ニコニコ超開示 ★28 [579392623]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
個人情報など大量公開か?サイバー攻撃受けたKADOKAWAがダウンロード控えるよう声明…SNSでは「ニコニコ超開示」など“やゆ”も
https://www.fnn.jp/articles/-/722437 ニコニコ超開示 ★26 [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719911663/ ニコニコ超開示 ★27
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719914289/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
波及する影響を理解してないアホな経営陣がネットのKADOKAWA擁護の風潮と「犯罪者と交渉しない」みたいな紋切り型理想論に押されて身代金突っぱねたとしか思えない
こんなもんさっさとハッカーに身代金払って漏洩防止&システム復号してもらってたほうが圧倒的に傷が浅く済んだだろ
加害側が無名の有象無象愉快犯ハッカーならともかくビジネスライクに対応することで有名なblack suitなら尚更
>>411 仮に入手してるならパスワードは裏で売ってるだろうしな
>>455 同窓会ノリの奴もいるし外部からきてる人もいる
どのみちこのレベルのはめったにないんだから夏祭りを楽しもうぜ
たぶんこれから出てくるのも含めたら長いフェスになるんだからさ
>>458 だからそんなクソアホが現れることは十分に想定できるんだから
そうできないような対策を講じるのはセキュリティの基本中の基本なんだよ
>>469 ほとんどの社員が守ってても、中村みたいなのが一人いればアウトだからなー
>>438 VISA,JCB,AMEXにお願いしてまとめて止めるシステムとかない?
これができれば大半止まるっしょ
「生ニンニク食べすぎ」ちょっと待って〝ラーメンに山盛り〟話題も危険 健康に害、原因はにおいの元の物質
身バレした人が開き直れたのは、顔が可愛かったからってのはあるよね
人気Vtuber はブサイクもいるだろうしご尊顔開示されるとヤバい奴いそう
ランサムウェアってもう何年も前から大騒ぎしてる気がするけどなんでなくならないの?
金玉や山田オルタはAntinny何ちゃらとか名前つけられてウイルス対策ソフトですぐ検知されるようになっちゃってたやん
ノーガード戦法の奴らは相変わらずかかりつづけてたけど
監視している暇があるなら
さっさとニコニコ復旧してよ
大ジャップ帝国も広島に原爆落ちても田舎者が死んだだけwってタカをくくってたんだろうな
>>471 教えてくれないだろうけど、覚悟はした方が良いと思うよ
00年代のデータ残ってた時点で破棄してない可能性高そうだし、俺はもう諦めたよ
>>460 どんな言い訳をしようが川上の責任は免れないな
責任者として高給取ってるんだから責任は取らなきゃな
>>388 6月からN高担当になったみたいだ
だからといって個人フォルダにコピーするのは話にならんが
ニコニコに個人情報やクレカ情報登録してた人、バカです
割と情報つまんねーなと思い始めたところ責任転嫁で燃料注ぐニコニコ運営とやたら沸き始める火消し
これもう祭りを続けたがってるのコイツらだろ
その超加工食品が寿命を縮める可能性、米研究で改めて裏付け
2024.07.02 Tue posted at 16:30 JST
>>354 今度転職するときこれ丸ごとコピペして使うわ
ぶっちゃけ今なにしてんやろな。鍵使えなくてなにも出来んのに。
ニコニコ流出ショック…米津玄師ってハチPだったなんて…って言ってるアカウント見かけて笑ってしまった
流出関係ないというか今もう若い世代はハチの方は知らないこともあるのか
ジャップやぞ?
どうせこうなるんだから漏れる前から管理がガバガバで誠にごめんなさいしとけばいいのに
なんでわざわざジャップ仕草にムーブしてから煽ってくるんや
もう大手のクレカ会社からは取引してもらえなさそうだし会社自体飛ぶんじゃね?
ドワンゴ派は角川のプロパー達に恨まれるだろうな
Nさんはファイル名の付け方からしていい加減な性格が見えてるよなあ
ルール付けされてたとしてもめんどくせえって守らないタイプ
ニコニコは逆に話題なるからってポジティブになってそうだよね
>>2 指摘された箇所修正してて草
でもまだ誤りあるぞw
>>504 似た手口をアメリカが使ってるからです
というか作ったのアメリカの諜報らしいですから
>>472 そのへんのコンテンツは発達障害か境界知能しか寄って来ないんだよ
なんでこんな大ニュースがyahooトップに出てないの?
隠ぺい?自民党?
関係ないんだけど黒スーツって別に1枚岩ではないんでしょフランチャイズだし
今回の主犯ってやっぱ日本人なんか?
>>458 これ以外で何の理由があって保管してたんだってなる
人の個人情報扱ってんのにふざけてる
結局生徒名簿ってどれのことだよ
中村フォルダの「生徒」とか「N高」で引っかかったやつ見たけど顔写真載ってるファイルわからんかった
>>463 多分今回は出ないだろうと踏んでるが
今後もし何処か別の場所でクレカ情報が漏れた時に真っ先に紐付けされるだろう
これが情報の恐ろしいところ
>>530 ひろきも言ってただろ
謝ったら実際の非以上に自分が悪くなるからできるだけ謝らないって
しかしネット上のあちこちがこの話題で持ちきりだな
都知事選の話題もだいぶ下火だわ
N高の生徒がクジラックスされたら誰の責任になるの?安倍晋三?
>>504 飲酒運転がなくならないのと同じ理由やで
ありがとうnakamura
・個人フォルダに残しちゃいけないN高の個人情報データを個人フォルダにコピーしたまま放置
・KADOKAWAの想定していなかった形でのN高個人情報流出を実現
・怪我した手の画像(指の合間に業務画面映り込み)を個人フォルダにアップ
・個人フォルダにアップしていた嫁の保険証の画像から嫁がデロイト勤務とバレる
・個人フォルダにアップしていた免許証の画像から千葉県松戸の民とバレる
・アフィカス
もうサービスの復旧は不可能と考えてメアド破棄してきた
>>535 運営「話題になった☺」←これこの後ニコニコにユーザーが残ると思ってんのか🤯
>>486 間違えて野獣先輩の情報出たら
映画化決定レベルなんよ
ニコニコでこっそり企画していたら鳥肌モノよ
Nakamuraばっか言われるけど、他の奴も普通にいるんだな
正直クレカ情報とかノーダメやろ
さっさと再発行すればええやん
スレスクショしてXで本名拡散してるあほはなんなんだ
どう責任とんの?もしかしてこれでも責任とらんくてもいいの?
N高はどうでもいいんだ
N高の中岡見たいから中村のどこか教えてや
重要な情報(1).xlsx
重要な情報(2).xlsx
重要な情報(3).xlsx
重要な情報(1) - コピー.xlsx
重要な情報(1) - コピー(1).xlsx
みたいにどれが最新版かわからないの多くて笑う
無能しかいないのかよ
流出考えてこうした有能くんかもしれんが・・・
>>331 自分から店員に身分証提示して防犯カメラに写りに行くの?🤔
BLACKII見に行ったらがっつり児Oあって笑えない
なんか進んだ?
進んでないならこの話題終わりってことでいい?
もう飽きたしな
>>561 すみやかに開示の割にだんまりですけど
むしろハッカーのほうが状況を開示してる
>>532 訂正 生IPで流出データを取扱おうとする奴ら
第2弾まだか
ずっと張り付いてるのも疲れるから時間差で助かる
>>537 ウチの会社もクラウドストライク使ってるけどダメダメやな 全然防げてないやん
中村のフォルダにコンプライアンスの書類ファイルあるのが最高にジャップを表してる
いくらトップが口酸っぱくして言いつけてもそれを右から左に聞き流すアホ一人いるだけで企業は殺せるという例になったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています