利用しなくなるな
もういいからプレミアム会員は全員一旦解約させてやれよ
ホモビで遊んだだけで人生を壊されるんよ…怖いんよ…
最初。。。。ニコニコが〜
10日くらい前から。。。。実は角川の一部サービスもヤヴァイらしい
2日前辺りから。。。。実は防衛省や経産省等2週間前からサイバー攻撃受けてます
AIだフラッシュメモリーだって騒いでる早いじゃねーだろ。。。
†報道しない自由†しゅごい
~たんかわい~とかあのオタ臭まる出してやってた内輪ノリのコメント履歴と個人情報紐付けられたら社会的に終わる人いるだろうし、そういうの逆に狙って流出した個人情報を買いにいく不届き者もいるだろうし、震えて寝てる人いるかもね
そういう俺もアカウントあった十年前はどんな動画見てたかなぁ
それも流出するんかねえ
>>42 払ってて草
しかも社内の同意なしとか
技術力とかセキュリティ以前に組織として終わっている
まぁ角川会長が五輪で逮捕された時点で終わっているけど
あれから改善しようともしなかったんだな
暇空本やらヘイト本やら出しまくるし
ランサム踏んで慌てて金払ったけどおかわり喰らって逆ギレか
これを笑うなってのは無理がある
>>120 お代わりしてる時点でこの可能性高いだろうな
人質が死のうがテロリストに屈してはいけないという大前提を理解してない
被害が広がるだけなのに
ランサムに払っちゃうとか
IT企業名乗ることも許されないだろw
>>95無能ジャップ狙われてんなw川上なんて気持ちわりい奴やってまえw
>>6 社員証とかかざして認証して動くようにする複合機があるからそういうのじゃねえかな
ただ、サンプルとして送ってきたのが免許証ってのがな
ニコニコサービス関係ないやん
>>135 最近流出クソ多いしこれからもっと増えるぞ
そんでもれなく引っかかって何も解決しない
犯人が日本人で半分愉快犯なら金だけもらっておいて盛大に晒すだろ
>>35 正直ニコ動使ってる時点でその辺りをカバーしてないならYouTubeでいいじゃんになるから別に違和感はないと思うけどな
笑われはすると思うけど
>>5 ユーザー情報漏らしたならユーザー側もクレカ変更したり防衛対応必要なのに黙ってたのか
アンチマンって名前でクッキー☆動画あげまくってたけどやばい?
クレカ登録してる
>>120 次の企業から払ってもらえなくなるのでそれはないと思う
今回はゴネずにあっさり払ったから調子に乗られただけかと
ユーザーのブラウザ閲覧履歴をニコニコが保存してるの?
数百万人か数千万人の
ニコニコ会員が
何の動画を見たとか
何のコメントを打ったとか
個人情報と紐づけて
全世界に公開されたら大変なことになるでしょ
昔のネット掲示板でもそういう騒ぎがあったけど
それがニコ動全ユーザーの嗜好や性癖など大暴露する
大事件になったらやばいでしょ
犯罪者に金払っといて犯罪に加担するとかどの口が言ってんだ?
餓狼伝説の動画で
キムカッファンステージなんかコメント酷かったな
ああいうのとか誰がコメント書いたのかぶちまけてやればいい
五億円も払ったらよしやろうって人があとから出てくる
とんでもねえ
さっさと身代金支払って復旧させろよ
愚かにもブックウォーカーのアカウントをニコニコのアカウントで運用し続けてしまったから読みかけの本が読めなくてイライラしてんだよ
さっさと読み切って新しいの読みたいのにさ
既に1回金払っておいて犯罪者を利するな😡とか言ってるのギャグでしょ
アカウント作ったけど無課金なら個人情報入れる必要あったかな
昔すぎて覚えてない
>>114 グリコはそもそもシステム刷新に外部委託先ののトーマツが失敗したのと
グリコも丸投げで見込みが甘かったので全く関係ない
別に攻撃もされていない
セルフ自爆
これだからネットに個人情報残すのは危険なんだよ
VPNは必須だし個人情報は偽装して登録するべき
これでも自作自演の可能性は無いんかね
内部に協力者がいた可能性とかさ
タックスヘイブンに名前が載ってた件とか有るし
どんな手でも使いそうな気がする
>>87 >プレミアム会員限定の記事です
>今すぐ無料トライアルで続きを読もう。
うんこ
ジュニアアイドルの相川聖奈のイメージビデオに「いっぱい出た…」ってコメントしたのが実名でバレる…ってコト?
5億円も反社に金払って、解決せずに10億円以上要求されてる状況で株価上がるってどういうことなんだ?
面白くなってきたな
あの人普段は澄ましてるくせにホモ動画に意味不明なコメントばっかりしてるらしいぜ…
みたいになるわけか
ってことはログイン情報がパスワード含めて漏れてること前提で俺等はパスワード変更や二段階認証設定しておいたほうがいいね。
こりゃあかんわwww
ニコニコでアダルトASRM
やってる耳舐め?Vの
白銀ノ◯ルこと*日*南*さん
は、ハッカーに晒されると
ホ◯ライブから引退されるのかな?かな?www
早いとこ「犯人グループに金銭を支払ったという事実はない」って声明を出してくれよな…
>>180 統計出てて身代金倍プッシュで9割は復旧できてる
>>160 先日のスレでは犯人は他の案件への信用問題に関わるから身代金は一回しか受け取らず受け取ったらすぐに解除キーを渡すと必死だった人がいたぞ
住所氏名だけでなくクレカ情報とかも全部抜かれてるのか
訴訟案件にして賠償請求しようぜ
ニコからつべに成り上がった有名所の配信者とかビクビクじゃね?面白そうだからやってくれ
>>170 する訳が無い
無制限に要求してくるだけ
こういう情報が出てきたのは
角川の交渉がだめだったからじゃない?
ニコニコと他のサービスを同じパスワードで管理してるやついっぱい居るだろう
グーグルとか
それが漏れちゃうのか
ユーザーの個人情報なんか知れてもなあ
企業の闇が暴かれるならともかく
俺は競馬ミラー配信しかコメントしてないから、むしろ履歴晒してほしい
当時の予想が見たい
俺がエロMMD動画のマイリス作ってたことが
実名メアド住所電話番号クレカ情報付きで公開されるって事?😱
流出する気がないからそうやってゴネてるだけでしょうけど
たとえやったからといって闇バイトや投資詐欺の連絡が来るくらいなものですから好きにすればいいと思います
お友達企業なので飽きて忘れられるまでしらを切っとけばいいだけですしお手軽なものです
>>42 ランサムに金払ってるのを批判してる奴いるけど
普通にこっそり払ってる会社は多いぞ
もちろんそれで暗号化解除してくれる保証はないんだが、セキュリティベンダーに復旧作業頼むよりはるかに安くつく金額提示されるからな
アホの夏野ですら具合悪そうな顔してたからやっぱ相当まずい状況が進行中なんだなこれ
いいエンタメになってきたな
ニコニコ動画黄金期今来てるだろ
>>183 Cookieの履歴に逐一残してくれてたけどやっぱサーバー側でも記録してたんだろうな
この個人情報が流出したら
あんな変な動画見てたとかバレるんやろ
すごい大騒ぎやん
職場や学校でも
あの人こんなビデオ見てて変態だねとされるんやろ
仮に払ってたとしたら先に金振り込んで犬みたいにデータ返してもらうの待ってたんかな
>>195 自作かは知らんがニコニコよりも角本体の情報の方がもっと稼げると思うんだよな
IT企業として恥ずかしすぎるからって脅迫はあかんやろ
>>177 プロならおかわりはしないでしょ
おかわり要求をする事で2度、3度繰り返される可能性が示唆される以上、真面目に対応してはいけないとなるだけだしな
おかわりを要求しなければ他企業だろうと信用が生まれるから良いけど、それをあっさり裏切ってきてる時点でねぇ
ホイホイ払ってて草
みっともない会社ですよ、はっきり言って
使ってなさすぎてもはやパスワードすら思い出せん
ハッカーに教えてもらいたい
この規模のランサムウェアで
身代金が4億ってのもな
知らんけど
ぎりぎり払えそうな額を攻めてくるだろ普通に考えて
たった4億払うだけで相手が納得するとは思えん
ニコニコの個人情報さらされたところで困る奴なんてほとんどいなくね?
政治活動してる奴と匿名でユーザー騙して金儲けしてた奴くらいやろ困るのは
岸田文雄首相、東証一部の大企業がサイバーテロに遭ったにも関わらず沈黙…
https://i.imgur.com/HFhh7T6.jpg ニコニコのアカウントは生年月日お住んでる都道府県だけ登録してるだけだからいいけどメアド漏れでまた変なメールいっぱいきそう
>>25 淫夢動画投稿してるのバレるとか一生もなの恥だろ
慌ててハッカー金払ったのがバラされて発狂してんのか
追加の身代金、114514円らしいな
こんなの払えるわけねーだろ
日本の企業のサービス使う事自体がリクスなんよな
Googleとかあんだけ世界展開しててやっぱすげえわ
ニコ厨の個人情報ばら撒きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>48 検討ってことは訴訟しないってことやね
検討使岸田がソース
取締役会にかけないてそんな大金支払っちゃていいのかよ
役員全員辞任もんだろ
●流出が犯人に金銭を要求されなかった理由は
内部犯行で
目的は中尾とジムを潰すため
犯人は・・・中尾とジムが辞めさせられたら得する人
>>255 本名登録なかったっけ?
ニックネーム出てたのは覚えてるけど
お前、淫夢民かよ!
お前もかよ!
いい国!来いよ!
>>5 隠蔽してる方がどうかしてると思います、残念です
>>5 ユーザーに漏洩した情報が何かすら説明しないアホンゴが悪い
有料会員≒動画投稿者側はこれでみんな離れるから終わりやね
衰退にトドメさされた
>>68 同じ番号なら停止して新番号で発行して貰い
そして、クレカ支払いを全部変えていく
面倒だけど妙なことに巻き込まれるのを事前に防除しておくのはいいことだよ
>>5 意訳:KADOKAWAがリリースする内容をお前らは報じてりゃいいんだよ
いいじゃん
俺はもう本体のアドレスさえ無くなった匿名垢で漫画見てただけだし大歓迎
つーか今時マルチファクター無く垢パスログインできてたところからして
こいつらのセキュリティ意識知れてたな
4億払ってからのおかわり10億とか草
ほんまジャップって情弱のカモなんやな
犯罪者に金払ったらまた犯罪するに決まってるやんけ
反社会的勢力に屈するとか見損なったわ
ホモガキの情報に何も価値ないだろ人質にすらなってないぞ🥸🖕
ひろゆきさんが関わったサービスってこんなのばっかりだな
金払って何もなかったらそのまま発表もしなかったんやろなw
隠蔽体質すぎだろコイツラ
LGBTへの理解が進んだ時代とは言え
あの人
Gのビデオ見てたノートみんなにバレるんやろ
職場や学校のみんなが
あの人はGのビデオを見てたと
陰で話題になるんやろ
事実無根ならそう言うもんな
クレカ変えるわ
こんなクソサイトにクレカ紐付けしてしまった俺がバカだった
>>237 俺が淫夢動画見てることが職場にバレてしまうわ
>>227 じゃあ社内でせめて合意取れよって話
結局足元見られて吊り上げられているし
そもそも金銭目的はブラフで単にニコニコや角川を恨んでいるだけなら無意味すぎ
閲覧履歴がサーバーに保存されてんの?
どういうこと?
>>184 もうニコ動自体が見れないからあんま意味なくね
どんな動画だったのかわからんし
そもそもハッカーに金渡したことがハッカーを利する、助長させる行為やん
バレないとでも思ってたのか
>>170 解決するって思ってるの?
なんていうか君、いいカモネギだね
反社の脅迫に応じてカネ払うやつとかおる?
思う壺だぞ
これのソースはNewsPicksという割とまともなメディアの有料記事だよ
KADOKAWA側もこれを受けてコメント発表してるけど、内容は否定してないのが更にヤバい
記事で面白いのは夏野の免許証画像が流出の証拠として堂々と出ていること
あと言及してるのはヤバい個人情報としてKADOKAWAはニコニコの動画閲覧やコメント情報だけでなくアダルトサイトや各種購買サイトとも連携してたから個人の趣味や性癖の購買履歴も流出させようと思えば犯人にはできるらしい
池沼スレスレのゴミ共の情報リストは詐欺に使いやすいから高く売れる
野獣先輩も実際は本人も見てたんだろうな
コメントも書いてたと思う
>>194 お試しでいろんなサービスにGoogleアカウントでログインしアカウントホイホイ作ってると危険だよ
ネトウヨの個人情報バラまききたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>8 これ生主の自宅情報がばれたりしたら転生したVtuberが凸されたりする可能性があるってことじゃないんか?
往年のえちち生主とかヤバそう
今の人気vtuberって元ニコ生配信者とかが多いからな
個人情報漏れると大変になる
>>170 この記事通りなら解決しなかったってことだが
ええよ別に
センスの良い面白いコメントしかしてないから
むしろ見て欲しい
>>310 全くだな。
ついでに、箸とタレも付けてくれそうだ
>>170 吊り上げてきた時点で金目的はブラフなんじゃない
永遠に吊り上げまくって、角川を疲労させるだけが目的なんじゃない
まぁフィッシングmailとかは増えるだろうな
詐欺被害かなり増えてる感覚あるしニコニコだけでなくて他も漏洩されてるんだろうな
表に出てくるのが大きい企業だけって話だと思う
先週くらいのスレでは1回目の支払いで一部暗号化解除して、2回目の支払いで全解除するのが普通、みたいなレスみたけどな
その流れ通りなら10億払えば解決するんじゃね
>>5 このウエストランド井口似のエテ公が発狂するなら良いニュースだわ
ざまあみろカドカワドワンゴ
無料で見れるサイトに金なんて払わない
というか無料でも見てない
やたら鯖代に金かけない傾向にあったもんな
とするとセキュリティ代もケチってた可能性あるよな
総統閣下シリーズとjokerの偽字幕シリーズ
にしかコメントしてねえから漏れても痛くないわwww
個人情報漏洩に対する賠償責任有りっぽいなぁこりゃ
ずっとはぐらかしてたけどもう無理だろ
メールボックス漁ったら変態糞土方シリーズに広告打ってる形跡あった…終わった…
みたいだ
とか
らしい
オマエラ
へえ!!!そうなんだ!!!こええ!!金払ってたんだなぁ!
>>6 LAN内までやられたら複合機も使えなくなるんじゃ?
スノーデンさん「プリズム計画は実在する!(2013年)」
ニコニコには15年以上有料加入してるけど、
コメをさらされても全く問題ない。
Vtuberとかどうでもいいわ
普通に知人のコメントとか閲覧履歴とか調べてみたい
全ユーザーの個人情報やコメント履歴を晒すか…
まあニコニコサービスの復旧はドワンゴとか向こう側の話しとしてユーザー側の問題としては個人情報が何処まで抜かれてるのかだよな
例えばユーザーネームとそれに紐付いたコメントだけなら有名配信者以外にとっては匿名と大差ないし晒された所で全く問題ないけど
実名や電話番号やアドレスとユーザー名やコメントが紐付けられてるとしたら一般人でも結構な問題だよね
自分の友達や上司がニコ動でどんなコメしてたのかとか分かっちゃうわけだし
dappiの会社がニコニコにコメントしまくってたのも分かるのか
>>306 アダルトサイトとの連携?
そんなんあったっけ?
政治タグで差別発言してきた糞ネトウヨの投稿が実名で晒されるんだな🤭
流出した方がネトウヨの本性をあぶり出し出来るから
はよう
>>338 超会議()みたいなものに投資するより先にするべきことあったな
エッチなビデオを見てた人は
実名住所電話番号メール
全世界に暴露されるってやばいでしょ
あの人エッチだ変態だと話題にされるってやばすぎるわ
ニコニコの人はこうならないように努力したほうがいい
ニコニコの人を応援してる
クレジットカードは本当に漏れてないのか?
クレカの本名とコメント履歴紐付けられたら死ぬやつ多そう
知り合い検索してイキスギィ!とかコメントしてたらもう絶交ですわ
>>306 おれ一時ドワンゴが請け負ってるけも○ふ(AVTuber)の出張所登録してたから不安だわ
ニコニコ超会議に阿部ピョンとか自民の国会議員出てた頃あったろ?
その頃の番組にコメントしてた奴が誰なのか追跡できるってことヂャん?
神やんケ。。。
広告代理店冷えてるか〜
これニコ動側がハッキングされたフリしてユーザーに脅迫してんじゃねえの?
仮想通貨取引所のハッキングされましたとかも横領にしか思えんのよな
過去のエロ閲覧とか多すぎて話題にもならなそう
自民党関係者のコメ履歴のほうが面白い
>>6 vpn経由で侵入されたって話が本当なら
社内のLANすら乗っ取られているから
川上なら裏で払いそうじゃん
ひろゆきの4chan買収も裏では川上がカネ主だし
倫理観が無いというか頭が弱いというか
やりそうな奴
コメントか…
草生やしたり88888とか書いてるな
どっちみち全公開だろ
第二のパナマ文書ってことでやってしまえ
都合が悪ければ政府が隠蔽するから
ヤバい
2010年以前のネトウヨ時代のコメントとか絶対あるわ
>>284 払った方が安いんだわ
ほとんどの会社が払ってるってデータもある
>>305 法人の本人確認として、たまに経営者の本人確認書類求めてくる所があるから
その関係で保存してたんだと思う。
オリンピックに関する夏野の通信履歴まで入ってんじゃね
>>5 報道しなかったら「報道しない自由」になるから
そりゃ報道するだろう
ハッカーに金払っちゃうとか
こういう事態を想定して
危機管理マニュアルを作るとか
危険予知対策やっておくとか
まったく何もやってなかったって事やん
アホやろこいつら🤣
>>233 そもそもクレカなんか
>>119に比べたら大したことないよな
クレカは漏れたのわかれば変えればいい
個人情報やクレカも
一部の人が興味示すだけだろうけど
コメントもセットで晒されたら
みんな誰がどんなコメントチェックしてるかあら捜しするし
一生残る
●なんか実際メチャメチャおもろかったしな
ドヤコンガが盛り上がってたけど
あんなもんよりハッキリした証拠突き付けられるわけだし
biim兄貴の動画ばっかり見てたのもさらされるんか、、、
オワコンサイトの炎上商法だと言ってくれ
じゃなかったらゴミサイトすぎる
大陸からの攻撃だろうが北からの攻撃だろうがこのイキりキモオタプラットフォームが潰せるなら大歓迎だわ
調子に乗って痛い大学まで作ろうとしやがって
さっさとくたばれ川上夏野ドワンゴ
未だにニコニコ観てる奴なんてネトウヨだらけだし配信する側も時代遅れの情弱企業やオワコンばっかだし流出したってどうだっていいだろ
当時ニコニコで配信または視聴してて今は結構な地位や有名人になった奴←コイツらはヤバい
嫌儲がハッキングされて住所氏名勤務先と顔写真付きで書き込みが公開されたら面白そうだよな
>>265 本名はないね
クリ奨貰ってる人は本名も登録してるだろうけど
少なくとも5年前には退会してたはずだけどデータ残ってるんだろうなあ
はークソ
ユーザの個人情報は分かるけど夏野の免許証まで同じとことにあるのかな
ハッカーとかじゃなくて内部に協力者いるんじゃないの
こんなのに金払っちゃうくらいだからバレたら相当マズい情報あるのかね
気になる
コピー機使えないはさすがに笑うわ
ボロボロすぎだろ
>>199 9割以上のランサムは2回の支払いで暗号化解除してくれるっていう統計データがあるけどな
1回支払ったんなら2回目もさっさと払えよ
>>246 おかわり
までは許容範囲なんだわ
おかわりさせない交渉が必要
ニコニコに個人情報を登録するところがあったのかすらも分かんねーわ
メアドとパスワードくらいしかなさそう
大量のデータが流出するより個人のデータが流出する方が叩きやすくて祭りになりやすい
2chのクレカ書き込みも流出したけどやばすぎてほとんど話題にならなかったよな
レスリングシリーズばかり見てたのが全世界にバレるってこと!?
>>319 だろ?免許証のコピーとか上げてるような会社でなくて本当に良かったな
流失してると思われるヤバそうなもの
・ログインメールアドレス、ID、住所氏名年齢性別
・動画、生放送視聴履歴
・コメント履歴
・ニコニコ経由での漫画やアニメ・ゲーム、アダルトサイトなどの購買履歴
・クレジットその他決済情報
・有料ch登録各種情報
なんていうか、やっぱ自己責任だよな
セキュリティを甘くみて謎のイベントばっかしてた末路
創価系Newspics vs 統一系ニコ動
の争いなの?
要はロスチャイルド中共連合 vs ロックフェラー浙江財閥(中華民国) の争い
2ch時代の●流出を彷彿とさせる様相になってきたな
ニコニコで配信してた人は銀行口座も登録してるのでは?
お金もらえるからな
めちゃくちゃ良いことばっかりコメントしてるやつがいて
株上がるやつも出てくるんだろうか
それはそれで面白そう
淫夢厨の個人情報も世界に晒されるのか
仕事クビになるぞ
一流VTuberの個人情報流出しちゃうんかwwwwwwww
>>306 ま、ニコニコも意外なイベントで終焉を迎えるとはね。
全部一箇所にグループ企業の鯖集約しましたって人
俺ならクビにするね
趣味嗜好や政治的発言、
性癖の
大暴露大会が始まるの
数百万人や数千万人の
政治嗜好や性癖の大暴露って
日本史上では初めてでしょ
そんな大災害をどうやったら避けられるの
角川とかJAXAのこの状況見てもまだウチは大丈夫感出すのがわーくにだからな
次はどこだ?どこ狙われたら俺らはもっと困ることができるんだ?
記事の内容を否定しないということがこの声明が記事に信憑性を与える事に繋がってしまっているという🥺
>>411 口座も本人確認のための免許証も登録してあるから
ヤバそうね
>>1 じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>389 それに類似することは過去にあったんだけどね
まさかニコニコなんぞに本名で登録してたアホはおらんよな
ましてや金まで払ってたやつなんか
正直ニコニコの個人データなんていらんだろ
YouTubeとDMMなら面白いと思うがな
>>383 biim兄貴の個人情報も晒されるからセーフ
プレミアム会員だったの10年以上前だからその頃のカード番号はさすがにもう無効よな
金払ったのに暴露したらあとに同様のビジネスが出来なくなるから
守秘はするだろうね
実際には単純に個人情報全お漏らししただけで攻撃なんて受けてなさそう
個人情報漏れてるならちゃんと知らせろよ
なんで頑なに黙ってんだユーザーの事はどうでもいいのか?
>>292 つまり2回目までが許容ラインになりうるって感じなのか
中々判断が難しくなりそうな感じやな
後、ニコニコみたいな個人を出さずにコメント残せる形態は閲覧履歴以上にコメント履歴もヤバそうだしある意味落とし穴やね
>>379 閲覧履歴とか致命的だからな。
あの有名配信者が淫夢厨だったとは
で配信界から消えるとか起きかねない
実況者(笑)投稿者(笑)の暴露祭り来るかwwwwwwwwwwwwwww
ニコニコで始めて笑ったwwwwwwwwwwww
>>382 いのりんはニコ動見てそうだけど今さらダメージないが
著名人いたら終わりだろ
って事は~メアドとかは流出してんだ?
ふざけんなよニコ動😡
>>208 もっと取れそうだとなったら増額はするやろ
ただ何百億も払えば最終的に戻してくれるのは本当
全く戻さないなら身代金払ってくれないからな
淫夢厨だったとかMAD見てたとかよりニコ動なんかのプレミアムに入ってたってのがバレて一番の打撃だろ
ニコニコ登録する時ってどこまで情報入れたっけか
個人情報ダークウェブに流れてそうだな
>>380 体育会系ってそんなもんやん
できるできないではない!そういった事態が起きないようにやるんだ!
とか言っちゃって拍手喝采みたいな
んで意見出した人が睨まれる
まあ皆様がお気づきになられていますとおり犯人なんていませんからねそもそも
ハッキングされたのならアノニマスがしゃしゃり出てきますしヘンテコな復旧作業なんてやってるはずも無いですからね
お友達企業さんはツイッターもよく乗っ取られたとか言ってますし犯人Xを作るのが好きなんだと思います
クッキー☆全盛期だったらヤバかったかな
そんなんなくてもほぼ個人情報割れてたけど
あの頃のネトウヨが
実名で晒されるんだ
凄い祭になる
自分のが漏れる恥より全員が漏れる楽しさほうがでかいかもしれない🤣
ネトウヨ丸出しの糞夏野の投稿も見れちゃうってことじゃん🤭
ほとんどコメントしたことないから別にいいけど閲覧履歴まで開示されるならちょっと嫌かな
本名で登録したかどうかも覚えてないが
マリン船長やぺこらやにじさんじのあいつやこいつの個人情報晒されたら面白いな
宝の山やん
2ちゃんねる個人情報流出事件が拡大再生産されるのか
どうぞどうぞ
匿名のつもりで犯罪じみたこといってるやつ炙り出されたらおもしれえ
ワクワクが止まらないぞwwwww
金もらってた配信者なら個人情報フルセットでニコニコ持ってるだろwww
なんか運営が臭いんだよなあ
大事の割には「昔の名作動画観られるようにしまーす!」とかナメた真似してるし
仕込みにしか見えん
>>430 ユーザーの情報は割とどうでも良くて
クリエイター側の情報は洩れるとヤバイと思う
関連して何人か死人出てるからね
なんか2chの流出騒動思いだすな
あれで僕の自演がバレて酷い目にあったんだ😊
完全にメルトダウンしてるけどなぜか問題ない面してるよな
さすジャップ
ごちうさ動画でチノちゃんペロペロとかコメントしたのとか全世界にバレるのか
え?金払ったのか、馬鹿じゃねえの
ゆすりが延々と続くだけなのに
馬鹿じゃねえの
官房機密費で動いてる業者さんの社員の個人情報とか大丈夫かな
マイナに情報集約したら格好のターゲットなのにそれを進める永田町の脳タリンども
>>300 金払ったうえで隠してるからな
どっちがハッカーを利しているんだという
ニコニコにどんだけ個人情報預けてたか覚えてないわ
見るだけならメアドとニックネームくらいじゃなかったっけ
ランサムに金払うのは別に珍しいことじゃないんだよな
それと2、3回払ってから全て復元されるのも割とよくある
これ下手したらkadokawaが潰れるな
どうせ切り離すんだろうけど損害賠償がエグいことになりそうだな
>>133 書いてるとおりだろ?犯罪者グループの一方的に言ってることを載せて犯罪者グループを助長してるじゃん?
あと角川に言えることは
Windows Serverなんか辞めとけだな
>>360 そもそも別の会社に決済任せてるのにどうやったら漏れるのか(´・ω・`)
ゲェジは未だにニコニコが決済情報持ってたと思ってるらしい
>>462 炎上商法っぽいよな
オワコンにもほどがあるし
>>410 2ちゃんの●流出の騒ぎの
数万倍規模の祭りが始まるかもしれないんやろ
ここでニコニコに頑張ってもらわないと日本がめちゃくちゃになる
数百万人か数千万人のうち
社会的に死亡する人間が続出するやん
学生だったら就職にも影響するし、
転職したい人間は転職できなくなるし
就職した人間もリストラ候補になりえる
終わっていいよ
不正暴かれるから
自民党はもちろん電通とかも終わりだろ
>>434 その程度ならどの企業も漏らしてるからね
KADOKAWA全体が機能不全に陥ってる時点でまぁ攻撃自体は本当だと思う
>>462 ニコニコの運営が臭いのは単に無能で説明できることだから 栗田見てれば明白
いちいち陰謀論を見出す必要はない
絵畜生とかゲーム河原乞食の虚業カスの個人情報晒されるのは万々歳だな
>>27 カード登録してたかどうか、どのカードだったかすら覚えてないや
もう期限切れてると思うけど
このタイミングで報道することが云々って意味が分からない
それ言っちゃうとテロリストにインタビューするマスコミはダメって事になるじゃん
出版社とは思えない発言だと思う
ニコニコ終演したんやし
コメント機能の特許フリーにしろよ
コメント機能以外いらんし
淫夢厨はこの話し聞いたら震えか止まらんやろな
世界に淫夢厨である事を開示される寸前なわけだし
身代金を払う企業がまさかの減少、収入減で焦るランサムウエア攻撃者が立てた新戦略
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00676/013100126/ 最近はランサムウェアに金払わない企業が増加
そもそもセキュリティを高めてるところが、増えてひっかからなくなってきてる
KADOKAWA、ニコニコサイドの公式反応
NEWS Pickの暴露記事は批判します。犯人に協力してるのと同罪だ。
記事の内容については一切触れません(否定もしません)。
訴訟はこれから検討します。
これは内容については認めてるようなもんだよな
>>462 末端の運営とか何も知らないだろうからな
いつものくっさいのりでやっても不思議じゃない
ニコニコとかほぼ見たことないから何がヤバいのかわからんが
日本中混乱してくれ俺を楽しませろ
自演だろ
日本を代表するITサイトがそんなガバガバなら全てハッキングされるだろ
データ公開されてもGB-TB級にあるデータの中から面白いものを見つけ出すのには苦労しそうだな
クレカ情報はブラックマーケットに売っぱらうから一般じゃ目に触れられなそう
>>177 それ よく言われるけどさ
別名でやりゃいいじゃん
>>189 そもそも払ったってのが本当がどうかもわからんやろ
潰れろ角川w
これは飯ウマあああああ
今時やるやんけハッカーw
どんぐり撃っている暇あったら角川とニコニコ復旧作業しとけよ
金払うほうが犯罪者に利する行為だと思うのですけど。
しかも直接的に。
パナマ文書の時にニコニコ解約したんだよな
良かった
>>462 それは言えてる。
なに余裕こいてんの?まだゲーム続行中なのにってね。
2000年くらいの2chの空気感で滑ってる
チャンスチャンス空売りチャンス
角川株空売りでみんな億万長者
>>306 自民平井の黙れババアコメントとかあったけど
ああいう自民党関係者による野党叩きが流出でもろ出しになったりするかな
これ内部犯か辞めた奴がバックドア仕込んでてやったと思ってたが
個人個人の性癖やらレイシストコメントより
企業や政党、特定宗教が団体で仕事としてやってたのがバレるのがヤバいだろwww
そら2億でも10億円でも払うわwww
ただでさえ勝共連合の手口がバレ始めてるのに
散々人権や著作権を無視して稼いできた金なんだからその金を返金するだけだ
払えよ
後手後手やられっぱなしで被害状況隠蔽してたら実情を記事にされる
これのどこが犯罪助長なのか
懐かしの動画上げ直しますとかやったら拍手喝采してたアホオタクはやっぱチョロいわ
リアルイベントにばっかり金かけて
サーバーとか蔑ろにしてたつけやん
>>5 否定しないとこ見るとガセではなさそうだなこれ
流出したアダルト商品購買履歴の個人情報に基づいて
日本版DBSと連携して教職員などがどんどん首になったりしてな
イルミナティってつまらないカルトだよな
CIAと契約して売国しまくってた官僚とかの個人情報の方が面白いのにね
リセット後も官僚機構残す計画とか手抜きにもほどってもんがあるぞ
2ちゃんの●流出の騒ぎの
数万倍規模の祭りが始まるかもしれないんやろ
趣味嗜好だけじゃなく
政治的発言
性癖が
完全公開されたらめちゃくちゃなことになるやん
2ちゃんなら大したことなかったけど
ニコニコなら性癖丸出しの動画とかもあったやろ
>>453 プレミアム会員は本名も住所もニコニコに登録しちゃってるからなぁ
これ身代金払ったらデータ返さないと払ってもらえないって聞いたから返さないってことは目的は金じゃなくて私怨とかじゃないの
膨大な個人情報暴露で身代金を要求されて
5億円払ったけど犯人はもっと要求してくる
どうすんの?
もっと払っても犯人はさらに要求するし
拒否すれば会社のシステムは止まったままだし、個人情報流出で賠償しなきゃ顧客は激怒だし
選択肢はどちらも大損
ニコ生主が普段どんなコメント打ってるのかばれちゃうわけか
釣った魚に餌はやらないて豪語してたしユーザー個人情報流出ごときで慌てるはずないわ
>>528 間違いなく終わる配信者や実況者は出てくるだろうね。
>>462 角川にサーバーやデータセンター丸投げだったらしいし
角川>>>ドワンゴの立場だからそれ以外何もできないんでしょ
it企業のくせに主導権握らず親会社の言いなりだったつけ
人格を分けるべき部分で本体の個人情報晒すとか●で何も学んでないのか
俺は本体には何もダメージ無いからいくら流出されようと構わん
ニコニコはもうとっくに使うのやめてカード情報もメールアドレスも別のになってるわ
一度身代金払ったっぽいし今後要求もエスカレートするだろうな
配信者はニコニコから金受け取るための本人確認書類として免許証をニコニコに登録してるのか。これ漏れたら大変っすね
>>522 極めてなにかエンンジニアリングに対する侮辱を感じます
画像検索で見た感じの新規会員登録で入力する情報
・メールアドレス
・ニックネーム
・性別
・生年月日
・お住まいの国
・お住まいの地域
・パスワード
・秘密の質問・答え
ニコニコじゃあまり盛り上がらない
DMM行こうぜwww
イルミナティさんさあ
角川消えればフロムソフトウェアが自由になるから有りだな
ソニー辺りに面倒みてもらえ
ステアドに適当な個人情報しかぶち込んでないからどうでもいい
ネットで工作してた🏺連中
冷えてるか~w
KADOKAWAもバレるとヤバいから金払ったのかもね
個人情報犠牲にして晒された人に損害賠償払ったほうが安いんだろうね
個人情報漏洩なんてショボい額だろうし
ニコニコの個人情報なんて大半は年齢99歳、住所ナメック星とかだろ
掘ればあの安倍晋三時代の闇も
幾らか出てくるだろ
楽しみ過ぎるだろ
はは、こりゃ解決してもKADOKAWA終わりかもな
淫夢見てる中国人の情報が一番価値高いな
反体制派だから
まさか東京オリンピックの時のヤバそうな情報でも漏れてんのか?
DMMは500億取られたんだぞ
角川の数億なんて屁でもないだろ
>>516 それ系の情報楽しみだなぁ
早く流出させてほしい😊
nicoid使えなくなってから見てないから潰れていいぞ
糞野郎とかバクヨコサングラス絵畜生のハリボテ水商売の苗床になったからな
河原乞食の虚業者共は震えて眠れよ
>>490 カワンゴと夏野、怒りのあまり泡吹いて倒れてそうw
>>569 そらそうよ
金取れなきゃ嫌がらせくらいしか意味ないもん向こう
>>523 ブラックそうではなく一時期技術者使い潰すで有名だったよ
NewsPicks側のtweetないけど記事も削除されてしまった?
>>539 テレビに出てるような
有名人も
そこそこニコニコを利用してたやろ
その趣味嗜好や
政治的発言、
性癖の大暴露があ始まったら
ネット上で祭りになるやん
有名人のイメージダウンで
有名人からの被害賠償請求がニコニコに行ったら
ニコニコはもう潰れるしかないやん
あとあのコメントデータ
古いのは表向き表示されないから消えてるって思ってる人多いけれど
実際にはデータは残ってる。表示されてないだけで。なので荒らしてたとかって人は、ちょっとヤバイかもねw
もともとIDから誰が投稿したかは調べる手段があったから。
ABEMAでひろゆきが、
身代金払って解決するなら払って解決させたほうが企業としてはいい。とか
知らないだけで裏では身代金払ってる企業はたくさんある。とか
身代金を払うのが良くないのではなくて、ハッカー側がそもそも悪い。とか
やたら身代金払うのは普通にいい方法だって論調に話を持っていってたけどこういう事知ってたのか
てかこれ閲覧履歴とか言ってるけど、クレカの番号やパスとかも流出する可能性あんのかね
>>584 ほとんどの配信者が個人情報すでにバレてそうだが
結構前に無料垢すら消したな何きっかけで消したか忘れたけど
>>569 ほとんどが払ってるんだよな
中小企業が食らったらベンダー雇う金なんかないだろうし犯人のなすがままになるという
>>516 個人じゃなくて政党とか公の団体が絡んでるから支払ったんだろうな
まあ普通は速攻払う一択だろうな
表向きは、綺麗事言うけど
経営者としては正しい判断だわ
>>585 しかもそういう人は古参が多いからね
10年以上前の恥ずかしいデータが放逐されるとなると、把握しきれない
ネトウヨ御用達のくっさいコメントや動画もの
安倍晋三時代は多かったからな
>>551 日本人の官房機密費から支払われるから
痛くも痒くも無いだろ
また増税だな
消費税20%かな
>>476 既に出版物の受発注停まってるからな
ネットもテレビも口をそろえてニコニコが〜の連呼だけど
800円ぐらいに値上げした時に解約したけどデータ残ってたらヤダなぁ
【悲報】角川ドワンゴニコニコさん、ハッカーからダメ出しされる
https://x.com/lxlx_0228/status/1804299252841222566 >ハッカーから「ネットワークが適切に設計されていない」との指摘がある。
😅
カプコンの件って結局情報の暴露はあったの?
どんなデータが漏れたかにもよるよな
だかちょっと待ってほしい
ニコニコや角川の問題ではなくジャップ企業のitがお粗末なだけでは(斜め上の擁護)
【悲報】日本企業のランサムウェア感染率、主要15国で突出
https://www.sankei.com/article/20240619-4HAABW3PMNJ6HIPUVNR65I7JYQ/ >>597 ニコニコで工作してた
政党の書き込みも全部暴露されるんか
そんな政党ないと思うけど
あったらその政党の支持が激減しそうやな
政治と金で問題になってるのに
政治資金がこんな工作に使われてたら許せないわな
ニコニコは麻生系の自民支援部隊だから税金や銀行に融資しろと麻生派が恫喝して救済されるよ
だからあとはどう交渉するかだけ
犯人も払える額を要求するだろうからそんな事は絶対起きないけど
仮にもし払えなかったとしてユーザー情報漏らされるからカンパや寄付みたいの募ったら恐らく全額集まりそうだよね
金持ちや成功者で絶対バレたくない人もいるだろうし
5chの書き込み歴とか見られたら確かにカネとられるよりダメージあるなw
キタキタキタキタキタキタ!
祭りジャアアアアアアアアアアアアアアアアア🤪🤪
さあさ早く河原乞食の虚業者共の個人情報バラマキしてくれよ
それともハッタリか?
>>1 身代金の振込先から犯人特定できるんじゃねーの
取締役の承認なしで送金なんかできるのかな
横領じゃないのそれ
>>493 記事によればランサムウェア受けても重要なデータは無事だから身代金払う必要ないとのことだが、角川は根幹のデータ破壊されたんでしょ?
詰みじゃん
>>539 配信者は基本クズだから何暴露されても大丈夫だよ
ハッカーなんてカスは無視でいいやろ。
金払う必要なし。
個人情報流出させたのも、盗んだのも、恐喝してるのもハッカーや。
今回の件で一切会見しない夏野が爆速で反応してるのは身代金払った上でカモにされてるのバラされたからか
プライド優先の人間らしい
アカウント作った時の捨てメルアドしか個人情報登録してないから好きにしていいぞ
そ、そんなのが脅迫になるのか・・・
こんなのに怯えるやつなんてまともじゃないから是非とも社会的に追放してくれだぜ
>>626 現金振り込みなわけない
ビットコとかそれ
>>490 う~んでも今回はユーザーの個人情報も人質に取られてるしなー
どう転んでも飯がうまい
ネトウヨと角川は震えて眠れ
承認なしの送金は事実ならアウトだろうな
当然メディアは確認しに行くんだよな?
エロバレ
淫夢バレ
ネトウヨバレ
どれが一番きつい?
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww
感染被害がすくねーのはジャップが英語よめねーからだろ!wwwwwwwwwwwwwwww
ニコニコにログインしたことあるPCすべてを破壊するウイルスがついにできるのか
元生主Vtuberとか歌い手は今頃震えてるだろうな
全てのスマブラ族に告げる…のアイツも暴露されてしまうんか?
政党がニコニコとあんまり付き合いはないから
考える必要はないけど
もしもあるんなら
政治資金で政治工作してたのか
全部実名で筒抜けになるんやろ
やばいでしょこれ
>>589 LINEPAYでプレミアム会員権3ヶ月分買うとかあったはず
>>569 暴力団にお金はらってはいけません!みたいなポスターあるじゃないですか
これも反社集団にカネはらってる形になるけど、法的にどうなってるんだろう
奇麗ごと言ってる場合じゃないから払っていいよってお目こぼし状態?
これ流出して政治家や企業や宗教の工作バレたらハッカーの主犯は第二の山上として英雄扱いしてもいいね
これメアド流出したなら言わないと詐欺被害にあうだろ
上場企業しかも一応ITを生業にしてる会社がランサムウェア対応でハッカーに金払うとかマジでヤバすぎやろ
アダルトコンテンツってなんだ?
AV女優のうっすいニコ生見てるのバレてもノーダメだろ
paypalかませてたらギリセーフ?
電話以外住所名前も適当に入れてる
16年前にコメントした立ち見にタッチミーとかいう恥ずかしいコメントも晒されちゃうのか
>>590 そもそも情報暴露による損害と天秤にかけてるだけだからな
まあ、嫌儲的には金払わないで曝露された方がおもろいんだろうけど
>>643 ありがと 会員限定記事ってヤツなんやね
角川文庫発刊に際して 角川源義
第二次世界大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、私たちの若い文化力の敗退であった。
私たちの文化が戦争に対して如何(いか)に無力であり、単なるあだ花にすぎなかったかを、私たちは身を以て体験し痛感した。
西洋近代文化の摂取にとって、明治以降八十年の歳月は決して短かすぎたとは言えない。
にもかかわらず、近代文化の伝統を確立し、自由な批判と柔軟な良識に富む文化層として自らを形成することに私たちは失敗して来た。
そしてこれは、各層への文化の普及滲透(しんとう)を任務とする出版人の責任でもあった。
一九四五年以来、私たちは再び振出しに戻り、第一歩から踏み出すことを余儀なくされた。
これは大きな不幸ではあるが、反面、これまでの混沌・未熟・歪曲の中にあった我が国の文化に秩序と確たる基礎を齎す(もたらす)ためには絶好の機会でもある。
角川書店は、このような祖国の文化的危機にあたり、微力をも顧みず再建の礎石(そせき)たるべき抱負と決意とをもって出発したが、ここに創立以来の念願を果すべく角川文庫を発刊する。
これまで刊行されたあらゆる全集叢書文庫類の長所と短所とを検討し、古今東西の不朽の典籍(てんせき)を、良心的編集のもとに、廉価(れんか)に、
そして書架にふさわしい美本として、多くのひとびとに提供しようとする。
しかし私たちは徒ら(いたずら)に百科全書的な知識のジレッタントを作ることを目的とせず、あくまで祖国の文化に秩序と再建への道を示し、
この文庫を角川書店の栄ある事業として、今後永久に継続発展せしめ、学芸と教養との殿堂として大成せんことを期したい。
多くの読書子(どくしょし)の愛情ある忠言と支持とによって、この希望と抱負とを完遂せしめられんことを願う。
一九四九年五月三日
ニコニコみたいなゴミ企業を吸収したせいでまた敗北してしまいました
ごめんなさい角川源義さん
>>620 ニコニコと自民のくっさい癒着も開示されるなら最高だなあ
ハッカーマジがんばれ
>>657 ニコニコで後ろめたいってw
どのなんなの?
実質かすり傷みたいなもんだろ
>>618 JAXAに複数回サイバー攻撃、機密流出か NASA、トヨタ情報も
https://www.asahi.com/articles/ASS6N40X6S6NUTIL02GM.html 政府も数か所攻撃されてるって2日前〜昨日ニュースになってたしな
ハイハイニコニコが〜
ニコニコだけの問題ですよ〜ww
趣味嗜好
性癖
政治的発言
これらが全部実名住所電話番号で全部暴露されたらあかんでしょ
社会的に死亡する人間が続出するやん
ニコニコや角川だけで解決できないなら
政府がなんとかしないといけないレベルじゃないの
人生終わりかねないコメントや閲覧履歴してるのがこのスレ見ても結構いるのは草
>>478 Windows Server 使ってたのか
アホだろ マジで
>>662 ロリ系のMMD見てたのバレたら恥ずかしいよ~
>>673 カードと紐づいてるかどうかだな
●の時はそれだったはず
>>650 まぁ払ったら別のやつに掘られるだけだけどね
相当ガバガバだっただろうから複数のハッカーに情報が漏れてる可能性はあるだろうね
過疎配信に声かわいいねだけコメントしてすぐに去ってるのがバレてしまう
いやあ、個人情報預けなくてよかったわ
こんなとこのサービス利用するもんじゃねえな
やべぇ女ニコ生主にセクハラしたのバレる(´・ω・`)
>>590 払って解決してる企業が多いのは事実だぞそ
>>679 だからなんだよwww
大和魂をもつ漢なら堂々としてれば別によくね
あんな
男性同士がいちゃつくようなの動画見てるんだね
職場や学校で
全部筒抜けになるのやばすぎるやろ
絶対に阻止しないとあかんやろ
とんでもねぇ東さんが自作自演で自画自賛コメントしていた!とかバレねえかな
うーん、一部有名人の秘密情報を公開してくれないと本当に個人情報が漏洩したのかわからないな
ブラフなんじゃないのか?
