ニコニコ超開示 ★4 [852983214]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やっぱこういうときはTwitterより2ちゃんだなあ
情報の集積度が違う
>>454 放水しようとホースだしたら残念燃料ぶちまけ
>>729 だと思うじゃん?
明日みんなが起きてからインフルエンサーが騒いだら一瞬で広まるんだよ
ドヤコンガのときもガレソが騒ぐまで嫌儲ぐらいでしか話題になってなかった
自分のパスワードとクレカ情報漏れてるか確認せなあかんし
最後まで騒ぎ続ける
>>727 だろうね
ネトウヨのニコ動民おじさんも味方だしな
ハッカーグループはカドカワやホロライブ使って空売りもやれるからその利益を越えた金額提示しないと止まらないよ
最低でも50億だな
N高が潰れるかどうか予想しようぜ
当然来年の入学希望者は激減するだろうけど
この世からひきこもりや陰キャが消えるわけじゃない
ああいう学校の需要がどれくらいあるかだけど
政治家とかが関わってるガチのヤバい情報だけ特別にしてもらったとかいう可能性ってある?
千葉市花見川区検見川町3丁目のアパートの1階に住む鈴木は、覚醒剤依存症集団の溜り場になっています。
鈴木も覚醒剤依存症になっていて、長期間に渡り、自身の子供に虐待(身体的、心理的、ネグレクト)を行なっていました。私が最初に千葉西警察署に虐待を通報したのは、一昨年の夏でした。(男の声で「もう殺しちゃえよ」の後、子供がギャッと短く泣いた。)
警察官2名が鈴木宅内に入りましたが、結果を聞くと、「子供はいなかったし、子供のいる年齢ではなかった。」とのことでした。
しかし、その2、3年前に私の家の2階から鈴木宅内に設置されていたベビーベッドを見たこともあると言うと、警察官は「友達の子供のために置いたのかもしれないし。」と、とんちんかんな回答。
その数カ月後にも何度か通報(こどもが短く泣いた後、「まだ死んでないよ」との男の声。夜から翌日の朝まで大きな声で奇声を上げながら騒いでいる、等)していますが、鈴木宅の玄関口にやって来た警察官が何やら中の住人と話した後、突然大きな声で、「何処から聞こえてるか分からないから!」と言った後、すぐに立ち去っていきました。
その後、鈴木宅内から「金を掴ませているから捕まらないな!」との男の声が聞こえました。
私は、どうしても虐待されている幼児を救ってほしかったので数カ所に通報しました。その後、数か月を経ても、何も状況が変わっておらず、再度、千葉西警察署に電話し「本当に鈴木宅に子供がいるのかいないのか、出生届は出されているか?乳幼児健診は受けさせているのか?を調べてほしい。」というと、受付の女性が、「では警務課に(電話を)代わります。」と言い、警務課の男性は「結構前の話なので、調べて折り返し電話します。」と。電話を切ったあと、30分程で電話が掛かってきて、「(鈴木に子供がいるかどうか)釈然としない状況です。
本日はこのような回答ですが、宜しいですか?」と言うので、「いつ判るんですか?」と聞くと、「いつ判るかも分かりません。」と。
警察なのに分からないのはオカシイと思い、千葉県警察本部に電話し、千葉西警察署とのその会話の内容を伝えると、「一般の個人に情報開示なんて出来ないのに、本当にそんな事を言っていたんですか?」と3度聞きされました。この話は昨年の6月頃です。
それから数ヶ月経った、今年3月17日の午後23時半頃、鈴木宅内でその虐待されていた幼児は殺害されてしまいました。
こんな呟き昨日してたから払って解決したのかと思ってた…
ttps://i.imgur.com/U1xn6vf.jpeg
ニコニコのクリエイター奨励プログラムリストが漏れると
・動画・画像投稿者
・配信者
が昇天するからワクワクしてる!
超会議の資料が出てからが本番だね。特にVtuber方面だと
このデータの中にランサムウェアが仕込まれていて
DLした人は感染して日本中がパニックになるとは
このときはまだ誰も気づいてなかった
N高はざっと見たけど生徒本名だけマスクされてるファイルしかなかったが
本名出ちゃってる子も中にはいるの?
>>582 山下スプリクト復活→なぜか同日、過疎掲示板のTalk、プレミアム有料化を延期
ってことらしい
利用したのはかなり前とはいえクレカでプレミアム会員になってたことあるしパスワードを使い回してたこともあるから結構ビビってる
>>531 そんな暇あったら必死で転職先を探さないと人生詰むよなw
いつだったかアメリカがネット上を盗み見てるって露見知って、メルケルが「今あるネット網から遮断したEU独自のネットを作る」って豪語したけど
何か変わったかい?
匿名化技術について混乱してる人が多いようなので
Tor:ネット上の身分を隠すためのシステム
Whonix:Torを安全に使うための専用OS
VirtualBox:PCの中でPCをエミュレーションできる
WhonixはVirtualBoxなどで仮想的にPCを2台用意して、Torに接続する部分とブラウザを分離することで、マルウェアに感染してもマルウェアからはTorの設定を弄れないようにすることで安全性を担保するという仕組み。
PCを別個用意しなくてもVirtualBox上でWhonixを動かせばほぼ安全(気にするならQubesOSを別のPCに入れるのが一番安全)。そこらに転がってるPythonスクリプトを動かすなんてのは言語道断。
無論犯罪者がアップしたファイルをダウンロードすれば犯罪だからやらないように
技術革新で個人が大手に頼らなくても人気者になって稼げる時代みたいに言われるけど
結局テレビ時代と構造は変わらんねえ
誰でもノーチェックで世界に公開できるようになっただけで儲かってるところは結局は企業が仕切ってる
パスワードって平文で保存してるの?
ハッシュ化してないのか
カバーの株価は思った以上に平常運転だな.
投資家呑気過ぎるだろ.
>>767 Twitterなんてまとめブログ見て後追いするだけの
ジジイババアしかおらんやろ
>>782 まあ事務所所属Vは大丈夫だと思うけどね
>>758 もうこのまま復旧せずに解約止めて会費チューチュー吸ってそう
そんな事したら詐欺だけどな
>>735 ブラックスーツが
一番厄介な「小出し開示」を選択したところからも
もうカドカワはブラックスーツに金を払わないと
こうなるんだぞとの宣伝に利用されている状態となるんで
長期的ダメージ不可避だもんね
しかし小出しにしてるってことは
現在進行系で最後の交渉中なんかね
KADOKAWAが払ったらそこで終わると
ステ祭りの真相だけでも出て欲しい
本名が珍しかったら面倒臭えだろうな
脛に傷あったら尚更
個人情報漏洩で1件500円としても2000万件なら100億とかいく🥺
>>775 日大とかが死ぬほど不祥事起こしてんのに生きてるんだから死ぬわけないだろ
>>730 クレカは社員がアホみたいに取ってなけりゃSbPsだったはずなので杞憂で終わる
あんま興味なかったから経緯がよくわかんないんだけど、社員の誰かがトラップ踏んで個人PCの中身を抜き取られただけ?
最初はニコニコサイト自体がサーバーダウンしてるって話だった気がするけど、そことの繋がりがよくわからない
>>797 これからだろ
影響が未知数すぎるし
本人バレしたところでファンが離れるかはわからんし
>>766 Adoちゃんって今貯金いくらぐらい持ってるんだろう
100億円はあるかな?
>>727 逆に犯罪「被害者」に何を求めてんの?w
>>775 GACKTとかさんまをCM起用ってのもなぁ…
>>713 一般ユーザーの情報は容量が大きいから無い方が盛り上がるけどな
アクセス履歴と書き込み履歴辺りがあったらデータの3分の1以上はそれで埋まる
>>793 >無論犯罪者がアップしたファイルをダウンロードすれば犯罪
火消し乙.誰に幾らで雇われてるの?
>>803 一気に出すより身代金釣り上げるのが賢いよな
>>668 ダークウェブもこの5chも同じウェブ上ゾ。片方潰して片方残すなんて抜かしよる
>>793 分かりやすいね
実際はVPNも刺さないとダメなんだっけ?
>>775 高校の名簿って何かネット上の活動名と紐付いてるわけじゃないし正直どうでもよくね?
卒アル晒されるリスクはどの高校も一定ずーっとあるし流出してるようなもんじゃん
悪徳企業とゲーム廃信者界隈にギロチンの嵐でメシが旨い
人の不幸は蜜の味😋
>>819 日大と違って外部から攻撃された結果ですがw
>>337 まずはN校の生徒の安全の確保と、希望者への引っ越しの支援だろ
で、ろくに協議もしないまま身代金払う決断させたバレたらヤバいナニカは出てないのか
>>817 おまえ
>>243「キョウサントウガー」のしっぽ出して
ここで何してんだw
よくわからないけどスレには罪を恐れて画像とかは貼られてないけど現時点でダークウェブには角川の情報流出しまくってるってこと?
かなりヤバいの?
>>569 乱立しすぎでしょ
どうなってんだよこの国
流出のお詫びで金券とか貰えるとしても、住所情報渡したくないというジレンマがあるな
もう寝ようかな
朝起きて張り付く方が有意義な気がする
>>784 素人ほどダウンロードしたがるよな
ガチエンジニア俺は面倒なのでやらない
>>792 ボストンマラソンでテロが起きた時に「鍋、金属」みたいな感じで検索した人の家に警察突入したんだよなw
これをきっかけに「お前らを守る!」っ名目で金盾みたいな監視ツールが合法的に作られたらそれはそれで嫌だな。
>>569 >>699 まろんとかむらまことか公式にでてる大御所が一人もいない
裏金で処理してるのか?
社員はともかくフリーランスでニコニコと契約して仕事してた人らは仕事きえて困ってるやろな
他でバリバリ稼ぎあるならともかく
>>809 ニコニコ等のサイトがダウンしたのは乗っ取られてどうにもならなくてコンセント抜いたから
掘ってて楽しいから寝れないわ
個人的に専門学校に呼ばれたイラストレーターが一回の授業で初任給くらい貰えるのは面白かった
今北
まだ1.4TB分のデータが未アップってマジ?
>>729 8時の角川の売り板で判断する流石にヤバい気がするが織り込んでいる可能性もある
今日は寝れないわな
>>720 むしろ主犯だからなw
>>752 falloutのグールとか人魚シリーズのなりそこない的な
これには駿も合唱…
>>833 ハッカーへのBitcoin支払い書pdfとかないんかな
ありそう
>>809 そのPC経由でネットワーク入られて色々とられたんやろ
生徒のデータまで流出してんの??
ニコニコに含まれるっちゃ含まれるんだろうが災難だな
>>793 一生使わない知識だけど
簡潔な解説
有難う御座いました
>>809 いやサーバーにアクセスされて中身丸ごと頂かれたらしい
しかも全部そのサーバーで管理してたからニコニコだけじゃなくてKADOKAWA全部のデータが流出すると思われる
N高生徒には引越し+卒業までの家賃保証くらいの補償は必要
>>826 VPNとかBridgeは契約しているISP(又は警察)にTorの使用を隠蔽したい場合は使ってもいい
まあ日本国内で接続する分には必要性は薄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています