【動画】わナンバー、「わ!煽り運転された!!」と警察に通報→わナンバーが危険な車線変更をしてとち狂ってただけでした [597533159]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
動画は2あたり
https://abe.carshare.shinzo.jp
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1824713875155193856/pu/vid/avc1/1280x720/9C1KMyNIzSptL0T_.mp4 @cassis__rose__
【事故りそうになりました🚙💨】
昨晩、タイムズカーシェアの車にぶつけられそうになりました😫💦
後方に車居なくて良かった…
ココは事故が多い箇所でもあるが、表示見てないのかな❓
午後4:44 · 2024年8月17日
@cassis__rose__
ちなみに、煽られたと警察に連絡が入った様だがそんな事実はなく逆に危険運転としてドラレコ提出させて頂きました。
もちろんタイムズカーシェアのお問い合わせにも連絡し該当車両がある事は確認済みです。
午後4:44 · 2024年8月17日
@cassis__rose__
行く方向が一緒だったっていうのもあるけど、付いて来たとか(いやいや抜かしたし…)すごい速度で追われて怖い(トラックと同じ速度で走ってましたが…)とか言ってたそうです。
ドラレコがあって良かったよ😅
高速の入り口って道路や標識にも書いてあるのに…
てか後方確認してよって思いました😫
午後5:39 · 2024年8月17日
>>4 いや鳴らすに決まってんだろ
気付かせないと
クラクション鳴らしてどうしようと思ったの?
どんなに糞な運転するやつがいても『止まって欲しい』訳じゃないなら鳴らすなよ
鳴らすってことは刺される覚悟があるってことだぞ
>>6 避けれてるのに『気付かせる』とは?
向こうが止まってナイフとハンマー持って降りてきたらどうすんの?
ミラーには死角があるから最終的には目視で確認せいと教習所で教わるはずなんだがなぁ
斜め後方直近なんかまさに死角なんだけどなんか本気にしてないやつ居るよな
他責思考の発達に遭遇したのか
心からお見舞い申し上げますだわ
なんだ向こうが警察に行ったのか
うp主のおかげで事故回避できたのに感謝の気持ちはねーのか
>>8 上等だよ 物理でもリーガルでも相手してやるわ
女だろって思っちゃうんよなこの手のやばい運転と被害者意識
>>6 ハンドル切って減速して避けられるだろ
クラクション鳴らす意味ない
仕返しとかするようなメンタルのヤツにハンドル握って欲しくないな
>>8 そんなのそいつを小泉進次郎と見立てて全力で車ぶつけるに決まってんだろ
これは鳴らして正解
ちょっと長いけどまあこんなもんだろ
俺もちょうどこの前似たようなことして事故りかけたわ
鳴らして貰わなかったら気付かずぶつかってた
深夜は気が抜ける
>>12 >>14 小学生残して殺された両親のことまだ覚えてないんだ
嫌儲にいながらガイジムーブしてくるヤツらに危機感無いってだいぶ終わってるぞ
まぁ気にいらない運転した奴にバンバンクラクション鳴らしまくってトラブルに巻き込まれてくれやw
このケースは相手が居眠り運転の可能性があるから緊急性としてクラクションはギリありかな
>>20 ふざけた運転する奴に何で配慮しなきゃならんの?握ってほしくないとか感情じゃなくて、仕方なく車に乗る局面もあんだよ。嫌なら気を付けて運転しろ。危なければ必ず鳴らす。それが当然。
>>26 もう電車とバス使いなよ。邪魔だ。
通常の走行より事故リスクが高まって運転に負荷がかかるシチュエーションなのに、まずクラクションって判断する思考が不思議
あと動画がこれからっていうところで終わってて、煽り運転の通報が虚偽っていう証明になってないのが残念だなあ🤗
思えばクラクション一回も鳴らしたことないわ
自分が適切な行動取ることで全部解決できるから
クラクション鳴らすヤツは事故起こす予備軍だと思ってる、他人に安全な行動を期待してる
自分の命を他人の良識に任せるな
>>30 おう!だから危険運転する奴にはバンバンクラクション鳴らしまくってくれや!
そのうちキチガイに絡まれて痛い目見るのはお前ってだけだから
>>4 鳴らさないと相手も危険な目に遭ったことがわからないだろ
>>34 スマホ見て青信号でも一切動かないトラックとか
>>36 降りて向かってきた時点で車を発進させて突き飛ばすから平気だ。気が動転したとか適当な事言ってな。
>>38 待つよ
待ってればそのうち動くし自分の後ろの車がクラクション鳴らしてくれるから
>>39 おう!だからバンバンクラクション鳴らして実行してくれや!
ちょうど帰省ラッシュだしペーパードライバー多いから運転ヘタな奴たくさんいるぞ!
お前の口だけは分かったから実行して動画アップしてくれ!
こんな長いクラクション鳴らす人の
リアル車内はこんな感じなんだという驚きがある
必ずしも修羅のようになってるわけじゃないんだなと
居眠り運転じゃなくて確認しないで車線変更しようとしたのか
相手はこんな運転続けてたらいつか事故起こすぞ
こんなの次の信号で呼び止めてすぐ通報して
人身にしてやればいいだろ
後方確認してないのは明らかだしウインカーと車線変更がほぼ同時だな
定期的にミラー確認してれば後続車がいることに気づくだろうけど見てないんだろうな
昔親父が道譲ってくれた車とかに礼するときとか短くクラクション鳴らしてたりしてたんだけど
今それすると全部煽りに思われるのか
>>47 煽られたとかいってんだから、後方に車がいたことは知ってたんだろう
こいつがあえて危険な車線変更をした可能性も捨てきれない
>>34 >自分が適切な行動取ることで全部解決できるから
警笛鳴らせ の区間に対応できないだろ、無免許か?
>>50 煽られたってのはクラクション鳴らされてからのことだと思ったけど違うのかな
>>45 タイムズのコンパクトカーとNV350を見たら必ず逃げるこの2つはペーパーか引っ越し利用で大きいのに慣れてないヘタクソ
タイムズ1回事故ったら利用停止で良いと思うわ
>>47 前方の車が急に車線変更して来るとか普通に運転してりゃ日常茶飯事じゃん
それに左から追いついて死角を並走してたりしたら気付かれてない可能性大だから、むしろこっちが死角から出るよう気を付けるけどなあ
>>48 クラクションは基本的に違法
今とか関係ない
>>55 意味分からん
早くクラクション鳴らしまくって運転下手な奴らに『気づかせてやれよ』w
今日首都高通ったけどウィンカー無しで車線変更してるやつ沢山いたぞ
お前の出番だから頑張って社会正してくれや😂
>>58 動画投稿者側の立場ならそうだね
俺も気をつけて運転してるよ
>>58 この動画主は普通に死角に長居しないように加速してるし予測できてるから真横から寄られても回避できてるじゃん
車線減少(高速入り口?)を避けて左に寄っただけのように見える
もちろん後方確認してないので酷いけどドラレコの運転手もそれを予期してあらかじめ左に避けておくべき
>>62 類友なんだろう。キチガイには狂った運転の奴らが集まる。そうそうおかしな車には当たらねーよ。
こういうの回避に必死でクラクション押してる余裕ないわ
ドラレコではよく見る光景だけど
>>70 普通そうだよな
今回のはご丁寧にウインカー出してくれたから尚更対応しやすかったのに
>>65 死角の話は
>>47の「定期的にミラー確認してれば〜」に対するレスだよ
動画の状況はトリミングされて写ってること以外何もわかるわけないし
>>10 そもそも、ずっと同じ位置関係で並走してたならともかく、こんだけ速度差あるんだから、
そろそろ車線変更しようかなーって状況見て、これなら行けそうだな~でもう一回見ればどっちかのタイミングで見えるわな
目視するにしても、一瞬だけ見て即座に車線変更なんて馬鹿げたことやってりゃ事故る
>>76 両方やす子オリンピック予選敗退して欲しい
こんなもん
あっそう
で、終わるのに警察に通報って…
キチガイ?
>>67 ○○は行かないし
じゃないの??だろう運転の典型
>>62 アスペとか発達障害は脳が予想外の状況に対処できずパニック起こして発狂しちゃうんだよ
>>55はクラクション鳴らすことで自分のパニックを鎮めたいんだろ😂
この手のドラレコ動画見てると思いの外ミラー見てるやつ少ないのか?って気になる
>>64 急ブレーキ踏むときや車線移る羽目になったときは鳴らさないと後ろがいたら危ない
それで鳴らすのは警察からも適正と言われたしな
危ないなぁくらいで済ますだろ
ラーメン屋でスープ熱くて警察呼ぶレベル
バイク乗ってるとたまに同じシチュエーションに遭遇する
サンデードライバーのパパさんが多い印象
後ろは見ても横は見てない
大きな交差点手前でしか起こらないからわかるっちゃわかるんだけどね
>>83 一瞬だけ見て車線変更する奴はけっこういそうだな
速度差考慮せずに車間だけ見て車線変更して後ろにブレーキ踏ませる奴
なんで下手糞ってぶつかるタイミングで車線変更するの?
減速して後ろに入ればいいじゃん
仮にトラブルになったり捕まる可能性があるとしてもこの状況ならクラクション鳴らすわ
クラクションで相手に伝えなきゃ事故るかもしれんだろ
免許取り立てでまだ下手くそな時に同じような事してクラクション鳴らされた事あるけど鳴らしてくれて助かったと思ったしな
>>83 マジでな
周りの状況分かってないと安全な回避方法が取れないから怖いけど
追い越し車線で渋滞起こしてるヤツなんかバックミラーすら見てなさそう
>>4 クラクションならさんかったら気づかんとぶつけてるやろ
アホかお前
>>89 そうそう
すぐ曲がるなら
ケツにつけばいいのに
無理矢理スピード出して前に割り込んだり
わナンバー視点で言えば
この車間で車線変更するなら
もっと加速しないと
仮にこれでクラクション鳴らさなかったら、下手くそドライバーは自分が危険運転してると自覚することもなくまた同じようなことするだろ
クラクション鳴らされたことで、煽られたんです~って被害者意識拗らせた結果、テメェが悪いと認識出来る状況になったわけだ
>>55 おーーーーい
このレスバ俺の勝ちでいいのかーーー???
>>84 後ろとか横とか常に確認してるだろ
一瞬で安全な方を判断して避けるからクラクション鳴らす意味ない
後ろや横が詰めてきてるときには自分の前に安全な車間を取ったり、安全のために出来ることは多い
安全のためには自分の気持ちいい運転や目的地に早く着くための運転は捨てなければならない
こういう事故の大半は馬鹿みたいに速度出して前走ってる車の横に張り付こうとするやつが原因なんだろうな
バックミラーを見ろというが、そもそも踏まなきゃいい
>>95 免許取った時にプロのドライバーからもらったアドバイスが「教師になろうとするな」だったなあ😂
>>86 撮影者に言ってんのかな
ここはずっと3車線で高速入口の前だけ4車線に増えるんだが
あえて増えた高速入口の車線に入った車がまた戻ってくるなんて普通思わない
>>73 そもそもウィンカー出す前に車線変更前の横と後ろは見てから指示器出すべきなんだわ
出して隣の見てなく社線変更してる時点で糞なんだわ
>>99 ほんとそれ
他人を変えようとするヤツが多すぎる
そういうヤツは結婚相手にも自分と合わせることを要求したりするように他人に期待しすぎている
人間に大切なのは諦観だよ、バカは変われない、変わらない
クラクション→カチンとくるけん
しか考えない人とか普段から悲惨な運転体験してるんだな
まあ俺は同じ状況になってもクラクションは鳴らさないな
>>96 首都高を永遠に彷徨ってろ
>>68 の通りだ
こっちは予測できるんだから避けられる
その瞬間はイラッとするけどクラクション鳴らしたりそこに時間を使ったり怒りのためにこのあとも嫌な気持ちが続かないようにしてる
そいつが気づかないとかいつか事故を起こすとかまでは関係ない
>>101 そのバカをクラクション一発で真人間に戻そうというのは無理
他の人も書いてるようにキチガイだったらどうすんのよ、リスクしかない
ブレーキ踏めばいいだけやん
絶対に譲りたくないやつがクラクション鳴らして煽ってるやん
クラクション鳴らしてやるだけまだ優しいだろ
最悪なやつは鳴らさないでぶつかって慰謝料請求するぞ
もちろんお前は免停になる
>>83 俺はミラー見ないで無意識に認知してるぽい
んでたまにやらかす
ウインカー出した後に車見つけて消すとか
これでクラクション鳴らさないてどんだけ小心者だよ
ちょうどいいクラクションの長さだ
>>109 間違えたのはわナンバーなんだからわナンバーがブレーキ踏めよ
>>83 >>91 プライベートでしか運転しないワイですらこんな状況は何度も体験してる茶飯事だけどなあ
他人に完璧を求める人は運転にむいてないよ😮
なんでこんな南無三車線変更できるんだよ
マジで脳みそイカれてるだろ
>>106 ウィンカー無しで横入りする奴は首都高に限った話しじゃないしむしろ地方の方が多いだろ
つーかお前車持ってんのか?
車エアプのお客様が嫌儲にいらしてるのか?
>>48 それは文脈というか空気でわかるだろ
道譲ってもらった車が突如煽りだすわけないんだから
>>115 完璧は求めないけど最低限は求めるぞ
二度と運転するなよ
クラクションに文句垂れてるガイジいるけど、行けると思ってるカイジ車がどこまで左に寄ってくるか分からないわけで危険を知らせるのは当然
クラクションでブツブツ言ってるやつのせいで日本は息苦しいまである
店員の細かい所作まで文句つけてるのもこの類
諸外国のような適当でおおらかな社会を目指すにはこのくらいのクラクション程度何も思わないことだ
ウインカー出すのはヘタクソとか言ってるやつも、無理な割り込みにクラクション鳴らして仕返ししてるやつも精神レベル一緒だからな
そういうやつらは自分が運転うまいと思ってるから質が悪い
車線変更って
ミラーで確認→目視で確認→ウインカー3秒→車線変更
で合ってるよな?
自信無くなってきた
>>122 おおらかならクラクション鳴らさねえだろ
>>115 ほんこれ
youtube shortsでたまに流れてくる相手が悪い系は運転向いてない
>>118 知らねえよそうそう当たらねえよそんな奴
やはり普段からおかしな運転してるからそういう発想になんだろ 類友よ類友
>>113 それはクラクション鳴らしてからどうしたかだと思うけど、
>>2の動画はその手前で終わってるから何も分からないね☺
高速入り口で急な車線変更 ←危険だがまあわかる
急な車線変更に怒り ←状況的には↑を想定するのが優良ドイライバー
クラクション鳴らす ←まあ仕方ない
煽られたと警察に連絡 ←は?
SNSにうp ←褒められたもんじゃないが、まあ自衛でやるしかない
>>125 外国に何カ国か行ったことある?
お互い意思表示してるだけだよ
>>124 ヘタクソ「ウインカー出してチンタラしてたら車間詰められて入れなくなる!」
普段自分がやってるから他人もやってくると思ってるカス。もう自動車に乗らないで欲しい
クラクション鳴らさないでぶつかるのとどっちがいい?
>>127 しょっぺーw
結局クラクション鳴らして人轢く根性なんてない癖にネットでイキってるだけのゴミやん
普通に前走ってる車にぶつかりそうなってるんだから撮影者の前方不注意
クラクション鳴らすな言うてる奴って
ウィンカーダサイとか言い出しそう
クラクション鳴らされたら即通報で圧勝って、みんな判って来たんだよね
そんな危険行為許せないし思い知らせてやらなきゃ
>>130 ほんで?
クラクションが原因で銃殺されてる動画、先週嫌儲にあがってたばかりだけど
実体験だけど危険運転してくる奴なんておかしいやつ多いんだし、
自分の身を守るためにも安易にクラクションは使うべきじゃないよ
クラクション鳴らされてキレる奴ホント多いから
俺はここ10年くらい毎日運転してるけど使ったことほとんどないな
サンキュークラクションくらいだわ
信号待ちで進まないときも鳴らさないし
>>138 ウインカー出した途端に加速してくるガイジ後続車いるからな
>>137 安全のためにウインカー出して周囲の確認してから車線変更するって知ってるか?
クラクションイコール攻撃だとしか認識しない奴が思いのほかいるんよね
このケースで攻撃と受け取るやつは道路に出ないほうがいいと思う
馬鹿「あ!迷惑運転!俺が正義!俺が被害者!クラクション鳴らしたろ!」
コレじゃん
クラクションってそういう道具じゃねえから
いつまで昭和で生きてるの?もう令和なんだよ
>>134 粘着キモいよ
まあ私以外からのレスも見て理解しなさい
そういえばクラクションのせいでトラブってるの見たことあるな
まあ安易に鳴らすものではないな
もっと気軽にクラクション鳴らせる社会にすべき
重たいからキチガイが刺激されるんだよ
>>147 ほんこれ
>>149 99%の人はそういう理由でクラクション使ってない
>>149 まさにスタンフォード監獄実験だよね
クラクションは警棒ではないよ
クラクション鳴らして喧嘩売られたことなんて一度もないわw
>>144 おう!じゃあ俺がレスしてる通り
バンバンクラクション鳴らしてキチガイに警笛してくれや
>>154 この動画におけるクラクションの意味ってなんなの??
>>157 言われなくても自分が必要と感じたときに鳴らしてるよ
お前は人に影響を与えられるほど大した人物ではないよ
>>122 別に危険もないけどその日の気分でクラクション鳴らせるようなおおらかな社会になってほしいよな
これって右折レーンになっちゃうから左に避けよチカチカチカ…ってやつで実質、絞り込みのようなもんでしょ?
この通りをよく利用してる人なら何となく察しがつくところってことだよね?
ウインカーもハンドル操作と同時だし免許取り上げないと
警察もドラレコ見たんならなにか対応しないとおかしいぞ
>>150 まともにレスバできないお前が何言ってんの?w
>>145 お前が速度差を見誤ってるだけで相手は元の速度のままだったりしてな
>>161 んなこと思ってないけど?
これから先もバンバンクラクション鳴らしてくれたまえよ
キチガイにエンカウントして生きてたら動画アップしてくれ
>>162 クラクション鳴らして喧嘩売られるどころか煽り運転されてる事例なんて枚挙に暇がないけど
クラクション鳴らして喧嘩売られたことがない(個人の感想です)と健康食品のCMみたいなレスしてるなあと思って
まあ わ が悪いけどさぁ
避けた側も予測はできるよねこれ
わざわざ相手が悪いからって危険に突っ込む必要ないじゃない
こういうのは下手くそだよ
路上出たら車線変更する時にウインカーすらまともに出さない奴結構いるよな
ぼく初心者マークだからぶつけそうで怖い
普段からクラクション鳴らしまくってそうな鳴らし方なのがな
向こうの方が悪いけどコイツも3割くらいは悪いわ
一般道とはいえ左抜きだし
相手も自分が悪いの分かってるけどクラクション鳴らされてムカついたから通報したんじゃない?
こういったことみたいに面倒なことになるからすぐ鳴らすもんじゃない
しかも相手地元民じゃないなら寛大な心持とうぜ…
>>167 お前が勝手に一人相撲してるだけ
レスバは小泉進次郎ネタでやるだけだ
>>173 左からの追い抜きは別に高速でも違反じゃないよ
違反なのは追い越し
上手い事死角に入ってる
左後方から抜く時は注意せんとな
増えた車線に移るときウインカー出さない奴メチャ多いよな
最低でも5回点滅してからハンドル操作
意思表示はしっかりしないとな
どっちもどっちと言いたいが、この車線変更はありえんな
うp主のクラクションはひつこいからヤメロバカとは思うけど
>てか後方確認してよって思いました
まあそれ
クラクションを鳴らせるおおらかさより、道を譲るおおらかさが必要な動画
撮影者が速度落として道を譲れば何も起きなかったのに
どうしても道を譲りたくないやつの運転
>>175 ころころID変えてるゴミが意味不明な言い訳してて草
くせーお客様は巣に帰りなw
クラクションを無自覚に長押ししすぎな奴って一定数いるよな
この人が意識的に長く鳴らしたのかは知らんけど
ブラインドスポットモニター過信して
目視しない奴も多い
速度差次第じゃ全く役に立たないというのに…
>>182 釣れないようで残念だったね
横須賀三浦にさえ来なければいいわ
後方確認つっても
多分このタイミングの位置関係だと
相手の左ミラーに写ってないと思うぞ
これで煽られたって警察に通報するとか当たらせ屋だろ
>>181 そうなんだよな
クラクション鳴らしたところで相手が爆音で音楽聴いてたら、聴覚障がいだったら、全く意味がない
直前ウインカーするようなガイジ相手に相手が避けてくれるだろうという前提は脆弱すぎる
>>176 それ定義自体がクソだから
やっぱりこういう咄嗟の時があるから左側からは越しても抜いても基本はダメだわ
>>187 映ってないからなんだよ存在が消えるのか?
>>186 早く運転下手な奴らを『気づかせてやれよ』な!
クラクション鳴らして止めて出てきた相手を轢き飛ばすんだろ?w
てか、うp主は追い越そうとせずもっと余裕を持つべきだった
車乗りって何でも追い越そうとするんだよな
バカだからw
>>193 相手が気づいてないから
事故になる可能性が高いって事だよ
クラクションに過剰に反応すんのはなんだろうな
遮音がない車だとビックリするとか?
ごめんなさいハザード出すまで鳴らし続けろよ
アホには他人が教えてやらんとまたやるぞ
このスレ見てると無理矢理割り込む人や絶対に割り込ませない人が存在するのも納得するわ
俺クラクション鳴らしながら同時に左に避ける対応なんてできないわ
皆できるの?俺避けるのに精一杯でクラクション鳴らす余裕がない
>>199 今のZ世代とかそんなんじゃね?
SNSで批判するなとかそんな流れ
クラクションは別に問題無いと思うけどな
更に左に来たら危なかったし
この手のクラクションは適法ですが
危険が生じてるし
>>200 女「あぶね!」
男「おっおっおー!」←もう避けてる
クラクション「ビー!」
理由になってる??
>>206 つまり「事故の可能性を低減させる」事に
メリット感じない人がクラクション批判してるわけか
はっきり言って運転やめた方が良いと思うよ?
ノールックでウインカーもハンドル切りながら出して車線変更しようとしたら、いきなり突っ込んで来た車にクラクション鳴らされて怖かったです!(>_<)
>>210 「貴方は今大変に危ない運転しましたよ、今後気を付けた方がいいですよ」
>>197 え?じゃあ
>>55のレスってなんだったん??w
レスバ負けて開き直ってるカスやんw
>>181 別に事故起こさなければどっちでもいいだろ。
セーフティを守りつつスパイト行動して
運転下手くそな相手を教育してるんだよ。
危険を防止するためならクラクション鳴らさないといけないけど回避してから鳴らすことはただの私怨
>>211 低減させる? ノールック直前ウインカーするようなヤツに何を期待してるの?
クラクション鳴らした瞬間にイエス・キリストが憑依してまともな運転主に生まれ変わってくれることを期待するより自分が減速してハンドル切る方が利にかなってる
これはタイムズの奴が下手くそなのが悪いんだろうけど
こういう危険な運転する奴よくいるから車線変更しそうなタイミングで左から抜かしていくのは危険だからしないよなぁと思う
急に車線変更してくる車はよくいるからしてきそうなところでは併走したり追い抜いたりはしないようにしてる
今回はたまたま後方車両いなかったけど
後ろがいたら注意喚起になるしこの状況はとりあえず鳴らしていいだろ
ここよりも246の三軒茶屋のほうが危ないよな
右側走ってたら勝手に高速乗る車線になる
クラクションもよく考えたらイランし無駄に糞なげーし
なんかだんだん腹立ってきたな
おれは直前ウインカーのバカには別に雑魚だと思うからむかつかんが
何でもかんでも追い越そうとしてくるバカ車に、ウカツク時はしょっちゅうあるからな
ましてやこんな舐め腐ったクラクション鳴らす基地外にはめったに遭遇したことないんだよねえ
まじで反省して欲しい
>>215 ???
本当に独りよがりなんだね
こんなのが周囲の状況を見て運転できるとはとても思えん
>>210 そこから更に隣の車線くる可能性もあるし鳴らすのはありじゃない?
>>207 普通はできない
この撮影者は鳴らす準備をしていたか、普段から鳴らしまくって運転してるか
>>173 どうだろ
長さ的に怒りの発露だけどキチガイってほど長くはないし
>>214 クラクション「ビー!(貴方は今大変に危ない運転しましたよ、今後気を付けた方がいいですよ)」
草
だから刺殺されてもいい覚悟あればクラクション説教したらいいんじゃない?
>>218 己の危険運転を自覚出来るかもしれないし、出来ないかもしれない
ならば鳴らしておいて損は無いだろう
>>224 その可能性を感じたなら減速して車間距離あければいい
クラクションに過剰に反応するんだなやっぱり
違う音なら気に障らないのかね
バイクに乗ってるときは無理やり割り込みやられるからこんなのはよく遭遇するけどひどいのは白バイにも無理やり割り込みかましてるアホもおる
>>227 貴方はどう考えても自分に非があるのに
「ああ、今私は大変危険な運転したのだな、気を付けよう」
と思えず相手を刺殺する人間なの?
>>228 まーた先生さんが路上で教育しようとしてるのか
>>210 相手は後方に車がいるかどうかも把握しないで運転してる暴走飯塚カーみたいなもんだぞ
存在を教えなきゃまた突っ込んでくるぞ
>>217 お前の運転危険だぞという意味で鳴らしとかないと
相手は悪いと思わず繰り返すぞ
>>223 悪いけど日常的に運転しててSDカード持ってんだわ
お前みたいに調子乗ってクラクション鳴らして説教してやろうってゴミとは性根から違う
>>233 このスレが路上だったらクラクションだらけだなw
これは鳴らされて当然だな
体当たりしに来てるもん
減速してやり過ごしてから車線変更すればいい
>>232 それで高速のど真ん中で車停められて死んだやついるぞ
って話を俺はしてるんだけどね
なんでみんなが律儀な奴だと思ってお前は説教かますの?
>>233 しょうがないね、相手に非があるのだから
>>236 やっぱり鳴らされたくないんじゃん
誰に何言われようとふざけた運転には鳴らす
これを改める事は無いよ
>>229 それだと間に合わないと判断したから鳴らしたんじゃない?
俺も極力鳴らさない方がいいとは思うけどそういう可能性を無視して叩くのはおかしいと思うよ
>>196 だからクラクション鳴らすのでは
その前に目視で見るべきと思うが
>>241 なんだ、やっぱり危険回避とかじゃなくて私怨で鳴らしてるんじゃん
>>221 有料だった頃の八王子バイパスも、本線がそのまま有料道路でしたし、
16号の南町田の手前も右側二車線が保土ヶ谷バイパス行きだな
>>236 わざわざそんなもん発行してもらう奴いるんだな
俺も日常的に車運転してるが免許取ってからずっと無事故無違反よ
>>234 なんでまた前に行くんだよ
ヤバいやついたら車間距離取っておわりだろ
見ず知らずの相手にクラクション鳴らしてまで説教するお前の心情が異常だよ
>>225 やっぱそうだよな!
ハンドル切りながらクラクション鳴らすってかなり大変だぜw
>>232 まぁ世の中そんな人間も居るって話しだな
普通に注意喚起で鳴らしても
糖質まがいみたいな人間も世の中居ると
>>240 レアケースですね、一般論で話して下さい
//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%8C%96
>>242 鳴らされたくないだけじゃんって論法が意味不明すぎて草
だからバンバン鳴らせよ!それでいつかキチガイにエンカウントしてくれたら俺は満足だから
>>245 命の危機に晒されたわけですから、私怨じゃないです
>>250 じゃあ飲酒運転で死亡事故起こすのもパーセンテージで言えばレアケースだな
相手に非があれば派手にクラクションを鳴らしてもよいなんて交通ルールはない
ルール守りましょうよ
>>249 本当に恐ろしい話だよね
どう考えても自分が悪い状況で鳴らされたクラクションに怒りを覚える人って
>>250 そうやって死んだのがあの被害者ね
いいじゃんお前がクラクション鳴らして説教して社会正せるなら俺も応援するよ
ただキチガイに絡まれて死んでも自己責任だよな?wって話
>>255 鳴らしていいケースだから鳴らしてるだけ。
一番右をトロトロ走ってる時点で意味不明だわ
道わからないなら左か真ん中走れよ
>>254 飲酒には明確な過失があります
クラクションを鳴らす事は明確な過失ではありません
詭弁はやめましょう
>>247 説教?
なにそれ?君の妄想?
心が異常なのはお前だよ
>>230 音がどうこうっていうより、危険回避の真っ最中にどうしてもやらなきゃいけないんだそれ😮っていう感じじゃね
教育も過ぎたらアレだし
全く鳴らさないと言うのもダメ
馬鹿は白黒しか言わないが
こういうのも要は匙加減
今回のは相手の車線変更プロセスが
事故招きかねない事やってるし
実際危険もあったから鳴らすのも別に普通
普通クラクション鳴らされた方は
車線変更やめるとかブレーキ踏むとかしそうなもんだけど
なにが悪いのか全く理解してないんだろうか…
>>258 おう!
早くクラクション説教動画アップしてくれや!
それまでこのレスバは俺の勝ちや!
>>257 一般論で話して下さいと言ったはずです
一般的には99.999%の人間はクラクション鳴らした相手を刺殺しません
コレお前らの感想抜きにして客観的に見たらどっちが悪いの?
>>265 爆音で音楽聴いてたらクラクションなど無意味
クラクションを当てにしない運転が身を守る秘訣
>>267 おう!だからお前は一生キチガイに絡まれずに上手くクラクション鳴らして生きていけよ!
俺はその人生を応援するから!
常に99.999%(実際にはもっと低いだろうけど)を引ける人生を歩んでくれ!
>>266 横だけど相手に「じゃあやめるよ」って言わせてないから君の負けでは?
>>267 そのデータどこにあった?
俺もそのグラフ見たいんだけど
まクラクション鳴らされてカチンときた「わ」ナンバーw
公道で「わ」ナンバー見たらキチガイと思え
何故鳴らされたかも分からない程、わナンバーってペーパーなの?
コレを煽られたと訴え、自分の運転がどれだけ危なかったか分からないなら、年寄りの運転の方がマシ
>>272 ダメです、そんな曖昧な着陸許しません
クラクションを鳴らす事は間違いである事を貴方は認めるべきです
>>256 精神疾患とか本来なら免許駄目なんだけど
まぁ見た目じゃわからないからなぁ
免許取った後になる人も居るし
一応毎月1000km程運転してるが
ゴールドのワイからしたら
回りの車の具合感じながら運転してる
ただ『あ、この車は道不慣れかな?』
『あの車どうも動き怪しいな』
みたいなのって解らん人には解らんらしい
>>273 おう!どんどんクラクション鳴らして社会是正してくれ!
×クラクションを鳴らす事は間違いである事を貴方は認めるべきです
〇クラクションを鳴らす事を批判する事は間違いである事を貴方は認めるべきです
>>271 クラクションはプラスアルファ程度で考えればいいわけね?
前を走ってる車の運転手からしたら撮影者はものすごいスピードで後ろに迫って来てクラクション鳴らしまくってるから、まあ煽り運転にしか見えない
>>247 前方にヤバい車がいた場合車間とって終わりにはならないんだよなぁ
すぐバイバイできるのは抜いた時だけ
マジで免許持ってないんだなコイツ
車も運転した事ないのになんでそんな真っ赤になってレスしまくってんだ?
>>265 何事もなかったかの如くスーッと車線変更だもんな
免許持っちゃいけない人よ
>>265 目視確認してないから気づいてもおらん
だから「わ」ナンバー
クラクション頻繁に鳴らす人たちは自分の運転技術が上手いと思っているがただ荒い運転してる人が多い気がする
速度を落とさないショートカット右折とか一時停止を守らないとか
正直単純に下手な人より運転荒い人たちの方が恐怖
>>274 データとしてはっきり出してるわけじゃないですが
交通に単を発した殺人事件数から十分想定出来る数字ですよね?
無意味なレスで論点ズラすのはやめましょう
>>280 だーかーらー
鳴らせばいいじゃん どんどん鳴らせよ
そんでその後のトラブルでお前がどんな痛い目みても自己責任だろ?w
殴られ、刺され、追突され、下半身不随になろうが裁判で勝てればいいんだろ?w
正義は勝つんだもんなー
>>268 両方がキチガイ
通報する事じゃないし、SNSで晒すことじゃない
スピードは何キロなの?
これだけ速度差があるのはおかしいだろ
>>286 撮影者言うほど悪くないでしょ
クラクションも言うほど長くはない
>>290 いや、殺人事件を母数にせずに、クラクション鳴らした結果殺人事件とお前が限定してるんだからクラクション鳴らしたけど殺人事件にならなかった母数データが存在してるんですよね?
どこ?
>>283 ほーん
じゃあお前は追い抜いたらいいんじゃない?
>>285 田舎だと多いみたいやねw
地方の無駄に広い片側4車線道路とか
BBAと老人が凄い自由に運転してて笑う
多分、そんなトコから出て来て
レンタカー借りたとかかもね
基本的にレンタカーやタイムシェアの
車は注意した方が無難
>>291 無意味なレスはやめましょう
私はこの状況でのクラクションは正当だと言っています
貴方は正当ではないと言っています
私は根拠を示し正当であると主張してるので
貴方もちゃんと根拠を示して不当である事を主張して下さい
ちゃんと議論して下さい
相手が10割悪かったのにクラクション鳴らしたせいで台無しだよ
>>6 クラクション鳴らすタイミング遅いだろ
あのタイミングならクラクション鳴らすより全力回避だわ
クラクション鳴らす時は片手運転
後はわかるな?
>>298 根拠示せてなくない?
クラクション「ビー!」にお前がどんな想い込めてるのかどうやって相手に伝えてるの?
その以心伝心の方法を科学的に証明できるなら『根拠』として理解するけど
速度超過、ノーウインカー、ちゃんと一時停止できてない
そんな車はその辺走ってりゃいくらでもいる
信号ぐらいしかきちんと守れてないよね
おめえは全員にクラクションならすんか?
いちいち目くじら立てんなざこ
>>301 そうですね、議論とは言わば感想という名の主張のぶつけ合いです
知らなかったんですか?
>>83 確認が雑なんだよな
それでいて即断即決
事故起こしといて悪びれないタイプの典型
>>305 つまり感想を99パーセントとかあたかもデータがあるように嘘付いてたんですね
そういう人がクラクション鳴らしてると、なるほどです
ウインカー出すのとほぼ同時に車線変更してるしおそらくサイドミラーも確認してない
典型的無能ドライバーだわ免許証返上しろよ
>>303 人間はヴァカじゃないので察する事が出来ます
中には察せないヴァカも居ます
そして、ヴァカは希少です
ただ、それだけの話です
ぶっちゃけ鳴らしても
学習出来る人は出来るし
スレ見たら解るように出来ない人は出来ない
で、学習出来なく毎回毎回こんな
車線変更してたら多分いつか事故る
まぁこんな感じで自動車事故なんかは
起きたりしてる訳埜だな
ガチのマジでクラクション鳴らす派の理由が『教える』なのが草
教えてどうすんだよw
避けれてる時点でいらんてw
飛びだしてきた子どもにもクラクション鳴らして弾き飛ばす犯罪者予備軍じゃんw
>>310 感想ではなく主張と既に言いました
「交通に端を発した殺人事件数から容易に想定出来る範囲内」
としっかり根拠も示しました
で、何か具体的な反論は?
わナンバーは初心者マークより危険だから、ナンバープレートの色変えて周りに注意喚起したほうが良いな
タイムズはわかりやすいからまだ良いけど
>>304 そうそう
他人は何をしでかすか分からないと思って、なんかあったら「おーそう来ましたかー」くらいで回避してりゃいいんだよ
なんか他人の運転を採点する教師になったつもりで「俺様がクラクションで指導してやるー」みたいなのが危ない
>>317 つまり感想をあたかもデータがあるように嘘をつく主張だったんですね
なるほどです
>>312 論理的な会話を望んでるんでしょ?
ちゃんと『根拠』を示してよ
そもそもこいつはなんでずっと追い越し車線走ってんの?
>>298 正当とか不正の前に適切か不適切かだろ
あんな近距離なら回避に全力しなきゃあかんわ
クラクション鳴らすのに片手運転になってハンドル操作が遅れるならバカだろ
クラクションってある程度の距離がある場合は有効だが近接だと意味ない
あそこまで近距離だとさっさと逃げるが正解だと思うぞ
>>316 教えないと、理解出来ない場合が多いんじゃないですかね
今はこの程度で双方警察に届けでるんだな
警察もたまらんな
>>268 車線変更側
両方悪いって言ってるのは事故起こしても自分の過失を認めようとしないやつだからNGしといた方がいい
>>326 お前今日横転してたハスラーのジジイやろw
>>318 と言うか交通に関しては多分世界一かと
後、最近中華ドライバーとかも
増えてるからマジで注意した方が良い
個人的にはとんでもない運転してるのって
中華だと思って流してるw
まあ個人的な結論としてはこの車線変更はありえない、うp主は悪くない
しかし、クラクションが原因でこっちは感情的になってしまい、感情論で非難したことをお詫び申し上げます
>>322 ええ、しっかりデータから容易に想定出来る感想であり主張です
で、私の主張に何か反論は?
ずっと聞いてますけど「そのデータは間違ってる!」「殺人事件数は多い!」
とかまともな反論一向にしてくれませんよね?
まさかそのひろゆき論法でこの私に敵うとでも?
>>334 いや、感想なんだなという感想です
99パーセントとか嘘ついてるけど所詮感想でしかないこと言ってるなあと思っています
>>323 大概の人はクラクションを鳴らされたら
「なぜ鳴らされたのか」と考えるんじゃないですかね?
大阪なんてインバウンド復帰で
中華の白タク滅茶苦茶増えてるからな
免許とかどうしてんのか知らんけど
どう考えても急に車線変更した車が悪い
けどよく知ってる道で事故も多いと分かってるなら追い越すタイミングが最悪すぎる
流れに乗らん
かぶせ右折も出来ない
自分以外の車両の死角意識しない
自分の頭を動かして目視しようとしない
下手くそだよ世界一な
>>338 考えた末に、威嚇された!煽られた!と判断したら??
お前の思惑が通じない可能性があるなら『根拠』にならないよね
早く『根拠』を示してよ
>>337 はは、貴方の感想は私のようにデータに裏打ちされた主張にもなってない
本当に本当のただの感想なんですね笑
>>10 一回痛感するとマジで目視する習慣は付くな
マジで存在が確認できない
>>326 簡単よ
真横の車が自分の車線に車線変更してきた場合
ぶつかるまでの時間
クラクション鳴らして相手が気づいて車線変更を止めるまでにかかる時間
さてどっちが短いか
それだけよ?
クラクション鳴らしてる間にぶつかってたら意味ないよな
そうは思わん?
あんな長時間クラクション鳴らし続ける暇があるならさっさと1番左の車線に逃げればいいだろ
俺はそう思うよ
>>342 貴方は貴方の考えの一般性を証明する必要があります
>あそこまで近距離だとさっさと逃げるが正解
なぜこの行動が正解なのか、示して下さい
私は既に言っているように、今後の事も考え
「貴方は今危険な運転しましたよ」と伝えるのが正解だと思います
これはウインカーと同時に車線変更した車が悪いのは当然なんだけど
そもそも今の車って死角があるのに完全にはドライバーが気づけないのがおかしくないか?
フロントガラスもバックミラーもサイドミラーも廃止して前の画面に前後左右全て表示されるような仕様に変更するべきじゃね?
それか360度カメラとフロントが主に見えるような仕様にするとか
人間の視覚と視野に頼るような20世紀の車は是正するべき
>>340 それ書いちゃうとお前のレスもお前の考えで終わるけど?
>>350 何言ってんの?東名で停められて追突された親子も警察に通報してたよ?
だから死ぬ覚悟ある奴はクラクションすればいいじゃんって俺は言ってるの分かる?
>>354 そろそろAピラーBピラーない車出てきてもいいと思うんだけどな
>>345 中にはそういう人も居るんじゃないですかね?
で、刺殺まで至るのはレアケースで99.999%の人はそこに至りません
全国各地で一日に一体どれだけクラクションが鳴らされてますか?
交通に端を発し刺殺まで至る事件は年何回起きてますか?
「刺殺される危険があるので鳴らすべきではない」
これは論として早まった一般化、まさに詭弁と言えるでしょう
詭弁はやめてもらえますか?
>>10 いっそドアミラー無くしちゃえば良いのにな
常に目視で確認しろよもう
>>348 出すまでも無いデータは出す必要も無いでしょう
既に事件の件数から容易に想定出来る数字と何度も何度も何度も何度も言ってます
>全国各地で一日に一体どれだけクラクションが鳴らされてますか?
>交通に端を発し刺殺まで至る事件は年何回起きてますか?
自分の行動は棚上げして
クラクション鳴らされると煽り運転認定しちゃうのが一定数居るから困る
>>355 私はちゃんと根拠示してますので
貴方とは違うんですよ
>>361 会話にならなくなってきたようですね
もっと真面目にやってもらえます?議論舐めちゃダメだよ?
>>351 夜の歩行者の見えない怖さと死角の車にヒヤッとした経験で必ず目視するようになったな
歩行者側の場合でももしかしたら見えてないかも?を考えるようになった
左右見て渡ろうはマジ大事
>>358 もうね、馬鹿すぎて話にならないんだよね
じゃあお前の99.999%を信じてクラクション鳴らしてればいいじゃん
お前の信じる理屈が『100%』じゃない限り俺の理屈は否定されないんだけどw
今回は危険防止ってより既に危険な状態だからな
道交法的には防止より回避が優先だろ
クラクションは誤り
>>354 カメラは汚れに弱いからなぁ
フロントウインドウに泥水浴びても別に前見えなくはならんが、カメラは泥水掛かったりすると一気に見えなくなる
クラクション厨の思想がガチで頭悪すぎてなw
まぁ好きに鳴らしてトラブルの火種作ってくれや
弾き飛ばすとかリーガルでとか妄想してるみたいだけど😂
>>363 それあなたの考えですよねが根拠か…
小せえ人間だな
目視は大切だけど、目視することで前やバックミラーや目視した側の反対の後方など疎かになって
結局空白の時間が増えるし、頭を動かすことも危険なんだから、フロントガラスの代わりにディスプレイを入れて、全く目線を動かさずに360度確認できるようにして欲しい。
>>368 既知の事実からデータ出すまでもなく容易に想定出来る数字と言いましたよね?
ちゃんと反論して下さい、貴方が今言うべきは
「それは既知の事実ではない」「その数字は想定出来ない」であり
「はいゲームセット俺の勝ちw」じゃないんですよ
もっと真面目にやれ!議論を舐めるな!
この車線変更はないわ~と思うけど
ドラレコ側もずっと追い越し車線走行してんじゃねぇよと思うわ
まぁ結果事故なくて良かったねで終わる話じゃねぇんかなこれ
どうせ中国人だろ?あいつら沖縄でも無免でレンタカー乗り回して事故ってるしどうしようもねえよ
>>373 何か言いたい事あるならはっきり言って下さい、いくらでも反論受け付けますよ
>>375 てめえが議論舐めるな
99.999%の『根拠』だせよ
>>371 レンズが汚れたら自動的にウォッシャーが作動して洗い流せるようにできないか
>>366 自分も含めてみんなミスするっていう前提でいたほうが楽だよね
自分はミラーで周囲の車の状況逐一確認してけど
殆ど見ない人もいるんだろうね
後ろ見ないで車線変更する奴もすぐクラクション鳴らす奴もどっちも早く消えた方がいい
無事で残念
>>379 何度も既知の事実から想定出来ると言ってますよ
>>360 ちゃんと根拠を示してます、早く
「それは既知の事実ではない」「その事実からその数字は想定出来ない」
といったマトモな反論して下さいよ、もう少し、真面目にやろ?
>>378 書いてるぞ
>>325と
>>352な
小さいお前と違うからどこに書いてるかちゃん教えてやるよ
>>386 そっちが定量的な話しを始めたんだからちゃんとデータ出そうよw
まずはそこからでしょ?なーーーーにが99.999%だよ馬鹿w
ドラマの見すぎじゃねえの?
>>382 例えば右の状況に気を取られてるうちに後続車が車線変更して左の死角に入ってた、なんてこともよくあると思うけど
自分含めて誰も完璧だなんて思わないほうがいいよ
指示器遅いしすぐ車線変更
自分で危険走行しといてクラクションが鳴ると煽られたとか
あんなの鳴らされて当然だろ
こんなのでよく警察に通報できたな
>>384 このスレお前のトラウマ刺激しすぎだろ流石に
>>386 で?1日のクラクション数って何回なの???
それで母数がいくつだったら俺の『キチガイに絡まれたら殺される』って話しを論破できるの??
>>388 え〜っと、
「既知の事実から想定出来る」
って日本語わかりますかね?
既知ってのは既に知られたこと、周知のこと
事実というのは事実、動かしがたい現実、ファクト
想定出来るというのは予想・想像が出来る、という意味なんですよ
・・日本語苦手なんですかね?
>>395 そんで?99.999%って数字はどこから出てきたの?
逆に0.001%の可能性はなんなの???
話してよ
>>387 そちらについてはもう反論・答えてますよね、ループやめましょうね
>>393 一般的にはクラクションを鳴らした程度で
「キチガイに殺される」可能性は限りなくゼロに近いです
公道におけるクラクションの9割以上は相手に対する怒りの表示だからな
だからこれも無意味にクラクションが長い
何やってんゴラァ〜って感情がよく出てる動画
クラクション厨が俺のこと論破してくれなくてつらみ🥺
>>390 良く鳴らすような人は
回りの動きは感じられて無い
場合が多いし
良く鳴らされるような人は
運転のメカニズムやらを理解してない
場合も多い
要は人間色々だから自分の身を
守りたいなら注意しましょうやな
>>397 それってお前の感想ですよね
んで、お前の言う0.001%は何??
すまんが何をレスバしてんの?
遡るの面倒だから教えてくれ
>>396 すでに言いましたよね?
>全国各地で一日に一体どれだけクラクションが鳴らされてますか?
>交通に端を発し刺殺まで至る事件は年何回起きてますか?
これらの「既知の事実から想定出来る」数字として
99.999%の人はクラクション鳴らした相手を刺殺しないです
『注意一瞬、怪我一生』
月並だけど基本って大事やな
>>403 危険な割り込みを避けた後でクラクション鳴らすか鳴らさないかみたいな話
>>403 クラクション鳴らすな厨
vs
鳴らさないと馬鹿解らないだろ厨
>>403 俺「クラクション鳴らすやつはキチガイに出くわして殺される覚悟持って鳴らせ」
他「それでも俺は説教する」
他「そんな低確率考慮しない」
他「お前は異常」
>>403 「99.999%の人はクラクション鳴らした相手を刺殺しない」
という俺の主張に
「それお前の感想!99.999%の根拠示せ!示せないから俺の勝ち!w」
と言ってるアホが居る
クラクション鳴らす必要ないだろ
つか相手からしたら自分が死角にいるって想像つくし
車線変更してくるかもなって想像しながら運転するもんだろ普通
ドラレコあげたやつが免許返納すべき事案
>>404 で?0.001%はなんなの??
事実、トラブル化して人が死んでるのになんで無視してるの???
まぶっちゃけ今回に関しては
相手が指示器即変更とか言う
危険プロセスやってるから
クラクション自体はまぁそんなにって話し
隣の車絶対こうなるって予見するから
自分のほうがあらかじめ車線変えるかスピード落とすかな
ボロボロの車とか、如何にも冴えない奴が乗ってそうなのは、
相手がアタオカの可能性が高いから無駄に刺激しないほうが良いわな
>>413 極稀に交通に端を発した殺人事件あるんじゃないですかね?
この場合、それが0.001%じゃないですかね
で、これ聞く意味は?なんかしつこく聞いてるけど
>>406 >>408 >>409 >>410 アホくさ
こんな夜中にレスバしてくれる相手に互いに感謝しとけよ
クソ運転ドラレコスレって伸びるよな
横転ジムニーと追い越しトラックとこれ全部伸びてる
てかクラクションって普段「全く触らない」箇所であって
咄嗟に鳴らすって事は大分慣れてらっしゃるのではと思う
俺が運転しててヒヤっとしたときあったけど、鳴らすより危険回避に全力だして余裕がない
「あおり運転された」って通報が今本当に多いから気を付けて欲しいってそういや免許更新の時に警察官に言われたわ
そん時は「ふーん」くらいの気持ちだったけど、
>>2みたいに被害妄想で通報してくる奴もいるって考えるとめっちゃ怖いな
誹謗中傷開示もそうだけど、もう今の世の中先に被害者を名乗り得になってんのどうにかして欲しい
>>421 政府・社会が加害者が被害者ヅラすれば許される風潮作っちゃったからな
ほんまアホ臭い話だよ
>>417 ほんで?
俺は『キチガイに絡まれたら死ぬぞ』って話ししてるのに
なんでお前は極稀だからと無視できるの?
キチガイなんで稀ケースに決まってんだろw
お前の論点ズレてんのになんで論破した気になってんの?w
自分が危険な運転をしたせいで煽り運転されたというのは普通に成り立つわけで
無駄にクラクションを鳴らして煽り運転だと思わせたのは反省するべきだよね
すげぇな!!43レスと52レスかよ
クラクション1個でここまでやるのかよ深夜に嫌儲でwwwwwwww
キチガイバトルわろたwwwwww
俺も参戦するわwwwww
今どっちが優勢なん?
劣勢な方に力貸すわ!!!朝までやろうぜwwwwwwww
サイドミラー畳んだまま走ってるババアや老人なら何回も見たことあるからサイドミラー見ないで運転してる人は一定数居る
>>423 稀じゃねぇよボケがココ居るだろ?手帳2級のキチガイがよお!!!
>>420 俺もそうだからできるだけ鳴らすように心がけてる
急な車線変更にクラクション自体は正当でしょ
動画だと避けてから鳴らしてるのはいい判断だけど鳴らしてる時間が長過ぎる
相手からすれば左後方の車が急にクラクション鳴らしてきたように見えるとなれば煽り運転と取られても仕方ない
ガチのマジで是非ご両親に自慢してくれよ
「俺は下手くそドライバーにはクラクション鳴らして説教してるんだぞ!」と
>>423 一般的には極稀なケースを一般論として語っても説得力はありません
クラクション長めだけど喧嘩売ってるって程でも無いでしょう
やっぱやめた
眠くなって来た
最後に書いた方が勝ちのレスバはつまんねーからね
途中からどっちも思考停止してループに持っていこうとするもんな
そりゃド深夜に頭も回らんっちゅーの
ほじゃお先
>>435 すげえなお前の世界って全て『一般論』で片付くんだ
どんな狭い世界(子供部屋?)で生きてるんだ🤔
この道路ヤバいな一番内側車線が存在する意味がわからん
いや俺もクラクション鳴らすこと自体は正当だと思うよ
ていうかこれ免許試験でも問題として出るとこだよね?
『前の車が信号青なのに中々発進しないのでクラクションを鳴らした』→これは×
『対向車に車両の存在を気付かせる為にクラクションを鳴らした』→これは◯
今回の件で言うなら相手はこちらの車に気付いて無くて危険な車線変更してきてんだから後者に当てはまるだろうなって普通に思う
てかそもそも
>>2を見ても別に相手もクラクション鳴らされたことについては文句言ってないみたいじゃんね?
これ左車線に車走ってたら回避不可でぶつかってるからな
わナンバーやばすぎ
レンタカー乗ってるやつはチンパンジーより運転下手くそだからな
日頃から運転してねー奴が安全運転出来るわけがない
なにが何でもクラクションは悪って人がいるんだなって
>>70 俺もだわ
動画の状況なら鳴らすより回避に専念した方が事故率下がりそうに見える
>>436 回避したから危険は無くなったと捉えるならそうだけど相手がこちらに気付いていなくて起こったことだと考えると
依然気付かれていない自車の存在を知らせて危険を防止するためのクラクションとして違反とは言い難いんじゃないかな
>>447 おう!お前は元気にクラクション鳴らして説教かます人生送れな!
減速しないイキりペーパードライバーお似合いだとは思うかな
なんていうかクラクションを目の敵にしてる人って5chの思想に毒され過ぎてると思うわ
5chって内容の正しさよりも、相手が顔真っ赤になって怒ってるかどうかが"全て"じゃん?
どれだけ正当なことを言ってても「相手が長文だったらお前の負け」「相手のIDが真っ赤になってたらお前の負け」みたいな?
その思考の延長線上で考えてるから「クラクションが長い」→「相手は怒っているからソイツの負け」みたいなアホの論理が発揮されてしまうんだと見てて何となく思ってしまった
>>420 一度前の車が急にバックしてきた時にとっさにクラクション鳴らせなった苦い経験があるので
鳴らすべき時には鳴らすを心がけるようにしている
ジャップって被害者ぶりたい人で溢れてんな
最後に声荒げた方の負け
わざわざレンタカーだってわかるようにしてんだから
道知らない人間の可能性が高いと予測して走るべきだろう
実際むかついて多少後ろから煽ったんだろうな
俺もこの前片側一車線で無理な追い越しされたからしばらく追いかけてやったわ
>>449 俺もこれも同意見
このあとさらに左に車線変更してくる可能性もあるし急ブレーキを踏む可能性もあるし
自分の近くに車がいるぞと気づかせるためにクラクションは必要だと思う
こんなの後ろからクラクション鳴らしてクソ煽るけどな
後ろみないで車線変えてくるやつは消えろや
>>459 その可能性はぶっちゃけ否定できないね
>>2が開示してる情報以上のことがまだ隠されてる気がしないでもないかなって
まぁとりあえずは"見"に回るのが今のところは正解だと感じるわ
まあカーシェアの車であることは後ろから認識できるからできるだけ近づかないのがベターだな
このわずかな時間に起こったことを後出しジャンケンでガタガタ言ってもな
べつのタイミングなら事故ってたろ
危険運転してる車に対しては鳴らすべき
じゃないとサンドラは気付かないぞ
クラクション鳴らした後はこんなやつの後ろを走りたくないから道を変えるのがいいかもな
周りに他の車がいなかったおかげで
わナンバーも回避した車も喜ぶべき事だね
今夜は祝杯を上げよう
このクラクションは「おい!とまれ!」ってこと?
事後は鳴らす必要ないので俺なら鳴らさない
クラクションの音は人の感情を逆なでするから報復もされやすいよなあ
>>473 それでもプッだな
プーーーーーーーーーはしない
>>474 このあと後ろにビタ付けくらいはしてそうな雰囲気よね
最近は怒鳴ったり煽ったりする人がいなくなったせいか平和ボケしたフラフラ運転増えてる気がする
極端に低速だったり蛇行したり、右折待機時に車線を完全に潰したり、後ろを全く見てなかったり
警察はそういうのを指導してやってほしい
>>2 ジャッ
>>475 プッと一瞬鳴らすだけだと気づかない人多いからこの場合ならこの動画ほどではないけど少し長めに鳴らすかな
ドラレコあって良かったね
てかタイムズ側もドラレコあんだろ
>>456 危険を防止するためやむを得ない場合にあたるんじゃないかってことで違反とは言い切れない話なんだけど
君は何を根拠に違反と主張してるのか詳しく教えてもらえる?
今まで運転しててクラクション鳴らしたことないんだが
そもそも咄嗟の時にクラクション鳴らすって思考にならない
こういう時に鳴らす奴って普段から鳴らしまくってそう
細い通路の出口から進入しようとする奴がいて
進入側がこちらが出るのを待ってくれればスムーズに行くのに
その細い出入り口で両者が譲らないからお互いスレスレでじわじわ走行
何で世の中こんなバカばかりなのか
>>477 高齢化のせいだよ
飲酒と同様、脳ミソが機能低下しているのが高齢者
酔っぱらいがあちこちで運転しているのと変わらない
だけど飲酒だと罪になるという意味わからんことをやってる
>>484 前の車が急にバックしてくることもあるからとっさに鳴らせるようにはなっておいたほうが安全だぞ
>>56 ほんとこれ
周りに生かされてる系のペーパーなので
近づかないのが吉
>>8 ナイフとハンマー持ったキチガイがその場にひとり佇むだけだろ
>>484 信号青になってもスマホに夢中で微動だにしない車いてもじっと待ってるの?
あんな長々クラクション鳴らすからケンカのキッカケになるんやで
>>4 にアンカー付けてる奴の大半は危険運転予備軍
クラクションを鳴らす余裕がある状況でのクラクションは無意味
矛盾しているようだがこれが真理
↓黒〇とかいう〇まれてきただけでそ〇してる汚〇ワロスwwwどう考えたって普通の奴の人〇の半〇以〇じゃん^^
@BarackObama
まあタイムズだしこっち来そうだなって大体予測できるよね
>>479 危険だったから1,2秒だな
ピッでは危険が伝わらない
>>490 そういう場面になれば普通に鳴らすよ
わざわざ言わないとわからない?
これは危ない
完全に右の車が悪い。後ろを見ていない
左折車線入るためにそのまま突っ込んできそうな挙動してるしクラクションは妥当でしょ、たまたま直進だっただけ
想像力が無い人って結構いるんだよな
大げさにクラクション鳴らしてるけど
これも何となく来るかなって予知できるじゃん
自分ならスピード落として様子を見るよ並走とか絶対にやべえじゃん
つか夜でこんなんいたら、もしかして半分寝てる?って瞬間に思うから
クラクション鳴らすよ
ドラレコスレってクラクションにイラつくやつ多いしやっぱ神経逆撫でする効果高いんだろうな
これよく見たら、ちょっと変な道だな
急に車線が消えてる
結果的にひとつの車線の中で無理やり抜こうとしてる感じになってんな
これ後方車も看板とか見てないだろ
>>505 車線が消えてるんじゃなくて1番右が高速乗るレーン
ボケっと運転してたヤリスがやべ!って焦って後方確認せず車線変更しただけ
>>506 なるほどそういうことか画質とかでよくわからんかった
まーこういう場所だったら車間距離とるわ自分なら
でも「わ」は仕方なく車線変更する必要があったわけだから加速したドラレコ主もおかしいよね
制限速度未満で走ってる煽られ屋と
煙を撒き散らしてるディーゼル屋を
排除してからかな、盆ドライバーに参加しないのが普通
>>505 田舎者だからよく分からんけど3車線以上あったら一番右は右折専用レーンか車線数減少になるなって予測は付く
スマソハザード焚いたらよかったんに…
なら通報まではいかんかったかも?
車線変更したやつが後方確認もしないガイジなのは確かで悪いけど避けることできた後で憤慨とか報復感情のためにクラクションならすのはただの煽りだろう
ペーパーとか初心者だったのかもしれない
俺も「道路って急な減速したり止まったりしていいんだっけ?」ってなってこんなことしたときある
何度かこういう場面に出くわしたことあるが車が合流してくるのは分かりきってるんだから意地悪く対峙しないでさっさと車線変えてるは
タイムズのコンパクトカーと並走するのがアホ距離とるか警戒して離れろよ
普通に考えてあおり運転するような側のほうがSNSでも煽るよな
>>122 むきになってクラクション必死にならしまくるおおらかさが必要だよな
まあ煽り運転で捕まる奴も基本はこれと似た思考なんだろうな
それがいきすぎてああなる
なかなか面白い
クラクション長いかなと思ったけど居眠り運転の可能性か
まあそうだな
車線数に対しての交通量を見てもそういう時間でもありそうだ
タイムズカー側のおそらくサイドミラーしかみてなかった不注意だと思うけどなんか動き減速しだしたなあで警戒しとけよ
俺のところの会社の近くが車線が左折レーンに変わる五差路の変な道路があるが
間違いに気づいて直進レーンに曲がろうとする車相手にこの動画みたいにクラクション鳴らしまくるやつと一方で察知して減速して譲るか車線変えられる車がいる
ビビらせた報復としてクラクションで相手をひるませようとしたいんだろうけどマジ近所迷惑
このスレみててもわかるが察知できない人間って一定数いるんだな
こんなの運転してたらたまにあうやろ いちいち電話するな
>>2 43号線の西宮恵比寿神社あたりかな?
画質悪すぎて標識読めないな
ゾロ目ナンバー、黒の車体、ワンボックス、わナンバー、トヨタ車 近づくな
>>10 2回も事故起こしてる親に何で目視してるの(笑)って笑われたことあるわ
>>83 ミラー畳んだまま運転してる人いるくらいだしね
ドラレコは他人を晒す道具であるよりも、まず自分の運転を晒す道具なのだ
じゃああえて投稿者の落ち度あげようか
レンタカーってことはこの辺の道を知らない奴だ
そういう奴は絞り込みがあるのを知らずに、慌てて車線変更する可能性が高い
これは充分「危険予測」できる範囲内
>>268 ここ5年運転で食ってる者だけど撮影者が下手くそ
普通こういうシチュエーションでは割り込んでくるかも、と考えて減速若しくは予め第2車線譲る
ここ2年くらいはウィンカー出さないアホだらけだから常に警戒して運転してる
広角のドラレコでこの距離感だと本当に事故寸前だなこれ
>>7 クラクション鳴らされた!刺したろ!
普通こんな思考にならねーよ…
どちらにせよ煽り運転ではないな
レンタカーがヘタクソなのは間違いないがこういうことあるから車線減るようなとこは近づかんほうがええ
ウインカー出さずに車線変更はヤバいな
だいたいババアなんだよ
タイムズの車ってまじであぶねえよな
ほかのレンタカーより1枚も2枚も上手だわ
車全体きいろくしてTimesて書いてくれねえかな
>>2 同じ目に会ってドラレコなかったらと思うとぞっとするわ
>>537 クラクション鳴らされてカチンときてバール持って降りてきてボコボコにした事件とかあるんだし
普通はとか言ってもこういう奴らには通じない
83歳男、後続車のクラクションにキレて51歳男性をバールで殴る 「何でバールを持っているのか」恐怖の声
https:/news.livedoor.com/lite/article_detail/18545461/
>>459 変に加速したところで動画切れてるからそれは否定できないね
引用されてるようなツイートするなら動画の切り取りは不適切
>>10 もっともこの感性が付くとネズミ捕りに気づきやすくなってしまうからあまり教えたくないんだろうな
>>551 煽られたと通報したのは相手のレンタカーよ
動画が切り取りされてるから真偽は不明
10年以上前だけどコンビニ駐車場で車に戻ってきたらレンタカーの兄ちゃんにぶつけられてた事あるけど、一切謝りもしないしすぐに帰ろうとしてて呆れた思い出
警察来る前に帰ったら当て逃げになるよって言って待たせたけど
事故になってないから警察も何かするわけじゃない。何らかの違反があるけど、取締の対象にはしない。
クラクションの意味が分からんな
危険に対する威嚇のつもりかな
あの速度とあの距離感なら意味ないけど
>>34 ほんとこれ
クラクション鳴らす奴9割位上「どかすため」だからな
すぐ鳴らす短気カスは適正を満たさないとして免許失効でいい
結局これはどっちがどういう処分になるの?
別に何もなし?
>>556 鳴らさんと相手気付かんぞ
後方確認せずに車線変更してるんだから
今やそこらじゅうで無敵マンが車運転してたりするのにクラクション鳴らすやつは自分の身の心配とかしないのかね
あいつらに車椅子生活にされても裁判で勝とうが賠償金なんて払ってもらえないよ
>>34 まあ公共のバスでも邪魔するバカがいたら当たり前に鳴らすぞw
ネットの心の弱いひ弱なバカが「クラクションは道交法違反!」とか寝ぼけたこと言うけど警察はそんなバカな見解を持ってないからねえw
>>566 普通に考えて怒りで沸騰したチンパンがこの後で煽ったカンガルーAAなんだろうw
ID:2AvSuam30みたいのがゴロゴロいるのが公道(ストリート)
これは車線変更するのに後方確認もしない頭うんこが悪いとしか言えんな
まあ動画あげるほどか?と言われると疑問しかないがな、その後車止めて出てきたわけでもないしな
標識の無いところでクラクションを使うのは禁止されてなかったか?
この機能一生使う事なさそうだと感じた記憶があるんだけど
確認せず車線変更したんじゃなくてドラレコの車が速度を上げてきたから
あそこでハンドル切らないと車線変更できなかったと思う
あの場所あのタイミングで追い抜きかけるのも危ないわ
直前にミラーだけで確認して気づいてなかった結構ある例だな
人が来た瞬間 車線変更するやつ 本当 多くなったよな
日本人って人の気配 求めて わざとぶつかってきたりすれすれまで近寄ってくるやつ多いけど
なんで日本人ってこんなになっちゃったんだろう
自分の意思で行動できないというか とにかく人の気配 求めないと不安でたまらないみたいだ
だいたいウインカーも後方確認もせずに車線変更をして
クラクション鳴らされただけで警察に通報ってマジで頭おかしいな
どんだけ自己中な世界に生きてるんだろう
合図不履行+後方確認せずに車線変更したから相手が悪いとしても
相手のミスだから自分は悪くないという認識ではまた事故られるだけだぞ
予測運転大事
どっちも被害者意識高杉
いずれやるから双方免許返納させろ
この時期のレンタカーなんて見かけたら可燃物満載の爆弾が動き回ってると思って距離取ったほうが良いよ
>>572 そう合流が見えてないバカなんだよねw
ペーパー だか背伸びしてる無免はその辺も見えてないからw
こんなしょぼい動画のスレに55レスもしてるガイジいんのか
>>572 後方確認せずにウインカー出さずに急な車線変更は禁止されてるのを知らんの?
何度という
事故が起こる原因はひとつしかない
うまいやつとうまいやつでは起こらない
うまいやつと下手なアホでも起こらない
下手なアホと下手なクソマンコの時のみ起こる
>>7 50以上レスしてる時点でアタオカの意見確定。
免許返納して、自転車で暮らせ。
このスレの怖いところは
ドラレコ側を非難してる基地外が結構居ること
>>583 昨日の横転ジムニーの事故とか交差点で止まってて突っ込まれた側には一切非はないじゃん
それとも止まってた側も下手なの?
>>20 ずっとバカみたいな運転するやつ野放しにしとくと周りが迷惑なんで本来引き摺り下ろされててもいいくらいだと思う
運転したことのないバカや道交法も知らない減点だらけのボロい免許しかないバカホイホイスレだしねw
どちらもチンパンだと分からない幸せなバカw
戸田入口か
昼間ならこんな運転するやつがそこそこいる場所
ウインカー3秒前ミラー合図目視ができないアホが多いこと
>>581 車線変更しようとしていたときに追い抜きかけられたからタイミングを逸したんじゃね
一旦停止なりしてドラレコの車を見送ってから改めてウインカー出して変更すべきだろうけどな
>>581 横断歩道で手を上げてノールック歩行してるのに突っ込んでくるバカ車なんなの!w
とかあの世で泣いてそうな感あるw
車線移動するにしても普通減速してケツに入るだろ
しかもウインカー出していないし何も見ていないでしょ
クラクション長すぎ
オレだったらカチンとくるけん!
>>592 今回はドラレコ車がうまくかわしたから良かったけど
お前みたいにウインカーも出さずに後方確認もせずに車線変更するキチガイは運転するなよ
マジで多い
初心者マーク、枯葉マーク、レンタカーには近づかない
高速走ってても急に車線変更して目の前に割り込んでくる奴多い
大抵トラック
相手の車にブレーキ踏ませたらアウトなことに気付けないんだろうな
無茶や運転するやつ、急いだって数秒数分到着が早まるだけなんだからそう力むな
時間を大切にする人生送ってないんだから安全運転でいこうや
>>589 その辺りなんだ
パッと見、三郷あたりかと思ってた
でも場所違えど埼玉っぽさが伝わる光景ってことかw
>>596 合図なしの割り込みはたまに見る程度でそんな多いとは思わないけどなあ
車間つめたら目的地に早く行けると思ってる知的障害者はちょくちょく見るけど
走行車線だったところが高速入口になるから
ここで同じような動きをする車は何度も見た
だから車線変更を妨げるような位置取りは最初からしないのが普通の人
それを知ってるのにガードしておいて
「それ見たことか!」クラクションぱーーん!はイかれてる
人間が運転しなけりゃこんなことは起こらない
さっさと自動運転普及しろ
このクラクションはかなり喧嘩売ってるだろ
後ろから追突されてもおかしくない
>>34 俺も10年くらい車ほぼ毎日乗ってるけどないな
他人に攻撃したいやつ以外は必要ないからなこの機能
長期休暇はこういうリスクあるからあんまり動きたくないわ
平日に休み取ってでかけたい
>>34 最近だとスマホ見てて信号変わったのに気づかない車とかいないか?
わかりにくい馬鹿が多い道なら高速入り口交差点までもってきたほうがいいな
クラクションなんか鳴らす意味ないな
むしろ違反じゃないのか
レンタカーには近づかない方がいい
俺はうんこだと思ってる
距離取った方がいい
ヘタクソの自覚なくて無意味に攻撃的な奴
一番質が悪い
タイムズと高齢者マークと赤ちゃんが乗っていますの車は基地外多いから近寄らない
以上
逆張りっぽいけど
撮影者車線変更時ウインカー出してなくね
>>612 レンタカーな時点で観光とかで来て、周辺の道に不慣れなやつだろうしな
>>586 あの被害者は事故起こしたじゃなく事故に巻き込まれた…な?
区別しようぜ
昨晩の出来事で煽られたと警察に連絡が…
嘘松臭いな
>>603 そういう場所ね
こういう場所や高速のJCTや出口などその程度予測して当然
そういう場所で割り込みだとか騒ぐバカもいるがみんなが道知ってるわけじゃないんだから譲ればいいだけ
法的には相手が悪いがこの運転者もイカれてる
ここにもチラホラいそうだな
割り込み割り込み騒ぐやつ
正直ギリギリ予測できるよな
運転やべー奴ってオーラあるもん
これは前の車が遅くて危ないけど
もっと前からウィンカー出してても後ろからスピード出して詰めて前の車が車線変更しようとするとクラクション鳴らす奴もいるよな
>>623 いやこれ走行車線が高速の入口に変わるところらしいから
看板見ていてレンタカーも見ていれば普通に予測できる
クラクション鳴らすのは違反って言う正義マン多すぎ
本質はそこじゃないだろう
そもそも煽られたって言ってる時点で鳴らされた方が何で鳴らされたのか分かってないのが問題
>41
昨日3車線のど真ん中で腕組んで熟睡してる運転手見たよ
あそこまで完全停止してたらさすがに鳴らせよと思った
>>611 強引な車線変更やり始めの段階で鳴らされているから、ドライバーによっては気がついて車線変更止めてブレーキ踏んでドラレコ主の後ろにつくかもしれないでしょ
>>622 事故が多い場所と認識していながらあそこで加速するのは整合性が取れてないんだよな
なんでわざわざ事故を誘発するような行動をとったのかわからない
>>622 真横からの車線移動なんて予想できるかよ知恵遅れ
クラクションを「警笛鳴らせ」専用機だと思ってる1ビット馬鹿が一定数いるよな
危険回避のために使うものだと理解できてない
最近よくこれに遭遇するんだけど毎回ドキっとするだけで咄嗟にクラクションなんて出来ない
いつか本当にぶつけられるんだろうな
こういう車が常日頃からいるのは何度かここを通った人なら知ってること
知ってて嫌な位置取りをしてるんだよ
トラブルを故意に招きたがる人っているからな
>>634 できないというかほんとに危ないとクラクションなんか鳴らす暇ない
クラクション鳴らす時点で余裕がある
そもそもクラクションなんてものに危険回避する力はあるんだろうか
正面でやばいとき以外とっさにどこから鳴らされたかも理解できないだろ
絶対に入れてやらないバカとブレーキ踏まないでダイレクトに車線変更するバカの争い
ジャップの道はすぐ車線なくなるからブレーキ踏まなきゃ高速以外合流無理なんだよ
>>603 ここの高速に乗るのには右ウインカーは出さなくて良いのかな、手前に表示があったところを通ってそのまま右側車線を道なりに走っているなら高速に乗るという意思でもあるんじゃないの
夜間でヘッドライト点いてるからサイドミラー見なくても居るのが分りそうなもんだがな
注意力が無いとかそんな生易しいもんじゃないなもう病気だろ
>>2 車線減るのわかってんだから避けてやれよケチケチ男
こういう思いやりのなさが公道を使いにくくしてんだよ
公道はいろんなやつがいるって前提で運転しろよ
となれば思いやりのタンクは大きい方が得だから絶対に
>>642 車の斜め後ろは死角
ライトは指向性が高いから真っ暗な田舎道じゃなければミラーに映らなければわからんよ
こいつは追い越しだから仕方ないところもあるが
斜め後ろは並走しないほうがいいよ
見えてないから
>>644 真横は見にくいだろ
並走する時点でヤバい
てか運転してたらバックミラーとサイドミラー必ずチラチラ見るだろ
バイクなんて必ず死角にベタ付けするバカいるからな
夜なんてライトで一番気づきやすいのに
>>641 右ウィンカーはいらない
走行車線がそのまま高速入口になる
初見殺しになってる構造上の欠陥道路とも言える
>>650 これがわからないお前が無免だろ
教習所で習うぞ
>>631 俺レベルだと基本的に他の車と並走しない
自分以外は全員キチガイだと思って運転してるからな
死角は確かにあるんだかバックミラーとサイドミラーみればほぼわかる
まあ目視もするがバイクなんだよな見えねえの
>>651 首都高なんか分岐が右も左もあるから大変だよ
俺もこれだけ空いてたら並走しないわな
トラックなんてナチュラルに車線変更するからね
並走してるやつがどけという感じで
トラックはほんと無理やりやるやつだらけ
ウインカー出したらあけてやるけどね
一番怖いのはコンビニ配送トラック
マジで素人の運転
>>653 すげー車間詰めてるやつ見ると
前の車をよくそんなに信用できるなとか思ってしまう
右前方車の後方確認不足
死角に入ってるんだろ
俺はミラー以外に頭を左に振って確認してる
>>658 予防的に相手の死角に入らない方がいいね
>>660 なぜか一般道でブレーキ踏まないバカ多いんだよな
高速の合流じゃねえのってのに
車線変更なんて先に道ないならブレーキ踏んでするしかない
大体この撮ってるやつ行かせればすぐ車線変えれるのに
大体高速の合流も無理に加速して入るなんてなかなか無理なんだよ
本線のやつが加速していれさせないから
だからスピード調整して間に入るのが上手いやり方
しかし最近よく見るねこのレンタカー
平日他県ナンバーだなと思ったら大抵これ
みんな普段から車乗らないでよくレンタカー乗るよな
車は毎日毎日乗らなきゃ上手くならないよ
>>2 これ分かるわー自分もされた事あるしやった事もある(サイドミラー確認不足)
前から思ってるけど免許証にICチップ入ってんだからそれ使ってタッチ式の鍵作れば良いのにな
で、免許更新の際にペーパーは緑に戻すようにして保険料なりレンタカー代なりを高額にすればいい
>>662 トルク30kgf以上の車に乗っとけ
合流はかどるぞ
>>651 阪神高速とか首都高新宿線とか中央道高井戸ICとかずっとこんなんじゃなかったっけ
下走って「横のクルマ高速乗るんかな、あやっぱり高速じゃなくてこっち入ってきた」っていうのがしょっちゅう
>>667 それを予見して車線変更してくるであろう場所を故意に塞いだりしないのが普通
地元の人ならここで横に並んじゃ駄目って分かるでしょ
このスレのレス乞食
ID:2AvSuam30
外に出て働け
>>663 カーシェアでしょ
相手の意図が分からんこと多いよな
理想と現実の違いだからな
現実には思いもよろない行動したりされたりするもんなんだよ
事故って無いなら次に活かしてくださいと
危ないと思った時に反射的にクラクション鳴らせる人って逆に危なくないのかなと思う
自分なら事故りそう!って思ったら回避行動のために全神経使って周囲の確認してハンドル切るかブレーキ踏むか判断するのに集中するから
ハンドルから片手離してクラクション鳴らすとか普通に間に合わない
>>645 他力本願の他力になってやらないやつって何なんやろうな
本人的にはクラクションがそれに当たるのかな?チンケな男にしか見えねーや
>>674 危なそうな所は準備してんじゃね?
路地から車が鼻先出してるとか、このケースみたいに並走車の車線の状況が変わる前とか
ブレーキよりホーン優先して他車の妨害する事で自分の方が偉いと思いたいタイプの人
免許は有るけど車は普段持ってないペーパーが乗ってたりするから危ないんだよな
お盆とか正月は事故率上がるし
ホーン鳴らさなかったら、一番左の車線まで行こうとしてたかもしれんだろ
これ動画見てたら左ミラーの死角に入ってるんだよね多分
タイムズの方が左にいかなきゃで指示器からの即車線変更
世の中の煽り運転されたのほとんどが危ない運転した自分の非は隠してるんだろうなと思う
ドラレコのやつは速度出し過ぎだしレンタカーはウインカー出してないやろ
どっちも悪い、俺なら前がレンタカーな時点で警戒して走るわ
バイク乗ってるとこの車線変更されてノーウインカーで即左折されるわ
>>443 対向車じゃないので当てはまりません。
そもそも対向車に気付かせるってのは田舎の狭い山道とかで警笛鳴らせみたいな標識があってもおかしくないパターンだから今回のは当てはまらない。
>>66 どう考えても車線変更する方が進路妨害にならんように減速してドラレコ車の後ろに入るべきだろ
こんなのされても煽りに行かないや
だってバイクってどいつもこいつもこんなのだし
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1818840678400397312/pu/vid/avc1/1280x720/tqeg4aNm0S_qjcXA.mp4
>>34 自分の命を他人の良識に任せてるのはクソアホ目視ゼロ車線変更バカのほうだろ
>>676 危なそうな所分かるぐらい危険予測出来てるなら事前に減速するとか危なくないようにすればいいのに
ずっと左について来て車線変更させてくれないって思われてたんじゃないの?
表示見てないの?って言う前にこっちに来るかもって考えて運転すれば良いのに
ドラレコあげて炎上するやつ多いけどなんで自分が100%正しいと勘違いするやつ多いんだろうね
ドラレコの車スピード出しすぎだろ
どっちもどっちだわ
クラクションってぶっちゃけ存在価値ないよな
なんなら揉め事の原因にしかなってないって点で害悪ですらある
これでクラクション鳴らすなら高速とかバイパスとかの合流地点とかどうしてんだろ
俺だったらこの位置で追い抜きかけようとは思わんけどな
そもそも免許もっと難しくしろよ
馬鹿に免許与え過ぎなんだよ
>>687 なんなら鳴らしたいから自分でわざとキッカケ作りに行ってんだろ
ガラガラの道なのに車線選びの最終判断のギリギリのタイミングで加速してあえて横に並んだりな
何かクラクションに反応してるの多いの不思議だわ
この場面でクラクション鳴らさないと事故の過失割合でマイナスくらうの知らないチー牛ばかりやろここ
高速の下の道路だとスマホナビの挙動がおかしくなるから、レンタカーからは距離をおく
>>696 クラクションを鳴らしてどう状況が改善するんだ?
相手はもう車線変更を終えてるわけで、状況としてはもう変わらないだろ
>>699 動画は車線変更終えてませんけど?何いってんだこいつ
わナンバーを見るたびに、鈴木みそが黒いガムでねにしてたっていう漫画を思い出す
>>699 状況の改善とかじゃなくて過失割合だって書いてるの見えんのかメクラ
事故の際クラクションを鳴らしてなかったらそれを過失にされることも知らんのか
世の中おかしいやつで溢れてるのだから車なんて乗ってらんないっすよ
この人よく避けたな
ウィンカー直前だし気付かんな普通
煽り運転被害を主張する奴って、
自分の原因に気付かずに被害者面してんだろうな
>>696 > 0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM4f-D3eH) 2024/08/18(日) 01:45:38.99 ID:jotXXuG1M
> >> 62
> アスペとか発達障害は脳が予想外の状況に対処できずパニック起こして発狂しちゃうんだよ
> >> 55はクラクション鳴らすことで自分のパニックを鎮めたいんだろ😂
こんな危険な運転してクラクション鳴らされた!あおり運転だ!通報する!
通報すんなよこんくらいでレンタカー乗り
クラクションに親殺された奴多すぎだろ
顔真っ赤にして怒るって事は普段鳴らされるような運転してるんだろな
クラクションを鳴らされる
→音が大きく威嚇して聞こえる
→中高年が怒鳴られた記憶がフラッシュバック
>>712 もし煽り運転があったとすれば、この割り込みの後からってことでしょ
なぜか投稿者がその直前で動画をトリミングしてるから、この動画だけで煽り運転があったかどうかは分からないよ
知能が低いといま自分が見てるものだけが全てだと思い込んじゃうんだなあ
>>700 終えてるってのは語弊あったかな
つまり、相手も自分も結局車線変更しながらであり、行動変更の契機はとっくに過ぎてたでしょ
>>703 つまり、状況改善にはなんら役立たないことには反論ないわけだろ?
だからクラクションは害悪ですらある
車からなくしたほうが良いと思う
>>713 というより普段は気が小さくてクラクション鳴らせないんだろ
自分は鳴らす事を出来ないから過剰反応する
>>715 動画はトリミングだ!都合のいいところだけ切り抜きしてる!ってかw
レンタカーの下手くそ共は運転するな
こっちが気にかけてやってるのに
わナンバー乗りが下手なんじゃなくてヤリス乗りが下手なんだよなあ
危険な状況を「変える」ためにクラクションを鳴らすのなら分かるが、
クラクションを鳴らそうが鳴らすまいがもはや状況は変わらない時に鳴らしても、
相手を非難する手段にしかなってないんだよね
>ココは事故が多い箇所でもあるが
分かってるなら警戒しとけや・・・
>>520 子どもかよ
そんなひねくれた言い返しお母さんしか聞いてくれないよ
>>716 まあ俺の言ってた過失割合の話から反れるけど
そのレンタカーが一番左までいかないでそこで車線変更終えるという理由教えてくれよ
普段運転してても3車線で一気に左まで来る車なんて普通に見るしさ
>>716 いやいや駐車場内で後ろにも車がいるとかなバックして逃げる事も出来ない状況で前進駐車してた車がろくに後方確認せずに出て接近して来たとかホーン鳴らす他に手段が無い場合だってあるだろ
なにはともあれまずホーン!とにかくホーン!のゴミはホーン鳴らしながら横転すりゃ良いけど
>>718 知恵遅れに動画見せると、写ってないところまで何もかも分かったつもりになっちゃうんだなあ😂
教えてやってもまだ理解できなくてかわいそう
死角で見えてないとかでもないし
車線変更の3秒前にはウインカー出しとけって話も守ってなくね?
さすがにこの状況なら相手にこちらの存在を教えるためにホーン鳴らすだろ
免許ないやつは喋るなよ
動画見たけどこれは鳴らされるだろ
相手の下手くそはクラクションに文句言う筋合いないよ
>>732 動画は止まってるけど通報されてるから追いかけてるときもクラクション鳴らしてるよ
よく事故動画見るけど車載側が悪い場合がまあまあある
危険予測せずにスピード上げたりブレーキ踏まなかったり
事故は下手くそ同士が出会うと起きるんだよ
どっちか片方が危険予測出来てて譲り合いの精神があったら事故は起きない
追い越し側はスピード出し過ぎそして車線切り替わるタイミングで追い越しとか危険予測出来てない前の車を信用しすぎ
レンタカー側はかっ飛んでくるアホを先に行かせてから車線変更しないとアホはお前が悪い精神でぶつけてくるぞ
>>728 知らせたところで事故が防げるかというと意味がないからな。
無能なのにやってる感が大好きなジャップらしい考え方好き。
存在知らせる目的なら遅すぎね?
回避してから鳴らしてるし「お前は今危険な運転をしたんだぞ」って教えるためのクラクションでしょ
通報されるってことはこの後もクラクション鳴らしながら執拗に追いかけ回したんだろうな
きっかけは相手の下手くそ運転でも、煽り運転したら駄目だろ
ドラレコの普及もあってこの時期はお宝映像がいっぱい出てくるなw
動画後半とか普通に車間開けまくってるのに「クラクションムカつく!煽り運転してるに違いない!」とか言ってる奴は頭どーなってんのよ
ちょっとでもプッて鳴らされただけで家に帰るまでずっと根に持ってそう
>>736 お前の運転アホすぎるから気をつけろぼけって教えてやらんと一生アホ運転し続けるじゃん
最近はウインカー出さないとか遅い自己中運転が増えたよな。
やはりパヨク特亜勢力の言いなりに自己中外人をドカドカ入れたせいで日本人も毒されたのだろうな
>>4 危険な車線変更から分かるように相手車はこちらの存在に全く気づいていない
直前に衝突しそうな状況があったことから危険回避のためクラクションで警告するのは道交法の範疇
夜なんてライトでミラーに映ってるの気づきやすいんだから
レンタカー側は全くミラー見ずに運転してるだろ
「後から来るのに追い越され 泣くのが嫌ならさあ煽れ」
こんな気持ちで運転する奴らは許せん
助さん格さんやっておしまいなさい (通報)
俺はクラクション鳴らされたら感謝するけどな
気が引き締まるし反省するわ
>>136 クラクションでブツブツ言ってる奴じゃないの?
ヘタクソが危険運転しても鳴らなさいで~と言ってるやつこのスレに多いから
事故も起こってねーのに騒ぎすぎなんだよ
せいぜい通報くらいまでは分かるけど、一方的な情報をSNSで晒してどんなことになるのか想像も出来んのか
そういや韓国はめっちゃホーン鳴らすらしいな
今流行りの韓流運転って事で流行らそうぜ
青信号で停車してるマヌケ居たからクラクション鳴らしたったわ
そしたら救急車通過するから停車してただけだった
音楽ガンガンに鳴らしてたから分からなかったんやが、これ俺が悪いんか?
クラクション鳴らすのはともかく
アホみたいにずっと鳴らすのは
腹いせやろ
みんなはじめの頃はクラクション鳴らされるだけで
ドキドキだったろ?
運転者を無駄にドキドキさせて挙動不審な心持ちにして
事故を誘発させたいのか
車線が無くなるから、右の車が車線変更することは確定してる
車線変更のタイミングはうんこだが、撮影車も下手くそだから予見できてない
>>755 これはガチ
全体的に運転マナー悪すぎてクラクション鳴らす前提みたいな雰囲気、タクシーすら荒い
あの加速からして
高速乗らなくて車線変えるなら、俺が斜め横に追いついているから減速して後ろにつけよって感じだな、余裕あって予見できる能力を悪い方向に使っているというか
>>83 ミラー見ても死角はあるぞ
今回の場合に対応できるミラー調節しても
他の所が死角になったり
>>736 相手ド下手だから、クラクション鳴らされなきゃまだ存在に気付いてない可能性あるぞ
道に迷ってて、急に気が変わって左折レーン向かってるとかだったらもっと寄せてくる可能性あるわ
狂ってるのはこのスレにも居るけどハンドルを握るべきでない奴等に免許交付してる国だろ
>>2 これわかっててわざと射線変えれないように寄せてるだろ
>>100 この道路の運転に慣れているなら
3車線目走らなければいいかな…
向こうは慣れていなかったってことだし…
高速だって入り口とか近くなると
1車線目は避けるんちゃう
下手くそに遭遇したら、大変だし
下手くそも、入りにくいだろうし
>>763 筆記試験一度でも落ちたやつは交付しないでほしいね。
>>589 戸田南がある早瀬→笹目橋のとこじゃない?
右側車線には「高速入口」と何度もペイントしてある
>>630 一般論で言えば
自分の能力を過大評価して、誇大に振る舞うと
トラブルにあいやすいだろうね
>>759 それ20年くらい前の話、いまは静かなもんだよ
それに昔も韓国が特にうるさかったわけじゃなくて、ワイの体感だと東南アジアのほうがもっとにぎやかだったわ
嫌韓老人って20年近く前のデマが一度もアップデートされないまま死んでいくんだろうなあ
レンタカー借りるような奴だから
道路の先が狭まってるのを知らず
また標識を見落としてる可能性はある
左後方を確認して無いのも悪い
ここは減速して止まってでも車線変更する流れ
撮影者はクラクション長すぎ
トラブルの元
鳴らすのは悪くない事案だが長さは半分で充分だった
危険を回避して尚、抗議のクラクションは良くない
間違いは誰にでもある
責めすぎるのはトラブルの元
>>403 クラクションに過剰反応する奴って多いよね
追い越しと追い抜きの違いわからないペーパーか免許無しは黙ってろ
>>772 でもレンタカーは自分の運転に非がないと思ってるからまたやる
ハンドル切るのと一緒にウインカー出す奴はウインカーの目的が分かってないガイジ
このスレ見て思ったのは基地外にはクラクション鳴らしても反省の効果はないってこと
こんなガラガラで空いてるのに隣車線の車と接近、並走する意味がわからない
昔はコンプレッサー積んで鳴らした本人が飛び上がるくらいのエアホーンを鳴らしたもんだが
今はそれ違反なんだな
>>773 直進する振りして突然車線変更する方が悪質だろ
クラクション鳴らすから煽りだと思われるんだろガイジ
>>782 貨物列車のホーン積んでるトラックユーチューバーいるけど、信号無視の歩行者に「ピギャーーー」って鳴らしてるの
>>781 わざと危険な状況を作り出してドラレコ動画を上げて承認欲求を満たしたい
>>785 尿じゃなくて、大かよ
それにしても染み出るの早いから
下痢便かな
なんですぐクラクション鳴らすん?
そりゃ煽り運転と言われても仕方ないわ
>>775 ビビってほんとにうんち漏らす人初めて見た
>>792 ジェットコースターとかに女性用下着売ってるのは漏らす人多いからだぞ
>>631 ちょい後ろ~真横が死角だから見えてない可能性高いよ
>>789 どっちも出たんじゃね
便が尿で浸透する合わせ技だな
>>783 わナンバーのレンタカーはおそらく外部の人間
そして撮影者はおそらく地元民
レンタカーが走ってる車線の先が行き止まりの減線になってるのを知ってて加速
案の定寄って来たから被害者よし子ムーヴ
レンタカーも悪いが撮影者も悪質
危険回避以外でクラクション鳴らすの違反なんだからどんどん取り締まればいいんだよ
というか当たればいいんだよ
特別な機動で避けてやる必要ない
ほぼ全額相手の保険で直せる
>>796 それならレンタカー側は減速するだろ。減速せず即車線変更とかボケ老人だから免許返納させないと。
批判意見の人どんどんブロックしてお友達によしよししてもらってなんとか心のバランスを保とうとしてるイリスおばさんムーブすこ
>>781 この先、都心方面、高速下方面、川越街道方面、和光方面と4ルートに分岐するから
>>799 避けれるのに避けなかったらこっちにも過失ありだよ
100%回避不可とかじゃないと相手から全額でないよ
この動画切り抜きしてるし実は動画外で煽ってた感じがする
クラクションからも鳴らし慣れてるしこれだけで通報するのはあまりないんじゃないか
クラクションは使ったら違法、通報すれば100%勝てるって判って来たんだよね
相手に鳴らさせたら動画警察に提出して即圧勝だろこんなの
クラクションアレルギーガイジの逆張りレスで伸びてるだけのスレ
相手の方が悪いが、高速入口前なんだからある程度予測できるし寄ってきた段階でハンドル切らずに減速で対処できる
>>803 相対速度しか分からんが10キロもねーよ
割合取られる様な速度差じゃない
>>806 ウルトラCな妄想してまでレンタカー擁護する理由は何?関係者?
これで煽りの通報いれるとは流石に思えない
通報自体が嘘か、このあと何かしただろ
>>34 教習所でクラクション鳴らす練習で一度鳴らすやん
馬鹿なのかな
>>4 もう回避したし意味ないよな
挑発でありスパイト行動
>>805 適切にウィンカー出してると認められたら7割だろうがこれは無理
9割は出る、ほぼ全額だよ
鳴らす余裕があるならそのリソースを接触回避に回すべき
>>813 嘘だろ
次の日の夕方までにはホーンおばさん特定して警察から連絡が入ってるって事だぞ
それキッカケでレンタカーが刺さったとかでもなきゃ警察がそこまで熱心に動かないだろ
>>777 クラクションは鳴らし方だろ問題は
鳴らせばいいってもんじゃない
鳴らし方も知らない下手くそなら鳴らさないほうがいい
車の運転知らないやつは車の運転するなと同じ
鳴らす鳴らさないの話じゃないと思うぞ
>>821 レンタカー側の動画を警察が確認してるって前提になるもんな
それなら警察は悪質な煽りだと既に判定しているはずで視点側のドラレコを渡しても何の意味もないし
ドラレコ動画をアップしてる奴は何かしら相手に不快な運転を無意識にしてるのが多い気がする
>>813 やたら長くクラクション鳴らしてたからな
挑発行為と捉えられても仕方ない
声での注意でもコラッとゴラァァァァァ~~~~~~じゃ印象は変る
あの鳴らし方はヤンキーの絡み方
とにかくクラクション下手すぎ
クラクションにも意思表示用として何パターンか搭載しといたらええねん
>>825 周りがおかしな行動をしてくれる事に期待していて、それに対してキレたがったり被害者になりたがってるな
そもそもドラレコをアップするって行為自体がよっぽど例外を除いて普通じゃないしね
>>812 ドラレコ動画は前後の切り抜きで印象が変わるのは周知の事実だろ
この鳴らし方を見るに鳴らした方を勘ぐってしまうのも理解できる
公道コミュ力低いのは分かるが
撮影側はわナンバーにどういう運転を期待したのかわからん
予測運転とか全くしないからビュンビュン飛ばしてるのか??
>>359 二人乗りの車だと後部座席の窓ないから、運転席の対角側の斜め後ろは目視しても全然見えないんだぜ
>>831 ドラレコ動画のネタになるテンパった運転を期待してたに決まってるじゃないですかー
>>796 車線減少じゃなく高速入り口だし
あそこまで車線変更しなかったら高速乗ると思うんじゃない
不慣れな道なら普通は看板見るし右端なんか走らない
バイクのホーンは許してやれ
ホンダ車はウインカーの位置にホーンがあるんや
>>835 そこまで考えてたらあそこでビュンビュン飛ばさんやろ
なんも考えず飛ばしてた
>>836 ウィンカー操作したら指が滑ってプッてしちゃうとごめんちゃいってなる🥺
経験的にクラクションの長さと知能の低さは比例する
長ければ長いほどDQN度が増していくイメージ
>>835 首都高新宿線の下の20号は「次の交差点で右折だから」と思って右にいたら高速入口レーンになったりとかよくあるよ
そういうのが何コも次々出てくる
暴れ馬として有名な馬がいた
達人 馬の後ろを通り、蹴り上げてきた馬をかわした
真の達人 馬から距離を取りそのまま進んだ
と言うやつか
見たけど何がいけないんだ?まったく普通に見えて判らんけど
むしろ退屈なドライブにしか見えない
間違ったとわかったらウィンカー出せばいいだけだろ
ウィンカーも出さずに車線変更するやつが悪い
クラクション鳴らされただけで家着くまでずっと心臓バクバクしてそうなビビリケンモジがイラつくスレ
俺一応外車なんだけど軽自動車で煽ってくる奴って生きてて恥ずかしくないのか
完全な負け組だぜ
有名税の気持ちを理解したよ
貧民からの嫉妬でね
>>849 「一応外車」はどうせ海外の大衆車モデルを割増価格で買ってるだけでしょ
今って死角でもドアミラーのとこ点くから
死角だからって突っ込んでくること無いよなって思いがちになったな
>>683 ドシロート乙、目の前の危険回避のためなら大抵のことは許される
>>4の意図は分かるけどな
回避してから鳴らし始めてるし無駄に長いし
そろそろ例のサロンが何かやらかして炎上しそうな気がする
俺は鳴らさないけど鳴らされても仕方ない運転だなこれは
>>858 「ドライバーから連絡がありました!」(同業ドライバーの意見)最近こんなのが多いな
>>857 原因作ったのはレンタカーなので100%レンタカー
クラクションは単なる結果
回避して安全確保した後に報復のように長く鳴らすのは喧嘩売ってることになる
俺なら前に出て停める
カチンとくるけんね
本当に停める
ちょっと長いけど鳴らすのは妥当
そのまま二車線車線変更してくる大バカとかだったらぶつかる羽目になる
俺ならピピッて短く鳴らして終わらせるね
そしたら相手も「すまんな!」ってハザードなり、通りすがりに出を上げたりで終わるからな
家族連れの運転での明らかなイラついたから長く鳴らすとか信じられん
カチンときた相手から報復される恐れがあり、トラブルを起こす元にしかならん
気持ちよく運転しようぜ
カチンとこさせるな
レンタカー相手には強気に行け
トラブル増えたら借りれなくなるからな
🟨のシール貼ってる車には近付くなよ。超弩級のヘタクソばかりだから
ウインカー3秒以上出して様子を伺えば普通の人なら減速するか逆にちょっと前に行って入りやすいようにしてくれるよ
曲がり始めた瞬間にウインカーはただのコミュ障
>>799 全額相手の保険で直せたところでプラスにならねーだろうが
手間暇考えたら結局マイナスだぜ?あほか
>>10 教習所の卒業検定終われば
そんな事は忘れるのがジャップだし
親とかが教習と路上は違うって洗脳するから
>>873 いや回数じゃなくて車線変更の3秒前から車線変更終わるまで
3回はヨーロッパ
こういうのハザードでごめんねの意思表示されるだけで俺なんか許しちゃうけどしない奴多いよなあ
信号から発進しないやつも意識ない可能性があるから構わずクラクション鳴らしまくるわ
やっぱりこの儀式的なスレって官房機密費使ってんの?
>>876 俺も許すクラクションもしない
「しゃーねーなー、お盆だしなぁ」って5分後には忘れてる
クラクションは警笛鳴らせの標識と危険を回避する為やむを得ない場合にしか使ってはいけないが道路交通法
だからこいつも道路交通法違反
こういう無謀な車線変更してくる奴なんて連休中なら当たり前だろ
レンタカーで明らかに遅くて直進レーンがそのまま高速入口とか警戒する材料揃ってるじゃん
おそらく向こうの車がかなり減速してるな
それで追いついてる
相手にわからせる為にクラクション鳴らすとか歪んだ正義感だよなあ
単なる腹いせなのに
こういう奴が「正義感」で煽り運転するんだよ
君子危うきに近寄らず
しょうもな
こんなの運転してりゃよくあることのひとつだろ
暇なのか
レンタカーならあり有る運転やろ
横のレーンでも車間距離とれよ
しょうもな
なんで何も見ないで車線変更出来るんだろう?
死ぬかもしれないしお金も失うかも知れないのに意味がわからないんだけど
車線変更前は必ず目視しないと危ないだろ…
しかし今の車は真横に車がいる時にその方向に方向指示器出すと警告出るようになってるのな
お前らクラクションに敏感すぎだろ
鳴らされたら死ぬのかよ
むしろ車線変更なんだから速やかに減速して譲ってスペース作るべき
それをブロックした上にクラクションとか通報されても仕方ない
>>2 どこにも煽ってる箇所が無いのに煽ったと言われてるのがすごい
普段からクラクション鳴らしてないとこういうときに咄嗟にクラクション鳴らせない
まあクラクション鳴らさないほうがいいのが事実だが挙動がおかしいわけで警笛として使う分には全く問題ない
>>895 真横に並ばれたタイミングでウインカー出して即座に進路変更し始めるほうが頭おかしいわ
クラクションを鳴らすにしても長すぎだな
落ち度がある人間には何してもいいと思ってそう
こんなにクラクション鳴らしまくって相手がDQNだったら凄まじい嫌がらせしてくるのによくやるわ
>>904 このおばさんにとってはドラレコ動画のネタが増えるからそれもアリなのです
ネコとドラレコでどんどん承認欲求を満たしていきます
何処ここ
大宮バイパス?
>>785 女って筋力全般弱いから括約筋も緩くてすぐ漏らすよな
アナルセックスもやめとけ
>>901 地元民があおり運転するなら車線変更の車に近寄って道塞ぐだろ、被害者を装うならクラクション
旅行者には不慣れな道だから事故多いみたいだし
今日の夜、学童通学路で地元民がよく歩いてる制限速度30のとこを40キロで走ってたら、50キロ以上で飛ばしてたアホがいたからクラクション鳴らしたら追い抜いたあとに停車。
そこで止まるなら追い越すなやって思って追い抜きしようとしたらドア開けてきて、「なんや?!」と。
だから俺も「ここで50も出してんじゃねーよ」と言ったら、「おめぇがおせーからだろ」と車降りてこようとしたから「あん?!やんのかゴラァ」つって降りたらそいつ「気つーけろよ」つって爆走して逃げてったんだがw
逃げるくらいなら危険運転&喧嘩吹っかけてきてんじゃねーぞカスがw
ちな、そいつ40制限の道路に出たと思ったら一瞬で見えなくなるくらいにぶっ飛ばしてたからたぶん80は出してた
アホがアホをアホ呼ばわりしたアホな話
強いて言うなら両方クソ野郎だね
ほらなお前ら自分の都合で延々喧嘩
ハンドル握ったら冷静でいられない
>>913 で、暴走野郎を野放しにするから学童通学路でスピード落とさずに子供轢く事故巻き起こすんだろ?w
それを注意してんだわw
>>914 お前、交通違反してる奴にペコペコ頭下げてそうだなw
これETC出口でもやられたからほんま土日のサンドラクォリティきついわ
まぁ、ドラレコの無い時代はこういう人間が大手を振って
保険金を騙し取ったりしてその金で子供を作って生き延びてきたんだろうな
だから今もこうやって存在する
たまに、交差点の直進側の信号青になって発信したら対向車の車が無理くり右折で、直進側のドライバーが慌ててブレーキとクラクション鳴らしたら対向車ドライバーが煽り運転してくる動画見るわ。
ここの住人そいつが悪いのに煽られたら「す、すみませんでしたー!」ってペコペコしてそうw
>>34 山奥に行くと鳴らす事になるがそれ以外なら鳴らした事ないな
注意とか言ってる奴の感覚次第だからあまりスマートではないと思ってる
煽り運転されましたって通報するガイジほんまにおるんやな
接触しなかったら無視だろ
>>10 今回のは違うけど
資格の儀位置に併走するキチガイいるよな
>>16 気に入らないことは女のせいにしてた方が精神が安定するもんな
クラクション鳴らさないから相手は自分の運転がどれだけ危険なのか理解出来ず、そのまま野放しにされて育っていった結果が煽り運転野郎・交通違反野郎が爆誕するんだろ
クラクション鳴らす奴が事故予備軍だー?
免許取って15年経つけどいまのいままで1回も事故ったことねーわw
違反も看板見落として右折禁止レーン右折しま1回のみ
全然当てはまってなくて笑うw
むしろそれ書いてる奴の方が切符切られてんじゃねーか?
>>70 だよなぁ、自分も分岐でトラックに割り込まれたけど
急ブレーキに必死で鳴らせなかったわ
回避したあとに鳴らすか迷ったけど、事後報復みたいだったからやめたけど
警告の意味で事後だろうと鳴らしたほうが良かったのか考えることあるわ
一番いいのはトラックの社名晒してツイッターにドラレコ映像アップなんだろうけど
>>926 それは自分がやっちまった!って認識してる場合に効果があるだけで
普通に車線変更しただけなのに後ろから煽られたって受け取られたら意味無いやん
>>929 悪いんだけど、俺はこの
>>1についてじゃなく普段日常的にという話をしてるんでな
>>1のはそもそもその類の話じゃない
何で撮影者は車線変更できない様に寄せに行ったんだ?
クラクション鳴らしたいからかな
こんな落書きみたいなスレにまるてま自慰行為みたいに自慢気な武勇伝気取りの書き込みしてちょっとでも気に食わないレスされると脊髄反射の如く顔真っ赤にして汚い言葉で罵りながら連投する奴いるじゃん
自分が犯罪者のメンタリティを持ってるなんて微塵も自覚してないんだろうな
笑える
道路は譲り合いだって教習所で習ったことも忘れてどいつもこいつも相手の落ち度見つけては叩くを繰り返す
そろそろ車をめぐるルール作りも抜本的な改革が必要な時に来てるのかもしれんな
警察に提出した動画って切り取ったこの短いやつだけなんかな
だとしたら動画の後に煽ってる可能性もあるよな
相手が悪いからやり返すって思考の人は公道の運転向いてない
そもそも今は追い抜きもしないのに追越車線走ってたら警察から注意受けるぞ
夜間に制限速度60kmの名阪国道で前後に誰もいなかったから追越車線を90km未満で走行してたら停められて速度超過で切符切られるんかと思ったら「無意味に追越車線にとどまるな」って注意されて終わった
>>937 警察はこういうバカをどんどん捕まえて欲しい
こういう奴が追い越し車線ちんたら走ってんだな
高速の走行区分違反は反則金5万にして欲しい
わナンバーのほうはRVM付いていないの?
最近、RVM付いてる車種でも強引にレーン変更する奴多すぎ
警告音を何だと思っているんだ
>>894 お前は道歩いてたら突然胸倉掴まれて「やんのかオラァ!」って怒鳴られても冷静でいられるのか?
クラクションってそれと同じくらい暴力的行為で宣戦布告と同じ意味だぞ
お!あの車なんかヤバそうやな!クラクションの準備しとこ!
お!やらかしよった!クラクションでお仕置きじゃい!!!
ドラレコ映像ってこんなのばっかりだよな
クラクションの不正使用は見せしめに検挙してみてほしい
大型車相手でもクラクション馬鹿みたいに鳴らして潰れてりゃいいw
クラクションってとっさに鳴らすの結構難しい(ちょっと遅れてタイミング逃す)けどすぐ鳴らせる人はレディ状態にしてるんだろうか
警音器使用違反ではある
止まっているのに気づかずにバックしてくるとか自分で避けられない時しか鳴らしてはいけない
>>946 そりゃそうよ
危険を察知したら回避準備よりまずホーンの準備
プロのレーサーが言ってたぞ
こういう咄嗟の危機回避では普段やってる事しかできない
なので危機回避でクラクション鳴らすやつは普段からクラクション鳴らす癖がある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。