【悲報】YouTube、「切り抜き動画」の収益化を停止wwwwwwwwwwwwwwwwwww [426633456]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ひろゆき切り抜きも消えるんか?
ひろゆきの知名度ってあれのおかげだったのに
youtubeがそれ散々放置してたのはそれで収益上がってたからだろな
ストリーマーがYouTube見てるのを切り抜いてそれをYouTubeにアップロードするやつマジで邪魔だったからありがたい
>>1 【コミュニティノート】
切り抜き系チャンネルの収益化停止は数年前から行われてることであり最近突然に始まったわけではない
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
配信者のコバンザメ終わりだねw
切り抜きの収益無くしてその分投稿者に還元するなら良いけどただ削るだけなんだろ
つか他人の製作物を勝手に使ってるYouTuberが異常だろ
このがるぜんって奴は日本スゴーイデスネ動画で荒稼ぎしてた奴
やり過ぎてYouTubeに目つけられただけ
なんJやXの書き込みをゆっくりにしゃべらせるだけのチャンネルも潰せ
野球動画見てるとすぐ出てきやがる
「どこからどこまでが切り抜き動画なのか」みたいなラインで延々争い出しそう
こういう切り抜きの収益って元の配信者と契約して何割か払ってんの?
YouTubeどんどん締め付けてくるよな
耳なめASMRもBANされるんだろ
通報が多かったのかな
全員処理するのめんどくさいもんな
堀江ひろゆき岡田斗司夫の切り抜きで飯食ってた連中どうすんの
仕事辞めて切り抜き一本で生活してる人もいただろうに
>>23 宣伝してた分オリジナルの視聴者は増えるだろう
はああああ?
vの切り抜きだけが楽しみなんだが?
リアルタイムで2時間も見ろと?
仕事辞めろってか?
これでv業界が衰退したら責任とれんのかよ😡😡😡
>>41 金ならないのに編集動画作るやつとかニコニコにしかおらんやろ
YouTuber、Vtuberの終焉やね
そもそもGoogleに生殺与奪の権を握られてる時点で安泰ではなかった
広告料半分にするわって言われたら終わる世界
>>41 お金もらえないのに作ってくれる人がいるのかなって
レオザの切り抜きしてる人かわいそうだな
レオザ本人の動画より再生数回ってるのに
切り抜きはちゃんと配信者側にも収益上がってるし問題ないだろ
長時間配信とかめんどくさくて見てられん
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/: / \ |
|:: / | とうとう来たね
\:: //\/ /
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
/ | ` ┴ ' ヽ ',
l 丶 rく = l 〈
.〉 r 丶__ノ___ノ `;,
ユーチューブのContentsって9割どこかの無断転載だしな
>>29 グーグルに戦い挑んだら焼かれてBANになるだけだろ
こいつが誤解招くような事言うてるだけで収益化しなきゃ切り抜き動画自体はOKなんやけどな
なんかべつに急に厳しくなったわけではなく以前からNG食らう切り抜きチャンネルは定期的に発生してるしよくあること、みたいな話になってるけど
>>25 【反論】
他人のコンテンツを使って金稼いでる奴を叩いてるのは国民層嫌儲思想のジャップだけ
海外だとリアクション動画と呼ばれ広く受け入れられてる
元ネタから権利もらって編集動画あげてるか確認むずかしいし一律禁止とかなのか
vtuber実況者とアニメ映画はゴミみたいなの多いからねえ
キモオタのいうその許可とってるのは配信してるのの連中の許可であって"YouTubeが与えてることの許可"ではない
今回はこれだよ
こんな当たり前こともわからない?
これ、配信者の応援とか啓蒙とかファン増やしたいって情熱で無償でやるものなんだろうな
金儲けのためにやってるなら、それは違うと思うわ
ただの便乗商法じゃん
>>5 公認もクソもオリジナルチャンネル内のコンテンツでやれよ
収益分けるだけでいいだろ
元から他人の褌商売なんだから
あと本の内容を勝手に良い声でまとめてる動画結構あるけどあれらもすべて違法だよな?
結構視聴数多いんだけど儲けててムカつくから法的根拠を提示しながら通報したら潰せるかな?
ポケットチューブで豚乞食のチャンネル非表示めんどかったから助かる
有能な動画編集者だけ配信元に囲い込まれてセンスない雑魚は消えるのは良いことだな
あとは転載も撲滅すれば綺麗になる
クリエイターは逃げないんだからこういう所には強権使っていけよ
>>30 専属契約やってる奴以外はほとんど払ってないよ
あれ公認ってあるやつでも編集能力というか切り抜きのセンスないやつ多くね?
ツイッチで配信してそれユーチューブで切り抜きすればいいんじゃね
切り抜きしたいなら元の配信者に仲間にいれてもらって編集を担当すりゃいいじゃん
>>79 ファスト映画と同じ感じなら出版社に通報しまくれば潰してくれる
いや配信みること自体が面倒ならそもそも見るなよ🤣🤣🤣
気分で収益化止めるGoogleに生殺与奪握られてるの怖くない?
結局お金が絡んでなければ編集してまで動画上げるやる気なんかないよね
ドキュメンタリーを切り抜いて中国人ナレーション当ててるやつは?
他人のユーチューブ動画流しつつ横でリアクション取ってるだけの糞みたいな動画も収益停止頼む
>>46 >>49 その短いのをきっかけに知って本物のチャンネル登録したり見に行ったりする
要は個人チャンネルの宣伝チャンネルだろ
そもそも収益なくてもよくね?
好きだから切り抜きしてるんだろ?
好きだからやってるやつはそのままやるし金儲けだけ考えてる奴は止めるだけ
良いこと尽くめやん?
もはやGoogleのやりたい放題だからな
そもそも最初から乞食が収益化してるのおかしいだろ
動物と食べ物と子供のコンテンツも収益化停止にしよう
嫌儲って正しいよね
働かずに金持っていく穀潰しどものせいでまじめに働いてる人らが馬鹿を見るんだよな
だから寄生虫穀潰しどもはどんどん潰さないといけないq
切り抜きで飯食わせてくれててありがとうだろ
今までがおかしかったんだよ
まあAIディレクターズカットみたいな動画氾濫しそうやしな
>>104 それはそうなんだけど作ってるのは本人ではないよな?多分
収益化されないのに他人の宣伝するのかなと
当然じゃね
同じような物で汚染されるし虎の威を借る狐でしかないんだから
>>104 そんなヤツ今のYouTubeにはいねぇよって話なんだわ
ようやった
でもその理屈だと商品のレビューもプロモーションにならんのか?
その動画の解説やらをずんだもんに喋らせる奴は多分セーフだろ
ただ切り取ってそのまま垂れ流すのはなんのクリエイティブさも無い
なんで金払った上でお前らのプロモーションせにゃならんねんとyoutubeがキレた
今後は切り抜きチャンネルを内製化できる資本力ある組織だけが生き残る
ストリーマーやVが流行りだす前の初期からやってる奴はともかく
流行りだして数字稼げるとわかって以降の切り抜きchなんて金稼ぎ目当てに始めた乞食ばかりで愛なんかないし消えていいよ
中にはメンバー限定の有料配信を切り抜くゴミとかアーカイブ前に切り抜く規約違反するゴミとか
明らかに炎上狙いのアンチとしか思えないゴミchも結構あるし
公式公認切り抜きも駄目? 時短なるしありがたいんだが?
>>114 「働かずに」ならまだマシ
ネット時代の金儲けは泥棒が稼いでるだろ
切り抜きを見る切り抜きとか流石にただの汚染源だからな
Vの反応集みたいなのクソうざかったから死滅してくれると助かるわ
たとえば映画の感想とか要約も広義の切り抜きと言えないか
元動画の画像や文言を使わずにオリジナル文章といらすとやに置き換えた「ひろゆき感想」みたいにされると切り抜きと言えるのか
てかなんで動画サイトで映画の感想とか語ってんのあいつら
ひろゆきやVtuberの切り抜き終わりで
人気も終わりやね
>>1 お前も転載クズなのになんで草生やしてるの?
>>105 むしろそっちをさっさとやれって話なんだよな
虐待の温床を放置するとか社会悪以外の何でもない
ホロライブの切り抜きとかめっちゃ再生数稼げるからな
人の動画利用して月80万円とかメシウマすぎるだろ
切り抜きはプロモーションって言ってるなら、多少加工した所で宣伝である事は変わらないんだからアウトでしょ
ゆっくり動画は大量に収益剥奪されてたが
どんどん新しいのが出来て続いてるな
投稿自体が禁止される訳じゃないし『推し』を広めたいならタダでもやるべきでしょ
それなのに収益化停止で今後の活動の危機みたいに言ってるのは結局ファンでもなんでもない小銭稼ぎだったってことや
本配信は10分まで
切り抜きは2分までしか精神が持たないしな
収益化そのものを無くしていい
金目当てじゃなく趣味で動画あげてりゃいいだけ
まあハイエナだよなあ
ボランティアのみにするべきだよ
楽して儲けようは許されないな
トップユーチューバーも大変やで
常に再生回数求められるしな
どんどん潰していこう
コンテンツ無料と言ってもそれだけじゃダメなんだよ
だってそいつらが儲けてたらその分俺らが働かなきゃいけなくなるじゃん
コンテンツ無料ってのはつくってるやつらが無償でつくってる場合にだけ賞賛されるべきものだ
>>132 別に動画消される訳じゃないし公式はそのまま利用すりゃいいじゃん
収益が無くなるだけで
👱👱♂父さんな、切り抜きで飯食ってこうと思うんだ
👩👧👦...
懐かしコンテンツ反応集をローテするだけのやつって儲かってるのかな
まぁ実際事実上のプロモーションだからなw
個別の金のやり取りは複雑だろうけど
本当にそのYouTuberが好きで広めたいなら無償で出来るはずなんだよ
>>129 切り抜きで稼いでた連中を編集役に雇用すれば良いな
転載まとめクズは全員殺していいよ
これは本人だから許す
ジャンプのネタバレ解説動画を月曜の午前中にあげてるやつらも全部BANにしろ
サムネ詐欺が多いからどんどん停止して欲しい
収益のために10分まで伸ばす動画多すぎる
大手の切り抜きしてる人は契約してるんじゃないの?
個人で勝手にやってたんか?
切り抜き良いと思うけど増え過ぎだもんな
無報酬でもやってくれる奇特な人は1人くらいいるかな
ゲーム配信の切り抜きなんて二次利用の二次利用みたいなもんだしな
そら金出すのアホらしってなるわ
>>156 GoogleがYouTubeを買収したときは
こんな犯罪サイトを、と批判されてたな
趣味の時点で著作権違反の犯罪だったんだけど
切り抜きするやつが減ると
そこから配信に興味持つやつも減る
なぜ切り抜きが見逃されてきたかというと配信者本人にもメリットがあるから
こいつらはwinwinの関係だった
両方の視聴数が減るとトータルではマイナスってことをyoutubeも考えたほうがいい
あーなるほど
プロモーションって位置付けになるのか
言われてみたらその通りだよな
意図的に捻じ曲げて炎上するようにまとめる乞食とかいるからね
そういうのがいなくなる効果もあるんじゃない
英断だよこれは
>>106 収益化の審査はしっかりやって欲しいな
迷惑系が多すぎる
ダイジェストに本体が再生数奪われるのか
ダイジェストがあるから本体の再生数が伸びるのか
どっちが多いんだろね 視聴遷移追えばわかるとおもうけど
本当に好きなんだったら当然無料でやりますよねえ?w
YouTubeは広告費で稼いでるからな
切り抜きはある種の広告なのに広告費は取れないわ
切り抜き野郎に金は払わないといけないわ
踏んだり蹴ったり
宣伝したいなら金払えってことや
地に足つけて働けよ
金を稼ぐってのはそういうことなんだよ
労せず儲けようとするやつは全員死ねばいい
>>173 契約はそんなの関係ない
それは"YouTube"との契約ではないだから
ますますTwitchで配信してYouTubeは切り抜きだらけになるな
多すぎて汚染されてたからな
手書きはともかく切り抜きとか著作権侵害じゃねえかw
ただ切り抜いてるだけで半額もらえてたんだっけ
その時点で異常なんだが
ノーブラ不細工は許されて切り抜きが許されないとか意味がわからんなドスケベグルカスは
>>156 完全に同意
本当に伝えたいことがある人は無償でもやるよ
金儲けのためにやってるやつらなんかつまらないだけだから淘汰しないといけない
ゲーム配信の切り抜きしてる人のチャンネルの過去の動画見たら再生数ゴミの猫動画とか上げてて笑ったわ
切り抜きって勝手にやるとグラサンが追っかけてきそうで
やらなかったんだけど
どうなのそのへん
これ一番困るのは
ひろゆきだろ
ひろゆきの動画は一番切り抜きされてるし
まぁ自分の動画の切り抜きを許可してる例って
どう考えてもプロモーションだよな
ゴミみたいな編集して元動画より劣化させてたり
クソみたいに氾濫してたからな
切り抜きだけで食えてた奴っているのかな
切り抜きは消されて当然だと思うけど歌い手界隈はどんだけカバー動画再生されても作詞作曲者に全て収益行くってのはおかしいと思うわ
>>106 他のサイトに誘導すんだよ
ASMRもたいがい有料サイトへの誘導動画でやってるヤツ多数
>>193 Twitchのプロモーションになるからますますアウトじゃね
切り抜き動画って嫌儲のスタンスからしたら1番忌み嫌われる存在だよな
至極当然の流れ
そりゃそうだろ
CM見流れない動画に金払うほうがオカシイ
切り抜きも本人に許可取ってるから収益の一部は本人に渡すのが基本だよ
その辺わかってないやつ多すぎ
>>191 素晴らしい
寄生虫がいるから働く気なくすんだよね
寄生虫どもは殺処分すべきだ
パヨが偏向報道とかいってるけど切り抜きのほうがやばいんだよな
YouTuber&VTuber→他人のコンテンツで褌取る乞食
切り抜き→コンテンツで褌取る乞食で褌取る乞食
乞食の連鎖が断たれるんだね😇
>>70 その金稼ぎ停止したのGoogleやんw
Googleは日本企業だった!?
これがyoutubeからの明確な回答だろ
ゴネようとしてるのか
プラットフォームから全停止と通達来たわけだから個々人の契約ガーはまた別の話しやね
やったあ
久しぶりにスカッとするニュースだ
切り抜き乞食には本当に思うところがあったんだよ
これからは善意のボランティアとチャンネル本人が依頼した切り抜き師だけになるだろう
ゴミ掃除ありがとうYouTubeさん
これはどんな意義があるんだろう
Youtubeも色々厳しくなって困るわほんと
>>174 収益なくても登録数増やせるから
やるやつはいるだろうよ
そうしないと登録数増えないようなヤツの動画とか察しだけど
Googleの広告業に都合が悪いデータが出たんだろうな
グーグルが手のひら返すまでせいぜいチキンレースに励んでくれ
マジでひろゆきと
Vtuber終わったろ
切り抜きのおかげだもんな
>>45 動画切り抜いて金もらってるのなんの生産性もないもんな
>>209 ゲーム配信者だと当たり前の流れだけど
禁止になったら引退する人出てきそうだな
流行りの動画を追いかけて切り抜き古事記して奴そこそこ居そう
Vの配信切り抜くにしてもニコニコみたいな画面でコメント流れてるの使ってて邪魔だわ
権利者が怒ってるならファスト映画並みに請求すればいいじゃん
>>5 プロモーションであるのだから関係する公式が直接金払えばいいって理屈
ポリシーに反するのは無断転載のことでしょ
許可得てれば何の問題もないしそれを停止させる権利はyoutubeにない
"他人のコンテンツ"で稼いでる人間を異常に敵視してんのってジャップだけなんだよな
汗水垂らして働くことを美学としてんだろうけどその結果が非効率な作業してGDP下げる要因になってんだろうな
同じものを無限にコピーして金稼ごうという貪欲な便乗精神、好きです
ほんとだよ
著作権無視ばかりしやがって
早くバンされろ
>>214 本人と自分に渡す全額をYouTubeによこせって怒られてる
本家の長編動画ならCMが何本も挟めるだろうけど切り抜きだとCMを複数入れられないからYouTube運営にも悪影響あるんだろ
>>191 youtubeの動画作るのがどれだけ大変か知ってる?
みんなとても努力してるよ
>>56 配信者側が払って作らせろってことじゃないの
そっちまでグーグルが払わないってことでは
>>232 ひろゆきは案外色々なとこから呼ばれてるからな
言うほどちゃう
石丸とか印象操作のゴミ動画作り過ぎよな
情弱騙す気満々
好きでやってるなら収益化の必要はないでしょ、で終わる話
これで月数百万稼いでたやつもいたけどまぁ死ぬしかないか
逆に言えば無償で切り抜きして美味しいとこだけ見せてれば本家の方の視聴者減るってことだぞ
嫌いなやつの切り抜き動画を投稿し続けろオラァ!
ネットの反応まとめも収益化停止していいぞ
切り抜きとまとめは片っ端から非表示にしてるけど収益化停止すれば動画数減るだろうし手間が少なくなる
>>14 まあひろき切り抜きはもう稼ぎ終えた段階でしょ
ひろき自身も「最近は全盛期の何十分の1しか切り抜きからは入ってこない」って言ってるし
まぁAIでダイジェスト的に抜き出して生成できるだろうし、切り抜き職人はもう用なしやろ
信者の信心が試されるな
ひろゆきとかシャカの切り抜きあげてるやつ頑張れよ
わかる
ひろゆきとDaiGoの切り抜き動画ゴキブリみたいにわらわら出てきて不快だったからな
がるぜん停止されてざまぁだわ
ただ真の敵は転載カスではなく転載カスを執拗にサジェストする googleのゴミアルゴリズムなのを忘れてはいけない
>>241 安倍晋三を名乗って超世界的企業のGoogle様批判とはふてえ野郎だ
切り抜きこそ「繰り返しの多いコンテンツ」ってやつに該当しそうなもんだけどな
別のチャンネルのやつが同じシーンを切り抜いてるのもあるみたいだし
いちいち非表示にするのも手間なんだ、どうにかしてくれ
今VTuberは長時間配信してるけど
切り抜き禁止なら短時間配信になるんだろうな
>>258 無編集で解説をつけないorウソ解説つけるとかそんなんばかりです
まあ石丸とか西村の切り抜きが消えるなら助かるわ
特に石丸のは無限に増えてるだろ
>>104 収益の分配はあるけどただのハイエナだぞ
これ何度チャンネルをミュートしても別の切り抜きが復活するからホント邪魔だった
>>266 ある程度の視聴者数を持ってるならな
1からやるのは無理ゲー
>>232 終わったのは動画編集(笑)で小銭稼いでる底辺
これVや配信者全員死ぬんじゃね?
八割九割は切り抜きの立ち見さんだぞ
>>273 大手なら自分で編集して動画で出すんじゃない?
事務所が切り抜きみたいなの出すようになるかもね
ひろゆきとDaiGoの動画全部ブロックしたいんだけどマジでゴキブリみたいに出てきてキリがないじゃん
あれマジでうざくてYouTube見るのやめたくなるわ
これはスカッとジャパンだね
2chまとめ動画もそうしていいぞ
>>248 良かったな
もうその大変な作業やらなくていいぞ🤭
プロモーションしといてグーグルが金払うっておかしいもんな
公式が許可してるとかいう奴はその公式が宣伝費として切り抜き動画作ってくれてる奴に金渡せばいいだろ
>>232 vtuberは散々儲けてるんだから公式で切り抜きやれば良いだけだろ
そもそもプロモで収益が発生してたのがおかしかったな
>>273 まぁ必要性あるなら自身でやると思うけど
それもダメなんだろうか
動画に反応するストリーマーの反応集とかキモすぎたから朗報
切り抜きだけでデカい面してた連中が消えるのはいいことだ
切り抜きなんてほぼ宣伝だから広告主に金もらえってド正論
そもそも動画編集も切り抜きも切り抜いた動画で同じだろ権利者以外のアカウント使っての収益化が停止されただけ 権利者が編集者雇って動画出せばいいだけ
>>248 ぜひ介護業界にきてくれ
人が足らないンだわ
切り抜きって中韓国人がやってるのかテキスト起こしアプリ通してるのか知らんが100%誤字脱字あるんだよな
切り抜きの切り抜きして稼いでたケンモメンざまあwww
ただの宣伝だから金は払わないってことだろ
ユーチューブの払う収益はクリエイターに対する報酬
切り抜きはクリエイターではない
>>300 だからなんだ?
世の中そんなに甘くねぇんだよ
でもどうやって判断するんだろ?
まさか収益出た動画1本1本人間が確認してるわけじゃないんだろ?
>>282 使ってる部屋干し用の物干しのメーカーと型番って教えてもらえない?
と思ったけどYoutubeの回答では
他者が制作したコンテンツと指定しているから
自身でやるのは問題無いのかな
マジでうれしいわ
彦星と織姫が願い事かなえてくれた
切り抜きは検索の邪魔だからはやく規制してくれ
邪魔なんだよ
近年稀にみる朗報だな
ゴミが増えなくなるよやったね安倍ちゃんw
正直本配信なんて全然追えないんだよね
切り抜きで見て、面白かったら本配信ってパターンは100配信に1位しかない
切り抜きのがタイパで勝る
最近だとENのエリザベスの歌枠位が全編見たいかな
あと、機能の船長とぺこらやあくたんの山上は最後の方見てたわ
この理屈だとTwitch→Youtubeも宣伝扱いになるから勿論アウトだよな?
まーyoutubeのアルゴリズムがもうちょいまともなら
ここまで切り抜きにヘイトが集まることもないんだがな…
一回再生しただけで汚染が酷い
>>247,270
今回の収益化停止理由は、youtube上にアップされている他人の動画と全く同一の映像を使用したこと
それさえしなければ他人のコンテンツ使ってようが収益化停止はされない
>>313 ゲーム系も含んでるんじゃないか?
それはファスト映画って言われる部類のものだろ
切り抜くぐらいファンなんだろ?
無償の奉仕をしてやれよw
YouTubeの収益自体を減らしてほしいわ
こんなんで金稼いでるとか泥棒みたいなもんじゃん
純粋につくりたい人と見たい人だけでやるべきなのであって金がほしいなら汗水垂らして働くべきだ
本人から許可をもらっていても
プロモーションになるから収益化禁止みたいだな
コバンザメ完全に逝ったな
ようやく岡田斗司夫切り抜きチャンネルをおすすめに表示しない作業から解放されるんか…
プロモーションなので報酬は元の動画の人から貰ってくださいって理屈?
YouTubeからしたら同じ動画に何度も金払うのが馬鹿らしくなっただけでしょ
⌒ヽ r ⌒ヽ 、 _ ,ノ
, '⌒ヽ ( ⌒ヽ/ l \ , '⌒ヽ ´ ⌒ヽ
) ( ) i ヽ( )
⌒ヽ '⌒ /⌒ヽ '⌒\ ⌒ヽ ⌒ヽ
⌒ヽ Y ( ( ⌒ヽ 、 ⌒Y
; ; ;
(;ヽ´ん`) . .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
これで切り抜き動画が消えたら
アンダーマイニング効果が証明されるか
要するに「本家のプロモーションチャンネルなんだから、金が欲しけりゃ切り抜きは本家から金貰ってね」って事か
まあそうだわな
これからは"本家公認"ってのは本家から依頼料貰って切り抜くチャンネルの事になるわけか
>>339 理屈はそうだけど実際は同じ動画に何回も金払いたくねえから
>>328 そういう時は逆におすすめに出てくるチャンネルと片っ端から非表示にしたほうが後々楽
2~3動画くらい同じ作業すればそこそこ効いてくる
>>49 YouTubeから貰えなくても他から貰う方法はあるやろ
Vtuberまとめとか誰も上げなくなるのか
まあ公式側で作って布教に努めるのかね
差別やひたすら弾圧煽ってる動画放置して多様性とか言われてもね
>>340 払うって言ったってYoutubeの広告収益の一部じゃないのあれ
今は切り抜き動画って公認しかなくね?
今はどこも事務所が後ろにいるので昔みたいに許可無しって無理でしょ
>>342 は?児童ポルノも学習してるAIなんか使うなよ
キッショ
>>314 そのくらいの知能の層がこぞってやってるのかもしれん
>>313 vtuberの動画で面白かったところをまとめたやつ
クソ長い配信しかなくなってカット版がなくなるならもう見なくてもいいや
そのチャンネルの公式がやってる切り抜きまでAIが弾いてしまうのはどうかと思う
同じような切り抜きが上がる仕組みなのマジでゴミ過ぎた
本当なら飯うまな話しだけど切り抜きしてたような奴らは楽して稼いだり生活したりすることへの知恵や発想だけはすごそうだからしれっと他のことしだしてしぶとく生きられるんだろうなあ
>>3 存在は許されてるのよ収益化出来ないだけで
結果的に誰もやらなくなるのは否定出来ない
>>337 YouTubeに一番必要なのはブロック機能
ひろゆきとか邪魔なんだよ
検索汚染で検索死んでるやんけ!
>>332 実際ホロの収益化許可までは割と無償で切り抜いてた切り抜き師も居た気がする
で、配信者を好きになるキッカケって経験上、切り抜きから知ったも物凄く多いし、
WinWinの関係だったとは思うんだけどね
YoutubeくんはGoogleバックだからどんどん邪悪になってくから、色々ぶっ壊してくだろうな
「俺は真面目に働いてるのにラクをして稼いでる奴が許せない」
↑この典型的ジャップ思想やめろよ
普段忌み嫌ってるジャップと全く同じ思考してるぞ
収益停止されてやらなくなる切り抜き師なんてその程度のもんよ
ワイは収益化なんて存在しなかった頃のニコニコで切り抜いてた
>>369 そういう行為そのものがアウトってことですよww
>>299 格ゲー配信の切り抜き編集で試合シーンだけ抽出とか
サッカー試合のシュートシーンだけ切り抜きにポジション取りとキーパーの意図の解説とか
まあ色々です
みんな言ってるけど政治系とかインフルエンサーとかvtuberがゴミなのは本当そい
ファンなら収益化なしでやればいいだろ?
金目当てで人様のコンテンツ使うのはファンではない
V界隈よく知らんけど
編集者は配信者から頼まれてやるもので
Youtubeからお金を貰うものではないという気はしてる
クソデカ文字も背景を動かすとかで脱法したし
これもなんかアホみたいなテクニックで回避するやろなw
>>337 話長いし中身ないし
マジで邪魔だったわ
>>353 そんな上手くはいかないだろ
まぁ配信者消えても別に困らんか
切り抜き動画で救われてる人々もいるんだよ?
その人たちにお礼をするのは当然のことじゃない?
最近おすすめがホロライブばっかりになってきた、どうして
>>348 全然違うわボケ
再利用されたコンテンツとググれ
>>378 てめぇの化石みたいなオナニー自慢なんかいらねぇんだよ
何が切り抜きだ
(ヽ゚ん゚)人生を舐めるんじゃねー
自分でコンテンツを生み出せ寄生虫
>>377 嫉妬してるんだよ
俺はこんな苦労してるのにずるい!!って
真のファンが収益ゼロでタダ働きしてくれる
宗教っていうのはそういうもんだ
え、まって
収益なくなったら切り抜き動画上げるのやめるの?
好きとかじゃなくてお金のためなんか・・・
加藤純一と布団ちゃんの
切り抜き動画も終わりだな
転載できなくなった
>>23 同じコンテンツの焼き直しだけで収益貰えてたのがそもそもおかしいだろ
国際情勢解説とかいって
中韓のヘイト動画しか出さない奴もどうにかしろよ
動物の切り取りも含まれてるのか
あれも他人のを勝手に取ってるもんな
>>336 素晴らしい
これっていつから?
切り抜き動画とか見かけたらバンバン通報するわ
寄生虫どもをプチプチ潰してる感覚がたまらん
ついでに忖度だけの自動車評論家や製品紹介する奴も
プロモーションだから停止しろよ
最近は自分で切り抜き作ってるVやストリーマーも多いな
>>320 切り抜き動画自体が元動画のプロモーションという見解とも読めるんよね
本当に好きなら無報酬でも出来る筈だ
配信者への応援にもなる
>>388 なら個人的に投げ銭すればいいのでは
Googleが払う道義がないって話なだけで
いいと思う地方の面白いYouTuberをトンキンの切り抜きまとめ野郎が顎で使ってるの多々あるからきっちり殺しとけ
>>393 収益化してないんなら大丈夫だろ
YouTubeから金取るから怒られる
切り抜きって言っても収益が発生してる以上会社側で管理してるはずだから
宣伝も収益も消えるとなると次を考えないとかなり不味い
>>405 でも、実際切り抜きって本家の集客に繋がってるし、
切り抜くのも労力だから、金が回らないってのもどうかと思うけどね
ただの趣味や奉仕精神やらより上手いこと関係性を築くような取り組みしてたのにな
事実上インフラ化している動画サイトがネットキャバクラ組織のせいで探索機能全般が汚染されて機能不全に陥ってるのは普通にやばいでしょ
次はヘイト系を停止しろ
父さんな堀口系YouTuberで食っていこうと思うんだ
が許されるわけ無いだろwww
>>330 動画編集で食っていくとか言い出したゴミが一家心中したよなw
ああいうクズがどんどん死んでほしいはw
動画編集してるようななにも生み出さないダニとウジムシはこの世には不要な寄生虫だ
>>430 (ヽ´ん`)小銭を稼ごうなんて烏滸がましいんですよ
googleからしたらオリジナルと切り抜きから二重請求されてるようなもんだしな
てかホロメン本人が報酬払えよそれくらい稼いでんだろ
広告主が無駄にPV稼いでるとかで怒ってるんだろうか
切り抜きチャンネルほんと邪魔だったから全部消えてくれ
次から金欲しけりゃチャンネル元に
報酬を請求しないとね
ま、大した金額にならんだろうな
ホロの結構登録者いる切り抜き野郎は6月末で金にならねーら止めるわ
じゃあのwwwwwwww
って宣言して更新止めてた 結構の頻度上げてたのはやっぱ金になるからで
ファンじゃなかったのは草やったわ
チャンネルの広告費をYouTubeが負担するのはおかしいだろって理屈か
正論だな
切り抜き、子ども、ペット(特に保護系)は問題を生むから停止するべき
切り抜きを下請けにやらせて収益を上納させるって
やっぱ非人道的よな
>>400 ざまあw
お前みたいな寄生虫はみんなが嫌ってるよ
真面目に働けや
>>56 見事なまでに、
誰がプラットフォームを提供してオリジナルの配信者に収益分売される
仕組みを作って運営してるのか忘れてるやつがいっぱいいるな
今ちょっと有名なYou Tuberならどこにでも切り抜き存在するからな
マジでこれyoutubeが全面的に正論なんだよな
今まで許されてたのがおかしい
お前はファンなんだろ?無報酬でもやれよ
見てる側もこいつらは善意のファンでボロ儲けしてるなんて知らない奴もいるんじゃないかな
ファンアートも無償で提供して利用されるしな
一本の配信が切り抜きとかいって結構な数のチャンネルに量産されるのはクソだわな
>>239 たしかに…
公式が広告になると認識したうえで認定出してるとしたら報酬は認定してるやつが出すのがスジだわな
例えば、ENのエリザベスの音域とかを鍵盤で示して3オクターブとかやってる
スキルや知識のある切り抜き師もいるし、インドネシア語を翻訳して日本向け切り抜きを作ってる人もいる。
そんな人達は収益化されても、俺は良いと思うけどね。本人のスキルでちゃんと稼いでる。
切り抜き動画が多い上位Vtuberって年収億か2億かって世界らしいからそっちから貰えって話だよな
元々はファンが無償でやってたのを群がって金集めの道具にしたからやろ
>>456 どこがおかしいんだよ
切り抜きみたい人がいるから成立してるんだが
>>70 リアクション動画と切り抜き動画は別物じゃん
無償奉仕は続かないからこれはホントに配信者終わりかもな
切り抜き見てる客層に広告効果もないからだろ
YouTube側からすれば無駄に広告費使われまくってるようなものだし邪魔な存在だったんじゃない
もっとやれgoogle
オリジナル以外収益切っていーぞ
あとは5chやXのレス持ってくるやつも全部消えていい
割とどうでもいいけど
切り抜きが減る→youtuberへの興味が減る→スパチャが減る→youtubeの利益が減る
ってならんか
>>466 Youtubeは広告費得てる側だろ・・・
>>393 いや今回のYouTubeからの返信内容が事実なら従来の判断とはまた別の解釈の追加だろこれ
権利問題より単純だからAI使って高精度で識別できそうで草
投稿日で見りゃすぐ分かるもんな
今の人気なやつほとんどが
切り抜きのおかげで人気出てるからな
つうか一杯あってうぜえ
消えるんなら俺にとってプラス
>>454 ホロは切り抜きやりすぎたから睨まれて報酬剥がされまくっているんだろうね
本のまとめ動画とかもどんどお通報してくれ
ああいうのは著作権法違反らしいから
どんどん収益停止させようぜ
あたりめーだろ
こんな著作権違反がまかり通っていたほうがおかしい
切り抜きとかショート動画って何の意味があんの?
前後の文脈とか無くインパクトあるとこだけ抜き出してるってこと?
まぁあれ一種の宗教だからひろゆキッズの中には無償でもやるやついるだろうな
なんかおまえら冷酷だよな
ここまで人間として終わってるとは思わなかった
切り抜き収益停止ならツイッチに移動する可能性あんなマジで
収益はYoutubeが負担してるとか思ってるバカなんなの
ジャップwikiがアニメゲームとか配信者()の記事だけ多いのは
それを宣伝に使ってるバカがいるせいだし
平気でタダ乗りしちゃうのは日本人の悪い病気に思える
>>456 ファンアートも無償で利用されてる方がおかしいでしょ
サムネとして使うとかならある程度見返りがあってもいい
それって他人のサービスに大して何の対価も払わないゴミと一緒だわ
イラスト描くだけなんだからタダでやってくれない?とか、
仕様変更して1からやり直しなのに当たり前みたいな
前にアイドルの切り抜き系をやってたけど当然収益化はできなくてでも他にも切り抜きやってるやつがわんさかいるんだよな
あれ全部ほんとに趣味でやってるんだな
>>87 公認っていうのは単に、切り貼り動画収益の中からこれだけ払いますよって握ってるってだけだから
誰が公認にふさわしいかとかいちいちチェックしない
編集が下手なら回らないし、でもカネは必ずプラスだからどうでもいいっていう感じ
切り抜きが無きゃ認知もクソも無いからな
新しい芽も出てこなくなる
楽しみだな
>>333 正直広告収益の3パーでも5パーでも納めるべきだよな
>>30 ひろゆきが貰ってるって言ってた。
40%??だったかな?
>>239 確かにグーグルからしたら二重払いになるのか
良くやったわ
切り抜き別に嫌いじゃなかったけど、サムネの場面が全然出てこない糞みてえなものが増えすぎた
収益目的でやっている銭ゲバではなく
ガチのファンが切り抜きをしてくれるようになるんだろ
誰も損しないじゃん
>>447 ペット系で犬猫の多頭飼い仲良し動画人気だけど
仲良くならなかったらどーしてんだろな
広告収益はぜんぶ切り抜き元の作者に渡します
じゃなくて渡しませんにするところに根絶に向けた意志を感じるな
まあ収益なかったらやらんわ
>>487 意味はわかるだろ
テレビだって集録時間すべてを放送するわけではないやんある程度撮れ高あるところを選んで出してるわけで
もちろん流れとかは違和感ないようしてるけど
頼まれてないならまとめアフィサイトみたいなもんだろ
わざわざTwitchで配信したものを切り抜いてつべに上げたりするしな
そんなん別媒体への誘導広告でしかないよな
プレミアだから知らんけどプロモーション動画って広告流れないんか?
>>511 ガチのファンなら切り抜きの質も上がるしwin-winだな
>>515 テレビなんて全てが切り抜きみたいなもんだな
「ひろゆき切り抜き動画」で食っていく覚悟を決めて仕事辞めたやつの人生って一体
まぁ、あんだけ増えたら中身を全部確認なんて出来ないし、一律で収益対象外になるのはしゃーないわな。
要するに広告屋Googleとしては自分のプラットフォームで勝手に広告出して欲しくないってことだろ
これじゃ切り抜きどころかゲーム実況とかも危うくないか
つまりまとめ動画全部アウト?
見るもんなくなるやん
常に変化を楽しめるゲーム配信のライブなら見るけど、ただ配信者が喋るだけのやつは見るのが苦痛なんだよな
俺はまーさんガレージの動画いつもみてるが、ライブ配信は一度もみたことがない
ライブは切り抜きでしか見たことない
>>511 ムリムリ商業的に乗せないと規模が小さすぎて話にならんよ
>>498 アイドル系の切り抜きはガチ勢が趣味で無償でやってるケースがほとんどだね
>>239 つってもそれに広告乗せて儲けてんのがGoogleでしょ
2次利用だろうが公式プロモーションだろうが儲けを分け与えない理屈にはならんと思うけどな
>>489 ジャップってのは他人が得をするのを許せない民族だからね
一番ジャップを嫌ってるコイツらが最もジャップらしい精神をしてるというのは皮肉なもの
>>541 だよな
どの動画だろうが基本的に再生数が回る動画に広告乗っけて儲けてるのがGoogle
他人が作ったゲームで金儲けしてるVの動画切り取って金儲けかよ
トリクルダウンだな
切り抜き側が許可得てるって話も、ホロライブはガイドラインで削除申請しませんって言ってるだけで会社が責任持ちますなんて言ってないからな
登録制云々もガイドライン変わったり、削除させたい場合削除申請前に連絡するわって名簿でしかないし
これを公式から許可貰って収益化してるんだから俺達が正しい言われてもね
配信ってだらだら長いだけで見たくないから助かってるんだけどな切り抜き
ひろゆきどーすんの
切り抜きがスパチャして
それをひろゆきが読んで切り抜いてたのに
もう出来ないじゃん
まぁ本人が上げればいいだけだしな
公認とかいうクソシステムがなくなるだけ
>>546 トリクルダウンされてただけアベノミクスよりまともな構造やね
倫理的には路上でナイキとかのコピー品売ってる闇市のやつと同じだからなぁ
YouTubeコンテンツの切り抜きって理屈はまぁわかるけどTwitchの切り抜きはどうなんだろう
>>546 トリクルダウンさん、ここに居たんだ………😭
公認って言うなら配信者が切り抜き業者を雇ってやればいいだけ
実際に身内でやってるyoutuberもいる
ニコニコ動画は新規を取り込むチャンスだったのになぁ
まぁニコニコ動画も嫌儲思想が強いコミュニティだから収益化目的で流れてきた奴等は相手にされなさそうだけど
>>1 おまえ余計なことするなよー
ホロライブ切り抜きめっちゃ助かってるのに
(´・・ω` つ )
切り抜きが消えて配信者がどうなるか見たいから停止は賛成
ちょっと調べてみたけど切り抜き投稿者で騒いでるの今のところ
>>1の人だけみたい
個別の問題を全体の問題にすげ替えてるだけでは?
そもそも切り抜きの大半は権利者公認で収益を渡してるわけで
収益が発生しない切り抜きは権利者から見れば違法アップロードと変わらんくなるからな
チャンネルに編集者として所属しないのは全部消える
ちゃんとやってる無名配信者は自分で編集した切り抜きとかショート作ってるし
企業所属してる配信者も社員にでもやってもらって自分のチャンネルであげたらいいだけよね
趣味や布教ファンアートとして好きでやってるなら無償で続けたらよろしい
金の為にやってたんならプラットフォームが駄目って言ったんだからサヨナラ
それだけの話
そんなのより犯罪自慢とかしてるアウトローユーチューバーの収益化全部停止にしたほうがいいんじゃないの
それで広告だけはそのまま残るんだろ
ブロックしてるから関係ないけど
>>541 これからは広告載せないでいいよってこと
>>543 なに言ってんだこいつ
俺は稼いでないよ
だから稼いでる人でなしのゴミどもがムカつくのは当然だろうが
金稼いで俺より上になろうなど100年早いわ虫ケラが
嫌儲は転載でアフィ稼ぎしても無問題、誰でもウェルカム!
だから最近のVTuber切り抜きは音声使って1枚絵動かしてたのか
完全に自業自得じゃねーか
293 名前はないないナイアガラよ! 2024/07/07(日) 12:05:14.03
がるぜんって臭い切り抜き多いからちょくちょく通報してたがそれが実ったのか
完全に自業自得なのを「切り抜き完全禁止になるぞおおお!!!みんなYouTubeに物申せええええ!!!」って焚き付けてる迷惑系なだけ
一般ユーザーには普通に検索妨害だからなあの手の動画
切り抜き動画で稼ぐとか言って会社辞めた奴居るんだが
確かにゲーム配信もプロモーションだよな
プロゲーマー含めてゲーム配信全て収益停止だな
>>556 全然違うと思う。ホロが公認してる時点で、無断コピーじゃなくてOEMの外注だわ
>>541 恐らく、切り抜きチャンネルに広告出しても効果なしってデータがあって
広告主側がそこに広告出すの嫌がっとるんやろな
>>207 全てじゃない
権利者が割合を設定出来る
>>570 無償では続けられないよ
ああいうのは大半が一部の収益渡して免責されてるだけだから
違法アップロードと変わらない扱いになる
ウザすぎたわなこれ
特に石丸とかいうネトウヨの元神輿
タイトル違うだけで何個も同じ切り抜き上げすぎなんだよ
>>555 Vの稼ぎの一部でも大元のゲーム会社に還元されれば1番いいんだけどな
Vが全部吸ってる状態がまともとは言えん
自分で切り抜き作って動画化してる人もいるし
切り抜き編集マンにちゃんとカネ払ってる人も腐るほどいる
vtuberとか配信者だけ異常
がるぜんがやらかして剥奪されただけのことを
さもYouTube全体の切り抜き禁止みたいに広めるの悪意あるだろ
ゲームがプロモーションなら自動車映しても食べ物映しても
着飾った女映してもみんなプロモーション扱いだな
ねるめろってのが嫌い過ぎて非表示にしてるけどたまに切り抜きが表示されてイライラしてたから嬉しいわ
悔しかったオリジナルのコンテンツを作ればいいのでは?
くりえいたー(笑)なんだろ?
>>584 通報されまくって警告されてみんなやってる!!他の奴はどうなんだよおおおおおおおって暴れてるってコト?
>>566 切り抜きチャンネルの収益化停止は数年前からずっとされてることだから1の内容は今更すぎる話題でしかない
実際に停止されるかどうかは運の問題であって大多数のチャンネルは見逃されてる
切り抜きしてもらいたい配信者が雇う形で直接金渡せばいい
オリジナルと分け前を交渉してちゃんと下請けになればいい
あんなもんオリジナル動画にダイジェスト機能みたいなの持たせれば良い
ホロライブが切り抜きの方達に別に作業料を払えば解決するのでは?
>>584 なんだ
通報されまくりの切り抜きかよ(´・・ω` つ )
よっしゃああ!!!!大量にある岡田斗司夫、ひろゆき切り抜きも全滅するんか
>>600 ゲーム配信だけの事を言っても、ゲーム会社は配信許可を出してるから、そこもWinwinの関係でしょ
VTuberとそこの切り抜きによって宣伝効果があることも当然見越して配信許可を出してる
VTuber絡みってだけで切り抜き賛成になってるやつもいるんだからほんとちょろいわ
切り抜きはビビるほど安いし利益出ても元ネタと分配だから二束三文にしかならんらしいな
切り抜きの通報するときって通報の内容はなににすればいいんですか?
ヘイトスピーチの動画とかはすべて差別的なコンテンツで通報してるけど
>>19 そうだよな
前々からあったはず
ホロライブの切り抜きにGoogleが相次いで収益停止したから
ホロライブ以外の全ての切り抜きがアウトみたいな話に誘導して
Googleへ抗議させようと扇動しているよね
こんら連中ら民度はそら睨まれて当たり前だよ
綺麗な切り抜き師と
汚い金目的の切り抜き師がいるからな
YouTubeは汚い方を排除したいだけ
Vtuberなんかは切り抜きありきみたいなとこ有ると思うんだけどな
この切り抜きの人も字幕入れて上げてるから英語できない日本のカオナシはこの辺のchから撤退するんじゃなかろうか
切り抜き無くなったらVtuberとか見ないんだが・・
>>635 がるぜんさんの切り抜きって汚かったかな?
結構見てて、最後の単語の紹介とかセンスあると思って見てたんだが
完全に自業自得じゃねーか
293 名前はないないナイアガラよ! 2024/07/07(日) 12:05:14.03
がるぜんって臭い切り抜き多いからちょくちょく通報してたがそれが実ったのか
完全に自業自得なのを「切り抜き完全禁止になるぞおおお!!!みんなYouTubeに物申せええええ!!!」って焚き付けてる迷惑系なだけ
>>640 はなからそんなもん観るなよ気持ち悪りぃ
vtuberはゲーム会社から金貰ってゲーム配信してんのに事実上vtuber事務所公認の切り抜きが事務所から一銭も貰えないのおかしいだろ
切り抜き動画ばかり再生伸びて配信者のアーカイブ再生が伸びなかったりするから
これは朗報だろ
>>607 切り抜き完全OKのウェザーニュースライブとかでもあったしな
>>616 切り抜きにもセンスが居るからな
再生数回ってる有能から何割か抜いて黙認が大半だろうし
そういうのが素直に雇われるかと言われると疑問
>>631 通報はしたことないんでわからんが該当するのは一番下のスパムじゃないかな
同じ内容の動画を上げるわけだし
>>633 そもそも相次いでですらなくてこいつ個人の話を勝手に一斉に皆されててやばいんだーって言ってるだけだから
もっと話はしょぼい
ゲームもジャスラックみたいなのつくりゃあいいのになぁ
こういうのこそ中抜きしろよ
ホロのは自分でイラスト化して面白いの多かったのになあ
>>652 いいね、ワイのレスの公認切り抜き師募集します
逆に言えばこれでも切り抜き続けるなら熱意がある
これでやめるようなら所詮金
動画を右から左に流すだけで儲かるとか
そんな錬金術放置してたら市場が滅茶苦茶になる
>>654 でたでた自分の価値観が世界の価値観の人
YouTubeというプラットフォームを使わせてもらってる以上プラットフォームに従う他ないからな、依存するってそういうことや
>>669 んなわけないやん
それ、配信者をただ遊んでるだけで稼げて羨ましいなーって言ってる馬鹿より頭悪そうなレスだわ
むしろこれはVtuberの事務所からすればチャンスだろ
大手の切り抜きch囲えば
Vの切り抜き市場独占できるじゃん
月100万で100人囲えばたったの一億
広告費と考えたら安い
なんか発狂してるけどレオザとかひろゆきの切り抜きあるし
こいつだけだろ
youtube運営にファンネル飛ばしたいの見え見えだな
>>677 そうそう
自分のチャンネル内でやりゃいいのさ
自分で0からコンテンツ作れる奴が増えてほしいってのもあるんだろ
ストレージも回線もタダじゃないし他人に乗っかる寄生虫ばかりが増えていけばいずれ先細る
それじゃ統一教会が選対の石丸さんはどうすればいいんだよ
>>678 そうだよ
それほどジャップの知能が低下してるって事w
この理屈だと商品、商業施設や観光地の紹介みたいな動画は全部プロモーションなんで収益払いませんが通らないか?
>>49 いるわけねーだろ。
そもそも作ってくれるってなんだよ。
プロモーションなんだから自分で身銭切って作ればいいだけだろ
にじさんじやあおぎりとかぶいすぽとか存在しないと思ってるよな
>>1 の奴と
このスレの奴らw
>>623 宣伝って言ってもV見てるような奴は実況で満足して買わないだろうし買うくらいならスパチャ投げるとか言うだろ
あいつらはゲームじゃなくて自分の好きなV見てるだけだから宣伝効果は薄い
あまりにもゴミ嫌われ者過ぎんだろこいつら・・
ただ動画あげてただけなのにどして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スーパー玉出みたいなサムネが消えるなら良いことだと思う
堀江とかひろゆきを非表示にしても切り抜き動画が大量に表示されて鬱陶しいし、
いっそのことショートや切り抜きは別サイトに分けて欲しいね
>>677 こういうのは契約でお仕事になるとつまらん切り抜きになりがちだからなぁ
広告収入減ってきてる中でどこを削るかといえば
寄生動画だわな
>>689 企業側はそんな事も見込んでるでしょ
それ言ったら、街中でティッシュ配って何人が店に来るかって話になる
あくまで収益化の停止なんだから
そんな怒らなくていいじゃん
無償でVTuberとか博之とか石丸とか名前忘れたデブのオタクジジイとかの切り抜き動画作ってそいつらの魅力伝えなよ
これそのうちゲーム配信もプロモーションだからゲーム開発者が金払えで、
Vチューバー絶滅するんじゃね?
>>596 権利元であるオリジナルがやめろ、駄目だって言ったらそりゃぁやめなきゃ駄目でしょ
権利元から許可貰って趣味でやれば?許可貰えない?じゃあやるなよ
誰もどうにか抜け穴見つけて続けて下さいなんて言ってないよ
>>319 ありがとう、部屋干し環境が必要になったから教えてほしかった
プロモーション動画がダメなら
「ゲーム実況」「商品レビュー」
動画とかも全部アウトだな
残るのは猫動画ぐらいか
ざっまあああああああああああwwwwwwwwwwww
>>690 石丸の動画を石丸が正義を実行している人であるかのように
編集し公開し再生数を稼ぎ
石丸はそれによって知名度と信者を手に入れるとか
そういうこと
>>1 長い動画とかとても見る気にならんからVtuber本格的に終わりやん
何がターゲットなのかと思ったらvチューバーか
自分に関係なかったわ
>>707 動画は大丈夫だろ
お金はもらえないけど
そいつらは喋ってるだけでクリエイターではないからね
広告動画に広告つけてるようなもんだからな
広告元から苦情が来てるのかもな
これ運でしかない
アホな審査員にかかれば落とされる
>>697 ホントそれよく分かってる
収益上げなくて固定で良いならなにも工夫しなくなる
>>698 元々あの系は全部類似動画として判断されて収益化なんか滅多にされない
よくゆっくり系で更新が突然止まるのはそれに気づいたやつがやめたケース
ホロのガイドライン自体がプラットフォームの利用規約を守っている前提で収益化しても差し支えありません。なんだから利用規約違反だって言われたら素直に従いなよ
GoogleのAIに切り抜きかどうか判定できるのか
著作権違反の判定もガバガバなのに
>>702 そうなるのを見据えてか、自社でプラットフォーム作ったりしてるよな
Youtubeがまだ使える今は全く見向きもされてないけどゲーム配信カラオケ配信が規制されたら風向きかわるんかねえ
ざまあ
元動画から許可を取ってるかも怪しい糞キモい効果音つけたゴミショートも収益化停止しろ
サムネで釣ってその場面まで30分どうでもいいけど場面垂れ流しとかいうクソ切り抜きばかりだからな
ほぼホロライブだけど
公式がYoutube運営に通報すると
こういう理由をつけて収益剥奪されるんだろ
絵 かっさん界隈 ひろきホリエモン系の扇動者 政治家あたりは印象操作できなくなるね
無償でやるやつおらんやろ
カルト信者たくさんいるしわからんか
>>707 ゲームのプロモムービーを切り抜いて解説してるのはアウトだろうな
にじさんじの配信を手描きアニメにしてる動画もアウトなんか?
ユーチューブで収益ってよく思ったらアホみたいだよな
切り抜きなんか本人に雇われでもして上げればいいだろ 事実そうしてるチャンネルもあるんだし
ニコニコ流出といいついにネット河原乞食の虚業賤業者共の牙城が崩れ始めたな
ギャアアッハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwギャアアッハハハハハハwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
>>646 見なくなるな
>>648 時代についてけてないな
>>654 意外と面白いぞ?
>>660 嫌儲やめよっか
なんだコイツ一人が何らかの理由で停止しただけじゃん
きりぬき全体にメスが入ったのかと思ってビビらせるなや
むしろYouTubeから金を取られてもおかしくないよね
>>700 ゲーム会社の案件前提で話してるけどステマ禁止されてもPR付けてないし
ゲーム会社側が収益化するなって言っても三店方式とかで抜けてくるようなこともしてる連中だからな
ホロライブとかめちゃくちゃ儲かってんだから広告だと思って数人くらいは自前で雇って作らせたらええんや
>>729 でもYoutube見るじゃん
テレビより面白いし、テレビより学びがあったり、リアルだったり
テレビの方がもはや媒体としては弱いよ
動画に出来る人は全世界に要るけど、テレビ局の人間は極少数
訴求力の映像を作れるのは全世界の素人一般人
もうユーチューバーとか収益上限20万とかにした方がいい
>>657 そうなんですかね
まあ収益停止さえしてくれたら俺はいいんだけどさ
しっかりすべて平等に潰してほしいですね
お前らが広告ブロックすればするほど、広告単価削られてYouTuberの収入減るぞw
たまに公認で切り抜きの動画やってますとか言うてるのがおるがどうなの
>>742 こいつだけというかAI判定でNG貰ったら復活申請しても無駄で昔からガチャってだけ
>>718 そこら辺は完全歩合にすりゃいい
金を貰う立場だと気を遣うからつまらん内容になりがちなんだよこういうのは
まぁこれ映画とかの切り抜き対策でしょ
一時期著作権の侵害で話題になってたやつ
アニメの名シーンみたいな動画も消えるのか
アニメから見りゃ本当の寄生虫だけど
Vtuberなんて切り抜き動画しか見てない奴が9割以上だろうにどうするんだ
切り抜き動画なくなったら一気に知名度落ちるぞ
文面からするときりぬき全体が駄目になってくように見えるけど現時点で停止されたのはこの人だけってことか
>>753 それはあるかも
10分映画とかやべーからな
訴訟で負けてその後もヤバい
建前は要点まとめました拡散してほしいなんだから収益なくてもやれよ
そういう方針になった場合で短縮版に需要があると公式側が判断した場合であれば
公式が多少コストかけても自分で作って自分とこで流すようになるだろうから色々と収まるところに収まる気はする(´・ω・`)
>>757 コンテンツの再利用って名目で収益止められてる切り抜きは1年前くらいからポツポツ発生してる
時間が短いから見てたのに切り抜きチャンネル自体が売れたら段々と動画が長くなる本末転倒
切り抜き動画の切り抜きがいるくらいだ
実体のない仕事で金を稼ぐビジネスが大嫌いだから
スカッとするね
嫌儲だよね
お前らVtuberが二度と見れなくなってもいいのか
もうVtuber見れなくなるぞ
>>759 今まで働いてなかったの?
切り抜き動画作ることも立派な仕事だよ
>>27 ゆっくりのゲーム実況は好きだけど
2chやツイッターの書き込みを転載しただけのやつはマジでいらない
独自のオリジナルコンテンツで勝負しろ
英語を訳してくれてるやつとかしかも短いし助かるんだが
ただ元動画へのリンクとか隠してるのもあるから
そこらへんや許可もちゃんとして収益化すればいいと思うの
切り抜きって元動画のチャンネルが収益得るんじゃないのか
切り抜き元の動画が削除されたからそれの切り抜きも広告を剥がすっていうのなら理屈はわかる
どこぞのVTuber、クビになったのに切り抜きだけ生きているのはおかしいよな
これは実は前から結構問題になってたんだよ
オリジナルと切り抜きとで同様の音声と映像を使ってる事からツベ側(AI)がオリジナルの方の権利を剥奪する誤判断をしたりスパムみたいに増え続ける切り抜きでそう言うのが度々問題になってた
今回のプロモーション云々ってのもツベ側としてはオリジナルの広告してるなら寧ろ広告主として金払えよって事なんだと思うし
他にも恐らくセルフ切り抜きみたいな事して二重三重に収益得てたりとか色々あって個別に対応するのは手が回らないから一律収益化の停止って形に成ったのだと思う
切り抜き無収益化で困るのVとか実況者と映画アニメの違法動画くらいだからな
>>49 本当に価値がある、宣伝効果があるのなら、企業が金払ってでも雇うだろ
他人の人気に便乗しただけのハイエナや、
パートのおばちゃんに任せた方がマシなセンスのない編集なら淘汰されて終わりよ
やってること泥棒なんだから
経費0円で収益一部を上納するんなら著作権侵害で訴えないでいてやるか、と今まで見逃されてただけの泥棒
ペット🐶😺見世物サーカス系とかジャップホルホル動画とかネットの反応集とか解説()とか潰さなきゃならない奴は山といるからな
反社の商売には協力できねえなあ どんどん潰せ
>>728 ひとびととか好きなんだけどもう活動してないか
金貰えなくても切り抜きせえやボケ
なんで人の動画使ってるのに金貰えて当たり前みたいな認識でおるの
YouTubeの規約確認したけど、ガッツリ禁止項目に追加されてた
「お気に入りの番組の一部を切り取ってまとめたもの」
収益化がNGで、投稿自体はOK
https://i.imgur.com/3p5vkM3.jpeg >>779 あーまあ極端なこと言えば同じもん大量複製してもいいわけだしな
>>764 「実体のない」ってのが適当に使われ過ぎ
面白い所を探して、それを動画編集する作業をしてってのが実体の無い虚業と言えるのか?って話。
更に、今回の契機になった人は英語コンテンツを翻訳して日本語翻訳を付けて切り抜いてる人だから、スキルが必要になる。
あなたできますか?って話。
収益停止すべきは政治系で、他はokでいいけどな
さすがにこれは悪手だと思うわ
再生数稼げりゃなんでもいいみたいな市場になるとクリエイティブな動画が減っていくのは面白いよね
人間は怠け者だから省エネで稼げる動画を編み出すのが本当に上手だ
2年後にはまた別の切り口の省エネのゴミみたいな動画ビジネスが流行ってそう
>>248 切り抜き動画なんてAIぽちーで作れるぞ
本来会社が莫大な人件費を使ってやらなきゃならなかったことを勝手にやってくれてたわけで
儲けるのが気に入らないってレスは分かってないよな
動物レスキューはおすすめに出てきたら必ず運営に通報してる
>>772 あれ字幕付いてるやつ動画止めてスキップで見てくと超早く読めてワロタ
動物の収益化も厳しくするべき
くそまる蔑視みたいなやつとか
>>779 自チャンネルでの切り抜きは規約上OKだぞ
全く同じ動画あげて金が稼げるから反社の資金源になるわな
>>333 あれはそのうち法整備されて天引きになるよ
今の状態が完全に狂ってるから
動画見た奴が買ったとか言ってるのも実数が少なすぎてプロモーション効果なんてほぼないからな
実況動画見てる奴は動画見るだけで終わるのが大半でそういう娯楽として完結してる
俺は買ってるぞなんてミクロの話されても意味がない
切り抜き排除するなら
配信者本人が切り抜き作成者と契約して自分のチャンネルに一本化する流れになるか
ええんちゃう?
ホロよりぶいすぽがどうなっていくのか興味ある
ぶいすぽなんてコラボ相手の男とのイチャイチャトークが売りだろ
その部分だけ切り抜きされてるし
真面目にeスポーツするようになるのかな
これ大嘘みたいだな
切り抜きが禁止じゃなくて切り抜きの収益化が禁止なだけ
このゴミ大嘘でわざと誘導してるけど
>>790 広告収益分配の是正化の為の1手が何が悪手なの?
>>481 ありがとう、部屋干し環境が必要になったから教えてほしかった
>>803 >>1がそもそも切り抜きの収益化の禁止という話だと思うけど
収益化できないとアップする人はむっちゃ減る
>>785 大企業側の言う規約なんてマジで胸先三寸だからしょーもなと思って見てる
大企業側が一方的に相手方に内容を飲ませる付合契約でしかない
コイツ個人の話ならつまらんなぁ
切り抜き潰してくれたらyoutubeも見なくなり時間が有意義に使えるのに
がるぜんならワンチャンホロ公式から活動資金貰えるだろ
EN勢の翻訳切り抜き有り難いんだわ
良いことだな
その通りプロモーションだから元コンテンツの持ち主から発注する形でやりゃあいい
>>808 YouTubeくんが泣いてるからね
仕方ないね
収益化されてない動画はアルゴリズムに選ばれないので宣伝にならないよな
ゲーム配信者ごときが偉そうに人生語ってる切り抜きキモかったから助かるわ
ホロライブって収益化ダメじゃなかったか?
もし収益化も含めて公認してるならその切り抜きチャンネルって業者だし事務所として同一コンテンツを連投するスパム行為をしてることにならないか?
YouTubeにおける動画と検索の質を落とす行為を容認してる気がするが
明らかにプロモーションだからな
本来は公式がやるべきことなのよ
人工音声もたびたび収益化止まるよな
障害があって声が出せない人もいるかもしれないのに
マジかw
ひろゆきざまぁですよw
終わりだよお前の会社w
まあまとめみたいなもんだしな
収益無しでやる奴が少数残るようになれば
YouTube外での収益も狙えるようになるんじゃないか
>>14 切り抜きって分かりやすくまとめたやつだろ?
無くなると無駄に延々と聞いてなきゃならんのか?
w
>>809 まぁYouTube使って金稼いでる訳だし
嫌ならTwitchとか行けばいいんじゃねとしか
>>802 にじもホロもガイドライン出してるだけで個別に公認とかしてないけど
ぶいすぽだけは個別に許諾番号出して動画の概要欄に書けってしてるから対応面倒そう
>>825 そう誰も聞かなくなるから
切り抜き消えればこいつらみたいな本体の虚業家も消える
>>762 そんないつ止まるか分からな状態じゃ切り抜きしのモチベ落ちていくな
超超時間だらだらやるVなんて切り抜きは絶対必要なのに衰退すっぞ…
本来は公式が作るもんだもんな
勝手に切り抜いてるのは問題外だけど今の切り抜きって公式に半分程度収益渡してやってんでしょ
今後はこれを公式からギャラ渡して業として依頼するのか
切り抜き編集はいいんだよ
これで金稼ごうと切り抜き箇所ちょくちょく変えて
動画水増しで検索汚染が我慢の限界超えてる
カス
Youtubeくんが動画の内容に関わらずなんでもかんでも収益化してるからこうなる
>>70,241,393
いずれにせよもう切り抜き動画で収益化するのは終わりだよ諦めろ
Googleが収益周りの事で渋いこと言い出したらまず覆らないしどんどん恣意的に広げていく
締め付けはきつくなることはあっても緩まることはない
全てはGoogleの胸先三寸だし金玉握られてる以上どうしようもない
この影響で一番切り抜きが減ると思われるのはVチューバーではなくひろきな
>>232 西村と岡田の糞うざい宣伝動画が消えてくれればええわ
あいつらうざすぎる
これまで苦情を出し続けた甲斐があったわ
ソ日本企業と違ってちゃんとユーザーの意見を聞いてくれるから助かる
>>826 嫌儲的視点から言うと、大企業側のが儲けてるからYoutubeを叩きますわ
完全に搾取でしかないからね
>>550 そういう金の流れ見たらプロモーションになるわな
バカすぎるw
>>785 一番下の動画はどんな動画を指してるのか
収益化とか言い出してYouTubeゴミになったよな
>>489 その実績提げて切り抜き元に売り込みなさいよ
>>541 これなんよなぁ
それに気付かず
>>239に迎合してる奴はアフォ(笑)
今年イチいいニュースでワロタwwww
邪魔なんだよ乞食動画ざまああああああああ
>>785 他のクリエイターによって何度も上げられたコンテンツが入ってて草
完全に狙い撃ちやん
>>838 配信者は漏れなく死亡じゃね
グダグダ長い本配信を見てる奴なんてそう居ない
>>843 嫌儲視点なら他人の褌で金稼ぎしてるVと切り抜き叩くだろ
お前のはV視点
問題の動画だけでなくすべての切り抜きまとめ動画が消去されるの?
キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━(∀゚ノ)━(゚ノ )━ヽ( )ノ━( ヽ゚)━(ヽ゚∀)━ヽ(゚∀゚)ノ━!!!!
寄生虫アフィ乞食しねえええええええええwwwww
海外Vtuberの切り抜きなんてホルホルばっかだしな
マジで最近のYouTubeつまらないもんな
一度見たやつが何度も流れてきてうんざり
金が絡むとどうしても俗っぽくて低俗なコンテンツになっていくよね
つまり本体も切り抜きも給料はYouTubeから出てたんよ
切り抜きが半分マージン支払ってたんだけどwinwinな関係だった
それにYouTube側が切れたわけだ
なんで1つの動画から派生したダイジェストにもギャラ払わなきゃなんねーの?って
グゥの音も出ないほどその通りなんだけどこれは動画配信の歴史変わることだよなとは思う
ただでさえ今は個人情報流出でホロのファンがすぱちゃでイライラしてて怒ってるのがわかるのに踏んだり蹴ったりだな
ゆっくりなんちゃらが嫌いで見かけ次第ブロックしてるんだけどすればするほどべつのゆっくり動画が上がってくるような気がする
YouTubeの仕組みなんかねあれ
Vに興味ない人たちには苦痛だろうな溢れかえってるし
切り抜きの収益化が無効なのに切り抜きが禁止というミスリードで再生数を稼ごうとするあたり切り抜き師ってゴミしかいない
字幕すら付けずに切り取っただけの場面垂れ流すだけの切り抜きは滅びていいわ
ちょっと調べ物しようとしたら嘘釣りサムネのひろゆきとかのクソ切り抜きが出まくってたのマジうざいんだわ消えろゴミ
>>846 アイツの会社切り抜きの管理で儲けてたからなw
ひげオヤジもざまぁw
>>857 VTuberってゲーム配信で他人の褌に乗ってるって言われるけど、歌も歌える、ダンスも出来る、
ゲーム配信にしても面白い配信に出来る才能があるからね
その辺のチーがゲーム配信したところで全くおもしろく無いよ
仮にホロライブとしてチー牛をデビューさせて下駄を履かせて、初配信10万人にしても面白く出来ずに消える
絶対にね
>>867 うざいのはどんどん苦情入れたほうがいい
ようつべは日本企業と違って対応してくれる
しかし広告出す方も全く宣伝にならなさそうなのに、よくyoutubeなんかに出すよな
逆にウザいってイメージつきそうなのに
ひろゆき「今一番儲かるのは『切り抜き動画』ですよ!僕の教えた通りにやった人はみんなもうけてますから」
>>867 履歴からも消して
よくわからんが結構効果ある
切り抜きに広告効果無くて規制していくのなら
Twitchで配信⇒切り抜きをYoutubeに投稿
ってパターン流行ってるからこれも規制していくんだろうな
Twitchにいい様にされてる状態だし
最悪ライブのアーカイブに有志がコメント欄で見所タイムスタンプでも貼ればいいだろ"07:08"みたいな感じでよ
いい判例が出たからどんどん他の奴にも適用してけ
気に入らねえ動画はバッドじゃなくて通報するべきだよな
>>856 生配信全滅だよね
だれがクソ長い生配信みるんよ
ダイジェストだから楽だった
んで公式で切り抜いても切り抜きだから収入にはならないと…
昔見たく録画編集動画が主流になって生配信はニコニコみたいなオタクの趣味になるかもね
>>877 なんていうか
才能が違うよねVTuberは
何をやらせても面白くできてしまう
ひろゆき「今一番儲かるのは『切り抜き動画』ですよ!僕の教えた通りにやった人はみんな儲けてますから」
人の足引っ張って喜んでるやつらは自分の足も引っ張ってるって気付け
切り抜き自体はいいんだけど
同じ内容の動画を何本も流すな
嫌儲的視点から言うと虚業家は動画なんかで稼いでないで地に足の着いた仕事をしろ
動画はビジネスじゃなくて趣味で作れ
Vとかいう二次元を冒涜してる存在マジで嫌いだから潰れてくれ
そのまま切り抜くと収益化されないからツッコミとか解説とか感想とか元に無いオリジナル要素を入れ込むんだけどそれがウザすぎるウェザニュー切り抜き
ホロやにじさんじや大手のVの場合は切り抜きは無償でもやる層はある程度残る
逆にひろきや岡田とかは自分を宣伝するために今度はわざわざ出来のいい切り抜き師にギャラを払わなければいけなくなる立場になる
でもあいつらはケチなのできっとやらない。そして本体が先細っていく最高じゃんw
>>876 ひろゆき、岡田、りはっく辺りだなw
通報祭りだわ
切り抜きとかいうアフィリエイト未満の他力本願乞食が儲かるのは許せなかった
石丸信者死滅するだろこれで
いくら本元かOKだしててもコンテンツの切り貼りで金がもらえるとか普通に考えておかしい
>>879 企業の広告打つ会議もかなり適当だからな
支払う広告料も会社の金だから誰も責任感無く広告打ってる
>>734 全レスマルチアンカとか必死過ぎて気持ち悪いなバチャ豚は自殺しとけよ
ゲーム動画の切り抜きがアウトなら実況者終わりじゃん
>>781 何言ってるんだ?
切り抜き動画はちゃんと許可もらって作ってるぞ
最初から収益化なんて目指してない配信者の方が面白い動画作るよね
あっかんB太郎とか
>>890 リアルの外見が良くてそれだけで人が集まるのより、もっと才能とかがむき出しになるまである
ガワがあるからブスでも余裕だろとか言われるけど、ガワな分、中身の才能が無いと全く通用しないと思うね
>>831 だいぶ前に切り抜き師雇おうかなって言ってるvtuberいたなあ
>>877 Vも絵の皮被ってない状態で同じ事出来ないだろうしそもそもダンスだって本人がやってるかも怪しいぞ
これVTuberやYouTuberだけでなく
野球やモータースポーツ、外人のリアクション集も収益化剥奪だな、あれも切り抜き系動画だし
そもそも"コンテンツの再利用"にあたるし当然と言えば当然
多様性とか個性とかオリジナリティとか言ってるけど
それ言ってるYoutubeが一番オリジナリティ殺す仕様にしてんのほんとアメカスって感じ
てか普通に考えて底辺の長ったらしい生配信とかおんなじシーンの切り抜きばっかりでデータ埋まったらYou.tube側の負担デカすぎるしな
今まではスパチャでマージン取ってバランス取ってたけど最近はグッズとか買わせる方向にシフトしてるやつも多いし
だったらYou.tubeもこれ以上金払う必要なんか無いんだわ
V豚だけど切り抜きしか見ない
本配信なんて長すぎるし人数も多いし見てられないからな
切り抜き屋は収益なしでも続けてくれよ
推しのためにやってんだろ
>>899 人形遊びこそ切り抜きは業者に委託してんでしょ(切り抜いていいけど半分よこせ協定)
そこの収入なくなるの結構重たいぞ
>>902 金が絡むから馬鹿が糞動画量産して酷い事になってたからな
これはGJ
>>907 マスを狙ってないから君のツボにハマってるというだけだろう
AI音声と石丸のせいで、地道なファン活動してる人が割食ってるな
>>899 大体同意だが
今の数が維持できないならホロやにじさんじも一瞬で消えると思う
人気配信者なら切り抜きなくてもファンが全編の盛り上がり所のタイムスタンプコメントに書いて飛べる様になってるから
Youtube的には切り抜き自体がいらんのやろ
YouTube側からしたら同じ動画あげられまくるのは損でしかないから収益化停止するしかないわな
それで金目的じゃない奴が切り抜きあげればいい
YouTubeの収益化の仕組みを悪用した金の湧く広告システムだから潰えて当然
今まで見逃されてたんだから感謝しろよ盗人共
>>912 2006年にグーグルに買収されてるからそれ以前のほうがいいな
YouTube側からしたら切り抜きより切り抜かれてるライブ配信を見ろよってことだろ
似たようなものに2重に金払うとかアホらしいからな
.____
../_ノ ヽ、_\ ぷぎやぁー
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
>>28 カネのためにやってるのがほとんどだろ
消えていい
>>919 切り抜き屋もお前の推しも金のためにしかやってねーよ
すまんマジで嫌儲ヤバくない?
なんで平然とYoutubeが負担してるみたいなレスがこんなに湧くん?
>>934 サーバーの無駄使用の削減、YouTube自体の収益流出を防ぐ
何時間に及ぶ生放送の中から面白いところだけ拾ってくれるのがいい要素だったのに
みんながみんな金の為じゃなくて自己実現の為に仕事をすれば素晴らしい世界にならないか?
>>925 YouTubeからすればYouTubeまとめサイトのギャラまで払わなきゃいけないのはどうなの?
今まで許されてたことが違うんだけど本家とアフィで利害関係出来たあとにこれはまずいと思う
>>865 妬んでないでお前もYouTubeで動画出せよ
本当にvtuberにとって切り抜きが無いと終わるのなら公式が自分で作るだけだろw
>>802、
>>827 ぶいすぽって面接に応募してきた人たちの個人情報流出して
「住所が漏れた人は引っ越し費用を負担する」とか言ってたそうだけどそんなに儲かってんの?
>>934 そりゃ広告費の圧縮と投下の最適化でしょ
壷丸のステマ動画多すぎなんだよ
あんなことやってたらそりゃ規制されるわ
これからvの過去動画は各自サブスクだけで公開するようになるな
どうでもええな
困るんならチャンネルの持ち主が切り抜きするやつに金払えば良いわけだし
さんざん稼いだんだからその金を投資に回して利回り貰いながら
切り抜き続ければ金に困らず無償で活動続けられるだろ
趣味でやる奴が残るだけだろ
VTUBERも100%数年後に消滅する
ネットブームはほんとうに消えるのが早い
Googleが急激に邪悪になりすぎなんだよな
それこそ
>>928のような2006年頃のグーグルはまだ良かった
先進的なサービスを無償で提供して、ネット界隈のユーザビリティを違う次元まで引き上げたまである
が、ここ10年?の邪悪化が半端ない
おそらく、最初の開発開拓フェイズを終えて、収益を回収するフェイズに入ったんだろうな
今はひたすら貪欲に金儲けしてるわ
YouTube「タイムスタンプ機能あるんだし、わざわざまとめ動画作って収益要求してくんな!」
>>950 なんでGoogleが収益を圧縮するの?
>>943 仕方ないプラットフォーム様のご意向なんだからw
>>949 親会社はぶいすぽ以外にもVTuberグループを持っているからな
真の河原乞食ファンなら推しの為とあらば粉骨砕身タダでやれるよな???
金の切れ目は縁の切れ目なんて薄情者じゃねぇよな???その程度のファン根性だったんか??
>>825 動画のコメント欄のタイムスタンプ貼ってあるからそれを見たらいいよ
Googleも営利企業だから切り抜き動画は広告としての価値がないからそういう判断になったんだよ
見てる配信が一人二人ならいいけど大勢見てたら精神と時の部屋必要だからな
きりぬき叩いてるのはそもそも本配信すら興味ない部外者じゃなかろうか
切り抜きくらい無償でやれ
金儲けでやってる奴は去れ
これがYouTubeの見解
映画要約がダメになったのに本要約はOKなのわからん
>>179 違う
人の時間は限られてるから切り抜きの視聴に時間を取られると埋もれる動画がある
切り抜きが減ると真面目にやってる人の再生数が上がる
ただで何でも作るのがファンだぞ
3Dモデルも無償で作る奴がいるぐらい
石丸は捨て垢宣伝ばっか
VPNは中韓
工作しすぎてすぐばれた
有権者舐めるな
切り抜き自体が禁止と誤解させるようなサムネを作ってる時点で悪質
YouTubeくんはアフィカスいらねぇってよwwwww
>>977 確かに本要約は結構人気らしいし、全然許されてるね
ただ、今後幅を利かせたら、制約されるだろうな
すげー難しい本とか噛み砕いて要約してる人も居るから全然クリエイティブだしスキル必要なんだけどな
職業に貴賎なし というけど
YouTuberはゴミよな
こいつらはGoogleが広告で儲けてる会社だと知らないのだろうか
普段何考えて生きているんだろう
>>949 年間5億位赤字出しながらも資金調達数十億単位でしまくって規模拡大して株式上場目前だった
上場目前で個人情報漏洩で計画狂っただろうから事業が続けられるかは知らん
>>785 平成メドレーとか収益なしでやってくれる暇人いるんかね?
>>968 どっとライブが吸収されたのは知ってるけど
儲かってるっていう話は聞いたことがないな
あとは音楽系のグループはいるけどいまいち知名度低いし
>>973 熱意は買うけどそういう奴って視点が欠けてるからつまらないの多いんだよね
純粋に金儲けで作ってる奴の方が面白かったりする
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 44秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。