クソアンケートのデータも漏洩したのかな
消す意味もないだろうし漏洩してんだろうな多分
普段どんぐりハンターやってるガイジも今一度しっかり考えた方が良いぞ
ここはニコニコより弱い
ニコニコはどうでもいいけど、これカドカワグループ全体がやられてるんだろ
しょうもない貧困層とちがって、そっちの個人情報は絶対やばいだろ
>>690 カードと紐づいてたら関係なくハッカー間でもう流されてるんじゃない?
つーかカード情報まで流れてるなら流出告知出さないドワンゴとカドカワはあり得ないでしょ
ランサムウェア商売って結構儲かるんだな
小学生が目指す職業になりそう
実名とコメント履歴が晒されたら人生終わる人たくさんいそう
就職や転職の時にネット検索されちゃう
久々に楽しめそうだな
やっぱ人生には刺激がなくちゃ
頼むぞハッカー、失望させんなよ
なんか思ったより深刻なんだな
この手の企業へのハッキングって淡々と処理されて解決ってイメージがあるけど
全てのスマブラ族へ とか えーりん!えーりん!とか寒いコメント打って一体感感じてた弱者男性こどおじなんて流出していいだろ
>>553 漏れたらだいぶやべーけど、そういうのって一般ユーザーが目にするような所に流れるの?
>>702 データ別々にしてあるなら問題ないんだろうけど
勝手にハッカーに金払ったのドワンゴ取締役の栗田で草
無能な働きものwwwwwwwwww
KADOKAWAの夏野剛社長への直撃に対する、一問一答は下記の通り。
NewsPicks :いまめちゃくちゃ大変ですね。
夏野:ええ、まあまあ。
NewsPicks:いま(ハッカーの)killmilkと、やりとりされてるじゃないですか。
夏野:ああ、ちょっと僕、メールアドレスは知らないんで。
NewsPicks:栗田さん(COO)が、300万ドルを送ってというのは。
夏野:さあ、ちょっと分からないですね、今は。
NewsPicks:けっこう今も、(ハッカーとの)メールは続いていますか。
夏野:いやあ、僕は直接やってないんで、分かんないですねえ。
NewsPicks:けっこう情報流出は、してるのでは。
夏野:いやあ、どうですかね。
NewsPicks:メールはけっこうやりとりをしているのですか。
夏野:だから、僕はやってない。
NewsPicks:栗田さんが、やられているんですか。
夏野:いやあ、ちょっとそれは答えられない。
KADOKAWA広報部は、NewsPicksからの問い合わせに対して「当社からコメントすることはございません」と回答している。
明日の第2話では、ランサムウェアがもたらす想像以上のインパクトについて、NewsPicksの人気動画シリーズ『乱闘』でレポートする。
ひろゆきを重用する倫理観の無いバカが転落するのはホント清々しい
>>72 端的に言って意味不明
そもそも損害賠償請求って何に対して?newspickに請求するんだ(笑)
相当テンパってんな(笑)
>>709 ニコニコって
世論調査をやってた時期があったわな
どの政党を支持してるのかも全部筒抜けやん
たとえば
共産党を支持してますという情報も
世界に公開されるんやろ
共産党支持がばれたら
就職や転職にも影響するかもしれないやん
リストラ候補にもなりえる
淫夢動画にコメした奴の個人情報とGoogleマップの紐付けはよ
うーん
履歴晒していいから犯人死刑にしてくれ
拷問刑な
>>729 そもそもホリエモンひろゆきがインフルエンサーになるのが狂ってるわ
もう終わりだよ🙀の国
>>35 10年前ならきついけど今ならほぼノーダメじゃね
丘の下とか普通に使われてるし
自民党は100000000%やってるから
手口を公開して欲しいわ
ある自民党大物議員がネトウヨ動画を上げていたとか出てくるんか?ワクワクしてきたな
エテ公川上のぶお君は無駄に権力持ってるからなあ
newspicksに嫌がらせされないか心配だわ
とりあえずZEN大学()とかいうチー牛ビジネスが頓挫してほしいw
初手で反応しちゃってて草
そら攻撃長引くわ
放置が基本だろ、歴史から学べない愚者やなあ
>>728 社会経験のない大学生が起業したばかりの会社かな
>>717 クラナドは人生
ちょっと心配ですがブルペンには杉内がいます
あの頃だな、ニコニコに書き込んでたの
https://i.imgur.com/1Ez7eub.png 【NEWS RELEASE】
2024年6月22日
株式会社KADOKAWA
一部報道について
一部報道機関が、当社グループへのランサムウェアを含むサイバー攻撃に関して犯人と名乗る人物のメッセージを掲載しておりますが、
犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない報道を行うメディアに対して強く抗議をするとともに、
損害賠償を含めた法的措置の検討を進めてまいります。
なお、本記事について当社がコメントすることはございません。
以上
川上も夏野もKADOKAWAのプレスリリースも
「ハッカーに金を払った」事実を否定しないの草
なんやこの反社会的企業🤣
今件とは関係ないかもしれんけど
DMMもビットコイン500億やろ
今の時代ネットに強い犯罪者って儲かるんだな
>>608 10年位前だけど社内GWと思わしきIPアドレスから
アフィブログ作成ツール使った痕跡が出て来てたな
東日本が公開したログでアドレス逆引き不可にしててもwhoisでバレバレだったが
そう言う所なんだろうな
>>687 簡単にハックできるから
普通はOpenBSD使う
ニコニコって
世論調査をやってたわな
公明党支持と答えてたら
あの宗教を信じてるのねとばれてしまうし
共産党支持と答えたら
職場で不利な扱いを受ける可能性もある
リストラ候補になるかもしれない
むかしIDからコメント履歴を取得するサイトはあったから問題ないと思うけど
配信して収益受け取ってる側の個人情報の流出がヤバいよな
アンチがいる配信者だと本名や自宅住所流出したら何されるかわかったもんじゃない
エロ系閲覧履歴に心当たりあるやつは今のうち会社に提出する始末書書く練習しとけ
人事部長 殿
私は5年前、ニコニコ動画という動画共有サイトでロリ系MMDの動画を閲覧してしまいました。
仕事のストレスを感じる中、背中から太腿のラインへの誘惑に抗えなかった為です。
この度は私の不始末により職場の風紀に悪影響を与えるなどご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
今後此のようなことが無いよう意識を改め、仕事に邁進いたします。
〇〇
>>659 二次被害三次被害が出ますね
クレカもだけど
>>441 ニコニコ見てそうなやつは絶対名前検索されるだろうな
ホロライブJPやにじさんじって殆どの奴終わるでしょ
https://i.imgur.com/slF3YfD.png newspicksに事実を公表されてブチギレてるKADOKAWAの無能どもが
有識者に論破されてて草
>>752 RHELならともかくopenBSDは普通ではねーわw
しかしまあ、なんで古いコメントとか動画、顧客の情報残しておくんだろうね
退会したときに消せば
動画消されたときに消せば
まだ被害が少なかったろうに
宗教右翼やステマ業者の個人情報とか絶対晒されたくないものがあったら面白い
個人情報流出したら全ユーザーによる集団訴訟だろ?
払っても払わなくても詰んでね?
>>736 クレカ登録してるなら氏名は紐付けされてるだろ
つまり凄腕ハッカーが無限に存在する淫夢動画のデータを保存しているってこと?
やった奴捕まえて殺してスッキリでええやん
こいつを殺すためなら個人情報なんかいくらでもくれてやっていいぞ
はよ処刑全国配信しろよニコで
DMMから数百億盗まれたのもそうだが日本企業が集中攻撃されてんなぁ…
プレミアム会員の奴可愛そうやな 名前も住所もコメントも投稿動画も全部出るんか
6月末までに身代金払わせようとして情報流したのかね
>>778 セキュリティガバガバなんやろ
IT後進国の辛い所ね
ニコニコ動画でメインのアカウント使って個人情報晒してるやつなんているのかよ🙄
テロリストとは交渉しないって散々言われてるのにな
足元見られて集られてるじゃん
だいぶ昔に糞インム動画投稿するだけに捨てメアド登録したぐらいだからわたくしには関係ありましぇん
勝手に戦え!
ハッカーちゃんを迅速に捕まえられる仕組みって作れねえの
こんな奴がのさばるならネット要らねえわ
>>764 角川グループ社員自身が始末書書くことになるんじゃないかこれ
日本中のホモ動画を見てた
人間の個人情報をばらすなんてやばすぎるやろ
角川やニコニコで解決が無理そうなら
政府がかかわったほうがいいやろ
五輪汚職にハッカーに身代金支払い
更に取締役会の承認を得ずに支払いのおまけ付き
角川にはまともな企業統治がないんだな
IDとクレカの氏名情報とかと紐づけられてたら終わりやんと思うけど一般的にサービス提供側のIDとクレカ支払いの氏名情報ってサービス提供側に保存するの?一意のIDで紐づけるだけで保管しない?
取締役会通さない「体」で支払ってるけど
取締役会で払うかどうかの話は出てただろ
自分たちさえよければ反社に金が流れても良い
そういう会社なんだよ
俺の中高生時代の閲覧履歴が残ってたらどうなっちゃうの
というかなんでそんな履歴持ってるの?おかしくない?
上級国民のマイナポータル漏れるのも秒読みでしょうね
低級のは誰も興味ないからwみなさん安心安全ですけどね
>>787 はぁ?何言ってんの?触んなや
そんなに興奮すんなよ気持ち悪い
>>752 Linuxですら今あやしいのに
Windows Server とかやられて当然
ガチで送金したならほんまもんのクソバカだろ
データどうするかなんて向こうの胸先三寸で決まるのに「そのデータはぼくちんの虎の子なんでず~~~かえちて~~~😭」って言ってる様なもんじゃん
無限に金引っ張られるに決まってら
>>748 違法アップロード映画を長年放置し多様性重視の社会で淫夢を玩具として容認してた企業の人間が「良識」???wwww
あれあれ?そういえば2chの書き込み流出事件とかあったよな
結局胡散臭いやつらが運営してんのよ
昔からネットやってる奴ならこいつらの胡散臭さに気づいてたはずだ
>>788 自分が人質にされたら手のひら返して交渉するのが上級ジャップ
>>292 殆ど支払われてるし
こりゃもうビジネスチャンスだろ
ニコニコがなくなってもほとんどの人は困らない
金払わずにサービス辞めていいと思う
>>807 極めてなにかモラルに対する侮辱を感じます
エンジニアに焼きそばを作らせる前にやることあったんじゃないですかね…
>>752 Windows Serverよりそれ使う企業ある訳ねーだろ
働いたことないだろ
プレ垢に住所登録する場所なんてあったっけ?
氏名すら入力する場所無かった気がするけど
美味しい情報だよなー
自民党や勝共連合
統一教会の工作履歴手に入れたら
一生奴らからしゃぶれるじゃん
>>805 サーバーOSの脆弱性突かれてランサム被害に遭うケースってどんくらいあるの?
大体がVPNの脆弱性から侵入されてるけど
つうかガチで10年から20年ぐらい前書き込みなんて覚えてないんだよなぁ
>>797 まともなWebサービスならカード情報どころかパスワードだって暗号化してて運営側でもわからないはずだけど
>>775 クレジットカードって番号さえ合ってれば名前適当でも通ることも多いし。
まあそこまで注意してる人がいるかどうか知らんが
>>781 角川としてはこれは何としても阻止したいところだろうな
ニコニコがクレカ情報漏らしたならユーザーは何したらいいんだ
利用履歴細かく見るくらいか?
>>443 ランサムで脅迫してくるのが地球で一社しか存在しないならそうなんだろうけどねえ
ハッカーが捕まったってニュースほとんど聞かないから意外とやり放題なのかもしれない
>>777 間違いなく日本の司法の及ばないような国から仕掛けられてるだろうし、ジャッポリのIT能力では見つけられないだろう
ハッカー「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」
ハッカー「これはもう間違いなくニュースになりますね。そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」
本名で登録してるやついるか?と思ったが、クレカで金払ってる連中が全員死亡かwww
ニコニコでプレミアム契約しなくてあ~良かったwww
ニコニコは〜とかヘイト撒き散らしてる気色悪いチー牛キモオタがブツブツ連投してんだけど
こいつのコメント履歴抜くと面白そうだな
いや面白くないな不快なだけ
金払ったことに対して怒ってる奴いるけど
この手のハッキングは世界中で起こってて素直に金払えば暗号化解いてくれるっていうのは常識だぞ
まず間違いなく自民党の自演コメがあったから自民党が金払うなり対処するなりするだろ
だから漏れることはない
黙れババア!がんばれアベピョン!の個人情報も流失してねえかな
数百万人や数千万人の
ニコニコの全書き込み
閲覧履歴が
個人情報と紐づいて
全世界に公開されるって大事件でしょ
社会的に死亡する人間が続出するでしょ
政府が介入してでも解決しないといけない事案で所
とんでもないデータ量だからどうでもいい一般人の分まで検索して出てくるようなもの用意するメリットは薄そう
ホモビで笑っただけなのになんでこんな怖い思いしなきゃいけないの…?晋さん…たすけて…
>>797 本来はクレカ情報まして3桁のアレとか残すこと事態NG
それで消えたのがオムニセブン
別件ではパスワードハッシュ化せずに残してたのが三菱地所サイモン
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/00603/ さあ犯人よ、やれるもんならやってみやがれ!
僕たちユーザーは屈しない
いや送金は正しいぞ
仮定の話だが持ってはいけないはずのデータを持っているなら100億だろうが払って消し去る義務がある
ニコニコ版住所でポン作ってくれ
近所のニコ厨にお祝いのメールを送ってやる
>>825 そりゃそうだけど氏名だけなら持つことあるのかなって
馬鹿正直に登録してない限りはアカウント側に氏名情報すらないはず
問題になるのは登録メアドや他SNSとの紐づけ情報じゃね
後は184(匿名)でしてたコメントがバレるここでいうところの専ブラ使っててkakikomi,txtがバレる状態
>>804 どんだけクソキモ動画でクソキモコメント書いたんだよ弱男w
大ちゅきなキモオタ動画が見れなくなってくやちいでちゅねー
そもそもニコニコは匿名じゃなくてID抽出で書き込んだ動画全部見れる仕様だからな
当時と変わってなければ
>>292 これ結構すげえ調査データだな
2回目までは我慢しらは払うべき
勤務先まで分からなきゃダメ低いだろ
でも破産者マップみたいにニコニコマップ作られたらちょっとアレかも
サーバーのOSがどうこうじゃねーんだよ
ネットワーク設計がおかしいから侵入許してるんだろうが
適当ほざくな
そんな脅しに屈しないぞ!
晒したければ晒してみろ!
こんなん内部リークでしょ
犯人と自分たちしか知り得ない情報と思ってても
するすると漏れ出していくんだよ
ニコニコは生主やインフルエンサーや似非有名人が多いから
楽しいことになりそう
ユーザーネームやアドレスと実氏名住所年齢電話番号免許証、購買履歴とかが紐づいたらヤバイ奴結構いそう
ニコニコのアホウヨが身バレと共に可視化されるのは面白いな
アホハッカーはそれだけやって死んでいいぞ
>>748 法的措置を行ったら裁判で事実関係の認定ってことになる?
一般庶民が汗水垂らして働く中ゲーミング河原乞食してた虚業者共を早く吊るし上げてえよお!
身代金払ったのにおかわり要求されてるの糞ほど笑えるはw
>>42 ほんまか知らんが身代金の追加要求だけは絶対にやってはならんなあ
これやったら身代金の商売が成り立たなくなるだけ
ハッカー側もアホだろ
ニコニコって
世論調査をやってたやろ
ご近所さんや
職場の同僚や知り合いの
支持政党が全部わかっちゃうじゃん
あと角川に言えるこ
自前でVPNはやめとけ。
AzureやGCPのゼロトラストつかっとけ
>>825 パスワードはそうだけど、クレジット番号についても暗号状態のまま請求かけられるの?
>>771 RHELwww
バーカ
簡単にやられるよ
Linux安全なのはAlpineぐらいか
>>836 自己紹介してて草
ほんまニコニコが好きなんやなインセルくんw
はよ自殺せいw
ハッカー「私は角川にチャンスを与えた訳でしてね…」
ハッカー「これはもう間違いなくニュースになりますね。そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」
👨💼「昨日ウチに応募してきた人、チェックしといて」
👩💼「承知しました」
👩💼「◯◯◯◯(本名)で検索っと」
👩💼「ニコニコで同一同名の人のアカウントがある……年齢も同じ」
👩💼「コメント履歴……どんなコメントしてるんだろ 🖱カチッ」
暴露されりゃクビに関わるからな
そらブチギレるわなw
ユーザーの情報が流出→放置
夏野の運転免許証が流出→「ゴルアアアアアアアアアアア!!ごめんなさい身代金払います…ってコラアアアアア!!値上げすなーーーw」
もう10年くらいログインしてないし捨てアドで作ったけど
パスワードは使い回しだからヤバイかもな
で、侵入経路はどうなってんの?w
まさか、川上や夏野のPC経由じゃないよね?w
なにか個人情報書いてたかな
コメントも書いたのいつだろ
>>812 よど号事件とかな(笑)
あれも相当世界で非難された
「日本は車だけじゃなくテロリストも輸出するのか?」ってな
>>292 3回目を要求するとさすがに拒否するから
2回が落とし所ということなのかな
弱者が人質に取られたらテロリストとは交渉しないといって見殺しにし
自分達が人質に取られた途端にテロリストと交渉しはじめる上級ジャップ
すぐに復旧できるとか嘘ついてたやつは
取り合えず私費でも出して謝罪だな
夏野って空港の新ルートに反対する地元住民に対して絨毯爆撃しろとか言ってたよな
KADOKAWAが爆撃されて燃えてるけど🥺
>>1 サービスや会社ごとにデータセンター分けてたけど
最近1つに集約したんやろ?
IT素人のドワンゴなんていれるからや
反社に金払ってんのアホ過ぎんだろ
徹底的に戦わないと二匹目三匹目が現れるだけなのに
お宝データは今どこを漂っているのか
僕たちは観測できるのか!
ぱっと思い浮かぶ公開されてヤバそうな人は
映画や楽曲を丸々UPしてた権利侵害投稿者
芸能人などの有名人アカウント
ニコ生主等からVtuberに転身した投稿者
この辺ヤバそう?
金目的じゃないことがわかってきたな
馬鹿の集まりがこれまでの糞運営でヘイト買いすぎただけじゃね?
>>857 目が滑る
お前は俺を何だと思ってんのか知らんがブツブツうるせえわ
引きこもりチー牛電波飛ばしすぎやろ
閲覧履歴と糞コメなんかハッカーも知って得しないという
オタクの心の拠り所がやらかしただけで、日本全体が集中的にサイバー攻撃されてるとなるのは一体どういう仕組みですか
つか偉い人は会社のネットワークに個人の免許証データ置いとくものなん?
角川というか自民党が工作漏れ防ぐ為なら
官房機密費から100億でも1000億円でも払うだろ
自分の金じゃねーし
消費税30%になって終わりだよ🏺
個人情報と言っても本名とかを入力するような場所は別になかったろ?
>>909 クソ雑魚セキュリティにしている企業が反社なんだから反社から反社に金がいくだけだ
>>915 ドワンゴが駄目なのを日本全体の問題にしないでくれる?
>>898 電源抜いちゃってるみたいだからわかんなくね?
あと調べてどうにかなるのかな
>>863 専門家の中ではvsphareの通信モジュールの欠陥(脆弱性)をついたという見解みたいです
クソインフラがdellと癒着してオンプレ運用し続けた結果がこれです
ユーザーが怒るべきは個人情報を保持運用してる運営側なんだから
内情をリークされても公益性は守られてるだろ
これもしアカウント全ポシャならニコニコ復旧しても意味ないだろ
やれること無いんだろうけど流石に警察も介入したれよ
2ちゃんの●流出騒ぎを
数百万人や数千万人規模でやるんやろ
しかも17年分の書き込みと視聴履歴
ニコニコ世論調査とかのアンケートも全部バレるんやろ
趣味嗜好、
性癖、
政治的発言が全世界に公開されるなんてやばすぎるわ
そんなことが起きないように角川やニコニコは
政府に助けを求めたほうがいいんじゃないの
やべぇよやべぇよ…
(コメント履歴)バラマキとかされそうで怖いですよね
ニコニコのID,パスワードをYoutubeやその他SNS
でも使いまわししてる生主やインフルエンサーがいたらハック祭りになるな
しかしこれ、暴露された事で仮に払う気があっても金を出せば反社会的勢力に屈した悪の企業になるからどうすんだろうね
他の所は事後報告だろうし、渦中で暴露されたらもう払えないんじゃない?
>>880 ほとんどの企業がWindows serverかREHLですが…
>>728 こんなの答えられるわけ無いんだからメディア対応は全部広報に任せておけば良いのに
>>778 ハッカーの攻撃なんてどの国でも起きてるやん
2日前にもアメリカの企業が身代金要求されてるニュースあったし
どこの国を集中してとかはないぞ
うちの会社もいつこんなことに成らないとは限らないのに、セキュリティにカネを掛けようとしない
最低限のことくらいしておきたいのに
ハッカーのメール公開したからってハッカー側の有利になるって理屈がわからん
犯罪者に金払うような企業が悪いじゃん
流出したほうがエンタメとして面白いんだから
いいじゃん面白ければ
>>863 アホだな
サーバのルートとられたからこうなるんだよ
システム理解してない低能が口を挟まなくていい
淫夢厨の個人情報とかわりとどうでもいいだろ
宗教右翼や安倍晋三に近かった人間とかがどれだけ工作してたのか分かる方が楽しみだわ
まあマジレスするなら焦るのは元ニコニコであることが知られててIDも判明してる著名なライバーユーチューバークリエイターくらいのもんやろ
一応クソニコはエンジニアリングに自信を気取ってるんだから個人情報平文でガッツリ保存してることなんてないと思うで
>>748 身代金払ってサイバー攻撃を助長してんのはあんたらやで
マジで昔すぎて何書いてるかわかんねえんだよ
絶対痛いこと書いてる
早く割れ差別糞野郎や(化けの)皮被り共の落日が見てえよお!
情けない悲鳴聞きてえよお!
>>943 最初の1回でアウトなのに危機意識欠如してるのいるんだよな
そういうのは自然淘汰だと思うようにしてる
無料フリーアドレスユーザーはノーダメ
わざわざ課金してくれてた人は支払い情報と履歴が紐付けられるリスクとか
まあ2ちゃんねる●?流出からの自分から入力してるから当然の話とは言え
世知辛いのう ニコ生コメはそんなにサーバーには残らなそうだし保存がめんどいだろうけど
無料ユーザーだと漏れるのはメルアドぐらい?
自分は無料ユーザーだったけど一時期有料チャンネルに登録してた。そこからクレカ情報抜かれる事って有るのかな。
有名人もニコニを利用してる人はそれなりにいるでしょ
あの有名人が
この政党を支持してるの
こんな性癖があったんだ
こんなひどい書き込みしてたの
とネット上で大炎上しそうやん
ニコニコや角川は
自分たちで解決不可能なら
速く政府に助けを求めたほうがいいでしょ
個人情報「ヤジュセンパイイキスギンアッアヤリマスネ」
ハッカー「なんこれ」
なんで金支払った?
相手を儲からせたら被害増えるだろ
まあ大きな会社だと、部門ごとにネットワーク切り離されてて、ウェブの閲覧だってプロキシ通さないと見れなくしてる
やっぱそういう事してるほうがより安全なのは確か
政権交代して官房機密費から脅迫金払ってた公文書公開して欲しいわ
もう終わりだね統一教会自民党🏺
ワロタ
ぼくのかんがえたさいきょうのでーたせんたーの末路か
>>914 >やった奴捕まえて殺してスッキリでええやん
>こいつを殺すためなら個人情報なんかいくらでもくれてやっていいぞ
>はよ処刑全国配信しろよニコで
こんなにファビョってるキモオタが何か言ってるわw
はよ恥ずかしい個人情報とコメ履歴開示されて自殺しとけw
>>6 個人情報も扱ってるしiWEMCみたいなのでアクセス制御してるんじゃねーの
システムが止まってユーザー情報が取れない→付与された権限情報が取れない→コピー機利用不可みたいな
これ個人情報公開されたらKADOKAWA訴えて賠償金貰えるよな?
集団訴訟起こそうぜ
ワロてるけど5ちゃんも流出かましたやん
まあそれでもロリゲット神風すらみんな忘れてるから相手にする必要ないよな
クレカ絡みくらいかクリティカルなの
いうてそんなんクレカ会社が対応しろって話よな年会費や手数料払ってんだから
川上量生「人工知能で作った気持ち悪い動きがゲームやアニメに使えるんじゃないかと」
宮崎駿「極めて何か生命に対する侮辱を感じます」
川上量生「お前ら超会議で焼きそば作れ」
技術者「極めて何か技術者に対する侮辱を感じます」
川上量生「身代金を払えばいいんだろ!!!」
ハッカー「極めて何かハッカーに対する侮辱を感じます 身代金お代わり!」
川上量生「もう身代金は払わない!個人情報なんて好きにしろ!」
ニコニコユーザー「極めて何かお客様に対する侮辱を感じます」
>>940 だからやられるんだよ
事故がおこらないのはハックする価値がないと判断されているだけ
(ヽ´ん`)俺のエロサイト履歴なんと好きなだけ公開してくれ、むしろ自分から見せたい
>>946 ハイパーバイザの脆弱性でやられてたら上で動いてるOSがなんであろうが関係なくね?
ホモガキ(おっさん)の住所氏名クレカ情報をばらまくぞ
Windows Serverなら全部クラックできるスーパーハッカー降臨してるからそいつに解決してもらえよ
ニコニコのアカウント持ってるけど個人情報なんか登録してないな
個人情報登録してる奴って配信者とか?
ニコニコよりKADOKAWA内部文書でも漏らされた方がやばそう
わいもハッカーチームに入りたい
イラレとフォトショは使えるよ
だめ?
>>5 普通は否定して誤魔化すだろうに記事が真実だって反応するか?
角川相手にnewspicksも犯人とやらに協力してるし
怪しすぎるな
>>5 ほんとこいつら事態の重大性わかってないやろ
こんな奴らに個人情報扱うサービス許可すんなよ
ただ取締役会の承認なしに億単位の金ってなると歴彦案件でもないなら動かせないだろって気はするのよねえ
日本の官公庁や民間企業の情報漏洩は日常茶飯事
先進国の中でITセキュリティーは最低レベルだろ
流出は別に構わんが他でも使ってるクレカの手続きがめんどい
>>963 ランサムウェアって要求額は別に大きくなかったりする
数百万とか
だったら人件費と時間かけるより払った方がよくね?ってのが今の世界の流れ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 28秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。