【嫌儲TS抜き部】新4K/8K衛星放送で使われるACASチップをICカード化する「アカシックカード」がどこからか登場 [679326974]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一般社団法人 電波産業会
https://www.arib.or.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
意味のないCAS方式だよ
A-CASは通信経路も暗号化される様になって
暗号方式未公開だけどどうやって使うんや?
>>4 今ほとんど大型テレビはacasじゃないの?
>>8 ACAS方式とは、新4K/8K衛星放送(4K/8K放送)で使われるCAS方式のことです
NHK「BSの受信機設置確認メッセージ」、有料放送の視聴制限、無料放送の著作権保護ために利用されます。
ACAS方式は、新4K/8K衛星放送(4K/8K放送)と現在の2K地上デジタル放送/衛星デジタル放送の両方に対応していますが、B-CASカードは現在の2K地上デジタル放送/衛星デジタル放送のみです。
どうしてもというならfiretvとlanチューナ経由でBCASテレビにできる
おっさんになって動画収集のモチベ無くなったよ
サブスクでてきたのがトドメだった
みんなはあるの?
>>9 なんだ4K/8Kのスクランブル解除できる様にはならんのか
SoftCASで十分だな
>>13 アースソフトは廃業したのでもうないよ
Digital Devicesっていうドイツの会社が本命の後継ポジかな
HDMI入力端子付のレコーダー出して?なんでどこも出さないの?
そのうち解析されるんだろうけど分解してテレビや機器から取り出すのは面倒だな
よく覚えてないがチューナーが入荷出来なくなったとか言ってなかった?
4KをTVTestで見たいと思ったけどハードル高くて諦めたわ
>>24 安倍晋三暗殺事件のTVerの一連の対応見ててもそれが言えるの?
T○erぶっこ抜きが出てきてTSぶっこ抜きは下火になった印象
>>30 こういうの誰が作ってるか謎すぎる
>>17 部品が終売したのと
もう一儲けしたのでめんどうくさくなった
もう見たいのは全部買い占められて
ネットサブスク必須やからな
もう決まった時間に放送とか、録画とか
完全に趣味の世界や
ACASチップ簡単に外せる4Kチューナーの需要上がるから安い内に買っとけよ
なんなら転売する分も買っとけ
>>32 謎の中国製だよな
miniBCASとBCASカード変換器とかもここよな
>>35 ピクセラのが暴騰してるらしいな
シャープのはまだ買える
家にはシャープOEMのアイオーデータ機器のとシャープの新品が1台あるよ
いま1から地デジとBSの(2kの)TS抜き環境を揃えるとしたら、USBチューナーとかになるんですかね?
BCASも物理カードやめちゃってるしな…
>>39 SoftCASというものを調べよう
サブスクって言うほどラインナップ揃ってないし
いつの間にか配信終了になってたりで結局録画に戻るんだよな
正規側の規格とかは一通りはわかるんだけど、ゴニョゴニョ系がどこから着手すればいいのかさえわからん…って感じ
PT2にtvtestでやってた辺りで止まっているので
シャープチューナーのAmazonクーポンが全然見えなかったんだけどあれってプライム会員限定だったのか?
>>50 この前買ったら普通に当たりカード混ざってんのな
気前よすぎ
同じクラックするにしても
ネットサブスク攻略のほうが需要あるだろうね
テレビ放送がオワコンなため
>>53 地デジ高度化が始まると問答無用でB-CASは葬り去られるのでそうでもない
A-CASを攻略できなければTS抜きの未来はない
>>39 ソフカスでよくね?って話
こないだ親戚がテレビ壊れて買い替えたから新しいの設置してと言われたからカードいちおう確保してきたけど
俺はいらんけど、どっかの誰かがテレビ番組を膨大な量保存して、
それが証拠としてなんか社会の役に立ったりもするだろうからな
>>42 そんなことしたら自国産業という名の利権が無くなるだろ
株式会社BCASを守ろう
見たい番組が無いんだよな
五輪も終わったからNHKの連ドラか紅白か猫くらい
BSデジタル始まりの頃は録画したい番組が多かったのにな
サッカーも格闘技もエンタメ系も全部ネット配信に取られたから
もうよしもと芸人とやきうくらいしか見るもの無いのにな
こんな規制するから
日本メーカーのテレビ売れなくなった
録画してたら、乗り換えできませーんレベル
>>31 MPEG-2からHEVCになってるからデータ量は大して変わらない
>>12 サブスクのコンテンツをゴニョゴニョする情熱はある
現時点では4KはBSCSチューナーしかないけど、地上波で4K放送が始まったときも今と同じACASチップ使えんの?
>>62 ぶっちゃけ映画もアニメもサブスクですら見なくなったな
報道だけで十分レベル
>>68 初期のB-CASですら地上波対応してなかったんだからする訳ねーじゃん
メーカーと権利団の完全な利権の為のもんなんだから
もうテレビで見れるサッカーがブンデスとCLだけになってしまった
むかしのとあるDVDレコーダーにはバグがあって、ごにょごにょするとコピワンが無くなったりしたんだよな
4Kで見る番組がないからあんまり買う気にならないんだよな
デジタル放送をコピーされるとハリウッドに怒られるからとCASみたいなシステム作ったけど、怒られるようなコンテンツなんかほとんど有りませんでした
ってことだし
現状PT4Kでしか4K/8K抜けないのに持ってないやつがこんなの買ったって使い道が無いだろ
今そんなことになってんだ
でもTS抜きも4k8kだと容量でかすぎて抜く気にならなそうなんだよなぁ
>>85 HDD頭打ちだし値上げだし
4K以上は誰も求めてないんだよね
現状ピクセラ限定なのか?俺シャープしか持ってねえよ
まあ時間の問題だと思うから買い増しはしとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています