石丸伸二さん、狂ったように街頭演説しまくって都民の心を鷲掴みしてしまう……wwwwwwwwwwww [164492938]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/mmRfgEs.jpeg https://i.imgur.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
石丸って動画だとすげえキレッキレに見えるかもしれねえけど実際に蓮舫とかと話してるの見るとアレ?ってなると思う
虚像だよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>463 ドトール社長から5000万円借りてたことは隠してたのに何を見える化すんだよw
石丸は演説ヘタだろ^^
数打ちゃ当たるをやってるつもりだろうが
中身スカスカなのが逆にバレるぞ^^
バカサヨはなぜイライラしてるんだい?
蓮舫と同じ反小池の同志だよ?
>>468 個人献金で今現在2億円らしいな
資金面について記者に聞かれた時一番大きくなるだろうものを答えたんじゃねえの
これ石丸支持者なんやろ?
5ちゃんのスレタイのノリでポストしてるところからズレてる
ジジババの腰の重さを舐めるなよ
あいつら将来のことよりこの先数年の安定しか考えてないから
ダブルスコアで小池だわ
蓮舫出馬しなかったら小池に勝ってた可能性は十分ある
>>451 見たよ。とくに50分くらいからはよく見てみ。405や438にも見てほしい。
この人、メンド臭くなると、あとは知ったことじゃないと投げ出す全くのモノグサ太郎だよ。
で、お前ら市民や議員のほうが悪いと口先で言っておけばいいと思っているらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=hm-J8TfdAxY 5分12秒あたりから
「苦労するからやりたくない」「議会や議員のほうから、やらなくていいと言ってくれ」と石丸は言い出して、
相手市議から「やりたいことがあるから市長になったんじゃないですか」と呆れられている。
耄碌議員どころか、よっぽど市議のほうがちゃんとしたこと言ってるよ。
>>477 これは蓮舫と同じだろ
衆院選の前哨戦
知名度上げる為の選挙
たぶん石丸は
蓮舫が出馬する選挙区から立候補する
>>473 記者「大口の寄付や貸付けで頭が上がらないような人はいないのか?」って聞かれて
石丸「“寄付は“150万円までなので~」
って大口の貸付けの話を逸らしてる時点でドトールから金借りたこと聞かれたくなかったのバレバレじゃねえかw
>>439 蓮舫支持者が期待するのは時代劇
水戸黄門や金さん、暴れん坊な将軍が権力を使って悪をさばく
汚職都庁官僚や天下り「恐れ入りましたあ!」
都知事蓮舫にこれをやって欲しいのだ
>>223 いや
石丸が食ってるのは完全に蓮舫票
現役世代の都民は
何もしてくれるなって人が殆ど
だから小池
https://www.youtube.com/watch?v=hm-J8TfdAxY 出来れば2分から15分あたりまで見てみ。
これをガマンして黙って聞いてる周りの議員や議長の忍耐力もスゴイな。
まるで「不思議の国のアリス」のお芝居みてるようなシュールなギャグドラマの世界だよ。
ヤジへわざわざ余計な反論をしてさんざん理屈こねてるが、完全に石丸のほうが間違ってるじゃねえか。(12分あたりから)
しっかりウィキペディアで答え合わせされてた(w)。
よく聞く、あの有名なセリフ「ヒントは出してきました」や新興宗教の教祖かよとツッコまれる発言も、冒頭あたりでさっそく出てくる。
石丸とは
ユーチューブの切り抜き動画で儲ける人々を使い
市議会で正義の人として悪者を懲らしめる演劇を
切り抜き編集させバズらせ
無数の「石丸すごい」動画を反乱させ
ネトウヨ動画を見てネトウヨになった高齢者たちのように
支持者を量産している人
石丸は市議会ではその動画のための「ネタ」を常に提供する
「正義の人」のように振舞い
市議たちは常に悪人のように扱われた
もちろん動画ではその正義のヒーローとして誇張され
切り抜き編集されることが繰り返され
石丸の切り抜き動画を見た人たちはまるでドラマの主人公のような
政治家が現れたと夢中になり動画を見続け洗脳され
切り抜き編集者たちはその再生回数で儲け
石丸は熱狂的石丸信者を手に入れる仕組み
石丸が何者かを知りたければ
こういう未編集動画
>>485をみて判断することが大事だね
世代間の票の格差デカすぎる
ジジババが入れるやつが当選にするに決まってんだろ
>>485 改めて見ると石丸がやってるのは飛び道具・藁人形なんでもありのまるで子供の口喧嘩と同じ手法だよな
前提は別としてもこの流れを見て石丸シンパになるなんて正直信じ難いんだけど
元アナウンサー カイロ大卒? 老人
元グラビアアイドル 青学卒 老人
元銀行員 京大卒 若い
これで銀行員が胡散臭い扱いってすげぇよな
アメリカのこと笑えんわ
>>491 実際は石丸がやってることは政治屋そのものなんだよな
>>492 あのさあ経歴だけじゃなくて言動をちゃんと見ようよ
これは素直にすごいと思うけど
そもそも石丸応援してる人って都民はあんまりいないんじゃないかな
だって公約どう見たって都民にはメリットないし
ボランティアや集まる聴衆は別に選挙権持ってなきゃいけないわけじゃない
>>496 やりたきゃ国会議員になって好きなだけどうぞとか言えんよな
都民からしたらメリットなさすぎるわ
>>496 比率という意味では大したことは無いだろうね
ふたを開けるとあの聴衆の数は何だったのか?ってなると思う
人気と票ってのはあくまで別物で票は人気程に扇動出来ないものだからな
発言みると典型的な左で冷徹な自己責任論者なんだよな
弱者は勝手にくたばってろ感が発言や態度にでていたな
>>172 出身地で地元の財政危機だからって話でしょ?
勝手なシナリオ妄想するのなに
END百合子音頭や蓮舫流行ってるで勢いがある蓮舫さんに及ばないよ
>>456 いや一次資料に当って自分で判断するのは全ての物事において基本的なことだろ
もしかしてレスバで真実が分かるとでも思ってる感じ?
>>501 日本も公的債務対GDP比が世界最悪で
IMFから批判されているぐらいの財政危機国家なんだけどな
アルゼンチンのミレイ大統領のように小さな政府やって債務圧縮すればIMFも賞賛してくれる事実
まあ選挙終わったらコメンテーターで引っ張りだこの東国原橋下コースで一生安泰だな。
石丸と百合子でウヨ票が割れるってのが現実味を帯びてきたな
>>482 それ見たい!
誰か動画アップしてくれ 頼む
>>28 田中角栄は中卒ですしマックス・ウェーバーも損得ばっかの効率厨は政治家から最も遠いって言ってます
多分今の日本に必要な言葉だと思います
>>482 あー
最も議員にしてはいけないタイプの人ですねぇ
中学生への返しがひどすぎた
美術館がどーのこーののやつ
>>491 そこで「切り抜き動画」なんだ
これは石丸がヒーローのようにかっこよくなるように
切り抜かれバズらせることで
再生数を稼ぐやつ
それが量産されさらに視聴者が増え信者が増えていった
時間は10分くらいだっけ?
政見放送を各所でやるような感じなのかな
石丸さんのお金に不満があるなら今日のヤフコメにぶちまけろ!
投票日まであと僅かだ
まだまだ石丸伸二の知ってもらうのが必要だ
みんなでヤフーニュースを石丸で盛り上げていくぞ!!
石丸伸二氏、2億円超の献金が寄せられたと明かす ボランティア登録は5126人「心からお礼」(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/797566d32766973998352da2dc0d4770e1f78941 >>410 泉に騙されてるアホがいて草
周辺地域の子供奪った結果あの辺りはめちゃくちゃだよ
>>1 お前色んな候補者の名前出して分散させようとして小池を勝たせようとしてるだろ
蓮舫はどうかしらんけど石丸は自分が当選までいくとはおもってないだろうな 蓮舫追いかけてるって認識もってるのはしゃべってたし
今後のための知名度作りの活動でしかない
>>516 今ヤフーニュースのコメントランキング13位だ
もっと盛り上げていこう!!
当初の目的は十分達成しただろうし後は悠々自適だろう
>>395 あれすごかったね
キャッチボールせずに会話続けられるもんなんだなと
選挙ってのはあの岸田ですらノートがどうこう言って表面的には頑張ってたからな
なんの当てにならん
街頭演説の様子がなんかうまく言えんが、投票用紙の二枚目は~!に似た空気感があるというか…
こわい…
当選はしないだろうけど
そもそも売名が目的だから
そりゃ一生懸命だわな
まあここで落選しても名は売れてメディアに引っ張りだこだろうから本人としてはどっち転んでも悪くないだろうね
ただこの人は何やらせてもやりたい放題やって喚きまわった後に投げちゃうタイプだから表に出しちゃダメだと思うわ
普段投票に行かない無党派を動かせられればミラクルはあるのだろうね。自民支持層の一部も流れているようだし。
>>512 しかも中学生だよ
金で脅すのかわいそすぎ
日本人なんか見た目シュッとしてて威勢がいいやついたら簡単に心酔するからな
ソースは小泉純一郎
そりゃ元々エリート銀行会社員なんだからぬるま湯に浸かってた現職政治家()が勝てる訳ねぇんだよなぁ
>>11 ゆりちゃん、僕は詐称していません
あいつ、ジョーカーコスプレ以外はまともだし、真面目が透けて見える
この花輪くんコスプレは、うん、頑張って
今更ながらリハック見たけど
石丸一番がまともじゃん
もっとこういう討論番組あったらいいのに
>>379 工作言うやつ居るけどコストと見合うのかよそれ
こうして避けられていくんだろうな
さて
いよいよシーズン始まったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています