【悲報】大阪・関西万博さん、ガンガン工事が進んでしまう…地盤がどうのこうので道路が一本のはずでは… [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
森山さん…
一体なぜ…
で?
パビリオンは開幕までには間に合うんか?
やってる感では騙されないぞ🥺
数カ国は間に合わないと思う
スカスカ万博になるのでは…?
維珍「行政の無駄を省きそして社会保障を削減して現役世代の負担を減らしたるで😃」←ほーん
維珍「それはそれとして13兆円かけて大阪で万国博覧会やるわw」←死ね
ほんますごい
各パピリオン間に合いそうやしこんだけすごいもんトンキンには真似できんやろね
ドバイならなぁ…
万国博覧会に多額の国費を費やすとか無駄遣いにも程がある19世紀じゃあるめえしwww
簡易プレハブタイプのやつたくさん作ってるように見えるな
>>12 毎回何カ国かは間に合わないし、まあ戦争とかあったしワンチャンええやろ
>>17 2021年にも、世界のアスリートのために日本国民が出した多額の税金で
大運動会開催してあげたしな🥰
>>18 日本館工期173日間👈
>>25 ?前回日本館は10ヶ月くらいで建ててたぞ
今回も大活躍した森山っていう自称建築アナリスト
豊洲市場のときも大嘘つきまくったのに知らん顔して万博に関するデマも流しまくってたから質悪いね
>>27 大阪・関西万博さん、普通に間に合う模様 タイプAパビリオンは47カ国中39カ国が着工済 [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723619105/ 88 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイW 99af-8/jn) 2024/08/15(木) 00:46:52.60 ID:1Ng0cAOZ0 BE:963243619-PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif 因みにドバイ万博の時日本館は開催8ヶ月前に着工した
つまり今くらい
またリングや陸橋も大幅に工期を前倒して進捗してる
つまり海外パビリオンの工期巻き返しの体制が整ってきてる
これは住友電工のやつが言ってた
92 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 99af-8/jn) 2024/08/15(木) 01:18:57.95 ID:1Ng0cAOZ0 BE:963243619-PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif >>90 日本館の着工は先送りにされた
ちゃんと調べろ
94 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 99af-8/jn) 2024/08/15(木) 01:20:57.58 ID:1Ng0cAOZ0 BE:963243619-PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif 当初のスケジュール感
本工事は2020年10月20日から翌2021年の4月10日までの173日間
https://www.obayashi.co.jp/news/detail/news20190827_1.html#:~:text=%E6%9C%AC%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%81%AF%E3%80%812020%E5%B9%B4,%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%96%E9%A6%96%E9%95%B7%E5%9B%BD%E9%80%A3%E9%82%A6%EF%BC%88U.A.E.要するに日本館も六ヶ月で作るスケジュールで組まれてた
96 ハンター[Lv.28] (スップ Sd62-jOie) 2024/08/15(木) 01:30:43.88 ID:BPD8cP/Cd
>>94 え?お前マジでこの文章そう読み取ったの?ネタじゃなくて?
>本工事は、2020年10月20日から翌2021年の4月10日までの173日間、アラブ首長国連邦(U.A.E.)のドバイにて開催される「2020年ドバイ国際博覧会」に出展する日本のパビリオンを建設するものです。
工期 建築工事:2019年9月~2020年9月
解体・撤去工事:2021年4月以降~10月
>>29 大阪に来てる外人からしたら安いし
ジャパンエキスポも行われるから相当な数来るだろうね
>>36 そうなん?まあ僻地の愛知万博で2200万来てるんだし、梅田から30分の大阪万博で2800万くらいを目標にするのは妥当なんじゃない?
目標を愛知以下にするわけにもいかないだろうし
まずい、このままでは万博が成功してしまうううううううう
>>36 うおw
大阪民国民やけど・・・
能登の復興リソースを奪って誠に申し訳ない😭
>>39 当たり前だけど愛・地球博は島じゃ無いんでね
ガスパビリオンと落合陽一のパビリオンとマクロスの監督のやつと
ダイキンがやってる噴水ショーは期待していいぞ
>>43 なんかよくデマスレだから通報するとかいうやついるけど、どこにするんだよと思うわ
>>47 名古屋駅から1時間くらいの僻地だったろ?
夢洲はUSJのすぐ先だし
そのくらいの目標にはなるんじゃないかな
メタンガス爆発のリスクを、たった一万円で味わえちまうんだ!
音符逮捕ってマジかー!
しっかりお勤めしてこい
嫌儲主力BE「音符」さん、逮捕へ 誹謗中傷の競歩スレを立てたために日本陸連が法的措置検討 [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723736880/ >>45 余裕やで
まず人口規模が愛知の倍ある
関西人は愛知万博に誰も興味なかったけど、愛知県民は大阪万博にすり寄ってくるくらいに周囲への影響力も高い
さらに大阪はアジア一人気のインバウンド都市で海外からの集客も見込める
>>37 俺は行く気ないなぁ電車で30分だけど
21世紀にもなって万博行くくらいならGoogleでストビュー見てた方が楽しいし先進技術なら中国の謎動画でも見てた方がマシ
なんでハリボテ見に行くのにアホほど入場料とられて人混みにもまれにゃならんの
うちの嫁が先行券予約しててさ
初日にガス爆発起きたら巻き込まれてるの俺だから
>>55 バーチャル万博もやるよ 当然
イスラエル参加の万博でいのちもクソもないだろ
4万ミャクミャクやぞ
>>33 そうなの?
前売りチケット売れるといいねwww
リングも途中
パビリオンぜんぜん出来てない
来年4月やぞ
無理やろ
>>61 俺はチケットの売れ行きはあんまり関係ないけどね
>>60 それは俺もそう思うね
>>60 来るもの拒まずが基本やろ
平和の式典を政治利用とか頭悪いなあ
なんかしょぼくね?
この輪っかの中だけなんでしょ?
>>67 タイプAパビリオンは60カ国超で万博史上最多
ちなみに愛知万博はタイプAの数0な
始まってみたら盛り上がるんだよな
東京オリンピックもそうだったしパヨクが反対するやつは大体そうなる
>>28 カジノの工事を止めろと言ってるのは外部ではなく身内なんだわ
・博覧会国際事務局(BIE)
・日本国際博覧会協会(万博協会)の十倉雅和会長(経団連会長)
>>65 でもパソナ館相当力入ってるぞ
>>65 iPS細胞の展示が見られるのに
底辺がパソナって名前だけで騒ぎすぎ
高学歴はみんな見に行くから
ヒアリなんてあらゆる港湾にいるよ
普通のアリに食い殺されるからそこから広がらないけどね
>>26 命の輝きプロジェクトってネーミングがもうすごいセンス
わざとやってるのかな
>>75 iPS細胞見て楽しいか?
俺生物系で植物組織培養してたけど、細胞見ても何も面白くないぞ?
換気したところでガスの発生自体を
止められない
っていうか換気ってどこに排気してるの?
もしかしてあちこちウンコ臭いの?
いっそのこと集めて燃焼させてしまったほうが
パソナが展示するのはiPSで作った心臓だね
>>50 長久手インターチェンジから5分な
駐車場も敷地内
大阪は駐車場からシャトルバスだろ
>>83 地下鉄夢洲駅あるやん
>>81 もしかしてドクンドクンって動いてんの?
キモすぎ
会期の途中でダメになって代わりに過労死した派遣の心臓展示されてそう
>>83 やっぱ名古屋って発想が車なんだな
トンキンや大阪民国ならまず電車が頭に浮かぶんやけど
>>85 死んだ人の心臓は展示できないだろ大丈夫か?
>>87 大丈夫じゃないから皮肉で言ってんだけど頭大丈夫か?
>>88 ごめんそうなんだw メンゴメンゴww
この輪っかだけでスカイツリーより高いんだっけ?
ホント無駄だな
まったく「いのち輝く」という雰囲気がしないどころか
死の臭いすら感じさせる
リング建設は1ヶ月前倒し、海外パビリオンも順調なのに、そういうのは報道されない
要するに叩きたいだけなんだよな
クソみたいな連中だよ
スケジュール通りなら当たり前のことでニュースバリューないからな
リングは部分部分で寄付したりするみたい
オリンピックと同じであっという間に終わったあとで
「なぜこんな大金を…」ってなるやつ
半年間あるからな万博は
Aタイプ予定47館のうち、まだ8館が未着工だけど、今から着工しても閉幕までには間に合うね!
>>5 数カ国どころかタイプA13カ国は既に撤退してる時点で間に合ってないってことにいい加減気づけよアホ
>>108 撤退してるうち数カ国はタイプXやCに行ってるし
それは別にいいだろ
>>109 は?
当初「万博史上最大タイプA参加国60カ国!!」とか言ってたのなんだったの??それに空飛ぶクルマも運航出来ないしドバイ万博よりいいものって何??
>>109 それで「間に合ってる」て言う脳ミソが理解出来んわ
大日本帝国かよ
>>113 そもそものタイプAの枠が50で
区画も50用意してた所を応募が多くて60になった
でも戦争などによる資源高やコロナによる準備期間の圧迫でタイプAを諦める国や
イスラエルみたいに戦争やっててそれどころじゃない国が出てきた
そんな中なんとか調整して47カ国の参画となり、工事もなんとか間に合いつつある
という話なんだけど何をそんなにキレてるの
高血圧か
結局上下水道すらナシでやるんだろうか
暑くて危険な後付け大屋根リングはもとから無意味
ナアナアの安全対策、全パビリオン火気厳禁?
どうせアンターコントロールと言い張りそう
で、園内交通は徒歩だけ?
けた違いの「遅れ」なのに「博覧会はいつも遅れてる」と屁理屈こね
どんどんショボくなるのに入場券はなぜか値下げしない
(正規料金払う人は少ないとはいえ)
なんか矛盾の「子供専用電車」
まだまだ増えるぞ建設費!
なんで期間中カジノ工事止められない?!?!
遠く離れた駐車場すら5000円以上?
そんなもん入場券持ってる客にはバスも含めて
無料か格安にするのが日本以外の常識だろうに
>>26 これが今の日本を代表する人選ねぇ
ある意味相応しいか
河瀬直美ってオリンピックで捏造映画作ってた奴だよな
万博にも絡んでるのかよ
>>115 は?万博大臣の言葉そのまま信用するってマジで頭大丈夫か??
運営のやる気のなさは去年の秋からずっと指摘されてたのにそれを国のせいにするって終わってんな
河瀨直美はカンヌで何度も受賞してる監督だし
落合陽一はインスタレーション系のアートプログラムを今一番発信してる人だし
>>115 維新がプロパガンダの為に60凄い!ってブチ上げたけど、そもそも計画が杜撰だったから、各国に見限られちゃって39しか着工できていないんでしょ?
杜撰って言うのは、端的に言えば立地選択ね
>>119 どこから万博大臣がでてきたんだ
維新の大失敗プロジェクトを眺めるのは、ホント楽しい。後は、お金も国に返してほしいな
>>121 タイプAからの撤退はパキスタン、ナイジェリア、アルメニア、イスラエル、アルゼンチン、イラン、インド、イスラエルなど
多くは経済難が理由だよ
>>123 万博は要するに経団連と国のプロジェクトであって、維新はそんなに実務やってないよ
>>118 しかもそれ奈良県は前知事の時不参加を表明してたのに去年維新知事になって地元の祭り事業を中止にしてまで万博に予算を回した挙句、河瀬直美に奈良市出身なのに縁もゆかりも無い十津川村の廃校を移築させるというトンデモパビリオンなんだよ
>>125 場所は松井が決めたのに??
吉村もマニフェストに「万博を成功させる!!」て書いてたのに??
>>124 60のうち13が徹底して、まだ9が着工できてない理由が財政難?またまたご冗談を
完全に維新の失敗でしょ
>>127 いや、撤退理由はそれぞれの国の万博委員会が表明してるぞ
ブラジルなんかはウキウキでタイプXの構想図出してるよ
>>129 イスラエルなんて財政難以外の何なんだよ
>>130 日本科学未来館の落合陽一の作品はすごかったわ
コロナ禍からのウクライナ戦争で一気に資源高になって予算に合わない国がでてる
これの何がわからないんだ
仕事してればあらゆる資源が上がってるのわかるだろ
>>135 来年の4月だよ
>>125 お猪口事件で安倍に大阪万博を飲ませて、埋立地を会場に選択して、万博協会の副会長をやって、吉村はんは司令塔と言ったのは維新でしょ?
実務を政党がするかよアホか
>>138 だからそれがなんだよって感じ
参画してる身としては維新とかどうでもいいからな
ウルトラジャパンの小橋賢児がプロデューサーやってて噴水ショーは相当凄いみたい
>>141 見に行った?感想は?
無職はそんなとこいかないか
>>139 失敗プロジェクトの中に身を置くと、辛いよね
こりゃダメだと思ってるから士気は上がらないし
ていうか引きこもりはインスタレーションなんて見たことないか
>>144 うちが絡んでるやつは特に問題なく進んでるよ
海外パビリオンは何カ国か遅れるかもしれないけど、竹中とかが意地見せて陸橋の完成を4ヶ月前倒ししたから
海外パビリオンもかなり前に倒せると思う
>>147 日本科学未来館は見たの見てないの
音符「中田敦彦のYouTube大学は勉強になる」👈おおwwwwww
>>146 遅れてるのは何ヶ国じゃなくて、10ヶ国とか20ヶ国でしょ?まだ9ヶ国が未着工だし、7月以降の着工が4カ国、他にも沢山
どうみても大失敗だよね、どうすんだろ
>>152 未着工は7カ国でそのうち3カ国は業者決まってて着工待ちだからガチで間に合わないのは4カ国くらいだと思うよ
>>153 元々トンネルはできてるから、駅舎があと少しだね
>>1 この大量の木材を消費した巨大構造物を、完成から半年後に叩き潰すとかマジでアホの極みみたいなイベントだよな
>>157 分割で欲しいと手を挙げてる国がたくさん出てきてるから各地に譲渡されることになりそう
福島県にも行くのではと聞く
>>154 間に合わないって、何が間に合わない事を指してるの?建物の建築?例え内装まで完了しても、展示物の搬入、調整、リハ、開館までに数ヶ月かかるよ?閉幕までに開館すれば良いって事?
大阪万博はカオスで楽しいね
五輪と違って万博は国家事業なんで本気で間に合わすよ
大阪府は土地を提供するだけなんで
>>159 そもそもの内装の仕上げ目標は1月中旬だよ
>>163 中国が売ってくれたよ
“空飛ぶタクシー”日本顧客に引き渡し 大阪・国際万博でデモ飛行 中国オートフライト
ほんで地盤ゆるゆるでパビリオン建てられないとか
リングが邪魔で重機が入らないとか
道路が一本しかなくて車両入れないとかはどうなったの?
能登はいまだに水道通ってないしビニールハウスで暮らしてるのに
>>131 お前こそなんでウキウキでそんなこと言ってんの??
何回も言うけど維新どもが当初「万博史上最大タイプA60カ国!!」と言ってたんだけどそれが今現状で47カ国になるって、しかも開幕に数カ国間に合わないってもはや1970大阪万博以下じゃん
>>169 1970年のときも数カ国間に合ってないよ だからいいってわけじゃないが
>>171 凄いフィルターだな
目を大切にね
>>170 アホみたいなレスしてると自分で気付かないものかね
>>164 47ヶ国の残り9ヶ国、今から着工して内装工事が本当に1月中旬に終わると思ってるの?
それ以前に、47ヶ国のうち、何ヶ国が1月中旬までに内装工事終わるの?
と聞くと多分、1月中旬だよと予定をさも確定事項の様に書いてくるんだろうな
日程がぐちゃぐちゃになったプロジェクトの進捗報告なんかで見る光景。聞いている人たちは、誰も信じていない。
>>173 お前が1970万博を持ち出したからその実情をレスしたんだけどなんで怒ってるの
>>175 俺は工程管理してるわけじゃないから知らんよ
>>176 だから何?って話なんだけどそんな事も理解できないの??
怒ってるのはお前が現実も見ずに世論誘導しようとするからだよ
まぁ嫌儲は維新のヤバさ杜撰さをよく知ってるから誰も引っかからないけどね
別に維新が工程管理してるわけてもないし
総合プロデューサーは藤本壮介だしな
維新だから何なんだという感じ
どれが都合の悪いレスなんだ
地盤ゆるゆるでパビリオン建てられないとか道路が一本しかないからトラック入らないとかの話どうなったの?っていう問いかけには誰も答えないの?
>>183 地盤ゆるゆるってどのレス??「地盤」で検索してもお前のレスしかないんだけどどれのこと言ってんのwww
>>181 だから維新が主導したんだから、今回の大失敗の責任は維新にあるでしょ?
言い出しっぺも維新、軟弱地盤で交通インフラの弱い埋立地に決めたのも維新、選挙で万博成功を看板にしたのも維新、万博協会の副会長も維新、そして司令塔は吉村はん
>>184 レスではなくこの1年よく聞かれた報道についてだよ
大阪万博は「回転ずし」コーナーだらけに? 吉村知事の豪語虚しく“目玉消滅”で会場はスカスカ必至
>>185 失敗するならそうだね
ただ実務をやってる人間たちは有能だし
各国の万博委員会も有能の集まりだからそれなりの形にはなると思うよ それが関わってる人間としての感覚
>>186 お前日本語理解できないの??なんでこの1年の話になってんの??
>>188 お前こそちゃんと日本語よめよ
で都合の悪いレスってどれ
道路が一本とかの話初めて聞くんだけど
もしかしてこの音符何度も立ててる万博スレ内で言われたこと全部根に持ってんの?
「こういうこと言ってるやつがいた!」を全員に押し付けてんの?ただの糖質じゃん
>>189 なんだこいつ
維新信者ってどいつもこいつも自分の頭の悪さを人のせいにするよね
>>191 この記事だよ
「大阪・関西万博」問題は、維新吉村知事などによる“戦後最大の自治体不祥事”
「夢洲は軟弱地盤で、基礎工事で50メートルの杭を打つ必要があるうえにアクセスも道路が一本しかない。
万博はIR事業とセットになった維新の政治的な目的であり、府民・市民の要請に応えるためではなかった。そこに大阪万博の根本的なコンプライアンス問題がある」
>>192 都合の悪いレスってのはどれなの?(n回目
>>198 だからどれだよ(n回目
この前中国の駅舎のスレ立ててたけどあれと比べたら死にたくなるだろ
あれは高速鉄道の駅だからな
そらスケールがちげえよ
>>187 大阪万博は、大失敗だと思うよ。
それはトップマネージメント、つまり維新が私利私欲にまみれた誤ったマネージメントをしてるから。それはタイプAの着工数にも、チケットの売れ行きにも表れているでしょ?
現場がいくら頑張ろうと、マネージメントがむちゃくちゃで大失敗に終わるのは、ビジネスだったらたまに経験するよね。
音符「実務は優秀実務は優秀」
↑
なにこれ??大本営発表かな??
>>202 まあ今は各企業や組織が頑張って準備してるから、そのジャッジは然るべき時にやるよ
事実大失敗するかもしれんしね
>>204 32はなぜかレスが非表示になってて見れない(俺の何かのNGにひっかかってる)から
引用してくれる?回答できるものならするよ
>>205 実際藤本壮介が仕切ってて実設計をSANAAや伊東豊雄とかがやってるから優秀なのは事実やん
>>205 ノーマンフォスターやミケーレデルッキが仕切るパビリオンもあるし
世界中のトップ建築家が集まってるのは事実だ
>>207 そもそもの計画(維新)と運営の仕方(万博理事)を叩いてるのに「実務は優秀」なんて変な擁護してるって理解できてない??
>>209 別に維新の擁護をするつもりは全然ないしな
Twitterでも藤本壮介がずーっとアンチ的な人に対して細かく説明してて
あの役割は万博大臣や維新の奴らがやることだわ
で32の中身教えてくれたら答えるよ
>>208 夢洲じゃなくもっと立地条件がいい所だったらとしか思わないんだけど
>>211 候補の中のどこ?
>>210 細かく??リングの避雷設備がどれか未だに答えてないしリング表面温度が70℃超えてることにも答えてないけど
いやだから32がNGになってて見れないんだよ
>>212 もう夢洲に決まってんだから答える意味が無いよね
>>213 ?避雷設備がどれか、とは?
ネトウヨおぢはいつまでこんなクソイベント擁護してんだよ😅
何がNGになってるか分かんねえから
>>213 避雷設備が何か、とは?
避雷設備には国内規格があるよ それに準ずるものではないの?質問の意味がよくわからない
>>216 藤本「リングに避雷設備はあります」
「どれですか??」
藤本「、、、」
こんな状態だけど
>>215 知らないんでしょ他の候補を
荒らし対策でワードだけで200以上あるが
要約してくれたらいいやん
避雷設備はどれ って何?
図面をみせろってこと?それは無理だと思うが
避雷設備は規格で決まってますよ
>>225 あれだけ航空写真をアップしてるのにねえ
それにどんどん論点がズレてるねえ
いつまでガキみたいなこと言ってんだよ😅
ブラウザで見ればええやろ、見れればええだけなんやから
>>226 いや、設置はこれからなのでは?
32見たけどコピペの意味が分からなかった
何が言いたいのこれ
しかも今回の万博関係なくない? あとまんまんヘビが殺害予告してたからワラタ
地中からメタンガスが湧いてる場所に
避雷針建てますって
すごい発想だよ
そんなところに小学生を強制連行するとか
日本軍もびっくり
>>232 エスカレーターなどの電装品の設置の前後だろ なんで土木工事中に設置するんだよお前アホなのか
どういう質問だよそれ
>>235 藤本が何も言及してないのは事実なのにそれをあれこれ言うお前の方がアホなんだよね
>>237 なんで土木工事中に避雷設備設置するんだよ
絶対電気工事だろ 何いってんだこいつ
なんでそんな意味不明な質問で藤本から回答が得られる前提なんだよ頭湧いてんのか
そもそも建業法で20m以上の設備には避雷設備設置の義務があるんだよ
>>238 まだ言ってんのかよ
お前が勝手に言ってるだけで全然細かく説明してない事を言ってるの分かった??表面温度についても何も言ってないよね
土木工事と電気工事の区別がつかないやつに対して建業法の中身まで藤本に解説しろということ?
なぜ?
建業法は自分で読めよ
前の愛・地球博でも失敗してくれないと困る!みたいなアホで溢れてたけど
モリコロが結局あれだけ成功したんだよ?
ミャクミャクには期待しかないわ
また論点ずらしてるよね
藤本どうこうより音符が細かく説明してるって言ったんだから「土木工事ダー電気工事ダー」と言うのはアホだよね
それに建設業法に避雷設備は載ってないよwww
単なるクレーマーということか 理解
シートがよれてただけなのに、雨でリングの木が腐ってる!!とか騒いでたアホもいたな
三菱館と水素サプライチェーンの仕事に少し業務で噛んでるだけだよ
ただ大学の時の友達にパナソニックのIRとダイキンの企画のやつがいるから生々しい話も聞けるだけ
建設基準法33条に書いてあるわ
土木工事中に避雷設備設置すると思ってるやつ頭やばすぎだろ
そして藤本からレスが返ってくると思ってる
やべーやつらだよ
音符がなんか必死で連投してるけど細かく説明してない事に変わりないし建設業法は建築基準法ではないし自分の過去レスも忘れるアホって事だよね
避雷設備は土木工事中には設置しないと思うよ普通に考えて
その質問どういう意味があるの?
それさえも言及してないのにどこが細かな説明なのって話なんだけど日本語理解出来てないよね音符くん
その他のことは無視なのね
そんな事考えたら分かることだろ
ていうか知ってれば分かることだし
知らないなら質問の意味ないだろ
橋下が「世紀のカラ騒ぎ」になるだろうと予想して実際その通りになった豊洲移転で
大活躍した疫病神の森山が付いてるほうが負けw
森山高至建築士
大阪・関西万博の「深刻な工事の遅れ」、じつはあの「木造リング」が大きな影響を与えていた
media/articles/-/135056
8月6日になってまだこんなことを言ってるアホw
とにかく問題の核心はわざと外してミクロの都合のいいところだけ必死
に力説するネトウヨロジック
森山は嘘が多すぎる
藤本壮介に訴えられたら普通にまけると思うわ
万博とかやる必要ないんだけど
世界中の人が無関心
国民から吸い上げた金を上級に渡すだけ
>>1 >>269 【悲報】大阪・関西万博さん、ガンガン工事が進んでしまう…地盤がどうのこうので道路が一本のはずでは… [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723736280/ 1 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 19eb-8/jn) 2024/08/16(金) 00:38:00.00 ID:wHz2YEeL0 BE:963243619-PLT(15001)
維新万博応援BE「音符」、めちゃくちゃ恥ずかしい勘違いをしてしまい逃走… [511633375]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723734703/ 31 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 19eb-DBCW) 2024/08/16(金) 00:22:41.23 ID:wHz2YEeL0
でも確かに大騒ぎした割にあいつの言う通り普通に間に合いそうだよね
34 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 19eb-DBCW) 2024/08/16(金) 00:24:48.77 ID:wHz2YEeL0
なんでマスコミは間に合うのに間に合わないとか騒いだの?嘘じゃん
44 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 19eb-DBCW) 2024/08/16(金) 00:32:56.39 ID:wHz2YEeL0
あいつは三菱電機の営業マンで普通に三菱館の担当だから会場も詳しいだけだよ
>>136 どんだけ円安になってると思ってるんだよ
円建ての支払いなら激安価格だろ
インバウンドも円安で爆増したのに馬鹿かよ
資材を日本で買うわけ無いだろ
開幕直前に落雷でメタンガス大爆発事故が発生して中止になったりしないのかな
なぁ音符お前なんで何食わぬ顔して書き込めるの??全然反論になってないしスルーしてるレスあるし間違いも認めないしな
え誰?
え怖
そうやって逃げるんだね分かったもういいよ音符くん
それでまた「NGだから見れない!」とかアホみたいなレスして逃げるんだよね
なにこいつキモいからNGするわ こっわ
名無しで まあ俺だぞみたいなレスするやつ頭おかしい
維新系ネトウヨは前はもっといっぱいいた気がするが・・・・
マジでワッチョイ知らないアホかよw
というかワザとだよねこれ
反論できませんって事だね
名無しでもないしどんぐりレベルでも追えるのに頭悪いレスしてるのは音符くんの方だぞwww
>>273 海外参加国向けに万博の資材の取引マッチング支援もやってる訳だが
www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/20240808_PVkaizenn.pdfさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています