アニメ・天穂のサクナヒメ、農林水産省と正式コラボ。リメンバーのうりん [792931474]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
夏アニメ『天穂のサクナヒメ』より、第1話「頂の世のサクナヒメ」先行場面カット&あらすじ到着! 本ビジュアルと農林水産大臣からの応援コメントも公開
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1719747056 鬼と闘う爽快なコンボアクションと米づくりのシミュレーション要素が融合した、和風アクションRPGゲーム『天穂のサクナヒメ』。同作のTVアニメが7月6日(土)夜11時からテレビ東京系列にていよいよ放送がスタートします。
この度、田植えに励むサクナヒメたちが描かれた本ビジュアル、第1話の先行場面カット&あらすじが到着。また、本作のアニメ化を祝して農林水産大臣からの応援コメントが到着しました。
(中略)
農林水産大臣・坂本哲志氏コメント
アニメ「天穂のサクナヒメ」を心待ちにしている皆様、こんにちは。農林水産大臣の坂本哲志です。
原作の「サクナヒメ」のゲームでは、米作りの工程が非常にリアルであると話題になりました。お陰様で、農林水産省のホームページがゲーム攻略に使えると大きく報道されました。
あまりの評判に、お米の担当者が原作者のなるさん、こいちさんに直接お話を伺い、SNSに投稿したところ、今度はそれがバズり、テレビ局が農水省に取材に来るほどの大騒ぎになったと聞いています。
そんなご縁もあり、この度の「天穂のサクナヒメ」のアニメ化では、正式にコラボをさせていただくことになりました。
私たち農林水産省だけでなく、農業界全体が「サクナヒメ」に強く期待を寄せており、ともに日本の農業を盛り上げていきたいと思っています。サクナヒメを通じて、生きるための食べものを作る大切さ、仲間とともに食卓を囲むよろこび、そして、お米の魅力を味わっていただきたいと思います。
米は力だ!
いかそーす
(おわり)
コアメンバー数人のインディーズゲームからアニメ化やお国に使われるようになったの凄い。
が、日本は大企業ダメダメで個人が頑張るしかないと考えるとちょっと悲しい
少しは隠せよ……もう出た当時から不自然のオンパレード
農家は政府の命令に従わなければいけないとかいう法律作っといて
どういうつもりでこんなことするの?
>>2 全くシコれる気がしない
ポリコレ100点満点だ
本格的と言いながらチュートリアル通りにやってたら楽勝な稲作と
結構めんどくさい横スクロールシューティングで途中でやめてしまった
のうりんまだ原作完結してない、というか最終巻だけ出ないまま10年ぐらい止まってるんだよな?
バカ作者が将棋のタイトル戦結果をみながらTwitterでしたり顔コメントしてるの見る度にお前はファンに向き合えよと思うわ
気になってたから落としたけど、横スクロールアクションと知って手を出してない
これ人間は基本的にゴミっていう話だけどどうすんのかね
人間サイドあんまやらんのかな
何年もかけてお米作るアクションゲーム製作とか個人でしか無理だなと思ってたけど
何年もかけてショボいリメイク作る大企業があったのだわ
アニメのデザインなんかコレジャナイ感すごいんだよなぁ
ココロワってこんな顔だっけ?
確か悪者だったよな?
一番の農業政策はこういうのに金を使わずに減税すること
攻略に農林水産省のサイトが役に立つとか言われてたっけ
疑問なんだが
こういうオタク向けマスコットキャラってどうしてわざわざ性別を女にするの?
散々バカにされたのうりんって農業に関しては割とガチだぞ
嫌な面も描いてる
こんなクソゲー構ってる暇あったら米相場下げまくれよ
のうりんって農業ガチアニメだったのか
下品な部分しか知らんかった
ゲームで消化しなかった複線アニメでやるんだろうか?
ゲームなんて無駄なもの作ってないで
農林水産省はちゃんと補助金で国産強化しろよ
>>34 あれ止まったの農林高校に喧嘩売ったから節
農林高校(大学校)卒業しても農業出来ないって結構な爆弾落としてからそれっきり
親が農地持ってないと無理だってさ
食べたものでうんこの質が上がるんだよね
外で食べ物集めてきて食べてうんこを出して田んぼを強化するゲーム
主題歌がタイアップって時点で作品が大切に扱われないのが一目で分かった
こういう色んな企業が関わる作品はだいたいダメになる
こういうコラボってヒットしたりした後で判断してやればいいのに農業関係はなぜか世に出る前からやり始めること多いよね(´・ω・`) 取材とかの都合で先に協力関係作る必要があるわけでもないような時でも
土地高い肥料高いコンバイン高い草刈り暑い売値安い
すまん、罰ゲームだろ
ハイスピードエトワールのような大惨事にならなきゃ良いが
>>3 既にかなり支えてる
その税金の使い方への理解促進に利用するって話かと
>>53 心配するな
これから自民党による日本列島飢餓作戦がはじまる
そうなればコメ1キロがキン1キロと交換できるようになるわい
Eテレでやれ
そんで島のことは放っておいてワンクールすべて米作りに費やせ
>>2 ブッッッサイクだけどポリコレ準拠してんの?
意識高いね~
今頃?鉄は熱いうちにナントカって諺をしらないのかよ
ちゃんとゲームの時の無名声優たちをアニメでも続投させたの偉いよな
ネトウヨがまたミルテにキレるのか
またはその部分はカットされるのか
のうりんはエロさえなければ良い作品だったのに・・・
農業話はすごくよかった
ゲームは自分が遊んでこそ楽しいのであって、他人のプレイを見てるだけになるアニメ化はだいたい失敗する
>>73 最近のゲームのアニメで売れたのってプリコネとウマ娘くらいしかないよな、どっちもチー牛が喜びそうな美少女動物園だし、サクナヒメはキャラに魅力が無いからウケないだろうな
米不足の時代が来るからアニメ見て自分で米育てろって言った?
打首の農林水産省タイアップや安倍訪問は露骨だったな
古いガチ稲作だからな
アニメでどこまで細かく描写するかじゃなかろうか
話は序盤で割とギスるからどうなるかな
これだと農業には興味持たないだろ
もう少しリアル寄りじゃねーと
ジリジリダラダラ下げてないな
体に取り憑かれていたか
「バカ」と呼ぶ時点でヤングケアラーではならないはずなんだよ
令和の米騒動懐かしいな
ゲームはゲーム性もストーリーもマジで良かった
どうでも良いけど当時TOKIOにプレイしてみてほしかった
edのこれの横に歩いてるところとか地元感あるんだけど、
どの地域の人も同じように感じる感じ?
https://m.youtube.com/watch?v=EPJDdVtxMK8 今ちょろっとやってみたけどゆいちゃん、かいまるを疎んじて感じ悪い
子供を虐待する典型的なジャップメスって感じがして良いね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています