【悲報】バイデン、どう見ても後期高齢者 [663344715]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>618 いや欧米の中には政治家を若がえらせている国もあるぞ
で、その若返った政治家が有能でまとも化というと
これがゲロの出るようなクズと無能しかいねーんだわwwwwwwwwwwwww
「我々光の民主主義陣営!神の祝福を受けたもっとも知的で文明的な超政治システム!民主主義ではない国は滅びろ!我らの光を褒めたたえよぉぉぉ!!」
このように喧伝されてきた欧米式民主主義に致命的な欠陥があって
馬鹿や無能や世襲や利権が権力の座にまんまと収まってる破綻国家ばかりに陥っている
欧米式民主主義は大失敗の大欠陥
極めて劣った劣悪なものであり根本的なシステムの大穴を修正しない限りまともな政治家は選ばれない失敗した政治システム
そういうことだよ
後期高齢者とかケンモ民が嫌う体制側が構築したカテゴライズに踊らされるとか恥ずかしくないの?
https://www.weibo.com/chutianbaby←この中〇猿俺のせいでメンタル面やら肉体面で1ミリでも支障があったらワロスwww人生にズレ発生してたら草^^悔しいね〜www雑〇^^つか下の画像に親父だかのみ〇ぼらしい浅黒い手が映ってて草^^
https://imgur.com/Fu2KmYN https://imgur.com/OMLZak2 イスラエルジジイ vs 犯罪者ジジイ
マジでつまらん
アメリカ人もつまんないだろこんなん
アメリカのトップがこんなジジイ二人ってどういうこと
もっと有能な人間いくらでもいるだろ
>>27 フェイク臭え
誰も介添えしないもんなの?
売電の転倒癖が日に日に悪化してごまかせなくなったのが大統領就任後だからな
「飛行機の階段も一人で上り下りできない無能」なんて大統領のシステムとして想定されていない
>>619 若けりゃいいってもんじゃないのは日本でも証明されてるしな
まあアメリカの80歳近辺の大統領は終わってるけど
>>578 まぁ日米合同委員会みたいなもんがあっちにもあるんだろ
>>625 ニューヨークが地盤のトランプもユダヤ系との関係深そう
アメリカの政策ってそもそも議会で作ってるわけじゃなくて
シンクタンクで作ってるんだよ
ワシントン周辺には主要な政策シンクタンクだけで十数以上ある
このシンクタンクの中にいるのは歴代の政界重鎮、元CIA長官、元米軍将軍クラス、主要軍需企業(協力企業名目・笑)
そしてユダヤ人
第二次大戦後の「アメリカの思想」って全てユダヤが作り直した
保守も新保守も新左翼も全部ユダヤが再構築した
これは哲学の本場であったドイツやその周辺国から大挙して人材が移動した影響が大きい
欧州から頭の回るユダヤどもが大挙して押し寄せて
所詮「田舎者」だったアメリカ人どもを赤子の手をひねるように思想調教した
今回はトランプで決まりだろ、厭戦ムードもあるやろし、インフレで市民はイライラマックス。
良く聞くとトランプは7割くらいマトモだからな。
んでも3割が基地外過ぎたりして、なかなか実生活でトランプ支持とか言いづらいが、投票ではトランプ。
前回もコレだから。
>>617 資本主義は貴族のリベンジだよね、民主主義での適応スタイルだわ。山上みたいにギロチンに送る送り人がどんどん必要だわ。
そもそも現職が2期目に出馬するのは当たり前すぎるだろ
民主党で他の代表出す方がおかしい
しばらくそんなことなかったと思うけど
普通にハリスやヒラリーの方が勝ち目ありそう
トランプもボケ老人になってきてるし
>>637 お前はネトウヨだな
トランプは絶対無いんだわ
アメリカ人の半分以上がトランプ嫌いだからバイデン選んだんだ
ここを無視するなよ
トランプはアメリカでバイデン以上に嫌われてる
前回だってバイデン推しじゃなくてトランプ嫌いであれだけ勝ったんだからな
まだなんとも言えん
でもさすがにおじいちゃん過ぎるw👴
こんな爺さん二人がお前のカーチャンでべそレベルの罵り合いをやってるのは世紀末だ
他にもっと喋れる候補いないのか
後期高齢者とは? 高齢者とは、一般的に65歳以上の方をいいます。 65歳以上75歳未満の方を「前期高齢者」といい、75歳以上の方を『後期高齢者』といいます。
見なくても年齢だけで決まるな
バイデン支持者もディープステートが実権を握ってるから傀儡で問題ないと思ってるだろう
今から20年位前に過去にタイムスリップしてレベルの高い
国際政治学者やアナリストに米国の運命を決めるトップの討論会が
まともに言葉を話せない歩けない限界老人大会になってると
伝えてもこんなの絶対に信じないだろ
トランプになった瞬間、株がかなり暴落したよな
その後すぐ持ち直したから
ここは間違いなくボーナスステージ
>>170 アメリカの場合は衆愚政治じゃなくて、民主主義に見せかけた寡頭政治だよ(´・ω・`)
石丸日経は日本メディアでは珍しくバイデン推しじゃないのか
それか流石にCNNですらバイデンの負けを認め始めてるから手のひら返したのかな
>>59 トランプが例外に近くて、レーガン以降のアメリカは、ネオコンでないと大統領になれなくなってるから(´・ω・`)
ネオコン以外の人間が大統領候補になれそうな所に来ると、マスコミから政治運動家までがこぞって、デマばらまきや嫌がらせをやりまくって引きずりおろすからね(´・ω・`)
2016年のバーニー・サンダースが象徴的だけど(´・ω・`)
サンダースのネガキャンを、主にリベラル系の大手メディアがやりまくって引きずりおろし、ネオコン左派と言っていいヒラリー・クリントンが民主党の大統領候補になったけど、サンダースを引きずりおろす様に嫌気がさした人たちが民主党から離れて、
トランプ当選を事実上助ける展開に…(´・ω・`)
なお、このときに暴露された、ヒラリー・クリントンの側近の電子メール、いわゆる、Podesta E-mailでは、ヒラリーがマスコミ要人を買収したり、サンダースに関するデマを流布させたり、外国への内政干渉でクリントン財団な中抜きしてボロ儲けする様が沢山あり、
そのこともありWikiLeaksのジュリアンアサンジがでっち上げ同然の強姦事件で逮捕され、そのご丁々発止の末に、民主党に関連する電子メール暴露を削除する司法取引に応じて、数日前に釈放されてるよ(´・ω・`)
他国のこと言えるのか?
我が国の代表全く動かないぞ
なんで50代くらいのバリバリのやつが大統領やらないんだ???そんなに人材不足なのかアメリカは
>>658 バリバリなのは政治的な主張強くて一部の国民に反発受けると消去法で外されてバイデンになるのかも
>>658 操り人形に自意識は要らないでしょ
50代でも従順な人ならなれる
民主主義って各陣営の利益を代表しすぎて、結果的に操り人形みたいな奴しか
当選できなくなってるだろ
>>57 日本の副首相はバイデンより年上の83歳だよ
バイデンに比べるとやっぱトランプは若々しいわ
いやジジイだけどさ
こいつがヨボヨボ過ぎてメタルギアライジングのラスボスみたいな政治家がリアルで求められてんだよなアメリカ
脳筋国家恐ろしい
アメリカともあろう国が80前後のジジイ同士でボケてるかボケてないかの選挙戦してるのが馬鹿みたい
本当にこんなのしかいないのか?
過疎化してる町の市長選レベルだぞ
バイデン以外じゃトランプに勝てない
せめて大統領選挙だけでもバイデンで乗り越える
その後は知らんって戦略だったのか?
>>521 言いたいことは分かる
でもそれなら中国かロシアと親密にならなあかん
>>648 オバマが出てきた時に
「白人有力者男性が政治家やりたがらなくなって人材不足がすごいからワンチャンあるかも」
って言われてたから20年前なら
「あーやっぱりね」
だよ
その時点でバイデンもトランプもアメリカの有力者だし
ブッシュ息子が当選時にすでに「マジかよ…そんなに人材不足なのかよ…」
って雰囲気だったんだよ
そんでこのあたりで大統領選やってたブッシュ息子や
民主党候補のゴアやケリーよりバイデンの方が歳上
ゴアは大物政治家の父をもつ二世議員でケリーは
実はブッシュと親戚
もう言われてるように実際は非常に狭い貴族社会でまわしてて
そこからちょい外れた上の世代におはちが回ってきてる状態
>>141 スターリンも天然痘であばた面で半身麻痺、ケネディはバセドー病と重い内臓疾患で松葉杖、チャーチルはうつ病だったし
世界の指導者には障害者が多いからな。
バイデンとトランプに代わる候補がいないという民主共和とも終わってる
民主主義でまともな政治家が生まれるほうが珍しいんだよ、権利ばっかりよこせと喚く有権者相手に媚びへつらうなんてまともな人間ならやらねーんだよ
CNNとか一部の主流メディアは酷いよね
前からわかりきっていた話なのに今更梯子外してる
>>674 もしトラが現実になったら日本も世界もカオスだろうな
>>672 まぁプレッシャーが多い地位だからな
それにしてもプースケ、習菌平と黒電話はホント元気そうだよな
>>679 バイデンだって70歳のころは結構イケイケだった
プーチンと習近平はほぼ同時期にボケはじめることになるが、ふたりともその時に国家元首である可能性が高い
結構洒落にならん
トランプ確定の流れ来てるしw
もうバイデンは健康を理由に降りろって
民主党内でもここを突く度胸を持った偉い人がいないんだからトランプ確定
>>650 これその通りなんだよなメリケンはやたら民主主義民主主義とかうっせえけどもともとアメリカでは民主主義を危険思想とみなしてた
バイデン続投でアメリカが完全崩壊するのもそれはそれで見てみたい
まあ全世界が道連れになるかもだが
トランプは本当にアメリカの大統領っぽい候補なんだよな
下品な金持ち白人があいつらの価値
多くの国は既にアメリカを見切って脱出準備しているので、巻き込まれるのは一部の国のみ
ただ、その一部に日本が含まれているのが困ったもんで
>>71 なんでわざわざ中身をボケ老人にかえなきゃいけねえんだよw
>>521 日本が核持ったら速攻テロられて自爆しそう
>>680 確かに80歳過ぎて痴呆が進んだプーチンと習菌平って核発射ボタンを押しまくりそうだよな
なんでこの人もっかい出ようと思ったん?
リベラルケンモメン教えてよ
>>691 バイデンに決定権ないし
神輿は軽いほうがいい
CNNですらバイデンの発言が嘘デタラメやミスリーディングだらけだと指摘しててワラタw
予想されてた通り戦線離脱だな
応援してる奴も流石にこれやばいなって思うだろ
他にいねーのか?って思わんのか
元気なジジィとボケたジジィが老人ホームで口喧嘩してる感じ
ディープステートが裏で政治してるから
誰でもいいんだよ
オバマへの失望と反動がトランプ政権を誕生させたのを忘れてはいかんぞ
そしてそのトランプへの反動がバイデンを産み…
こんなんでちゃんとスピーチもできるから余計に降りろと言えない不幸
うちのじいちゃんも普段こんなだけど
認定員来る時はスピーチモードになってるから困る
トランプになったらどうなるの?
就任一日目で民主党の重鎮とか共和党の主流派が逮捕拘禁されたりする?
>>705 まぁそこまで行かなくてもウクライナ領土の3分の1はロシア領にされるだろうな
あとNATOはアメリカを全く信用しなくなるしポーランド、バルト三国とフィンランドはベラルーシとロシア側の国境に軍隊を徹底配備するかな?
>>709 だといいけどそうかなぁ
最初の1年目とかならそうだった気もするけど、もう手遅れじゃねあそこ
お互いに殺しすぎて引けないっていう、Vシネマのヤクザ映画みたいな感じじゃないの
>>693 自国内だけならまだいいよ、他国にも見せつけるんだぞ
世界最強の国のトップが後期高齢者は、神輿としてどうなんだよ
とはいえ中世じゃないし、トップがアレだからと攻め込む国はないが
影響力は弱まるだろう
それ実はトランプが言ってた、他国より自国に力入れろ
って事になるな
>>710 金が落ちてこなきゃマフィア化するだけだよ
世界的危機に関してはビジネスライクなやつの方が役立つ
先週のG7の徘徊動画スレでは必死にフェイク動画連呼したりバイデン擁護が涌いてたけどあいつらどこいった?
御用メディアですら擁護しなくなってんだけど?
https://pbs.twimg.com/media/GRNcdjRbcAADdWo.jpg >>708 ウクライナ東部4州だったところは住民投票で正式にロシアに編入されたんだから
ロシア領になるという言い方がそもそも間違い
ただの現状の追認だろう
>>714 そんな戦争キチガイの露助がやったインチキ選挙なんか信じてる奴ってアタオカだけだわ(笑)
>>707 拍手しながらカーテンの陰から出てきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています