X



パスタ屋「麺茹でて出来合いのソースかけて…ほい、1500円w」 ラーメン屋「前日から手間ひまかけて仕込んで…せ、980円…」 [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.4] (6段)
垢版 |
2024/06/27(木) 21:06:45.49ID:YU7ewBdd0●?2BP(4500)


ラーメンの価格、1000円超は許容できる? 9割以上が「高い」と回答、世帯年収で違いも

あらゆるものが値上がりする昨今。
庶民の食べ物というイメージがあるラーメンも材料費や人件費の高騰によって値上がりしているが、
消費者はどう受け止めているのだろうか。(文:長田コウ)

アスマークは6月26日、「ラーメンに対する価格受容性調査」の結果を発表した。
調査は、5月上旬に、全国16~69歳の男女を対象に行われ、500人から有効回答を得た。

「ラーメンの理想価格」は700~800円程度

約7割が値上がりによって、ラーメンを「食べる頻度が減る」と回答した。
世帯年収別に見ると、300万円未満の層は「食べる頻度はかなり減る」(28.8%)、
「ほとんど食べなくなると思う」(13.6%)が顕著に高かった。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/26682243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:08:26.32ID:UlkiQ3hd0
確かに大学の学園祭でスパゲッティ屋台出したら純益30万出た
0003顔デカ安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:08:33.19ID:7ezKutfH0
スレタイみたいなこと考えて安いパスタ屋作ったら潰れるのってババアが2時間とか居座るからなんだよな
0004( ^ω^)転載禁止 警備員[Lv.0][新芽警]:0.00004001
垢版 |
2024/06/27(木) 21:09:06.64ID:DBZgDAWh0?2BP(1000)

SNSで映えておしゃれだからな
それ込み
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:09:48.25ID:mq065A3a0
ならパスタ屋やればいいじゃん
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.47][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:11:07.42ID:RTROCwxD0
その代わり1500円も取るパスタ屋はまんさんがいつまでもダベって居座るからな
餌やりカウンターで食べたらすぐ出てくれるラーメン屋より
面積同じでも席数も回転も少ないから儲からん
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:11:40.23ID:hpsX7/Zc0
昭和時代のラーメン屋とか定食屋のラーメンは業務用のタレをお湯で割って皆旨い旨いと食ってたけどな
0015安倍晋三🏺 警備員[Lv.30][SSR武][SSR防]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:12:37.80ID:aje54NF/0
ラーメン屋「本部から送られてきたスープ温めて麺茹でて放り込みっ、と」
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:12:54.96ID:kErny4r40
パスタ屋は女性メインでみんなゆっくりするから回転は悪くなるな
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:13:15.47ID:vj4ceEqF0
バラ砂や
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:13:28.52ID:+2KPUf9m0
お前ら知らんだろうがパスタ屋はパスタだけじゃなくサラダとスープが必ず付いてくるんだぞ
コスパ良いのはむしろどっちだよ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:13:34.18ID:Bg0I/2X/0
>>12
ラーメン屋で居座る高校生、大学生はマジで迷惑
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:13:51.51ID:iLhiWPru0
ラーメンはスープと具材を作っておけば麺を茹でて盛り付けで速い
一気に5人前とかも作れる
回転率も速い
パスタは茹でて鍋とコンロ使って調理するのに15分くらいかかる
0025安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:15:17.43ID:ay7DhI8p0
スパゲティ屋も客の回転が早けりゃパンチョみたいに安くできるわな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:16:15.31ID:x3qK6Gkb0
パスタは楽で儲かるらしい
テキトーなソースかければいい
なんなら100円ショップのそれでも十分だ

大盛にすれば殺到するのになぜやらないか
テキトーにハンパに茹でといたのを湯がくだけで昼にも対処できるという

貧民ジャップへの新しいブームになるから
中小唐揚げ屋の跡地にどんどん出店すべきだ

もちろん引き上げ時を忘れずにな

結局メンは楽だからみんな出るんだよ
ラーメンがこじらせてるだけで
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:16:25.06ID:j3uRdSTL0
せめてスープのコスト分だけ安くできるような発明されねーかな
汁無しラーメンは不味そうだけど少量のスープに浸ってて普通のラーメンと同じ食感で食べれるのは作れそうな気がする
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:16:30.42ID:u4GN9Qnk0
パスタ屋とラーメン屋の店舗の数比較すればどっちが生き残りやすいかなんてすぐ分かりそうなもんなのにな
0032右でも左でもない普通の部落民☆彡 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:16:59.58ID:1F/KzNkJ0
■熊谷俊人千葉県知事はどうやら穢多の同和部落民◆
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件 これが彼が怖いといわれる理由。
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう獣塚さんと同じ感覚なので、この苗字は普通はつけない。
http://imgur.com/4XcvDcV

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
鈴木陽介四街道市長『小学生で〜』

屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。

異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。

浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。
もちろん部落の多い地域ですが、 ここには【天理兵神大教会】がある
天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?

謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。
そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社。
さてこのかたは?

電電公社前身のNTTです。全て符号する。
(*^-^*)。

http://imgur.com/hm25C0I.png

ひこみ
0034( ^ω^)転載禁止 警備員[Lv.1][新芽]:0.00004001
垢版 |
2024/06/27(木) 21:17:20.83ID:DBZgDAWh0?2BP(1000)

>>29
でたな
最近料理見せないな
0035 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:17:38.15ID:Mb/H6wPF0
ラーメン屋もイタリア料理店みたいに水を1杯800円で売れば良いだろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:17:51.00ID:DPp3AQut0
ブロードの仕込みぐらいやってるだろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:18:11.45ID:2v5UyIEm0
女が2000円くらいのランチで1時間居座るんだからむしろ格安だろ
0040( ^ω^)転載禁止 警備員[Lv.1][新芽]:0.00004001
垢版 |
2024/06/27(木) 21:19:37.26ID:DBZgDAWh0?2BP(1000)

あー場所代も込みか
さっさと食って出る食いもんでもないし居座りそうだもんな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:20:07.62ID:GlILof3f0
レイパー松本人志の性加害事件が起こってから松本のXのフォローを即外してたからあのちゃん好き
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:20:10.81ID:ImkOl5In0
五右衛門パスタは頑張ってるわ
安易につけ麺にいくラーメン屋
天才は去ったな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:21:20.42ID:JNlc5eSI0
ラーメンしか作れないおじさんがイタリアンのシェフに敵うわけないじゃん
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:21:36.20ID:x3qK6Gkb0
ラーメンなら昔ながらの中華屋が郊外のロード店出して生き残ってたりする
安さでもない
そこも上がっててもそりゃ1000円の壁は超えないだろう
中華のランチや夜の定食含めてのそこなら生きてる
認知の問題

全部業務用のスープ仕入れの加工
昔ながらのまずさ

パスタもそれでいい
ただ定食的なバリエーションがない分は大盛にすればいいだけ
安く腹いっぱいに貧民向けにすれば商売は出来る
0048安倍晋三🏺 警備員[Lv.30][SSR武][SSR防][警]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:23:49.35ID:aje54NF/0
ラーメンて大半がアチアチのだから少し不味くても塩分と脂とうま味調味料で誤魔化せるから楽だろ
どうせ味なんてわからんデブがハフハフ完飲するんだし
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:26:06.29ID:Y2bgxgNc0
立ち食いパスタ屋とかどうかな
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.421][SSR武+25][UR防+18][木]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:26:52.81ID:P+8pKU5b0
>>3
ズッ!ズッ…ズッ!ご馳走さま!!なパスタ屋はさすがに作れないな
0054安倍晋三🏺 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:27:55.49ID:fgIhzDSG0
出来合いソースって何?
そんなもの掛けただけで1500円取る店なんかないと思うけど?

ああ、ハシヤ系ならやりかねんな
0056 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:29:53.01ID:J/ZZm24r0
それケンモジだけ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:29:54.60ID:i9wNSE1P0
>>52
大盛りが売りのパスタ屋は男客ばっかりだからそんな感じやん
0060🏺 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:30:46.52ID:DWQ2jqAx0
サイゼが神すぎる・・・
まあ冷凍ものを解凍しているだけだけど
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:31:57.10ID:cO0Nnm100
ラーメンは、暗い情熱を燃やしながら、並んで食べてサッと出て行く
パスタは複数人で談笑しながら食事し、ついでに1時間くらい居座って帰る
この差だよ
回転率
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:32:48.15ID:x3qK6Gkb0
今地方で生き残ってるラーメンは、独立に見せて全部系列
スープは集中調理で、そのバリエーション

チェーンに見せかけてないだけ
飽きられると店名変えたり場所移動

個人経営の町中華でも業務用スープ
昔ながらの不味さを誇っている

パスタはソースかけるだけ
業務用にちょっとアレンジして大盛で売ればいいだけ
たかがパスタで麺だろ
お高くとまらず、ラーメン屋の外観をアレンジするような
意識転換でやればいいんだよ
0064安倍晋三🏺 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:32:57.03ID:fgIhzDSG0
ラーメンのオペレーションなんか店主一人で10席まで回せるからな
しかも客は平均15分~程度で回転してだ

パスタでこれをやるのは不可能
ラーメンみたいにスープ溶いて麺と具を放り込むのではなく、パスタはメニューごとにきちんと「調理」をするからな
麺を茹でる時間も、ソースを作り調理する時間も遥かにラーメンより時間がかかる
これにより客の回転自体もラーメンより遥かに落ちる
これでラーメンと同じ単価になると思ってるなら、頭悪すぎるとしか言いようがない
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.421][SSR武+25][UR防+18][木]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:33:24.95ID:P+8pKU5b0
>>57
今はパンチョ以外にも結構多いのそういう店?
単純に知らないんだけど、パンチョはパスタ屋と呼ぶには…
0067顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:34:42.25ID:5+dBsyQa0
なんでネトウヨはラーメン好きなの?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:35:46.00ID:8dp3daM40
>>60
時間設定じゃなくて経路を通す回数で温めができるベルトコンベア付きオーブンがあるらしいな
パズル好きが理詰めで合理化したようなやべーシステム
0070 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:35:47.78ID:ahhR4/hJ0
今のラーメン屋なんか業務用のスープ温めて業務用の麺茹でて入れてるだけやで🙄
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:36:32.14ID:zbjYWJH30
ラーメンキットでワロタ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:40:06.55ID:x3qK6Gkb0
パスタって名前だけでいいんだよ
何を気取ってるかみたいに
麺が食えればいい大盛のそういうのがもう一部で始まってるだろ

そうしたらまだそれを知らないところにビジネスチャンスがある

ニュースになってただろ
ランチ向けにもう茹でとく、それを大盛で出す
麺の原価なら一番楽

それでテキトーな集中や出来合いソースかければそれなり
飯時に十分だ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:42:29.33ID:wHz+swFn0
>>1
ジョリーパスタならその辺のラーメンより安いぞ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:43:52.18ID:x3qK6Gkb0
だから100円ショップのパスタソースかけてても何も変わらんよ

ラーメン屋の隠れチェーンが基礎のスープがそうなように
昔からの町中華のスープが業務用のどうでもいいのに足す程度のように
自意識過剰の店だけが潰れるんだよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:44:55.08ID:YDuXfIK+0
>>74
よく分からんがラーメンもスープはあらかじめ仕込んであるんだから客が来たら麺を茹でてスープと合わせるだけでわ?

ラーメンスープ 出来合いのスープじゃないの?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:47:06.26ID:MQMPk5890
でもカウンターで食わせて10分で追い出すパスタ屋なんてないからなあ
0087 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:49:43.93ID:+SS0QE7f0
殆どの男にはラーメンに1000円出しても食べたいけど
パスタに1000円出して食べたいと思わないだろ
0088 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:50:23.44ID:u9fmWCkh0
サイゼ価格が基準
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.421][SSR武+25][UR防+18][木]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:52:08.75ID:P+8pKU5b0
>>80
ナポリタン以外のメニューもあるガツンと系のパスタ屋かー、いいね
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:52:20.87ID:E/h+2F+H0
>>83
?
五右衛門とか普通にあるやん
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:52:38.04ID:y2T5Z2tO0
ボロ儲けやろうな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:53:12.41ID:Y2bgxgNc0
1から自作すると圧倒的にラーメンの方が時間も材料費もかかるよな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:54:09.51ID:WLP49mYY0
別にラーメンだって1500円で売ってもいいんだぞ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:57:12.15ID:O4g4xMXO0
>>8
おもしろくないよ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:57:13.09ID:yjnPmSjy0
知り合いがヴィーガンラーメンで一山当てたけどボロいらしい
植物性の化調と油、具材も植物油で素揚げした色合いのいい野菜でいいから骨煮込む手間も廃棄コストもチャーシューも煮卵もいらんからコスパいいと。
しかも1500円とか高い値段の方が売れる、レビューは意識高い馬鹿が勝手に無化調とか厳選素材とか書いてくれる
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:59:43.56ID:mhbAogfI0
レンジでチンするだけのパスタはもうレベル高いからな
パスタ専門店はもう太刀打ちできないだろう
外国人だまして売ってるような店以外ラーメン屋もパスタも潰れる
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 21:59:55.71ID:wIPDBI9E0
パスタ屋オンリーってないからなぁ、ピザやってる所多いし
あとワイン飲んだりするしな、あとパスタの小麦粉の方が高いな
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:00:36.42ID:pkOgGqVm0
>>80
ロメスパはサラリーマンのオアシス
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:04:22.03ID:2TGhX7TU0
うどんとか蕎麦はどうなの?長居する店でもないしうどんなんかは行列を作る店もあるようだが
0107( ^ω^)転載禁止 警備員[Lv.3][新芽]:0.00007962
垢版 |
2024/06/27(木) 22:05:38.46ID:DBZgDAWh0
>>104
めったくそに豪華でうまそうやね裏山
いいなあ
0108ななし 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:08:45.41ID:xnRB+kGF0
ケンモメンはスパゲッティーは自炊で茹でるもので外食はせず
ラーメンは外食もアリぐらいの感覚では
0109安倍晋三🏺 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:10:35.87ID:GSDueCSM0
200円のレンチンパスタで十分
0110 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:11:21.12ID:C6DdPBBW0
回転率とか考えてなさそう
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:19:39.98ID:LgHkocGO0
パスタ屋でも安い店は
1000円に行かないで
サラダ、ドリンク付きのランチ食えるんじゃないの
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:22:18.61ID:5+dBsyQa0
出来合いのソースかけて
前日から手間ひまかけて仕込んで

なんでネトウヨはそんな単細胞的な反応しかできないの?
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:23:07.45ID:LgHkocGO0
イタ飯屋はランチでも腰据えて飲む感じだからなー
0117安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:24:03.86ID:lWMNPYhM0
近所の生パスタの店の和風醤油バターパスタはもう実質ラーメンなんよ

https://i.imgur.com/HDprBkf.jpeg
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽警]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:24:09.25ID:LgHkocGO0
生パスタじゃなきゃ
ラーメン屋より安くはできるよなあ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:24:10.14ID:SLaR3Exx0
>>115
カネとるのかよ
0120顔デカ🏺 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:25:07.03ID:Xa5nEMPo0
職場の近くのソラノイロてラーメン屋は特製ラーメン2,000円だわ
普通のは1,500円くらい
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:31:03.19ID:03tHfWKp0
二郎系パスタはどうだ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:32:20.53ID:2Dx7cJez0
ブランディングってやつやな
ヴィトンとかもそう
品質以上のものが値段に乗っている
それがブランド
ラーメン屋はとりあえず小汚い店内をどうにかしたら
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:33:40.50ID:ORxlkRFX0
油そばがあるやん
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:35:53.29ID:XuK4YSEQ0
>>8
パスタ屋はヤクザのシノギだとしたら
ラーメン屋は違うんか?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:41:33.63ID:ZIcYNNhe0
パスタ屋は1500円でサラダとデザート、コーヒーもついて2時間だべれる
ラーメン屋は店主に睨まれながら黙って5分で食って即退出しないといけない
0130安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:42:25.01ID:20QfRRtN0
求めてるのは結果であって過程じゃないし
工場スープ使っとけば
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:48:25.07ID:ZVtZGMav0
居座り料だろ
0133 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:53:06.58ID:fuwxpzVo0
パスタもラーメンも1000円オーバーなんか食いたくないわ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:54:58.25ID:WDcqUT7e0
イタリア料理youtuberがイタリアでラーメン作ってイタリア料理人たちに絶賛されてたぞ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][新]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:56:00.19ID:op5ET24g0
パスタは茹で時間がかかるからな
1500円取るのは仕方ないショバ代だ
0136顔デカ 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:59:14.38ID:kwR/gFgu0
出来合いはないだろ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:03:50.45ID:3PD5nXNw0
>>111
その割には注文入ってから麺茹でて10分くらい調理待ちだしラーメン屋経営ってバカしかいないのかなと思う
だいたい毎日ランチタイムにどれくらい出るかくらい分かってるだろうに鍋フル回転で茹でとけよと
多少廃棄出ても捨てる麺の原価よりも回転率上げた方がいいだろうに
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:05:39.19ID:EaPNiCng0
最近の二郎インスパイアの期間限定汁なしまぜそばとか麺をラーメンにしたパスタだけどな
二郎らしさは皆無
0141 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:08:42.68ID:O4i+cqNB0
このところの原料高でラーメン一杯の利益相当減ってそうだよな
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:10:08.85ID:EaPNiCng0
>>125
まさにソース無しのネットの書き込みで見た自分の耳に心地よい情報を伝言ゲームのように言ってるだけだな

続いてるパスタ屋はソースも丁寧に作っててレトルトとは別次元
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:16:01.44ID:DyHtojcc0
>>8
家から出ろチー牛
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:19:47.93ID:GVX+Eyqe0
食事と客層の『格』が違うからでしょう。
確かに、パスタはイタリアンですので
フレンチからすれば格下です。
しかし、ラーメンと比較すれば格上の存在です。
客層も、富裕層もたまに楽しむパスタと
貧困層が主流のラーメンでは比較になりません。
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:30:19.00ID:i9C5r1n60
冷凍でもいいんじゃないのべつに
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:38:13.25ID:JZgccAPu0
これバイトするならスパゲティ屋の方がいいよな
ラーメン屋なんて客の鼻水ティッシュの残骸も片付けなきゃならない
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:39:37.70ID:DdG34g7T0
昔バイトしてたチェーン店はトマトソースとミートソースはどっかから送られてくるやつ使ってたな
0154 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 23:42:09.84ID:s2fUvcIW0
海外のパスタのレシピは手が込んでるのが多いな
日本のは焼きそばの延長線上にある感じ
根本的になにかが違うんだろうな
0156 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:01:04.93ID:qryAOf3A0
>>66
一番有名なのは有楽町の「ジャポネ」と大手町の「リトル小岩井」
次点で虎ノ門「ハングリータイガー」、浅草「カルボ」
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:13:28.04ID:QNyJhcQI0
>>155
そんな感じだな
でもオリーブオイルとかトマトとかパセリとかパンチェッタとかすごく質が高そうなものを贅沢に使ってるんだよな
だから一目見ただけでとんでもなく美味いのがわかる
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.50][苗]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:29:36.46ID:wwb8BXyu0
出来合いのソースとかレトルトをイメージしてるのか
まともなスパゲッティ屋でそんな作り方してる店はないよ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:37:14.17ID:IuCt21+50
俺がよく行くパスタの店のランチセット
前菜:野菜サラダ(結構量あり)+ フランスパン(カット)3切れくらい (オリーブオイルに付けて食べる)
主菜: パスタ(ミートソース他、何種類かから選べる)
+食後の コーヒー・紅茶(ホット、アイス)、林檎ジュース 飲み放題
(この飲み物がどれも高品質なんだ。よくあるドリンクバーなどとは大違い)
以上で1,300円
小じゃれた店内 テーブル席でゆっくり過ごせる

ラーメン屋(専門店)ほぼ立ち食いソバ屋に椅子置いただけのような店内
「回転悪くなるから、もたもた食ってるんじぇねえぞ」とか、店側の都合を押し付けられて
逆に客の側が気を遣わないといけない せかせかと、餌を掻き込むように食って
食い終わったら水をガーッと飲みほして、さっさと出て行かないといけない
いくら美味くても、これで千円? どうなんでしょ
(それでもたまーに行くけどね千円くらいのラーメン屋も)
0160 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/28(金) 00:42:24.80ID:Ch5Whq7E0
>>111
香川のうどん屋は注文→支払いが2~3分な上に席ついても5~10分くらいで食べさせるような圧があるからラーメン屋なんて話にならないほど回転率がすごい
その癖ひっきりなしに人が来てずっと行列が続くからビビる
ラーメン屋はまだのんびりしてる方だわ、二郎系は知らないけど
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/28(金) 01:35:03.68ID:IuCt21+50
>>161
俺は逆だな
ラーメンはチルド2食入りベースで自作し、1食200円で、店と比べてそう遜色ないのが食えてる
0165安倍晋三🏺 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/28(金) 01:36:05.01ID:ILUx7uWV0
パスタなんて家でしか食わんわ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/28(金) 01:37:39.00ID:IuCt21+50
>>161
上の>>159にも書いたように、立ち食いそば屋と比べて遜色ない環境のラーメン屋で食うなら、
自宅で作った方がよっぽど美味いラーメンが食えるからな(快適な時間も「味」のうち)
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/28(金) 01:44:04.23ID:bCGK29+r0
チー牛の考えた最強の商売がパスタ屋なのかい
0170! 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/28(金) 01:59:07.74ID:EgXeWpDu0
>>164
それはねーよ
店レベルのパスタは作れるけどラーメンは無理
試行回数の差かもしれんけどラーメンの方が絶対難しいよ
0172安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/28(金) 02:03:03.74ID:JG2B/+l30
パスタのソースは既製品の組み合わせで作れるし、素材を寝かせたとしても冷蔵庫に入れて寝てるだけ。
スープ炊き続けてるラーメンよりEASYってことよ。
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/28(金) 02:05:29.33ID:gC2PYbkR0
ラーメン屋のスープは本当に死ぬほど金も手間暇もかけて作られているのに
1000円でも高いとか言われるのに誰でも作れるようなショボいスパゲッティが
1500円でも何も文句言われないのは普通ならおかしいと思うよ確かに
0175安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/28(金) 02:10:21.66ID:lDfDpiJT0
兵庫県の西宮駅周辺はパスタランチの激戦区で
かなりサービスいいとうちの飼い主が言ってたワン
0176安倍晋三🏺 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/28(金) 02:14:00.42ID:lDfDpiJT0
家で作るラーメンは
味覇+醤油+生姜のスープで普通に食べられる
もう少し美味いもの求めるならなんか足す
そんなもんで充分
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.58][苗]
垢版 |
2024/06/28(金) 04:57:12.63ID:zYLjR+b+0
なぜラーメンよりパスタのほうが高いかと言うと
ラーメンはあらかじめ料理しておいたものを注文が入ってからトッピングするだけだが
パスタは注文が入ってからソースを作り始めるから
シェフがフライパンの前に付きっ切りにならなければならないぶん
人の占有率が高く人件費がかかる
0179ななし 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/28(金) 05:33:51.40ID:MaWpBhej0
>>117
ラーメン屋さんは油そばとそのトッピングがパスタ料理っぽい材料とかで双方から近づいている感。
ラーメンにトマトやチーズを使っても、今やそういうのあるよねぐらいの感覚
0180 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 07:59:56.45ID:fKIxJSQZ0
>>178
そのトッピング作るのにどれだけ手間かかってると思ってるんだ?
既製品の組み合わせで作れるパスタとは天地の差あるは
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:01:02.49ID:SSxMn/Fh0
飯田商店3000円
え…
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:06:32.23ID:GfHGw90W0
ガチのトラットリアとかリストランテなら1500円は安い方だけど
スレタイのパスタ屋みたいな
セントラルキッチン方式のチェーン店の1500円は高いな
五右衛門みたいなくだらねえパスタ
0185顔デカ 安倍🏺晋三 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:16:52.79ID:taZSoEeU0
>>180
チャーシュー、煮卵、海苔、メンマ、玉ねぎ、モヤシ
どれも簡単やんw
0186 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/28(金) 09:00:28.81ID:H7MiAfwG0
パスタとか500g100円のやつ本場イタリア産
0187 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/28(金) 09:01:21.04ID:H7MiAfwG0
>>182
100円のレンチンレトルトレベルなんよなあ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/28(金) 10:57:41.21ID:QNyJhcQI0
>>180
人の占有率の話してるのに理解できないのかな
ラーメンの具材って手間はかかってるけど一度に大量に仕込めるものばかりだからね
逆に言えば「高度に合理化されてるから安く提供できる」と言えば嫌な気はしないだろう
0189安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 13:39:43.49ID:lDfDpiJT0
>>180
既製品の組み合わせで作るのはラーメンでも可能だし
パスタだって一から仕込んでつくれば
そういうものが出来上がるってだけよ

無理矢理対立煽りしてもあんま盛り上がらんな
0190 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:01:23.60ID:fKIxJSQZ0
なに勝手にラーメンが既製品だけで作ってることになってるんだ?
そりゃ、そういう店もあるだろうが。

パスタも仕込みはまとめてやってるけどラーメンほど手間暇かかってないからな。
0192 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 15:17:43.23ID:fKIxJSQZ0
パスタに使用する具材は原価は高いだろうが、提供する形にするのに手間はかからんからな。

ラーメンは具材の原価安くても提供する形にするのに手間暇かかるから人件費がかかって高くなる。
0193安倍晋三🏺 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/28(金) 15:20:29.03ID:ao9yBh4b0
さっさと食ってさっさと出て行けという業態のくせにしつこいな
0194ななし 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/28(金) 15:36:28.11ID:MaWpBhej0
スパゲッティーとラーメンの安いのはサイゼリヤと日高屋のラインがあるから、
あとは個々の店がどれだけ価値を積み上げられるかでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況