【悲報】有名な「武器商人」、トルネコしかいない [294268809]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「風来のシレン6」,新プレイアブルキャラクター「竜海シレン」の実装を含む機能追加アップデート第2弾を本日配信
https://www.4gamer.net/games/738/G073898/20240705019/ 武器商人自体はそんなに珍しくないのに…😰
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>36 このべんとうを75Gで売ってみせるわ!
クッソ頼もしいんよ
トルネコって遊び人兼盗賊じゃないの?
5章は商人してねえw
中東っぽいデザインだよね今思うと
でも妻若すぎじゃね犯罪だろ
>>20 現実のホームセンターも武器屋みたいなもんやろ
斧とバールのようなものでも買えい
ボルタック商店って言いたかったけどWizで店長の名前出てきた事あったっけ
ゴルゴ13で何かいなかったっけ
あいつは銃の職人だったか
抜け目がない上にスケベという印象があったけど
実際にドラクエ4やってみるとそうでもなかった
歴史上の有名な武器商人ているっけ?
普通の商人でも需要があれば武器も扱うって感じだったのかな?
ロトの装備売った人は有名なんちゃうの
誰か知らんけど
対立してる両方の村に武器売るエピソードとかあったら面白かったのにねえ
>>20 防具商人と道具商人は武器商人じゃないでしょwww
ブラックキャットにトルネオという親戚みたいなのがいる
MGS4のドレビン
もうあの声が聞けないのが悲しい
ドラクエ4だったか
キツネに騙されたの今でもムカつくわ
実際は商売の天才のネネさんという
ロトの武具装備出来るトルネコ自体も大概だが
ゴッサムレーアティングスオンセールストレンジャー
サイボーグ009のブラックゴーストも元々武器商人の集まりよな
ヨルムンガンドは武器商人としてはココより兄のキャスパーの方が優秀なんだよな
ルノワールのイレーヌダンベール嬢などを
コレクションしてる人
何年か前日本でも展覧会あったよな
ヨルムンガンドは笑顔で爆殺してくるアイツの顔忘れられない
>>138 ジャップ相手のインチキ装備しか扱ってないだろw
伊藤忠の方が武器商人感ある
https://youtu.be/lgb_1b8qMzo ブラックホークダウンの武器商人オスマン・アットさん
実際のアットさんご本人は葉巻を吸わない
話を広げるとそれぐらい日本人は経済に疎いってことなんだよな
話を作ることもできない
>>149 ガリソン少将もワンパンできそうなヒョロガリだった
トルネコいなかったら4なんてクリアできねえだろ
誰が破邪の剣を集めてくれるんだよ
信用創造的な話が出てきた作品を俺はなろうの一つか二つしか知らない
あとは全部画期的なことをしてもともと存在するお金を集めましたって話
ゲームではゴールドとかルビーとか独自の通貨を作ってるのにな
>>2,19,22,35,50,103
あーあ、明治~今の天皇の正体がわかっちゃったね。
さあ、どうする?
4本編だけ見ると要は船くれる人だからなトルネコ
3ならポルトガ王5ならルドマンのポジで
普通は旅には付いてこない人
久々にファミコンやったら王様の書状を見て
「こんな汚い字を読めるのは私ぐらいだ へへん」みたいな台詞吐いてた
確かにクズだった
>>13,43,69,136,140
あーあ、明治~今の天皇の正体がわかっちゃったね。
>>160 わりと真面目にそれをやってしまったせいで自分はあんま乗れなかった
漫画は面白くてなんぼ
>>161 そもそも暴利で武器売りまくる時点でクズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています