【シーチキン144個】Amazonプライム先行セール★2 [264197876]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
※前スレ
Amazonプライム先行セールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720626431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
454: エッヂの名無し 2024/07/11(木) 16:31:39.54 ID:8WLQcrzKm
うっすい箱に入ってシーチキン届いたわ😭
https://i.imgur.com/osGl9kN.jpeg
しんさん…
どうして…
>>3 グラボ全然下がらんなぁ
去年の秋くらいに実質3.3万とかだったのに
>>1 おトク情報紹介Twitterアカウント2024
【転売系】お得スライム 小岩井チェッカー スイッチ等のネット販売情報 楽チェック しぱわん ざぶとん
【タイムセール&クーポン】特価ケン@tokka_ken 茶々丸 食品@infosyuki もちもちいちご momijimaple 安いぞ gomitokka
【旅行系】おむすび 特価天国 特価の人
【まとめ系】特価の総合 金神@kanegami にゃーむれす
【食品系】お手頃特価 Tab@PCSIM14
【ポイ活】しんぽい mao MURA
【主婦】じん なっちゃん ダラ ピンク得子 ブルゾン ゆいまま ゆかり 山田です
現在でもシーチキンは1個100円で手に入るし
144個なら破格の安さだけど
12個だと高いな
ALLDOCUBE iPlay50mini Pro NFE 8.4インチタブレット Helio G99 8コアCPU WidevineL1 1920×1200FHD+ In-Cellディスプレイ 16GB(8+8仮想) 256GB UFS2.2 Android13タブレットアンドロイド 4G LTE デュアルSIM WiFi GPS BT5.2 OTG GMS認証
LEGION Y700やサブブランドのNECのが糞高いからこれこうたけど別にいいよな?
新iPad miniまでの繋ぎのつもりや
プロテインで人工甘味料とか入ってない良いヤツない?
セールじゃなくてもいいかな
日頃から欲しい物は欲しいときに買ってるからセールで買うものがない…
https://i.imgur.com/3VF5Trw.jpeg >>15 これハゲ界隈では祭りなん?めちゃ安なんか?
>>7 食品は返品不可だから返金だな
返金扱いになれば12個はそのまま処理しろと言われる
シーチキンは専用箱みたいだな
https://i.imgur.com/kgQvavX.jpeg >>20 ザバスのビターチョコのステビアでもいかんの?
誤表記チャレンジ去年は一本満足で今年はシーチキンか
>>19 悪くないけど、ハズレ個体を引くとタッチ不良の症状でたりするよ
>>31 便利な箱だよな
シーチキンは常時30個程置いてるから箱だけ欲しい
もう届いたのか草
でも144個て要らんやろ
シーチキンなんてパサバサで栄養価は高く低カロリーで凄いけど
そのうち飽きるし調理法なんて限られてまうわ🥺
前スレのアイリスティッシュもすぐに売り切れたようだけど本当に送られてくるのか?
>>31 シーチキンストレージとして良くないかこれ
>>15 お前、なんだ?これはよぉ
セールで942円って、こんな高いモン使ってんのかよ
男から短く剃って、ボディソープで洗えや
この軟弱モンが・・・
iPhone14+買ってみたわ
128はもうすぐなくなりそう
>>47 どう見ても12個の12セットだろこれ
それ以外なんだっていうんだよ
>>12 yaraホンそんな高いやつだったんだっけ、まだ使ってないであるわ、今度使うか
>>47 定期便ですら1個158円もするのかよ
定期的に3コ298円で安売りしてくれている行きつけのスーパーに感謝だわ
客側は表示を信じるしかないし間違いかの判断のしようがない
2箱と書いてあって実は1箱でしたとかでもわかりようがない
エスビーから出てるボンディチーズカレー美味いんかな
結構いい値段するし気になる🍛
わし5セット注文したんだが今問い合わせたら返金か残りの発送か選べって言われて「残り660缶送れるって認識でいいの!?」と聞いたらまさにその通りと言われたんだが
>>53 1個(12缶入り)が158円じゃないの?
50kg分のシーチキンとかどうするんだよ草
米ですら20kg消費するの結構かかるやろ
え?シーチキン午前中にキャンセルのメール来てたんだけどみんな来てないの?
>>63 買ってみるわ
>>55 オペレーターによっては12缶を12個と表示されているから144缶が正しいと判断する人も居そうだな
>>55 660缶なんて要らんやろとおちょくられてるんじゃないの
660缶の方でって言ってみてよ
食えない分は子ども食堂にでも寄付してあげればいい
>>67 間違いに気づく前に発送処理してるのもあるだろうな
俺は発送済みになってる
シーチキン缶詰はあっても困る事はないぞ
美味しいし栄養もある
買いだな
こちらの確認不足で144缶も買ってしまいましたがって先に聞いてみるか?
>>15 こういうのって効能通り生えたならもう使わなくていいはずだよね…?
>>15 おれ坊主のときフケ出まくってたけど髪伸ばし出したらフケ一切出なくなったわ
ケンモジも髪伸ばしたらいいのに
強力粉が高えよ
1キロ150円くらいで前売ってたろ
>>19 最近それの新型のiplay60minipro出たからそっちの方がいいぞ
8インチなのに横置きで両側にスピーカーあるし
>>80 日本人じゃないなら仕方ないだろ
お前は外国語ネイティブレベルで使えるのか?
円安のせいで何も安くないじゃん
もう終わりだよこのセール
>>68 すまん。もう遅いかもしれんが間違えたw
旨いのは同じS&Bの噂の名店シリーズのほうだったw
>>80 yaraちゃんて台湾人かなんかじゃなかったっけ?
翻訳ソフト使ったんだと思う
つかyaraホンちょっと使ってもう捨てたわ、0円だったしw
これって16日になったらもっと安くなるとかってあるんけ?
今回散財する予定のお前らちゃんと5000ギフト買ったのか?
(ヽ°ん゚)「これお得!買わなきゃ!!!」
到着後
(ヽ´ん`)「冷静に考えればいらんなこれ」
毎回これ
どうすればいいのこれ
なんか、シーチキンの話と、懐かしのヤラちゃんの話ばっかりになっちゃったな
ほかに話題が無いから仕方ないとしてもね
>>96 もちろんよ
欲しかったモノも大幅値下げされたし今回は良かったわ
https://i.imgur.com/9Pz4gnI.jpeg 今のとこ場用品として必要なのはコレだけ…
近所のドラッグストアやディスカウントストアよりも安い
上に張ってあるリアップもいいよね
チェックしてなかったんだけど悔しくなるレベルでいいのあった?
>>70>>72
660缶送って!って言ったら注文履歴に12缶×5セット(1+4)の注文が生えてきたわ
それでまた足りない数届くやろこれと思って今度は電話したら「残り660缶は対応したやつがたぶん勘違いしとるで!すまんが返金で終わりな!うちが追加発送した注文は届いたらそっちも貰ってええで!」となった
https://i.imgur.com/AvM6r6W.jpeg ゲーミングモニターが充実してるな
値引きはちょっと微妙だけど
転売が捗るわ
>>19 まじでスピーカーはクソ
それ以外は問題ない
>>107 良かったな
結局トータルいくつ貰ったんだ?
>>12 こんなん届いてたんだ
俺だったら返品しちゃうな
>>109 Amazonベーシックのゲーミングモニターも出品されているのでタイムセールに来るかもしれない
通常モニターはすでに値引きされてるけどあんまお得感ないな
お納め乞食なんてまだおったんやな最悪BANか業務妨害こーすやぞ
>>97 普段よく買うものを買えばいいんだよ
俺はナゲットとコーラで週末はチキン三昧するわ
>>76 このシリーズはガチ
特にバターチキンカレー最高
勝手な偏見だけど Amazon で食品買ってる人って自炊してなさそう
>>76 10個で2500円のやつ?
高すぎるだろ
>>124 以前はセールのたびにそれ200円ぐらいで買えたんだけどな・・・
中村屋の麻婆豆腐が安くなってるけど高くて悲しい
2年前は700円きってたのに
>>54 チーズは前回嫌儲で好評だったから買ったけどキノコ多くて個人的には合わなかった
>>37 ActivePFC無しのPD対応アダプタってスパイク波形が出るみたいだけど
CのみでのPD給電ってバッテリー持たない機器に対してはそんなよろしくないのでは?
PCからPDで給電する場合は違うものなのか?
>>127 つってもそのへんのスーパーで300円以上で売ってるシリーズだからな。今はセール時でも270円ぐらいする。
>>129 それ単にスパイシーなだけでクソ不味くね?
だいぶ前にここで騙されて大量に買ってしまったわ
家族みんなが不味いって言って誰も食べなくて結局捨てた
>>127 こういう機会でもなきゃ万年カレー職人なんだからたまにはいいの食おうぜ
カレはー好みだしなぁ~
レトルトは楽だけど神田カレーみたいのは結構好き
自分で作るのが1番美味しいけど
この時期は日持ちしないから嫌だな🥺
欲しいものに限って安くなってない、それがAmazonプライムセール(・へ・)
>>89 あーキャンセルできなかったわ
でも有線で耳舐めASMRで聞きたいし50でええわ
モニターの違いは良い奴使ったことないから
あんまわからんわ
3枚差しでバックライト切れたら買い換えるけども買い換えよ!とはならんな~
>>126 自炊するから安くなってる出汁とか買ってるわ
物欲がなくなると
Amazon のセールも楽天スーパーセールも全く興味が沸かなくなる
辛い物好き御用達
LEE ビーフカレー 辛さ×30倍 180g×10個 江崎グリコ ¥2,204 税込 個あたり¥220 (¥220 / 個)
こいつも以前は180円ぐらいで買えたんだが・・・
食品は買わんけど調味料は頻繁に買うわ~
蒼の海コショーとか 、湯浅の白醤油とか福みりんとか
ニンベンの白だしとか
あとてんさい糖とかかな、普通のスーパーで売ってないんよなぁ😢
>>147 買おうとしてたら値上げ見てやめたやつw
>>149 北海道で上白糖買えば
甜菜糖しか売ってないレベル
>>126 近所のスーパーとかで売ってないものを買うんだよ
イヤホンのバッテリーが寿命で死んだから新しいのと
コーヒーなんかを買って1万ぐらい使ったわ
スラストマスターのハンコンポチってしまった
先行セールの赤札ついてないけど普段より安い
>>152 その為に北海道とかいう無法地帯行きたくないわぁ~
旭川とか昨今のニュース見てると怖すぎる
あと精製されてない糖がいいかな😊
>>155 そうそう
やすい白身フライがスーパーにないからアマゾンでセール中に買ってる
>>159 これ界面活性剤が強めってだけで毛は生えないよ
尼で買う食料品は自炊だりいときの甘え用だわ
レトルトなんてあって困るものでもない
>>126 調味料、香辛料、塩、砂糖、胡麻油、オリーブオイル、パスタみたいな腐らないもんは通販やね
スーパーじゃまともなの買えない
そういや米も買う様になったわw
iPadやっす思ったらめっちゃ古いやんw舐めとんのか
>>31 シーチキン毎回この箱でくる
返品無しと信じて頼んだけどまだ来ない
まぁ キャンセルでもいいわ
シーチキン便利だよね
高くなってからあんま食ってないけど
裏が本当に脂肪燃焼ポイントなんだろうな
正直
肛門とかきんたまとか
米は近くに店頭精米してる米屋ないか探せ
あるならそこの1番安いやつ買ってこい
精米したてが1番だ
まーでももうそんな店ないかも
うちの実家も去年店畳んじゃったし
亀田の柿ピーと堅ぶつが安かったから買ってしまった
我ながらくだらねえ買い物してるな
ケンモメンってシーチキン大好きなん?
それにしちゃケンモメシにシーチキン乗せないやん
スーパーとかでしか買った事ないから米屋とか八百屋や精肉店とかで買うのなんか躊躇するわ😣
>>180 普段は高いからな
全く買わなくなったわ
コメは米屋にもないんだよな
JAが三等米とか買い渋ってたから農家にはあると思うけどそうそう伝手なんてないしな
>>171 ゆめぴりか置いてる店が近くにないんやがどうすればええんや
freshの半額米2kg買っとくんやったなあ
>>184 シーチキンで一番上に出てくるやつだよ
商品タイトルが12缶×12になってた
76買わなかった
最近のスレの特徴で、やたらとカレーを買いたがるね
何が欲しいってよりひとつのお祭り感覚だからな
本当に欲しいならその時その瞬間にセール関係なく買ってる
本当にお得なタブレット教えてくれ
二重価格横行し過ぎ
>>182 明日、ヨークベニマルでシーチキンLフレーク4缶で429円だから爆買いするわ
シーチキン12個だけ
これ一回くらいはごねたほうが良いんか?
デルタ2maxとエクストラバッテリー買ったぞ
20マソ
たけええええええ
>>193 コスパならxiaomipadかipadの二択やろそれ以外買うやつはアホ
プライムセール当日まで待ったほうが割引額が多くなったりする?
>>198 先行セールは変わらん
それか最悪セール終わる可能性もありそう
ps5用にm2ssd買うか迷ったけど
ps5やるゲーム殆ど無いから買わなくても不便しないな
セール本番になると先行セールで売り切れたアイテムの復活も殆ど無いから
先行で売ってる欲しいアイテムは買っておいた方がいい
>>200 1TB増設してるけどどっちもいっぱいになってる
古いCoD消すしかないか
でもSSD今高いな PC用に買いかけてやめた
>>19 スピーカーは鉱石ラジオかと思うほどの糞だか、ストレージもたっぷりでマンガ読むのに最適だわ
最近買ったものの中でもトップクラスの満足度
最近のプライムデーは先行がメインで本番は後夜祭みたいなもん
品切れも多いし
マンぷうきのプライムセール1980円-クーポン1100円適用で880円のやつキャンセルくらったわクソが
アマフレさん…
荷物全部タバコ臭いんだけど
勘弁して🥺
06RXdQnW
激安ソーラーライト見つけた
セール価格と言いながら前に買った価格と同じなんだけどそこに40%オフクーポンがついてる
色々ガーデンライト買ってるけどライト2個バッテリー4800mahで1600円はかなり安い
実際前に買ったやつ使ってるけど明るくておすすめ
よっぽど僻地ならわかるが
逆におっさんに迎合してないしコロナなんて高過ぎ
金あるならケチるなよバグだらけじゃん
しかも月3980円なんてアレやろ。
>>195 ごねっていうか、12缶×12の商品数が違うから正当な返金を求めればいい
>>204 こういう悪用して目立つやつは通報しとけ
「言い訳するな、ごめんね
俺もあの会社に電話かけてきて信者を泣かしてる政調会長とか。
安いシーチキンは産地見て工場の様子ググったりしたら食えなくなるから気を付けろ
もう永久にマグロのシーチキンは食えないんだよな
子どもたちが可哀想
>>15 リアップが安くなってるぞ
複数個買いたいけど、一回の発注で一個制限あるのな
期間中1日1個ずつ買ったら却下されるかな?
>>226 昔はちゃんと魚の身の形をしてたのに
今じゃ単なるクズ肉の油漬け
モバイルモニターと折りたたみキーボード買った
2つで17000円、高い😥
モニターはアイ・オー・データのGigaCrystaを愛用している
Acerのモニターは5年で死んだがこいつは現役
>>134 旨味が弱いよな
丸美屋の奴に花椒入れた方がマシ
定期おトク便3個と薬で終了
アマギフどうしよっか悩み中
買おうと思ってたプラスの椅子普通に割引あったから買ったわ
>>237 丸美屋のやつ、大辛にだけ花椒が付いててお得なんだよな
>>129 鮮烈な辛さ痺れる、のやつはまあまあ安い
麻婆豆腐の元は丸美屋の贅を味わうシリーズが頭一つ抜けとる
>>228 先行セールの品は基本的にどれも
3個までしかポチれなかった筈
ちなみに先行セール価格ではなく
通常価格でポチれば
個数無制限でポチれる筈だけどね
麻婆豆腐てどうやって食ってんのや?
麻婆丼とかにするくらいじゃないと元取れない気がする
単品で食うのはなんか違う感あるわー
西川の羽毛布団っていい?
6万のが5万なってるけど
シーチキンは前から表記がおかしいって言われてたやつだろ
去年だっけ?曜日ごとにセール品変わるほうが面白かったわ
いつ何が安くなるんかわからんし先行が長すぎ
>>234 それソフトとファームがうんこだよ
pulsar辺りにしとけ
夏に羽毛布団いらんやろ
冬は気持ちいいかもしらんが今は化学繊維の軽くて暖かいの増えてる気がするから
なんとも言えん気はする、敏感肌だとあれかもしれんけど
敷布団とかマットレス、枕買った方が幸せになれる気がする
>>249 ネギいれて、パスタにあえるんや
豆腐は入れないで
>>249 木綿豆腐で作ってそれだけ食べてる
米の代わりだな
>>227 こんなのがウジャウジャしてて
アホらしいんだよなー
バカが徒党組んでて自滅してる
亀田の柿の種ピーナッツなし130gのがなくなって
チャック付きの100gに実質値上げされたの買って今食ってるけど
モノ自体なんか変わってるな
欲しいの一つ見つけたけどカップラーメン12個は多いわ
シーチキン祭りなんてあったのか(´・ω・`)
乞食速報に間に合ったこと一度もないわ
>>268 それ評判悪いらしいからちゃんと調べたほうがいいぞ
信長の野望の刀つきのを買った
発売当時、2万円以上で手が出なかったけど9000円くらいで買えた
>>247 5個は弾かれて、最大数量に変更しますって勝手に1個にされた
なんでとりあえず1個だけオーダーした
注文確定したら3個で試してみる
>>2 昔から同じ表記なのに騙されるやつが悪い
てか、前回は1100円で買ってたわ
>>271 1個にされたのなら
それは1個制限なのかもなw
まぁ何個も沢山欲しい奴は
普段の値段で買ってくれって事なんだろう
AirPodspro2のみ
しかも最初の数分のめちゃくちゃポイント貰えた時に買った奴が勝ち
冷食4000円で1000ポイント還元でなんか無いかなって探したけど
見てると腹減ってきて判断間違えそうだから寝る
>>277 [冷凍] 昔亭 Lフライドチキン(ノーマル)5個入×4袋
普段コーラ飲んでるけどレッドブル買ったわ
12本で1500円
アイリスのティッシュ復活してると思ったら一瞬で売り切れたな
昨夜より値上がりしてたのにw
シーチキン12缶で届いちゃったぞ
12✕12だったはずだが
スクショ撮ったけど
返品返金で終わりかな
>>3 1x8PinのRTX4060でサンフラワーヒートシンクとか見えてる地雷
ケースのエアフローしっかりさせないとアチアチの奴だろこれ
この手のアルミ押出形材ヒートシンクはGeForce**50系までだよ
ワッパ良くなったとは言えRTX3060がヒートパイプ付きクーラー採用してたのが答えです
ゲーミングチェア買おうと思ってるけどどれがいいだろ?
予算3~4万位迄で
>>290 ゲーミングチェア買うの一番金の無駄
同じ金でイトーキとか買うか、オフィスバスターズでも行って好きな中古買え
値上がってしもたけど新品かつ業務用でない一般むけそれなり知名度メーカーで3,4マンならイトーキSALIDAかなあ
新興メーカーで評判良さげなのならほかにも候補あるけど
業務用オフィスはお値段3倍くらいから用意してもろて…
>>290 AKのファブリック生地のやつ
もう7年位使ってるが座面は擦れてちょっと穴が気になってきたくらい
シリンダーは3回くらい変えた
合皮のは絶対に買うな
>>290 その価格帯ならCorsair、Contieaks(関家具)、イトーキ、AKRACING辺り
GTなんちゃらとかDowinxなんかの検品無しでゴミウレタン座面使ってる
中国のを避ければ体重3桁デブでも数年持つ
あと、PUレザーの買うならチェアカバーも買って付けとけば加水分解遅らせられる
>>292-293,295-296
今使ってるのが安いオフィスチェアで、腰痛いし座り心地やらゲーミングチェアの方が良さそうと思ったけどそうでもないのか
地方民で実店舗で実際に見る機会滅多に無いからと思ったけど、オフィスチェア候補で考え直してみるよ
>>297 買える
まずどっちも普通にカートに入れてカート画面に移行したらレジに行く前に定期購入したいやつだけ定期設定できる
>>129 激安麻婆豆腐の素
多分辛いだけで旨味がなさそうな予感
https://www.moratame.net/detail/tamesu.php?project_id=79397 「Cook Do®」極(プレミアム)麻辣麻婆豆腐用×10点
940円(税込1,034円)
>>129 ぶっちゃけ
豆板醤で自分で作ったほうが安いし美味い
>>300 椅子は合う合わない人によってちゃうから座って試すのが1番やな
アーロンでも駄目なやつは駄目だからな
シーチキンの問い合わせは「注文内容の確認、変更、キャンセル」
からで良いんか?
そこからチャットへすすんだ気がする
足りないから返品したいって言えば全額返金させてくれってお願いされる
決まりで返品できないからと
>>300 もっと高いの買えよ
失敗したら4万損だぞ
12万のやつ買え
ジャンツォンジャンって調味料なんとか安くなってほしい
>>300 オールメッシュでヘッドレスト、背もたれ、肘掛け、座面、全部調整出来る椅子買ったほうがいいよ
チャイルドシートは論外
商品サイズ(高さx奥行x幅):3.3cm×23.9cm×30.7cm
これを言われて敗北だな
>>307 それぼく
職場勤めの頃アーロン合わなくて
ボロボロのリープ使ってたけどリープのが楽でした
>>299 そこの一通り見てみる事にするよ
使う時間長いからよく分からない中国製は避けるつもりではいたけど
>>307 近くにあるなら間違いなくそうするけど…こんな時は地方民辛い
>>311 ゲーミングチェアのセール一覧見てたらその位出せばそれなりの買えると思ったもんで
12万はさすがに無理だが、良いの有るならもう少しなら追加は
梱包サイズ ?31 x 24.2 x 3.58 cm; 70 g これも明記してある
シーチキンは負け決定
>>308 商品に問題があったからのカスタマーとの電話やチャットですぐ終わる
中古オフィスチェアもわりと推されるけど
あれ都市部の中心でものが見れないと選びにくいからねえ
確かに5万以下でわりといいグレードの椅子の状態のいいものは買えるんだけど
シーチキン度が過ぎる買い方は内部スコア下がるぞ
そのうちban
アーロンは姿勢のいいやつはいいけど
悪いやつはトコトン合わない
そんな俺はセイルを選んだ
>>294 アカウントサービス
→アカウント設定
→プライム会員情報の設定・変更
これが正しい座り方だから正しく座れっていう姿勢強制系の椅子がわりとあるからな草
シーチキン残り11箱送ってっていたら返金しますって言われた
配達済みの1箱はお納めするか捨てろって言われたから捨てるわ
セールは関係ないけど
デカビタCゼロ24本の箱弱過ぎて
届く時いつも壊れてテープで補強してある
BOSEのノイキャンヘッドホン買っとけ
これがあればもうイヤホンも使わなくなる
最強のノイズキャンセリングが手に入る
定期購入にしたら次回の配送分は現在のセール価格が適用されるの?
今4K32型60hzのモニターをPS5とPC兼用で
隣にFHD21型60hzのモニター置いてfirestickで動画垂れ流してるんだけど俺もPCでデュアルモニターとかいうかっこいいやつやりたい
FHDの方を4Kに買い替えりゃいいの?安いのない?
二つ折り財布のオススメある?
値引率すごいやつ全部二重価格で萎えてる
シーチキンのカツオなんて買うなよ
美味しくないだろ
>>333 >>334 心苦しいけど1回きたら次回配送までにキャンセルすればいいんだよね…
>>336 来たらどころか
注文とほぼ同時にキャンセルしてるぞ
>>332 カード枚数とか用途でだいぶ変わるけど
中古市場があるような財布なら間違いないんじゃね
B0CXPMTWSS
B0CMQDR47V
>>225 >>258 ごめんなぜかまちがってた
こっちB0C281N23Y
シーチキン問い合わせたらGuputaが残りの12缶×11個再発送するって言ってきたんだが期待してよいのか?
>>340 インド人嘘つかない
インド人か知らんけど
>>330 届いたら定期購入のキャンセル忘れないでね
>>340 俺もそれ言われたけどこう
>>107なるだけだぞ
あと2個なんか買ったら5%オフらしいんであとなんか2個買いたいけどおすすめある?
お前らいつも食べ物買ってて可愛いな
てか、スーパーの方が安くないか?
ケンモであがってたプリマハム豚バラチャーシュー何時の間にか2本セットの表記が消えた
これ価格同じで来るの380g1本だけだよな、ヒドイ事するわ
オムロンの血圧計が安いぞ
嫌儲爺にはマストアイテムではないか?
>>349 チーズかまぼこってチーズはんぺんってやつ?
まあありかもな…
>>352 ANC性能は現状トップやろ
音質とるならMOMENTUM 4
ノイキャン系は音質で多少妥協してでもつけ心地と使い勝手最優先で買え
金ねーんだわ言ってらんない
プライム入って安くなってるパンツ買おう
ノイキャンは凄そうだけどいざ使ったら電車の降りる駅をスルーしそうで怖い
>>357 B077S6TRXC
とくに安くなってないけどこっちだよー
iPhone13使ってるけどそろそろヘタってきたし馬鹿みたいに値上げした新型買い替える気が起きないから14+いっちゃおうかな
たいして安くもないシーチキン12個買ったやついるってマジ?
>>350 glancyはビビるくらいキレイ
まぁサブで脇において動画流す用とかに良い
ゲームならアイ・オー・データのでええやろ
シーチキンごときでBANポイント貯めてるやつ無敵だな
>>355 これこれ。セールなったら買うって決めてるのにならん。
>>371 そんなことでなるとほんとに思ってるの?
シーチキンでBANされる筋合いはないな
客側が表示から情報得るしか無く、それを見て注文してるからな
記載を間違えたやつが悪い
>>325 サンキュー
退会を思い止まらせる作戦か
プライム会員限定セールは思ったほどお得になってないなあ
ttps://i.imgur.com/qlh9aGa.jpeg
シャンプーで髪が生えると思ってる情弱まだおるんやな
配送料がお得っていわれてもな
プライムじゃなきゃ通常配送にするだけだし
>>356 半額クーポンで2200円
B0CQ845SDN
>>277 これってエントリーしてから購入しなきゃポイントつかない?
昨日気付かずに、そのまま購入しちまったわ
>>15 こういうの頼るくらいならAGA治療やったほうがよくないか?
CGCの一昔3個100円今198円のツナ缶しか記憶に無いけど、お高いシーチキンはまた全然違う物なの?
shickのT字が安い。24本入り袋が定期で買うと1200円
立てれないフライパンの蓋は邪魔になる
フライパンの蓋建てみたいなラックあればいいけども
>>388 極柔使ってるけどこれのおかげて枕難民から解放された
待って
アマギフ5000円自分に買ってそのアマギフ5000円で買い物したらポイント1円もついてない…😭😭
コーヒー用のミルで今タイムモアのC3S Maxを使ってるんだけど、1zpressoのK-UltraとかコマンダンテのC40とかにしたら劇的な変化ってあるかな?
K-Ultraがセールになってるから迷ってる
ただの自己満足にしかならないかな
>>394 メニュー→アカウントサービス→Amazonポイント残高の確認→獲得予定ポインヨ
Amazonよりも商品を買うための円が大セール中だからな
>>383 それこないだも安くて買った
まあまあうまい舐めてる途中で味が変わる
庭の石の処分にめっちゃ困ってるんだが
石割るやつ買おうかな…
でもそんな労力ないかもしらん…難しい
>>398 C2からX PROにしたがエスプレッソ挽の質は確実にアップした
ペーパーフィルターで淹れるぶんには違いはわからん
>>400 アマギフ買わせといてポイントアップ対象外は罠だろ🥺
椅子買い換えたいって思ってるけどハーマンミラー高いよなこの値段出すなら中古で買うのすらためらうわ
二万しない程度のオフィスチェア買おうかな
セールと無関係のも買ってるから10万ぐらいいったかな
>>408 普段座ってるなら奮発したほうがいい
俺は座椅子に青天井
>>408 ハーマンミラーは保証が強いからコスパそんな悪くないよ
中古高い=売る時かなり取り戻せるってことでもあるし
>>403 高速の下道とかに庭石受け入れとか看板あるんだが需要あるんだな
350mlペットボトルの炭酸飲料いいぞ
おじさんはもう500だと多く感じるんだ…
>>413 携帯電話もそうだけどお試しで一週間くらい使いたいよね
電波届くか、使い心地はどうか知りたい店頭で一時間悩んでも10万超えは簡単に踏ん切れないから安いオフィスチェアでいいかなってなるわ
>>416 わかる
俺ももう500は多すぎて飲めない
炭酸水は500ml*24で1150円のやつがさすがに安いと思ったけどな一本あたり44円だったはず
>>414 そりゃあ邪魔だもん!
周りの草枯れないし、そういうところに蜂が巣を作ったりするし
田舎は面倒臭いんよぉ~🥺
>>403 夜に河川敷とか山に放り投げてきたらいいじゃん
>>422 草
いや持ち上げれんくらいの奴もあるんよ~
釣り上げる道具あるから行けんくもないけど
普通に不法投棄になるから心象悪いよ🥺
羊のいらない枕買ったわ
今の枕に不満あるわけではないけどさすがに15年くらい使ってるからそろそろ変えようかなと
10万のiPhoneペイディ翌月払いで買ったら都度審査通してくれた
プラスは否決されたから決済審査落ちると思ってた
枕は興味あるけど高いわ ポイント還元も美味しくないし
>>421 嫌儲にもこういう中華業者の安物喜んで買うやついるんだな
「プライムセールで安なってるしポチろかな~」
「お?定期便のほうがまだ安いやん!」
定期便登録ポチっとな
定期便発送直前にこそっと値上げ
これが尼のやり方
>>435 それ前にやられたからそれ以来全部スクショ撮るようにしたわ
>>15 おお
ちょうど今使ってるの終わった所だったからありがたい🧑🏻🦲
>>421 高いな
近所のホームセンターのワゴンで500円だったわ
>>441 俺も洗剤
別に吟味とかしないで一回あたりの値段一番安いこれでいいか
https://imgur.com/gxmJtQr.jpeg >>435 定期便でそれやられるの2回目からで初回は購入時の値段のままでしょ
何も正しくとらえてない、わかったつもりでいるやつばかりだから
石丸なんかの票が伸びちゃうんだろうな
NANOXは半年くらい前に立ってた乞食スレでサンプル百貨店で12本送料込1100円とかで買ったからまだまだあるわ
レビュによるとしっかりとした反発力があって刺繍とか細かいところも丁寧に作られているだと
https://i.imgur.com/gT8Iiet.jpeg B0BSWY285S
>>444 これ詰め替えより本体3個買った方が安いかも
>>443 まあシーズンオフに突入すると安くなったりはするよな、、、
んで、あんがい冬でも快適だったりする、これ系はw
>>444 これよりアタックゼロがええよ
たまにオキシクリーンも入れてつけ置きする
セール終わった後のほうが安くなったりすふから早く終わってくれないかな
>>452 あなたのスレ大砲禁止でスレ立てするように頼むわ撃たれたらかなわん
>>452 大砲許可してるせいでお前のスレに書き込みにくくなってる
お前を恨んでる奴がいるからそいつが大砲撃ちまくってる
>>440 よく見ろ
表示の値段からクーポンで399円引きだ
>>460 そりゃアタックゼロは洗剤で
ナノックスは消臭剤だから用途が違うし
併用して使うもんだわな
>>462 わざわざ足運んで店のむさくるしい客と店員に囲まれてカウンター席で400円、おうちで200円、どっちがアホ?
>>466 洗濯用消臭剤ってなんだよ草
ナノックスのパッケージの文字を音読
アタックゼロは旧版使ったけどにおいが嫌い
>>452 買ったわ、サンクス
これ単体で3000円以上するし安すぎる
>>421 サンキで通常1500円とかで売ってそう
元値3000とか嘘やろこれ
欲しい物は、去年あらかた買ったし
送料無料が3500円以上になったから
今年に入って、一度もamazon使ってない
どっちにしろPrime会員用のセールだから
関係無いか
最近クロスバイク買ったんだけど整備ツールで安くなってる奴ない?
Amazonプライムより価格コム検索のが安くてザマァ
>>435 それ二回目以降だし一回目届いたら即解除が普通でしょ
>>462 クールマルシェエントリーで4000円以上で1000pt
松屋が定番だけどいろいろお得になる
初ゲーミングモニター何買っていいか分からん
予算は3~4万
もうこれでええかなぁ?
https://i.imgur.com/kC2prdw.jpeg >>486 EX-GDQ271JA
なんとリモコンまでついてる
>>486 黒挿入あるといいよ 解像度とサイズはOK
>>342 Guptaに嘘つかれた
70g×12缶×1個が発送された
昨日外付けHDDが宛名シールはりつけてそのまま届いてびっくりした
こんなの初めてだわ
>>462 そんなの食ってるほうが俺からしたらアホだと思うよ
寝たんの問題ではなくてね
>>485 サクラチェッカー使ってるやつまだ居たのかよ
資材は無限じゃないから箱のやつはそのままだ!ガンプラもな!
>>482 ぜんぶ型落ちだったりしないか
価格コムは最安値とみせかけて出品者みんな同じ系列だったりするから油断ならない
あとエッジブラウザのショッピングツール結構いいよ
商品選ぶだけで過去2ヶ月の推移出てくる
>>288 でも4060でこの価格帯は他に無くね?
>>387 安さ優先アンラ数日前からグリーンシェフ26cmが880円でちょいちょい復活してる
今後もあるかわからんけどね
>>387 これ定価が嘘じゃん
26cm3116円で売ってるぞ
洗剤と替刃で1万でフィニッシュ
プライムデイ終わってた
ビッグセールホンマに来るんけ
どうせ対象商品少し増えるだけやろ
冷凍のハンバーグと肉団子とパスタ買ったけど
絶対冷凍庫に入らない気がする
冷凍食品4000円で1000P付くの結構大きくない?
吉野家の牛丼が大変なことなってる
30分保つか!?
>>512 冷凍ええな一人暮らしにぴったりやん
どれ買った?
デルモンテのトマトジュース 2100円
買おうかな
昔は洗濯洗剤、シャンプー、キッチン洗剤買ってたけど全部高い安くなくなった。買うものがない
>>520 洗剤系は近所のドラッグストアの方がずっと安いわ
>>490 それは時期が悪い
>>487 >>488 ありがとう、黒挿入ってのも付いてるみたいだし、EX-GDQ271JAにしてみます
頼んでたフィスラーの圧力鍋届いたが元箱に直でプライムセールのシール貼って送ってきやがった
リアル店舗で買った方が安いってのが多いけどな
でも本当に安かったり買って持って帰る手間考えたらこれはありってのもあるからやめられない
>>527 外税とキャンペーンポイント分加味してる?
>>527 ものによるとしか言えないけど通販でまとめて買えばスーパーで買うのと大差無いのはよくある
pixelwatch安いけど電池持ちが微妙なのか
Fitbitも安いな
>>526 最近ほんとひどいよな
書籍は絶対に頼むなよあいつらノーガードで紙袋にまとめてinするようになった
お前らってsteamセールよりプライムセールの方が楽しそうやね
steamはもう目ぼしいゲーム持ってるし昔みたいにアホみたいな割引も無いからな
実質六万切りなら安いやろ
ビックリカメラとかはメーカー在庫で69800
ttps://tadaup.jp/2d226fd0b.jpg
まったく安くなってない気がするけど
マッマがNetflixとかU-NEXTでしこたま映画見てて
テレビのスピーカーだと聞こえにくい時があるみたいだが
スピーカー買ってあげようかなって思うけど
こんなんでも変わるもんなんかな?
エビフライみたいなメーカーの奴なんかしらんが評判良いよね
わいは音楽制作用にiloudのミニモニター買おうと思うが
https://i.imgur.com/AzBCpWN.png 洗剤とかは確かにドラッグストアとか
その辺の方が安かったりするよね
近くに売ってない高級な奴を買うのかもしらんが
食料品も期限切れ近いとお勤めシールとかあるし
シーチキン12缶×1個しか来なかったから返金になったわ
12缶で2100円だったらクソ高いし買わねぇよ
炭酸水とどん兵衛しか買えてない
なんか凄いの来てよ!
断捨離してから安いって理由だと惹かれなくなったな
本当に欲しいものだけ買ったほうが金は貯まるし人生の満足度は上がる
>>532 にゃーむれすの牛丼もろた☺
1食100円以下
どん兵衛とかインスタント麺て今くっそ高くない?安売りしてるんかな
うどん食べたい時は
なんか勿体ないから普通につゆ作って冷凍うどん2玉茹でて食べてるわ
>>545 本当に欲しいものだけ買って
大事に何年も使ってあげた方がなんかコスパ良いよね
まあ消耗品と常用品の違いはあるけど
>>538 サウンドバーか首かけタイプのスピーカーもええよ
テレビやfireスティックと連動させればリモコン一つで済むし
>>538 置き場所と配線と電源取れるかは事前に確認しとかないとコードゴチャゴチャなら買わないほうが良かったってなりかねないので注意
アフィはあれだが
牛丼悪くないよね?
1000ポイントあるならお得
普通にお得だよなあ、少し前に松屋の買っちゃって買えんけど
エクスプロージョン公式サイトで買うのとほとんど価格買わんねえし味のラインナップクソ少ねえ
超甘いのが欲しいのに練乳もキャラメルホワイトチョコもメープルもねえ
>>288 GDDR6が爆熱でGPUのホットスポットより10度も高くなるからなあ
ヒートパイプどころかベイパーチャンバーで何とか90度未満、ぎりぎり定格性能出せるかどうかってとこだもん
マケプレ業者の品では
かねふくの明太子をポチったわ
かねふく直販の奴
牛丼屋の冷凍牛丼は
コープデリのタイムセールでポチるのが
一番安いと思うわ
冷凍豚丼も冷凍焼鳥丼もさw
>>549 首掛けなんてあるのなー!でもこっちはやらなそう
サウンドバーはなんかテレビの下の隙間置いて
場所取らず出来そうでなんかええね!
スピーカーだと手動でオンオフしないかんから
こういうののが良いのかもサンクス!🙏
https://i.imgur.com/ydD4B7V.png >>550 確かにそれはあるやも
ECHOみたいな奴でも音良くなるならそれ2つ買おうかな~って気にはなってる
ありがと~
https://x.com/APDGY2500/status/1811595110536348165 吉野家の冷凍牛丼
冷凍食品エントリー入れると5340P+プライムデーポイントで28食入り実質2500円やな
クソ安いで
チキンナゲットとか爆盛りで買って
オーブンでサクサクに焼いて食べたいけど
冷食の方は多分ブランドとかにこだわらなければ業務スーパーとかのが安いよね🥺
あと冷凍庫のスペース取りすぎ案件
松屋の牛丼みたいなのは確かに良いなと思ったけど
自分で作った方がみたいなのが押してわいは買えない
もたもたしてる間にiPhoneの欲しいカラー売り切れた
もういいや
牛丼の具は肉うどんにしたりオムレツにしたり野菜炒めに使ったり汎用性高いから冷凍庫に常に入れとくと便利よ
先行セールの価格がプライムデー本番になったらさらに安くなることある?
【速報】吉野家冷凍牛丼特売 36個(1個205円)の松屋の牛めしの具食ってる場合じゃねえ! [974680522]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720753424/ >>567 安くなるどころか売り切れて買えなくなる
牛丼買うためにキムチポックンパキャンセルしないと冷凍庫に入らん
>>567 先行セールの売れ残りが
本番セールでも売られ続ける事はあるけど
その際に値下げする事はなかった筈
てか先行セールの段階でガチで安い品は
本番セール前に売り切れるのがデフォ
半分くらい冷蔵庫に入れといて数日かけて消費すればいい
靴買うんだが、Amazonの試着プログラムにて試着して、それが合わなかった場合は返品するんだけど、
それがセール期間が終わっちゃったらどうなるの? また通常価格?
我慢できずにポチってしまった
入んなかったら氷のところに詰め込もう
>>577 あれはサイズ毎に値段もマチマチで
特定のサイズだけセール品なんて事もあるので
最終的に自分に合ったサイズの品の売値で買う事になるだけ
>>541 俺は返金じゃなくて再送頼んだらなぜか普通に12缶の1箱だけが発送されて実質半額になった
半額でもめっちゃ安いってほどではないんだけどな
セール終わったあとで普通にセール中の値段で買えるんだよなw
この間吉野家の豚丼の方だけど近所のスーパーのタイムセールで50円だったから買った
牛丼のほうが好きだけど50円なら豚でも文句はない
どうせ買うもんねーだろと思ったけど噂の名店カレー安く買えた
サンキュー嫌儲
こんな牛丼買ったら結局食い終わるまで他のもん買えないだろw夏なのにアイスすら買えなくなるw
>>407 https://i.imgur.com/G4MgZHe.jpeg アマギフで購入してもポイントアップゲージは上がるから、カスセンに問い合わせるんだ
>>19 出た時に買って今の所問題ないけど、フィルターは買っとけ
初期で貼られてるけど真ん中に社名ドーンで邪魔
2chMate 0.8.10.182/Alldocube/iPlay 50 mini Pro/13/SR
セールで慌てるの嫌だから普段見ないが
型落ちiPhoneはちょっと気になるな
>>560 親に買うなら首掛けタイプがいいと思うぞ
そのままつけっぱでトイレ出入りしたり外出仕掛けたり
ってぐらい手放せないというか愛用してくれてる
>>19 Y700旧モデルならアリエク3万円台で買えた
OSオリジナルのZUIにしてるけど起動がクソ速い
1万円の差をどう取るかだな
>>568 こいつのアフィリエイト嫌いだからスルー
>>571 12万もするじゃん!サイズ感と良いちょっと挑戦し過ぎて怖い気がする🥺
まあでもこういうオーディオなんて安かろうで究極を求めて買い換えるより
良い奴買って重宝して方が良さそうだが…情報ありがと🙏
>>592 ほんわかマッマ草
わいのマッマほぼソファで横になって見てるから
圧迫されてどっか痛くならないか心配だよ~
でもそんなに高くないし良い物なら試しに買ってみようかな、ありがと~✌
>>581 セールの目的は価格じゃないぞ、ポイントアップだ
今度はポイント失効させないように気をつけなきゃなー
骨伝導イヤホンのOpenRun Pro Mini良いよ
買って1年になるが、毎日12時間以上使ってる
よっぽど使い心地が良いんだろう
先行で1万円超えたから一応終了
尼ギフ500ポイントと冷食1000ポイントあざーーっす
よーし今日は吉牛と行くかとおもたら売り切れやん
替刃もう届いたし
>>604 そうそう~どんなトレするかわからんけど
ダンベル1個にしても結構な場所取るんよ!
だから1個で済むクイックダンベルのが良いよ~
ただ脚だけは40kgを2個の奴買っても負荷軽くなるけど
胸とか背中、肩や腕は効かせる部位毎でやれば40kgを2個でほぼ追い込める
逆に胸は腕立てとかの自重でも回数で追い込めるから
そこまでガチでやるんじゃなければ
肩と背中だけ10kg固定のとかで回数こなしてもいいのかもしらん
>>609 レトルトカレーか牛丼、あとシーチキンの話しかないな
あとは思い出したかのように亀レスで首掛けサウンドバーの話題かね
>>605 こういうタイプのって周りには全く聞こえないの?
>>614 普通のイヤホンと比べたらめっちゃ聞こえる
エッチなやつは外で聞かないほうがいい
>>616 やっぱ漏れてしまうのかあ
外でエロ動画見たかったな
>>618 Lはキハダマグロ
マイルドがカツオで
エブリィがブリ
前のECOドットお納めはやったけど
シーチキン如きではやらんな
結局カスタマーに言わんとお納めにはならず定価請求してくるしそのやり取りと繋がる待ち時間もダルいからもうしとらんが
結局そのお納め判断下せるやつとカスタマー交代するから時間かかるしダルい
正直送ってくるなら勝手にキャンしてほしいわ
牛丼ポチってここみたら終わっててビビった
俺が最後だったかもしれない
ポイント乞食はほどほどになは
マジでバンのハードル一気に下がるから
シーチキン12倍よこせと言うカスよりもまともな価格だろ
牛丼約8000円と他の買い物でもう1万超えてた
自分はプライムの3%だけだけどポイントアップするみたいで嬉しい
冷蔵庫も冷凍庫もパンパンでもう入らんわ
牛丼も最終日まであるなら一回キャンセルして注文し直す
>>560 サウンドバーみたいなやつが楽だよ
テレビと連動してオンオフなるやつ
音の好みがあるだろうから量販店でSONYとかヤマハとか試聴してみてもいいかも
骨伝導は低音が弱い
Cleer Arcとかのほうがいい
有線で安いものならKSC75が低音強めに出る
肩掛けスピーカーが指向性強いならそっちのほうがいいと思う
黄金虫SSDとかもかったのでアマギフととともにポイントが無駄に溜まってるわけだが
これ消化しないとあかんのだよな
>>640 アイリスと同じかは知らんけど
アマゾンのは友枡飲料だったかのOEMだな
>>614 室内でテレビ見てる人間には、近づいても何も聞こえないね
屋外だと騒音多くてもっと音量上げるだろうから多少は漏れるだろうね
骨伝導ってaftershokzの良いやつ数万出さないとだめだぞ
安いやつは聞こえるレベルまで音量上げると音漏れする
高いやつは音量低くてもハッキリ聞こえて音漏れもない
どっちも低音はスッカスカで戦車のキャタピラーの音とかブリキのおもちゃみたいな音になる
屋内でしか使ったことないけど屋外じゃ音漏れ無しで使うのは無理だろうな
シーチキンは身体にいいんだな。 今更注文はしないけど
>>381 レスしてる人じゃないけど2200円の財布到着した 20年大切に使うわ ありがとう
シーチキンは水銀がたまるから女の子は避けたほうがいいって村上直樹の本で読んだ
今やっているキャンペンはアマギフ500円と先行セールだけでおkかな? 本セールまで待てないな
>>541 「尚、差し支えがなければ商品はそのままお納めください」
だったんちゃうんかいなw
ここ最近は一本満足とかで玉砕しまくっていたからなw
>>651 対象の冷食4000円以上買うと1000P(期限有り)もあるぞ
初日よりクーポン消えたり値下げ幅小さくなったりしてんな
元々Amazonが高めの値段設定をしてるだけで
値引きしているように見えて近所のスーパーの方が安いってあるな
地味に工具のポイント8%アップはでかい
マキタの丸鋸買っちゃった
>>663 今回は工具、園芸、水廻り品がポイント高いんだっけな。ワイもなんか探すかな
パブロンとか買う時法改正で質問事項に回答する項目が10個以上あって
尚且つ注文後に購入出来るかどうかの審査メールが来るようになったんだな
お前らが144個シーチキンで遊んでるときに
俺は一人寂しくフレッシュで半額の半額の方を買っていた
アマゾンに限らずポイントなんてガンガン使ったほうが得なのわかってるのになんか渋っちゃうんだよなぁw
水曜にスレが立った1500円の豚バラチャーシュー
2本セットから2本セットの文字が消えてる
ちゃんと届いてくれよ
https://i.imgur.com/os6yE9P.jpeg >>672 俺はキャンセルしてる
今はどこ見ても2本セット表記消して知らんぷり決め込んでるし1本だけ来てアマとやり取りするの面倒くさい
先月買ったパソコンがセール対象になってるけど
割り引いても先月より高いw
>>676-677 注文の方は表記消えてないしキャンセルされなきゃラッキーくらいに思ってる
>>679 キャンセルの返信にも2本セットて書かれてるからもしかしたら2本来るかもね
俺は面倒だわと投げたけど
椅子が欲しいけどオカムラ、ハーマンとか有名なメーカー買えで終わりだよな
>>668 うちと全部一緒だな
パーソナライズされてるかもしれんが工具8%の報告が多いとは感じた
安めのオフィスチェアならHbada E3が気になってる
そもそもスマートホームというカテゴリがわからんのだが
こういうの活用してる人いるのかな?
まあセキリティとかペット様子が気になるとかで遠隔カメラとかはわかるけど
電気は普通に消せ!エアコンはリモコンで普通に操作しろって思ってしまう
あとこういうのを構築するのがまず面倒臭そう
>>634 やっぱサウンドバーかぁ!
テレビと連動はめっちゃ便利ね!多分マッマ
電源付けたり切ったりするの面倒くさくなって
使わなそうだがらありがたいかも、ありがとやで~😊
スマートシーリングライトはいいぞ
アラームの5分前に点灯するようにしたら寝起きが格段によくなった
わいも椅子欲しいけどずっっっっと買えずにいるわ
無限に種類あるから決まりきらん
プレジデントチェアみたいなの買おうと思うけどドア入るかなって部分とかもあるし
買ったら大事にするんだろうけど難しいわ
>>688 ごめん😢
>>689 そういう設定も出来るんね~!
一括でアプリとかで出来るんかな、便利は便利そう
3角ホー最強よな
もってないなら買わない手は無い✋
エアコンも温度計をトリガーに勝手につけて勝手に消してくれる
寝てても熱中症リスクゼロ
便利よ
>>682 自分の身体に合うものを買えで終わりだよ
体格なんて十人十色だからね
>>686 こればっかは使ってみるとわかるよ
リモコンを探さなくていいどころかリモコンを手に取ることすらせずに声だけでエアコンつけたりできるのは便利
ベッドに入って声だけで照明を操作できるのも楽
遠隔やスケジュールその他自動化は言うまでもなく便利だし
SwitchBotだけじゃなくEchoショー自体もかなりべんり
声でタイマーかけたり毎朝目覚ましかけてて目覚まし止めたらその日の天気予報教えてくれたり
俺は自営業で図面書いたり積算したりしてるんでアレクサにたまに計算もしてもらってる
エコーショー10だけ毎回セールに来ないのはなぜなんだ
今1番ほしいのに
fireタブレット、値下げのうえに1000ポインチョ付いてるんだな
>>682 椅子は金余ってるなら新品買えばいいと思うけど
迷ってるなら中古がいいと思うよ
駄目だったらジモティにでも出せばいい
新品のアーロン買って合わなくて後悔した
今中古シンクチェア使ってる
ゲーミングチェアはすぐヘタってボロボロになったな
2万ぐらいの社長チェアも底にケツあたって痛くなった
高級オフィスチェアやっぱいいよ
シーチキン問い合わせたら定型文の倉庫での手違いで返金とか言うから領収書に12缶×12個と書いてあるけど今商品ページを見ると12缶となってるから間違いだったのでは?と教えたらエラーでございましたとか言ってた。
面倒なのか定型文で対応してるっぽいな
なんか冷静に考えたら12×2を1800円で買うより返金選んで12×1をただでもらうほうが良かったわ
https://i.imgur.com/IGruo8s.png >>701 これ話が通じてなさそう
サポートが外国人になってから適当になった
プライム会員にスーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ無料プレゼントやばすぎワロタ
>>697 目覚ましを声で止められるのは便利だけど止め忘れたら最悪で30分鳴り続けるというのが最悪な点
それを防止するためにアクションで停止を仕込まなくてはならないけど仕込んだ時点で声で止めるの意味が無くなるんだよな
>>707 15は先週母親に買ってやったばっかだ
3000円くらい安くなってるのは少しショックだったがまぁわかってて買ったから納得はしてるんだが10がまたセールに来ないとは思ってもいなかったわ
>>687 横からだがARC対応のHDMI端子しか連動しないから注意
まあだいたい付いてるけど
>>701 返金選んでスーパーで12個追加で買ったほうがお得だろ
ごくり。前に買った濃厚辛味噌ラーメンそこそこ旨かった
同じの欲しかったけどないから今安いやつ買ったわ
もう冷凍庫パンパンや
2010年頃のAmazonセールは
「全てを過去にする」の形容詞がホントにピッタリだったよな
今は転売厨が全てを過去にしちゃって
値引きもあんまり冒険しなくなったw
なんかシーチキン、勝手に返金&お納めくださいになったわ
相当クレーム付いたんかな
初めてのプライムセール
100円のテレビとかハイスペックpcとか売ってたよね
150ぽっちだから一本満足バー全然炎上しなかったんだろうな
他界椅子をパクった中華椅子が出ないの謎
やっぱデカくて重いものは送料絡むから嫌煙されるのかね
イヤホンは大量に作られてるから利益率いいんだろうな
>>719 大型かつそこまで高価ではないものは難しいんだろうね
クーラーボックスなんかも、運送費がネックとなって中華進出できないって言ってたし
>>719 でかいのは倉庫もトラックも場所を取るから利益出すの難しいだろうなあ
>>697 よく分かってないんだけど色々使うには各種家電が対応してるような最新型じゃないとダメなんだよな?
家の家電全部底辺家電しかなかったら話するだけ?
>>723 赤外線リモコンの代わりができたり
物理スイッチを押すロボットがあったりするからできることはある
89800円のOPPO Pad 2が61339円(価格.comでも最安値)ポイント込みなら更にお得
ちなみに今朝まで73000円程だった
プライムセール中なのにスレが死んでるけどどうしちゃったの
ゴミすぎて皆興味なくなったか?
ケンモナイフとかやってた時がピークかね
>>723 関係ないよ 一般的に言われてるリモコンってやつ あれの電波を出す機能があるとおもえばいい
だからTV エアコン 一部のシーリング照明 扇風機 サーキュレーター レコーダー アンプ サウンドバー リモコンで操作できるものほとんど対応してるっておもってもいい
それらをリモコンじゃなく声で操作できるって便利だとおもわないか?
コカ・コーラゼロもう1ケース買おうと思ったら微妙に値段上がってて草
尼のセールあるある
redmi watch4買ったは
このスペックで9400円は神だろ
>>725 >>728 へーリモコン代わりになるのか
ウチはリモコン使ってるのエアコン位しかないから微妙だけど実家に良さそうだな
ありがとう
精密機器に商品パッケージのまま発送あるの罠すぎるな
きちんと見てから買わないと後悔する
スピーカー買ったらパッケージのまま届いて若干はずかった事あるな
>>695 そうねえ
視座したうえであったもの買うのがベストね
>>699 金ねンだわ
何個も冒険できるほど余裕もない
横浜美濃屋の柿の種は高いけど美味いから近所のロピアで買ってたが
最近ロピアが取り扱いやめたのでネット通販色々見たが高くて買えなかったが
今見たら6袋1727円で売ってたからポチった
しかし名目上は本番前なのにもうセール終わった感があるな
先行セールで売り切れて本番で在庫復活せずとかあるからな
初日に設定してほぼ変化なしじゃ盛り上がり様がない
各ジャンル毎日の目玉商品ぐらい用意しないとね
それどころかポイント剥がれたり在庫なしでセール終了したりするから
早めに買わないといけない盛り下がる仕様だもんな
>>740 セールで大分安くなってるやつなら亀田のわさび柿ピー
柿ピーじゃないけど堅ぶつっていう揚げおかきもうまい
>>740 横浜美濃屋の柿の種は大粒で濃い口しょうゆで味付けされてて美味いよ
B01MG245X6
>>742 売る側にとってはただの在庫処分なんだよ🥺
>>742 クーポンも最初あったのに途中でなくなるとか平気であるからまじで早い者勝ちセールになってんだよな
「声を出す」って意外に(?意外でもないか、当たり前かw)疲れるので、声で操作はしないなあ
たしかに毎日アレクサおはようアレクサおやすみ言うのしんどくなってきてわ
なんか物理スイッチ押してできるようにしてほしい
>>750 性格によるよね、自分は焦ってるとマジ何回も「いま何時?」ていう癖あるからアレクサがいてよかった、何度きいてもキレないんだよ
>>735 中古マジ安いんだわ
アマゾンじゃないから詳しく書かないけどググってみ
難点はオフィスの中古だからだろうけどヘッドレスト付く奴は一気に高くなるところかな
ヘッドレスト付きがほしいなら新品かなぁ
エントリーして色々と物色してたらいつのまにか淀と楽天で買い物してた
計算したらそっちの方が安いんだバーカバーカ
もっと気合入れて安くしろ
外付けHDD6TBをずっと悩んでる
クラウド3TBも使ってるが死ぬほどほしい
このスレで一番物欲センサーが強い
予定より多く買い物をしてまったんだが今からプライム会員に入会したら、プライム会員入会前でプライムデーセール期間中に買い物をした分のプライム会員の3%のポイントって付きますかね?
そういうのはカスタマーサービスに聞くとチャットで答えてくれるよ
今回は梱包安定しているな
インスタントコーヒーの瓶を1本1本緩衝材に包むくらいの余裕がある
山善の7800円のコードレス掃除機どうかな
適当なのでいいんだけど中華製の安いのよりはマシかなと思って
人が座ってた椅子とかはオレは無理w
電車とかならまだしもw
>>765 日本からだと内容が変わる可能性があるとかまたおま国やらされそうで草
>>764 ワイはダイソン買うかずっと悩んでる…
安いよなぁこれ
タンスのゲンとかいうとこの座椅子購入したけど本セールでもっと安くなるんかな…
買いたいものあるけど先行では安くなってないなまたいつもの定期便前倒しでポイントだけ貰うか
>>712 ごくりは白いやつがジェネリック天一やで
>>764 PanasonicのMC-NS100kと日立のパワーブーストサイクロンで悩んでる
こまめに掃除しつつスティックで角隅掃除したい
>>769 吸引力重視でコード式のツインバード
プライム先行価格7980円にした
やっぱりまたリステリンだった
個人的にはプライムセールではなくてリステリンセールだな
最近コーヒーでハンドドリップ始めたんだけどこれは買っといた方がいいっていうのはある?
ミルはこのスレでもう書いたけど1ZpressoのK-Ultra買うか悩んでる
コードレス掃除機ってどこのメーカーの買ったらええんや
家電板がぜんぜん機能しとらんし
ネット検索はアフィリエイトばっかりで全く分からない
ここの奴につられて買ってた中村屋麻婆黒も
去年くらいから値上げにうんざりして買わなくなった
2021夏533円
2022夏632円
2023夏687円
2023冬786円
2024夏898円
日立パワーブーストサイクロン
ダストカップはデカく見えるが半分以上フィルターでゴミ貯められんのは3分の1以下
ゴミ捨てるときにフタが勢いよく開いて細かい塵がブワッと飛散するから注意しないと
3畝ぐらいの家庭菜園用に電動草刈機欲しいんだけど山善の安いやつで十分?
ケンモシェーバー79円
https://www.a;mazon.co.jp/gp/product/B0D77NP891
Amazonデバイスって先行セールと本番と価格は変わらかな?
過去のセールで買った人いてる?
>>790 セットみたいなのは売れ行きで変わるのはどっちもあったかな?
なんかセット売りでセールが途中から生えたりしたことはあったような気がするし
今回も初日にあったホームシアターセットは10000から12000くらいに上がったり
もう中村屋麻婆黒も高級品や
欲しがりません勝つまでは
>>789 なんで79円?
クーポンで0円になるやん
>>789 79円じゃなくて300円くらいだけどポチッた
よく分からんけどクーポンの表示が20%だったり50%だったりになるな
リンゴのスパークリングワインがちょっと安い
B0CKDYTQ79
dポイントとリンクするの忘れてたわ
しくったわクソがっ
何故か239円になったタイミングでポチったけど別の意味で「シビれた」になりそうで怖いんよ
到着予定 2024年8月16日キャンセルされんじゃね?
panaのですらたまに血がでる私には怖くて使えんわ
まあキャンセルでしょう
すね毛剃りにでも使おうと思ったけど
コードレスクリーナー悩んでるやつ
アイリスオーヤマの安いヤツはやめとけ
吸い込み弱いしゴミ捨て面倒フィルター掃除面倒
安物買いや
オレは後悔してる
>>756 ありがと
ヘッドはあったほうがいいとおもってるから新品しか選択肢ないな…
テレワークだったらお金かけてるけどでもない1日に数時間座ってるか座ってないかだからかけすぎるのも馬鹿馬鹿しいのよなぁ
金がないけど安い椅子で腰痛めそうになったからエルゴヒューマンの月額課金レンタルで長期レンタル品使ってる
毎日使うものだからそのうちガス抜けてくるし4,5年使えば返却解約も無料だから別の高級椅子に借り換える予定
BRITAのカートリッジって半額くらいで互換品あるけどなんかヤバそうだなw
>>789 ¥239までは下がったけど
新規出品で中華って店長候補になりそう無理
>>786 アマゾンじゃなかったけど
>>304買ったわ
実績があるからブランド品を選んで買っているんだろうに
ケチって安物フィルターを選ぶのは本末転倒よな
BRITAは正規品を2本併用して二段階で濾過してPFAS対策してる
ちな多摩民
>>785 やっぱりダイソンなんか
マキタは流石に一般家庭に置くのはダサい気が
>>809 アイリスは信用ならんな
日立がよく上位に来とるけどどうなんやろ
>>304 レトルトの意味あるのこれ
個別にひき肉買って炒めるとこから入るなら手抜きにもならんし
>>818 マンションなら2kg以下で軽いほどいい
一軒家なら有線最強なのでフルパワー稼働時間の少ない無線は用途が異なる
メーカー品だとノズルに特許あったりするけど何使っても価格相応じゃないか
アイリスはサーキュレーターどうなん?無印のと悩んでる🥺
>>709 米Amazon見てもセール対象外のようだからそういう扱いなのかもね〜
本セールで安くなるかもしれんが
アイリスの除草剤は不満ないかなあ
家電買う気はしないけど
>>792 そうなんだ~
とりあえずEcho spot買ってみたわ
ありがとう
steamセールが消えたのと同じ流れだな
たふん今はtemuセールの方があ盛りあがる
>>824 アイリスの4000円くらいの加湿器買ったけどめっちゃいいで
4年くらい使ってるけど申し分ない
アイリスの精米機買ったけどちゃんと精米出来るからオススメ
おれの好きなジュース、1本あたりでも近所のドラストのほうが安かった
(クリエイトエス・ディー)
ていうかiPhone14 plus在庫あるんなら安くしなよ(´・ω・`)
なんで値上げしてんのさ?
>>818 マキタいいよ
ダイソンみたいなゴミキャッチアタッチメントつければ吸引力上がるし
純正交換バッテリーも五千円だから
>>789 今だと399円の167ptで実質232円か
>>764 アイリスオーヤマの自走式スタンド付きの10000円のやつよかったよ
フレッシュにらーめん山頭火のチャーシュー50%引きあるな昨日はなかった気がする
コンビニで見かけて気になってたやつだ
掃除機、こまめちゃんがぶっ壊れてマジで困ってる
スティック型で紙パック式で電源コード式の作れやメーカーさんよ
>>847 10年以上定期的にめちゃくちゃ観たくなるんだ
いっそ買ったほうがいいと思って
あと武映画は夏が合うだろ😔
アイリスのドラム式洗濯機1年ちょいでぶっ壊れたから2度とアイリス商品は買わない
>>849 定期的に観たくなるなら持ってて損は無い筈だこの夏楽しめ
自分も手元に置きたいのあるけど20年〜後位までブルーレイ対応再生機がVHSやLD再生機と同じ道を辿っていないかが…
>>851 たしかにな~
でもサブスクが首しか無いしレンタル時間かかるから嫌なのよね
俺は酒のあてに観るから即再生したい
>>15 プライム会員限定セール
プライム切れたばかりだわ
わけわからんシャンプー買うより山中伸弥みたいなガチインテリ枠目指したほうが圧倒的に頭髪凌駕出来るだろ
うちのアイリスの洗濯機なんかすすぎ前の軽い脱水のときに柔軟剤を全部排水しちまうぞ
いくら入れてもまったく香りがしないからおかしいなぁと思ってて
問い合わせたら部品の形状がなんたらで故障なんだと
縦型洗濯機ほど分解しやすいのないんだよな
おかげでインバータの乾燥機能付きの
めちゃくちや安く買えた
これ買うやつ大体がドラム憧れるから
引っ越しの時に格安で手放してしまう
>>838 これが正解
甜麺醤と豆板醤さえ揃えてたら中村屋のより遥かに美味いのが簡単に安く作れる
新規出品者とかいうリスク侵してキャンセルとかみっともねー
>>864 アマゾン発送ならキャンセルされようが個人情報は中華に渡らないから大丈夫
MARNIの財布がタイムセールで35000円くらい
頼んだリステリンが入ってた箱がすさまじくボコボコで夕べ届いた
相当忙しいみたい
マンションの宅配ボックスが一杯になっててヤマトが2回荷物持ち帰ってる
インターホン押してくれれば玄関開けるのに
>>863 シーチキンは届いたうえで金を返されたんだよ
タダでシーチキンもろうた
>>789 こんなん絶対詐欺じゃん
個人情報抜かれて売られるか新店長にされるか
Amazonで探す→temuを見てみる→結局Aliで買う
みんな買いまくってんだなあ自分もまず5万目標にしなきゃ
iPhone14plusがちょいちょい在庫復活してるけど一瞬で無くなるから中々購入に踏み切れない
i.imgur.com/JfOEEio.png
今、PT4K買えば、パリオリンピックを4Kで見れる
https://seesaawiki.jp/pt4k/d/Xview4K まだ先行セールなのに気が早いな
俺も宅配ボックスとかサプリや洗剤とか少し買ったけど
玄関前は蟻がいるから直置き型は失敗したかも
もう7年ぐらい前になるけど、
パスタ20トン買って、業者に売りさばいて50万円ゲットしてたやつが結局最強のまま時が過ぎたな
nothing ear(a)安いな
ear(2)持ってるから買わないんだけど
>>883 暴君ハバネロのがうまい
ノーマルのベビースターと比較するならトントン
シーチキンって生物濃縮で水銀溜めるから毎日食べられるようなもんじゃない
Echo show 8買おうと思ったのにピンポイントで売り切れてるよ
15から復活しないかな
何も買うもんないんなら、ウーバーお得だから5万円くらい買っていいぞ
1kgの牛タン迷うなー
1500ポイント位戻ってくるから実質3500円は安い
臭みとかあんのかな?
>>882 ソースはokでexeはダメな差はどういう線引なの
Uberは初回2000円引き3回とUberキャッシュ2000円ぐらい無料で入ってた
>>895 牛タン厚切りだし良いな
しかしこの間切り落とし1.5キロと昨日薄切り2キロも買ってしまった
いくらなんでも買い過ぎか
>>801 俺も忘れてた
悔しいからもう1万分買おうかな
Amazonで売ってるWindows11って偽物だよね?
チューハイ3箱今日届くがヤマトからメール来ねえと思ったら
デリプロとか虚を突かれたわ
宅配ボックスから運びたくないから届くまで外出出来ない😮💨
PFAS対策に蛇口に付ける浄水器買いたいんだけどPFAS対応みたいに書いてあればどれでもいいのか?
>>789 この新規出品の人のっとられてるんじゃない
>>903 Amazonで偽物が売ってるわけなくない普通は🥺
そろそろアマゾンフレッシュで買った7000円分(値引き前2万円)の食材が届く
冷蔵庫空いてないのにどうしよう
>>193 8インチならiplay mini60 Pro
前モデルの欠点消した感じ
レモン汁
定期便だとなかなか安くて、イスラエル産じゃないからいい感じ
B0068CTLV8
小さめの冷蔵庫だと冷凍部分が小さいから別に冷凍庫が必要になった
これならはじめから大きめの冷蔵庫にしとけばよかった
このスレ見て買った羊のいらない枕が届いた
首に良くマッチして、適度に硬くて、低めで、暑苦しくない
かなり俺好みだった
>>916 リモコンなしでいいなら、32M2V、27M2Vやろな〜
最新型テレビでお馴染みの量子ドット、ミニLEDだ
ホロライブTシャツが軒並み2割引だからVオタはコンプするチャンスだぞ
今セールやってるのは先に買っといた方がいい?本チャンでもっと安くなるかもと思ってしまってポチれないわ
フレッシュ届いた冷凍はなんとか収まった
ほかは二、三日でどうこうなるもんでもないし
冷房効かせてるし連休中にいくらか消費する
佐川っていつの間にかスマホサイン復活させてたんだな
手も洗わなきゃいけないし判子の方が楽なのに
>>923 なくなって補充なかったり、ひっそり値上げたりするから買ったほうがいいよ
初日になかった割引クーポンがはえてきたのもあるしどうなるかわからん
無論上がったりしてるのもある
プライムデーは、先行セールやってなかった商品が追加されるって形じゃないの
4k買う時点でゲームガチ勢じゃないだろうから
32インチでジャパンネクスト等の明らかな地雷メーカーを回避すれば
まあどこでもいいんじゃね
>>917 これは安い
スーパーでポッカレモン税抜298円の時いつも買ってるけど
あれ500mlないんよな
3本買ったありがとう☺
もしかしてみんな定期便ある商品全部定期便にして一月で切ってる?
フレッシュだけどこれ良かったぞちゃんとラーメン屋のチャーシューの味がする
白い部分も味がしみてる50%オフ
https://i.imgur.com/nWqzle4.jpeg 田舎で玄関開いてるのに置き配するようになった
運送屋見たらAmazonだった
こっちでも始めてたのか
>>934 飲料食品は定期便なかったら買わないまである
>>936 うちは玄関開けて中に置いてくよ!
平和だね!
届いたカレーせん食ってなんか違和感あるなと思ったら3枚も減ってたのか悲しい
>>905 どれでもいいけど、カートリッジはトリハロメタンまで対応してるやつ勝っとけ
それ以下の安いグレードだと濾過できない
冷凍食品1000円ポイント欲しいから人気の訳アリ鮭1㎏買おうと思ったら計算すると糞たけえよ
スーパーの方が圧倒的に安い罠
何かおすすめないのか
>>905 東レの本体セットを半年ごとに買え替えるのが衛生的
B07R44R8DD
冷凍は牛タンが平べったくて場所取らないからオススメ
スーパーだとグラム600円だから安いっちゃ安い
>>941 五目チャーハンが安いって話じゃなかったか?
とりあえず冷凍食品1000ポイントは確定させた
期限迫ると手頃なのが無くなるんだよね
>>946 確かに安いけどニチレイのべちょべちょして美味しくないんだよな
まあいざとなったらこれにするわ
>>948 何買ったの?計算すると高いのばっかり牛丼さえ買えてれば済んだんだけど
>>949 勧めててなんだが俺もこのチャーハンまずいと思うわ
2kgの唐揚げかチキンナゲットでいいんじゃね?
>>789 注文してみたけど
こういう1ヶ月先Amazon配送の新規出品者って増えてるよな
ちょっと前も折りたたみ傘何十円ってのが同じ感じで売ってた
>>886 PRIMESAVINGタグを探せ
>>935 あるある
誰かに喧嘩売ってなければすぐ忘れられると思うけどimegurに削除申請は出しておけ
>>939 カレーせん安いな
ただケースで買うとバクバク食っちまうからなあ
イヤホンとか期限の長いものはほとんど届かなかったなぁ
2480円のスマートカーテンが2つ復活してる
博打で買ってもう届いてるけどアレクサ持ちなら遊べて面白いぞ
>>951 まあ1000円引きに釣られたケチ根性だからな今回は安けりゃいいと思う
最後に買ってから数年たってるからもしかしたら改良されて美味しくなってるかもに期待するわ
回転式はフィリップス以外ゴミだよ
そのフィリップスですら鼻下とオトガイ唇溝はコツ掴まないと剃り残す
セルフ開示くさ
まあもうすぐ埋まるし問題ないやろ(適当)
何個か頼んだうちの一つがヤマト送りになっていた
とうとうアマゾン運送壊れたか
アマゾン便がチャイム鳴らさずに不在記録着けやがった
相変わらずの低クオリティ
>>969 番地同じで素人の配達だと隣の建物たまに間違えられる
あとは忙しくて配達後にしたいから不在記録だけ付けられた可能性もある
>>971 ずっと家にいたのに不在届入れられたことがあってなんでだろうって思ってたら
後回しにしたいなんてことあるのか
>>958 これアリエクにも売ってるやつでコイン割使って同じぐらいの値段だから採算は取れるんだろうな
>>973 今の時間帯のノルマが死ぬほど残ってるとかならありえる
>>972 懐かしすぎワロタ
Googleマップで家見たら組長だったんだっけw
>>973 一回の集合ポストに放り込まれてる場合とかはアリバイだなあ
特に佐川
冷凍食品4000円分のスペース空けるのがネックだわ
オランジーナ祭りも誰かがセルフ開示してたのも記憶にあるけど組長てのは全く覚えてない
>>985 このアフィカスそろそろアマゾンに通報した方がよさそうだな
8%って1個でも対象商品かったら他の分もあがるの?
●nker317チャージャー(100w)ケーブル付きが3000円以下で売ってたから買っちゃったけど
買った後でまぁいらないかと思った
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 30分 49秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。