X



【動画】ライフルの弾道、思っていたのと違う😕 [632966346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ドクターフィッシュ🐟 ◆drfi30cnrI 警備員[Lv.18][苗] (4級) (ワッチョイW 9fb5-9QIQ)
垢版 |
2024/08/18(日) 11:50:33.30ID:tLg8X2kD0?2BP(1000)

https://i.imgur.com
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff00-YI7p)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:00:13.46ID:olbr/8Vt0
>>307
光速で腕振ればたぶんいける
333q (ワッチョイ 3f49-xhLv)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:00:25.54ID:9WrTW6Qv0
>>272
いわゆるFCS、火器管制システム
人間機械論のノバートウィナーが
第二次世界大戦で取り組んでいたのがそれ
2024/08/18(日) 13:01:06.84ID:TmL6HUMa0
長距離の狙撃には垂直方向の高さが必要なんだな

水平方向にだだっ広い地下駐車場みたいな空間にスナイパーを引き込めば、低い天井が邪魔をしてゴルゴですら狙撃出来なくなるんだな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8c-dTUK)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:01:09.31ID:MTz0tnlu0
何メートルなら真っ直ぐ狙ってもええんや?
2024/08/18(日) 13:01:50.18ID:2AvSuam30
止まってなければ当たること無さそう
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4c-S14k)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:02:09.83ID:qEDA7ymw0
スナイパースコープって距離を測定する機能付いてて人の身長を180㎝と想定してそこから距離を測定出来るんだよ
じゃもし人がいなかったらどうするか?
事前に派遣される地域の家屋、電柱、車両、植物、動物等の高さを調べておいてそこから割り出す
2024/08/18(日) 13:02:42.81ID:VUvcFVwi0
放物線上にしか飛ばないのか
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838f-Yt7X)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:02:45.01ID:9jfRH0sn0
>>329
横への速度が下への速度に変わって行くってことか
340q (ワッチョイ 3f49-xhLv)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:02:48.85ID:9WrTW6Qv0
日本の弓道もそうだが
同じ姿勢で同じところを撃てば
同じところに当たる事がまず重要
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3da-Sf9I)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:03:33.75ID:dft2NcD/0
ジョジョで学んだから割と知ってた

あと野球でジャイロボールとか調べてるならわかる

漫画やゲームのジャイロボールは伸びるって思ってるだろうけど
本当のジャイロボールは縦回転のスピンが無いから逆に沈む

本物のジャイロボールは速くて沈むのがジャイロボール
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef0d-Blsx)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:04:23.76ID:5RbIFppX0
>>29
俺も思ったw
2024/08/18(日) 13:04:49.23ID:nN6Tf2w80
>>335
的の上下方向の幅次第だな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf53-WLSN)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:05:13.07ID:1e5l+39G0
やっぱ誘導弾が最強じゃん
弾道計算して経験と勘で調整してって面倒と手間かかりすぎだろ
345q (ワッチョイ 3f49-xhLv)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:05:24.04ID:9WrTW6Qv0
遮蔽を抜くわけでもないので
軌道をコントロールする必要はない
見え方は重要ではない
撃つタイミングさえ分かれば
目を瞑っていても良い
2024/08/18(日) 13:05:39.35ID:kK0FU9Kq0
>>339
横の速度は変わってない
むしろ横の速度に下の速度がプラスされてるから全体としては速度上がってる
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 436f-SJL3)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:05:56.56ID:kivA2ZCB0
これはですね
BFでSV98というスナイパーライフル使うと分かりやすく体験出来ますよ
弾速が遅いために中距離以降は偏差を計算して撃たないと全く当たらなくなるわけです
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf71-Iq7X)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:06:20.95ID:GVYBLo+j0
エペやってればこれぐらい学ぶけど
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-mOZh)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:07:07.24ID:dX7wVraX0
ゴルサーなんて無理なんだな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 935b-xNVW)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:07:53.79ID:6xKFg/HQ0
大雑把に言うと発射されたライフル弾が初速1000m/sとして
1秒後までその速度だとしても1000m先に到達するまでに4.9m落ちる
500m先でも1.2mは落ちるから人を狙うのも簡単では無いよ。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef5f-6q/o)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:08:01.46ID:fFJka9rf0
そりゃそーだわな
2024/08/18(日) 13:08:15.27ID:O7dqZmqu0
>>143
すまん、このままでは嫌儲の"質"を担保できない
出ていってくれないか?
2024/08/18(日) 13:08:17.92ID:cGyE97Uy0
地対空ミサイル無い時代は対空砲火1万発撃って1発当たるかどうかだったらしい
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3c-F+B+)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:08:27.02ID:Byw52i4G0
まあ爆発力の初動で無理やり空気を引き裂いて進んでるわけだしね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef23-AWIv)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:09:16.88ID:Jf0ZftgU0
弾自体は推進力持ってないから重力加速度の影響は非常に素直に受けるってだけ
2024/08/18(日) 13:09:30.23ID:J36RajiOd
すげぇなこれ
357顔デカ (ワッチョイW cfdc-b0MP)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:09:39.64ID:Z2tPLvdy0
弓と同じだな
2024/08/18(日) 13:10:37.12ID:J36RajiOd
弾道がほぼ弓矢と同じ流れやな
2024/08/18(日) 13:10:57.23ID:9xWxs+Zqr
ゴルフでも大分高いとこにあるグリーンは難しいよな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-xhLv)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:11:44.28ID:K1lBTzHj0
BFの弾道ってリアルだったんだな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef13-xhLv)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:11:59.79ID:UlVmnCi00
映画では真っ直ぐ飛んでたのに一体なぜ…
2024/08/18(日) 13:12:31.31ID:jH3VxyOt0
7.62mm51でこれなら
5.56や5.45はもっと偏差付けて撃たないといけないの?
これで狙撃するゴルゴどんだけ化け物なの
363安倍晋三🏺 (ワッチョイW d3f5-EO62)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:12:56.59ID:lqKy7pei0
機械式?の銃でも漫画で狙撃するときに距離の目盛り合わせたりしてるよね
ゴールデンカムイとかで見た
364安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW a351-tOYf)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:12:58.02ID:nk6kk0Nw0
ストライクゾーンに入る弾をちゃんと投げられるというだけで相当すごいことです
つまり大谷すごい=日本人すごい=俺すごい😤
365 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ff9b-fbPU)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:13:29.61ID:3tTPwEKx0
CoD4を思い出した
2024/08/18(日) 13:13:37.67ID:UIilG3bc0
重力なんてもっとも弱い力なのにな初速だけのゴミ武器だろこれ
なんでもう1段階発射しないの
2024/08/18(日) 13:16:04.81ID:TmL6HUMa0
外野からのレーザービームみたいなバックホームも実はめっちゃ山なりだしな
中継挟んだ方が早いって話もあるな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83e7-dDcl)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:17:38.40ID:J7j0lz7r0
だから照準器の調整するのか
今更知った
2024/08/18(日) 13:18:29.88ID:cvXNRZRk0
スコープ越しだから近く見えるけど、1000mの狙撃って目茶苦茶遠いからな
7.62mm弾だと有効射程外だし、50BMG使う対物ライフルとかのレンジだろ
370安倍晋三🏺 (スフッ Sddf-tkYi)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:18:37.47ID:voP+0b/zd
偉い山なりだな
2024/08/18(日) 13:18:52.50ID:38Zkw3s+0
これだとスコープの中心線って意味なくない?
距離によっては跨いで通るじゃん
どうやって狙い定めてんの
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a34b-8N2E)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:19:06.72ID:4ktHcMS00
一流のスナイパーにもなるとコリオリの力まで計算して撃つからな
2024/08/18(日) 13:19:38.09ID:WZ4/GLgb0
>>362
小口径高速弾の方が落ちにくいんだけど威力が小さいから長距離狙撃には向いてない
374安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW a351-tOYf)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:20:08.64ID:nk6kk0Nw0
スコープの中心からどれぐらいずれたのか?を基準にして計算する場合は、スコープの意味があるでしょう
基準点がないと計算もしづらい
2024/08/18(日) 13:20:09.29ID:qo4KvnBS0
だからロングレンジの狙撃ができる人は凄えんだよ
風もあるし
2024/08/18(日) 13:20:17.58ID:lxI6xI4F0
>>2
1000mを狙撃すると3-6mは落ちると大藪春彦が言ってた
2024/08/18(日) 13:20:25.25ID:jH3VxyOt0
狙撃作品でいつも気になってるのは
ライフル付けたスコープって移動中に振動でズレが生じるから
撃つ直前に数発撃ってゼロイン合わせしなきゃいけないはずなのに
誰もそれやってないんだよな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93af-KXAC)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:22:00.14ID:vYAXEe0S0
ウクライナ兵を狙撃
ソニックブームが発生しとる

ttps://files-sorkab.com/2022/0001593_1.mp4?_=1
2024/08/18(日) 13:22:20.85ID:qo4KvnBS0
>>377
狙撃って2人一組でやるけどフィクションは一人だったりするからな
2024/08/18(日) 13:22:26.99ID:P8be3W2h0
ナチスドイツで使われたライフルkar98kのアイアンサイトは最大で2000m先まで狙えるようになっている
スコープなしの肉眼で2キロ先を撃つのはどう考えても無理があると思うのだが、どうやら中世まで弓矢を空に向け角度をつけて放っていた名残のようだ
381 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW d3ed-3spA)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:22:36.66ID:Vu3Cb8Ef0
近距離だと早すぎて落ちないように思えるけど
手から落としたのと全く同じ速度で重力で落下している
382安倍晋三🏺 (ワッチョイW d3f5-EO62)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:23:08.73ID:lqKy7pei0
手元で僅かでも動いたら当たらないんだろうな
引き金を引く指に力入ったり
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ff0-B/0j)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:26:19.60ID:gyyN4ssv0
綺麗な放物線だ
2024/08/18(日) 13:26:23.53ID:WZ4/GLgb0
>>371
レティクル(目盛り)を見てる
距離や風を計算して中心からどれくらいズラせば当たるか予想して
そこの目盛りにターゲットを合わせる

だから長距離狙撃用のスコープには細かく目盛りが付いてる
近距離用は点とか十字だけだったりする
385安倍晋三🏺 (ワッチョイW a330-dpMh)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:27:04.85ID:UyIR4sUf0
レーザーポインターはどんな距離でも直進するから銃に付けても意味がない
恐らくレーザーの当たる場所には近距離でも銃弾は命中しない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8383-Blsx)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:27:23.64ID:zxILf1ce0
>>61
300メートル位だと真っ直ぐ飛ぶんだな
2024/08/18(日) 13:28:47.00ID:Ha3wwvh60
(ヽ´ん`)ポップしない…
388安倍壺🏺 (オイコラミネオ MMd7-2GXM)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:29:01.33ID:qDPFT7HmM
>>67
距離が短い

>>74
むしろ狙える証明じゃん
2024/08/18(日) 13:29:30.88ID:TmL6HUMa0
とりあえず1度撃ってみて、ズレをフィードバックする感じ?
ターゲットにはその間「はーいそのままそのまま、動かないでじっとしててねー今調整してるからねー」って感じ?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf25-/11R)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:30:29.90ID:WhhJIpoI0
ちゃんとホップ調整しろよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-Zq4q)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:31:17.76ID:IX4ASTkd0
手持ちの花火みたい
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f96-9uNt)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:31:22.48ID:mvFe9oFp0
キャッチボールを想像すればいいんだよ
距離離れての遠投でどう投げる?って話なだけ

これで文系にもわかったかな?
2024/08/18(日) 13:31:53.98ID:cvXNRZRk0
https://i.imgur.com/vP8EjcW.jpeg
世界記録の7km先の狙撃に使われた銃は、こんな馬鹿みたいなスコープついてる
394安倍晋三🏺 (ワッチョイW 734c-hihY)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:32:20.56ID:ju5xAWwj0
お前らタルコフやれよ
すぐにワイプ来るから初心者歓迎やぞ
2024/08/18(日) 13:34:02.50ID:WZ4/GLgb0
>>385
M4とかのアサルトライフルの小口径高速弾は比較的真っ直ぐ飛ぶし
サブマシンガンとかも交戦距離がある程度近くを想定してるから
レーザーポインターを付けてる銃は余りドロップを考えなくていいんだよ
狙撃銃に付けてたら変だけどね
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-9uNt)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:35:18.79ID:7GvzmXwr0
初速にもよる
RPGとか秒速115メートルしかないから、もっと山なりになる
2024/08/18(日) 13:35:33.95ID:NIfssqjod
コリオリってパリ砲クラスでないと影響無いような話見たけどそうでもないんだな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-ujYv)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:36:23.99ID:BNkDECU+0
承太郎の説明より曲がってるな
399安倍晋三🏺 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW efa5-j5UR)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:36:30.36ID:gTrbXOVj0
曳光弾だからとかじゃなくて?
800mでこれとかキロ単位で当ててなシモヘイヘバケモノだろ
2024/08/18(日) 13:36:48.48ID:TmL6HUMa0
スナイプの世界記録ってやっぱギネスの社員が前線にきて測量してんのかな
401 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d356-2M+5)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:37:26.90ID:m58Irmw10
>>389
事前に修正しとくんだよ
現地行ってから射撃ポイントを探すわけ無いだろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-9uNt)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:38:04.49ID:7GvzmXwr0
山なり弾道になるような距離なら始めから斜めに撃てばいい
それが迫撃砲や榴弾砲
403安倍晋三🏺 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW efa5-j5UR)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:38:39.04ID:gTrbXOVj0
>>265
あったけどアレ滅茶苦茶だぞ
地球の曲面に隠れて直進するレーザー避けるみたいなやつだろ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8383-Blsx)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:38:56.37ID:zxILf1ce0
トランプ狙撃したやつは近かったからライフルでも撃てたって事か
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfcf-KXAC)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:39:17.47ID:PT+GgVEr0
戦車砲でも自由落下の速度で弾道落ちるらしいから面白いな
2024/08/18(日) 13:39:23.32ID:csX0ich00
>>2
高校物理で計算できんだろ
速度は838m/s一定で
銃口と同じ高さの800m先のマトを狙うとすると、
射出角度は0.32度で放物線を描かないとダメ
でも最高到達高さは1.1m程度

動画は低い位置から撮ってるから高そうに見えてるだけじゃねーの?
2024/08/18(日) 13:39:30.92ID:hweWD71t0
軌道計算するシステム組み込めるようになったら捗るな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW a344-yGQX)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:40:17.79ID:88DcCG3M0
戦艦の対空射撃なんかだともっとまっすぐ飛んでる感じだけどこんなもんなのかな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2328-9uNt)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:40:37.10ID:zJ5Gqvga0
>>389
予め準備万端で待ち構えてて狙撃するならそうするし、
それができないなら距離とか経験則とか織り込んでこんなとこだろうで撃つ
どれだけそういった準備ができるかと経験則蓄えてるかがモノを言う
2024/08/18(日) 13:41:24.20ID:SC6azVHp0
>>282
BF難しいよね
2024/08/18(日) 13:41:24.28ID:0XCcUcstM
>>406
まず速度が一定みたいな低レベル過ぎる計算で弾道学は無理っすね…
412 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d356-2M+5)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:41:48.57ID:m58Irmw10
>>406
なんで速度が一定なんだよw
413 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 437f-pLBq)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:41:55.09ID:5UpjUC7y0
>>394
ブービートラップ解禁のワイプで初心者憤死する
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3c-CjR1)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:43:24.60ID:hqk7NXWF0
重力からは何物も逃れられない
2024/08/18(日) 13:43:58.89ID:0XCcUcstM
>>413
あれ寧ろ上手ぶりたい自称上級者が1番発狂しそうだけど
あれ心の底から楽しめるのはドマゾ変態層だけだと思う
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4e-CjR1)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:44:21.43ID:zV0+zNYQ0
やっぱ銃撃つんやったら曳光弾やなあw
撃った感が全然違うやろこれ
普通の弾やったら的に当たるかどうかだけしか結果見えへんからな
2024/08/18(日) 13:46:00.55ID:uwvwdJeA0
>>282
BFのSR当たんね~でも芋ってると蹴られるし~
2024/08/18(日) 13:46:26.40ID:r2qDBikR0
閃光弾って書いてるやん実際のブリットがこんな山なりになったら狙撃とか出来んわ
2024/08/18(日) 13:46:50.55ID:7Yp54iVW0
弾道もそうだけど跳弾すごいな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3e1-9uNt)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:47:08.20ID:bVCE9xoB0
バトルフィールドで芋砂してる時に習った
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-9uNt)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:50:44.21ID:7GvzmXwr0
>>405
ワールドオブタンクスでは平凡な日常
車種弾種ごとに弾速が設定されている
榴弾だと弾速遅いから放物線描くのは当たり前
2024/08/18(日) 13:52:44.48ID:S21PS29xr
👍
2024/08/18(日) 13:52:48.11ID:nxeBi+6t0
射程の長い戦車とか榴弾砲の方がむしろ分かりやすいよな
2024/08/18(日) 13:53:59.98ID:AYfhzC9I0
コリオリの力はそこまで関係なくて、空気の摩擦力と重力の影響の方が影響が大きいのでは?
2024/08/18(日) 13:54:30.61ID:lxI6xI4F0
>>408
今流行りのレーザーならほぼ直線で考えられるんじゃないの
水平に射撃すると、揚力でも働かない限り重力加速度に逆らえないから
どれだけ落下するかは着弾までの時間に依存する
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 830d-jTbL)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:54:34.89ID:Mww69Gvt0
風の影響もあるし雨の日は当たらないだろうしな
威力下がって入射角もおかしくなって対人なら当たればすごいんだろうけど対物は貫通しないんだろうな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf7b-xhLv)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:55:02.27ID:KgOJ1ldP0
銃と弾と情報入れて環境情報も入れたら弾道計算してくれるアプリもあるけど
自分の位置の風向きは読めても
標的までの間で変化する風は読めないので射手の経験で修正することになる
2024/08/18(日) 13:55:32.52ID:4XzF/tPs0
思ってたよりは円弧だけどラスアス2でもちょっと上狙って丁度ゾンビの頭に当たる感じだったし
もっと緩い円弧とは思ってたわ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf56-oL/1)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:57:44.30ID:LJK8T4HQ0
ゴルゴ「思ってた弾道と違う…」
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3c-CjR1)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:57:49.48ID:hqk7NXWF0
曳光弾は弾道を補正するために使われる
だから実弾の間に曳光弾を入れ込むんだよ 弾道を見るためにね
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d395-dwWB)
垢版 |
2024/08/18(日) 13:59:05.04ID:pZLWxZS60
>>39
到達距離によるけど弾丸は着弾しても回転し続けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況