ニコニコ超開示 ★40 [952483945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
ニコニコ超開示 ★39
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719939188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>310 夏野や川上を擁護する気は一切ないが
それに関しては安倍というかジャップの民族的な欠陥だろ
夏野さんって最近ではアベマプライムとかで識者として出てたしそれからこんな不祥事だから精神的にかなりまいるかも。
なんかかわいそうだわ。
案外そういう人は脆いときあるから注意かも。
自殺者とか関係者から出ないことを祈るわ。
今回の流出の原因になった人も針の筵だろうな。
精神科に逃げることも考えたほうが良い。
おれも責任を取るために自殺寸前まで仕掛けた経験あるからわかるわ。
名古屋地下鉄に飛び込もうとしたもん。
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・` ) ←黒田総裁
_, ィ{ }ヽ、
__,,_,. イ´ / ヽ ,/ lヾ丶、_
,. '"´ /:::/::/ / ヽ / l ゙',::::lヽ ``丶、
/ ,':::/::/ /, -‐へ ヽ /,、 l ',::::l:::l \
/ ,'::/::/ '´ ヾ'、 ,ィ''´ \ l l:::::l:::l , -ヘ
/ ヽ l:::l:::l Y´ ヽj ',:::::l:::', / ヽ
>>194 アバターを被ることで異常すぎることもできてしまってるけどいつかは問題になるよ
小学生とか向けとかで平気で売り込んでいるからな
まぁ本人が誰の悪口も言わない聖人みたいな人なので恨みを買ってないから許されてるところがあるだけ
あからさまな目に見える企業リスクであることは間違いない
>>319 なんだお前 高校生も嫌いなんか?
通信なんて普通の高校にいけなかったような お前と同じ日陰者だぞ
管理者組が幼稚な事ばっかりしてたせいで悪い意味で予想ができるというか
だいたい保身と見栄全振りだもんあの人ら経営者向きじゃない
>>54 経営陣の住所とか家族構成もお漏らししてたし
闇バイト界隈が動き出しそうでいやー怖いっす…
実際自分でtor使って落としてる人ってどのくらいいるんだろうな
tor使ってるせいで統計も出すの難しそうだ
ニコニコ復活したとしてもここでまた活動しても良いと思うやついるのかな
>>322 死ねば仏、自殺すれば許されるというジャップの倫理観もヤバいわ
ツイッターの情報統制はまだしも
この規模の流出事件がヤフートップのニュースにならない(なってもすぐ変わる)のが不可解だわ
まあ大手ニュースサイトやらSNSはどこも管理されて終わってるってことだな
>>322 そんな繊細な奴はジャップ企業の社長にはならないから安心しろw
>>194 エロで稼ぐのがメインでVtuberするのはその宣伝だと思えば普通の商売戦略な気もするけどね
前捕まった人でもいたじゃん
Youtubeではストレッチ動画とかあげて宣伝してエロ動画売ってた人
盗人のブラックスーツってのは鼠小僧なのか?
それとも俺らに盗みを防ぐ術がないから正義の泥棒と思いたいだけか?
>>333 ダークウェブ怖いからまとめ待ち勢ばっかりさ
今から2年前の情報で大手VTuber1本出演ギャラ50万だからな
今は80万ぐらいは貰ってそう
>>334 企業チャンネルは大半が撤退だろうな
もう詰んでるのよ
VPNが信用できない業者ならTOR噛ませてからVPNみたいにできないの?
>>309 紳士な黒スーツさんから恐怖のメールもらいたくないから
>>77責任を果たしていないのはKADOKAWAなのでは?
自分達が管理してる個人情報が漏洩している事に対して
今の今まで一切対応していない
個人情報を預けてるニコニコユーザーなら問い正す権利はある
ただご本人が未成年だとしたらまだまだ判断力が未熟だと思うので
ここで言うのも何だけど周りに踊らされてめちゃくちゃな行動はしない方が良いよ
注目されて一時的に舞い上がってしまうかもしれないが
ここの人々はだいたいは成人しているし面白い事があれば無責任に楽しむだけ
もう自身が損をして傷つくような危険な行動はしない方が良い
>>333 まあこういうデータはTor使わないと足がつきそうで怖いから多少時間かかってもTor使わないとね
>>199 死ね
ボケ
おまえみたいなボケの集まりだもんな
そら反日ブサヨ板だわ
住所バレ、もっと大物でて欲しい
でも山上出ちゃうから危ないか
>>333 tor使っても抜かれるときは抜かれるからな
仮想PCで実行してるのに、本体まで貫通されたことあるわ
未だに何があったのかわからん
10年前にプレミアム会員だった奴も電話かかってきてらしいなお前らちゃんと出ろよ
ハッカーはなんで2回に分けてるんだ?もう身代金は手に入らんだろうに
ってか誰かまとめて落とす方法あったら教えて
自分で404返ってきたらリロードするしかないの?
wgetってtorとvpn対応してたっけ?
>>347 その危惧で警戒すべきはファイルの中身なのになんでVPN噛ませたら防げると思ってんの
まず仮想マシンと別回線用意するでしょ
>>345 企業勢は残らんだろうなぁ
ツイッターでニコニコ頑張れみたいなこと言ってる狂信者がまだどれくらい残ってるのか
おそらく有料会員は30万も残らんと思うわ
>>355 貫通ってどんな事あったの?こわい!🥺💦
今回のノエルのASMR、かなり当たりの音質してる
ちゃんとゼロ距離できてるやん!🤠
>>351 あのサイトはそもそもTorじゃなきゃ入れないぞ
>>333 クローラーを使わないと丸ごとダウソは無理だがtor経由なので普通のクローラーが使えない
そこをクリア出来ない奴はブラウザでポチポチするしかないから掘ってナンボの作業は難しい
俺も安全な手段が確保出来ない限り自分では触らないな
>>358 重要データはまだあるんだろ
収益情報やら五輪不正やら
小出しにして払わせる作戦はまだ続いているかと
回線やられてルーター経由で本体抜かれたんじゃねーの?
ハッカー カドカワ 情報掘る人 拡散する人
世の中戦犯だらけだわ
これだけやらかして謝罪会見しないって本当に上場企業?🥺
犯人が出さないんだから つまらんつまらん言ってもしゃーないよね
KADOKAWAも野次馬も見たいのは山々だろうけどな
まあ犯人としては KADOKAWAにプレッシャーをかけたいんだろうけども
>>352 ああすまんな。
でもたぶん死ねないよ。
一度自殺仕掛けたとき臆病だから警察に110番して保護してもらった経験ある。
あまりの恐ろしさで警察署の前で半狂乱になってたよ。
あのときに俺は絶対に自分からは死ねないんだなって自覚したよ。
いつも他人には切腹しろだの偉そうなことを書いてたがね。
やはり死ぬってことはすごく大変なことだったわ
>>333 そもそも例のIndex of死んでるのに誰も触れないから落としてるやつ0人
まだ脅しに使えると判断した残りの未公開データの方が気になる
N高生徒データよりも公開されたくないものとは
>>101 ドワンゴレーベル一部書籍の
印税・支払先連絡先に関する情報も漏れてる
これはガレソも把握してない
伝え聞いてる金額的に大ヒットしない単著のリアルなところなのでほぼ間違いない
本人と思われるSNS垢をチェック対象に入れたがまだ把握はしていない模様
著作権エージェントを通してた著者は勝ち組
>>372 謝ったら非を認めることになるから
あくまでも被害者を演じないと
Xから拾ってきたURLをChromeとかで爆速で開いて爆速でDLして帰るのが一番早くてストレスフリーで効率いいってさっき気付いたわ😬
KADOKAWAにしてみりゃ
さっさと犯人がだして 対策したいところだろうが
>>359 いきなりコマンドプロンプトが表示、実行されて、HDDが異常な速度で回り始めたから
回線ぶっこ抜いてクリーンインストール
>>336 KADOKAWAが絡んでるアニメやコンテンツを全て掲載拒否されたらニュースサイトは商売あがったりだからな
圧に屈しない報道機関じゃないと無理
西村博之に200万は払いすぎ!と思ったけどロンダリングみたいもんだから成立するのか
第二弾出なかったら出なかったでカドカワはロシアの犯罪者に加担したって叩かれるよね
しかも第一弾出た後
詰みよな
>>372 メディアもズブズブだから仲良しの自民がやってるように情報流さなければ逃げ切れると思ってるんだろう。
>>373 ハッカーから見れば拡散してくれるのは良い状況
建前上利便性や快適を追求するためのイノベーションだが、
不便や不快が勝るようになってももう止められないだろうな。
>>351 オニオンサーバなんで、Tor必須なんです
>>377 自覚したが、わざと大量のツィートを意図的に流すことで情報操作できることを教えてもらってまた勉強になった。
ロシアあたりの海外串させば追えないだろ
日本が問い合わせても今ならシカトされるから
>>358 まだとれそうだと踏んでいるんじゃね?
実際半分残ったままだとニコニコはもう復活なんてできないだろ?
だから支払う可能性があると踏んでいるのでは?
>>380 誤ったほうが良いと思うけどね。
日本人なら許すよ普通に。
謝り方に誠意が感じられればだけど
ナカムラは中村で確定なの?
仲村だったり中邑だったり仲邑だったりはなさそうなの?
ハッカー「ん?ニコニコ動画復活・・・こいつら廃業せずに作り直してまだ営業するつもりなのか?じゃあデータは半分残しておくか。営業再開時にまた交渉や」
こんな感じだろ
交渉中に復活しますとか宣言するのは馬鹿すぎる
嘘でも廃業しますと言っとけば全データが一気に出てきて終わっただろうに
応援してくださいって言いながらハッカーに尻尾振ってユーザーに唾吐きかけてるよなこいつら
みんなだんだん起きてきたな
しかしまだ早くない?早朝公園うろついてるジジイじゃないんだから…
>>360 httpプロキシとして動くtorがあればhttrackとかでクロール出来るだろうな
githubに上がってる怪しいPythonで出来るのかも知れんがソースを読まずに走らせるのは危ない
捨ててもいいダウン用ルーターとPC
Braveと有料vpn
拾ったらネット切断して解析
こんだけやっても不安
自分が悪いのに、よく関係ない落ちてるのを拾っただけの人のせいにするよね
KADOKAWAって最低!
>>77 みっともない社長だよ
何が警察に電話するだよ
>>360 tor経由でwget使えるみたいよ
ちょっと検索したら出てきたけど
>>378 角川から絞れなくなったから他企業に脅しかけてるのかもな
政治絡みとかV事務所とかその他諸々
出されたくないと思ってる奴角川だけじゃないんだから角川にしか要求しないのは勿体ない
会見は必要だと思うよ。
どうか拡散はしないでくださいって少し涙浮かべながらやると今度は拡散してる人に批判が向くようになるから。
ユーザーのためにも恥だけどやるべきかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています