ニコニコ超開示 ★5 [852983214]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニコニコ超開示 ★4
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719855573/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>168 torなんて割とみんな使ってるからどうともならない
>>193 こんな基盤からごっそりイカれてるケースは中々ないぞ
ちょくちょくお漏らししてるクソニーすらこんな規模はなかった
ほぼ高みの見物だけど、大昔に登録したっきり10年以上ログインしてないIDにどんな情報が含まれていたか一抹の不安がある
本名とか要求されてたとしても適当に入力してると思うしメアドくらいだろうけど
パスワードは暗号化されてるから管理側ですらわからないし
>>193 ずーーーーーと前から政府機関に入り放題でどうにかしろボケってアメリカに怒られてて何も対処してない国やぞわーくにはw
侵入にすら気づいてないんだぜ
前スレの人がご丁寧に解説してくれてたので貼る
793 安倍晋三 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 93a2-nMe1) 2024/07/02(火) 03:16:08.12 ID:69yThSR30
匿名化技術について混乱してる人が多いようなので
Tor:ネット上の身分を隠すためのシステム
Whonix:Torを安全に使うための専用OS
VirtualBox:PCの中でPCをエミュレーションできる
WhonixはVirtualBoxなどで仮想的にPCを2台用意して、Torに接続する部分とブラウザを分離することで、マルウェアに感染してもマルウェアからはTorの設定を弄れないようにすることで安全性を担保するという仕組み。
PCを別個用意しなくてもVirtualBox上でWhonixを動かせばほぼ安全(気にするならQubesOSを別のPCに入れるのが一番安全)。そこらに転がってるPythonスクリプトを動かすなんてのは言語道断。
無論犯罪者がアップしたファイルをダウンロードすれば犯罪だからやらないように
クリ奨って確か銀行口座受け取りしか個人情報入力してないはずだから現金受け取りしてた連中が被害にあってるんじゃない?
聖帝「インターネットは、自由な空間です」
何回伏線回収するんだよこいつ
野党を馬鹿にする動画に絶対自民議員がコメしてると思うんだけどどうかな
一応聞いておくぞ
お前ら門脇舞以の本名住所が開示されたら、何をするつもりなのか教えてくれ
男はどうでもいいけど独り身の女性の住所バレは本当に可哀想だから補填してあげてほしいなぁ
>>159 そうなのか良かった…
不幸な子供たちは居なかったんだね
>>186 まあ女は逆にその気になれば名字も住所も変えられるからな
N高情報は別サーバーなので漏れません大丈夫です安心してください
→漏れました
クレカは大丈夫です安心してください
→????
KADOKAWA炎上どころか企業として終わったな
まあ元からか
■情報漏洩対策
・メールアドレスを変更
・パスワードを変更
・電話番号を変更
・クレジットカードを変更
・住所を変更(引っ越し)
・氏を変更
・名を変更
・性別を変更
・顔を変更
こーれ会社や下請けの1つ2つどころじゃなく吹っ飛びます
>>218 せやな・・・
時間かかりそう
朝には有志がまとめてくれるのを祈って寝よ
声優なんて知らんからググったら43歳て出たんだが
喰い付けねえよ
7月はシンさんの命日もあるのに
ニコニコの命日も追加かあ
>>75 あの動画はATACMSの流れ弾だろ、キチガイプーアノン
auかんたん決済で払ってんだけど口座バレないよね?
別に個人情報なんか流出したって
せいぜい詐欺の電話かかってくるとかそんぐらいだろ
メアドとパスワードなんか流出したって今時2段回認証でログインすらできねえだろうし
個人情報って普通は社員でさえ一部の人間にしかアクセスできない場所に保管するもんでは?
少なくともうちの会社はそうだが
>>197 >>220 あぁ社員が書き込んで、自社のリンク張って、どれくらいそこからアクセスがあるが見て、掲示板の影響力とかマーケティングしてたのかもな
ネット工作企業らしいしぐさ
>>29 気の毒にネットに顔写真も出身校も年齢も出てくるわ
予想以上に若い
女で知名度あると言うかキモオタ相手商売してる系はマジでやばそう
まぁいいや。これでなんかあったら天の助方式で露助を恨む
なんでTAMAGOでお馴染みのマイタが標的になってんの?
なんでよ?
>>290 マジレスするとバレないよ
au側で決済処理してるから
最近本人確認するのに写真要求してくるサイトあるじゃん?
あれもやばいよね
>>294 ニコニコは個人フォルダに入れてましたw
>>264 まーた嫌儲が世間を騒がせてしまったのか…
門脇舞以さんのスレ見に行こうと声優板見たけどスレが無かったわ
スレくらいあってもいい声優さんじゃないのか
>>217 そうそう政党チャンネルあったんだよな
ニコニコが表面上公正なメディアを装うにも都合良かったんだろう
ぶっちゃけ今汗だくで家に向かってる西友オタクいるだろ
>>197 https://web.archive.org/web/20160901080350/https://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449295618
190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da45-tK2W):2015/12/05(土) 15:40:58.24 ID:eKpkj85G0
なんでこんな情報が出回ってんだよ
301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDe1-18rd):2015/12/05(土) 16:04:58.02 ID:HZLe8UqxD
どこからこの情報漏れたんだろ
まじでニコニコとか何登録してたとか覚えてないから怖いわ
プレミアム入ってたことあるけど、メアドとパスワードぐらいだよな?電話番号とか住所とか名前って登録必須やっけ?
>>234 https://i.imgur.com/ZTx8XZY.jpeg googleにログイン>アイコンクリック>Googleアカウントを管理>セキュリティ>
下の方の「メールアドレスがダークウェブ上にないかどうかを確認」
>>197 はーしょうもな
なにおまえらこんなもんサルべージしにわざわざリスク犯してんの?
釣り合わねえだろバカだねえ
Xでびっくりするくらい話題になってないんだけど角川??
取引先マスタ で、個人かつ 口座番号の記載があるレコードは7720件 くらい という夢を見た。
これ、過去にドワンゴから支払い受けたことある人 結構乗ってるんだろうな
(住所は郵便番号+住所1(郵便番号から引ける範囲)くらいしかない。
>>38 これを利用するそういう輩もその中の賢い奴が担当するんだろうな
俺はあまりの情報量の多さにポカーンと途方に暮れるしか無かったわ
>>306 これほんま意味不明
なぜ個人情報を各社員が適当に自分のフォルダに入れてるのか
>>295 知らなかったんだよ。知らなかったでは済まされんけど、知らんかったんよ
なんで門脇なんだと思ったらフリーランスなってたんか
これを機に仮想環境構築者が増えるね
なんたらは蜜の味っつーもんな!
ウクライナ戦争は総力戦になってるな
西側の国民も無関係では居られないぞ
戦争反対、軍事支援に反対しないなら
共犯、共同正犯と見なされてるな
5chとかもやばそう
ぺこーらや船長やみこちの魂の情報開示はいつ?
まだオナ禁続けた方がいい?
>>306 個人情報やから個人フォルダに保存!ヨシ!
>>303 ありがとう🥺
後はパスワード変えれば一応は安心だ…
>>321 まぁ気に入ったの入れてそういうことなんだろ
イベントギャラとかの流出ないの?
一番気になるんだが
今頃どうやってNewsPicksのせいにするか緊急会議してるのかな
ニコ生スレ?にくっだらねえ工作してたのは結構おもしろいなw
>>319 個人情報と口座番号も大量に紐付けかよw
野田「データは魚拓みたいなところに晒してる奴がいてそこで見てる」
って言ってるけどどこかわかる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています