【画像】 セブンイレブンの弁当開発担当が悪びれることなく堂々と表に出てくる [875588627]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セブン-イレブンの担当者が語る!お弁当を全面リニューアルの真相
『お弁当を全面リニューアル!セブン-イレブン メディア向け「発表会」』で紹介したように、
株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、2024年7月30日(火)よりお弁当をリニューアルし、
全国のセブン-イレブンにて順次発売を開始した。どのような経緯でお弁当を全面リニューアルしたのか、
気になることをセブン-イレブンの担当者にうかがった。
後略
https://news.livedoor.com/article/detail/27018331/ https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/3/a3744_223_a7bc776c_f5d95a8a.jpg セブンのリニューアルは悪い意味でしか受け取れません
上げ底して無駄にプラスチック使って何がSDGsだよ
そりゃ年収2000万超えなんだから恥ずかしいことなんてないよな
量がどうこう言ってる底辺とは違うのだよ
客を騙す事ばかり考えてるクセに
よく顔出せるな
どんだけ面の皮が分厚いんだ?
経済のコンサルタントが言ってたが買収されたら弁当や総菜は値下がりする可能性が高いらしい
買収予定の企業は良い物を安くが経営理念でカルフール買収しようとしたときも
主力の生鮮食品・食料品部門を利益を下げてまで値下げしようとしてフランス政府に妨害された
スカスカなのは自身のメタファーなのか
ミノキでも混ぜてあげたい
弁当容器の新技法の解説からお願いしたい
みんなの期待はそこだろ
上から予算押し付けられてその中で精一杯やってんだから誇りがあるだろ
おまえらどんな仕事してんだよ
コンビニの弁当って、できれば食べたくはないけど、やむを得ず緊急避難的に食べるみたいな位置づけだよな
炎上系インフルエンサーが顔出しするのより理解できんわ
>>45 聞いたかよ、どんな、だとよブハハハハ!!
さっさとカナダに買収されてクビになんねーかなこいつ
恥ずかしいなぁ
消費者を騙すような工夫して
海外でもやらないだろ
途上国でも
上げ底はまだいいけどラベルで騙すのヤバいんよ
買ってるけど
ヨーカドーの人たち
ステップアップとか一国一城とかいって
セブンの店長になるとか加速するのかな
ネットで出回ってる数々の詐欺商品の真意を取材してほしいのになんでどこもやらないの?
ネットでは有名なのにテレビで取り上げてるの見たことない、このミスマッチに気づかない情弱が買ってるのかな
>>5 お前中傷はダメだぞ
マジで名誉毀損で訴えられるぞ
相手は顔出し実名なんだから髪の毛のことは黙ってろ!
2枚目の写真のほうが怖い
ハイライトが消えてて洗脳済感がやばい
なんか胸にちっちゃい輪っかのマーブルチョコみたいなのつけてるよな
>>78 企業はスポンサーだからテレビは逆に持ち上げて宣伝します
内容量を減らしたり、上底や過剰包装、
値上げは消費者の不利益
消費者に不利益を与えるお仕事
高い金もらって消費者虐める仕事してる方っすよね!憧れるっす!
値上げしてサイズは小さくなり株価は絶好調
文句があるやつは自己責任
>>45 底上げ弁当開発以下の仕事ってもはや犯罪行為ぐらいしかないだろ
ニートの方がマシなレベルやぞ
セブン関連会社も守らないといけないしやむを得ないんだろうね
工場の弁当コストってあれだけベトナム雇っていても結構高い
原価が高いから値段も高くしないとやっていけない
消費者も買わないししわ寄せはフランチャイズオーナーにいく
そんなに業績回復させたいなら
消費者騙す前にリストラしろよ
コンビニの役割ってジャップランド全体に文化的等質性を与えることだったんだが
値上げ等々でそれも破綻しつつあるな
こういう芸能人誰だっけちょっと前にYouTubeチャンネル登録したけど名前忘れたわ
洋食MIX弁当でコロッケにソース塗りだくってハンバーグに偽装してたのには呆れたわ
顧客満足度を下げないで減量できるならいいが、セブンの厚底や中身を勘違いさせるような容器は違うだろ
このハゲがおにぎりの海苔をプリントしたりサンドイッチの具を切り口だけに詰めたりとか人を騙す研究してるやつなん?
これ上級バッジだよな
見るからに担当レベルなのに社員全員に配ってるのか?
ケンモジよ、たとえよそに買収されたとしてもヒボチュショがノーカンになるというルールではないぞ
悪質な優良誤認を揉み消す事で収益を上げてるんやろか
>>46 ほんそれ
俺の中じゃコンビニ弁当って全てのカテゴリーでダントツ最下位だわ
ライブドアっていまはこういうケツ舐め記事で口に糊してたのか…
上げ底詐欺弁当はこいつらから生まれたのか
ちゃんと「小さくなって新発売」と表記しろよな
健康そうな肌してますな
やはりコンビニ弁当で栄養取ってるんだろうか
容器の業者とこれもっと底絞れませんかねぇ~とかやり取りしてんのか
会議の議事録見てみたいわ
いかに客を騙すかを延々議論するって反社と何が違うんだ
SDGsのバッジamazonで売ってるんやなw
わいもこれ着けたら上級の仲間入りできるんか?
思いつく限りの罵詈雑言を並べたい所だが
この世知辛ないご時世だ
舌打ちで我慢しよう
チュッ
セブンイレブンなんてしばらく行ってないな
弁当買わないだけでなくて行くことすらなくなってしまった
だからもう怒りもわかない
あのクソ容器採用してるのがコイツらか
普段はコンビニの弁当なんか食わねぇんだろな
コンビニ商品をプロがジャッジするネプチューンの番組で開発担当者が出てきていつも泣いてるだろ?
上げ底でプラスチック無駄にしてるのにSDGs胸に掲げてんのまじで矛盾してね??
株式会社 セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 米飯・麺類部 米飯・麺類チーフマーチャンダイザー
ああ、この国1番の賤業だ
誇れる仕事をしてる人特有の自信に満ちた顔してるね
消費者騙すのはこの国で一番褒められる仕事だからね
社内会議でどうすれば客を騙せるか考えてるって異常だよ
SNSとか世間の評価知ってたら恥ずかしくて表に出てこれないはず
鼻の横の黒いのはチャーミングポイントとでも思ってるのかな?気になるなぁ~…
>>191 イスラエルみたいに私たちは歴史の正しい側にいると心底信じているとか
まず自分なら金出して食べたいかどうか考えてから開発しろよ
デザートは美味いし量も他のコンビニと大差ないのに弁当は何であんなことに…
上手く減らして騙した奴が出世するんだろ?
異常な職場だよな
38266. 匿名 2024/08/19(月) 20:16:21 [通報]
38240
セブンの株主はほとんど日本人なんだから、カナダの企業がセブンを買収するには、日本円で買わなきゃいけないけど、手持ちに円はないだろうから調達する必要があるじゃん。
ということは、買収が決まったタイミングくらいでカナダドルか何かを売って円を買うって動きをするわけよ。
それは、このまえ財務省がやった円買い介入と殆ど同じ効果を為替市場に与えるの。
今年、財務省がした介入は過去最大の9兆円くらいだったから、それに近いインパクトがあるよね、って話です。
ふつう客寄せってのは赤字商品でやるものだったが
いまや逆に炎上で話題を集める商法になったからな
商品開発だの偉そうなこと言ってるけどインプレゾンビと変わらん
もし買収されたら容量減らし部署解体してリストラしてほしいわ
昨日ヨーカドーの天丼弁当(748円)食ったけどご飯少なすぎ。天ぷらクソ余ったわ😡💢
客の顔なんて見てないだろ
フランチャイズのオーナーにいかに買わせるかだし
選択肢も与えない
>>206 セブンは弁当だけ明白に一人負けしてるんだよな
マジでゴミしかない
>>45 誇りあるか?
普通は惨めに思うもんじゃないの?
最近まじで美味しくないわ
あのチルド弁当ばっかりなのもムカつくんだよね
セブンはスーパーで売ってない紙パックの麦茶1リットルとか買うわ
弁当?は?
>>45 客のために予算勝ち取るのがこいつらの仕事だろ
「コロッケを最初から
ソース浸しで茶色くすればハンバーグと思って買うバカ居るくね?ww」って感じで社内会議してそう
ホストや詐欺師が大手を振ってメディアに出る時代だからな
セブンの弁当担当なんて言う職業でも出てきて良いと勘違いする世の中だよ
恥知らずにさ
>>242 スーパーこけっこう露骨にやってるよ
ローカルだからあまり話題にならないだけで
>>216 量を減らすだけならまだ良い
底上げ容器を撤廃してくれ
家から1分のとこにできたけどセブン入っても全然ワクワクしない
ネトゲとかやらせたら効率厨だろうな
こういう奴は目先の利益は得るけど将来的に全てを失う
>>1 自分らが自社の米飯部門の評判を落としているとは露知らず
もう減らし過ぎて悪評まで出てるからなぁ
他のコンビニが増量で客奪いにきてる
>>5 どうしてハゲをいじるの?
セブンイレブンの弁当開発担当者、シュリンクフレーションの原罪を背負っていたとしてもハゲを背負って生きていくのはもっと辛いんだぞ?
言って良いことと悪いことがあるんだから
やっちゃいけないことだよ
器量をいじるのもそうだよ
(ヽ´ん`)「なんか軽くなってないか?何グラムだよこれ」
表示「内容量:一個」
(ヽ´ん`)「確かに…」
ケンモ、納得!
40パー増量だからとファミチキ買ったけど
この値段ならこんなもんかと思ったぞ
普段どんだけボッタくってんだよ
食品を大量破棄する商売がSDGsバッジwwww
笑かすなや
弁当はどのコンビニよりも高くてショボくて不味いのが今のセブン
他の食い物の値段と量は大差ない印象
まあそれで最高益出したからな
ケンモみたいな貧乏人切り捨て戦略は大成功なわけで
おかげで5兆円で買収する企業も現れたわけだ
貧乏人ケンモ切り捨て成功!!
コンビニって弁当類でもなんでも売れ筋の商品は
定期的にリニューアルとか言って改悪しまくるのがマジでクソだわ
売れてるものからコストカットして行けば儲かるじゃん
どうせあいつらバカだから買うし
みたいな思考が透けて見える
誰も買わないから、担当が構ってちゃんを発症したのか
あの弁当のセコさが笑われてるのに、業務命令で顔出しとか間抜けな人たちだ
スーパーも上底してるしやっとセブンに追いついてきたって感じやろ
カレーフェアや中華フェアが超絶旨いからな
天狗になって仕方ない
スーパーが在るのにコンビニで食べ物なんて買うやつはバカ(^^)
このコンビニの弁当の継続的改悪癖が顕著化したのは
90年代初頭つまり34年くらい前だから
新卒22歳で担当しても現在56歳以上
おそらくは前任者が複数居て当然の話だよね
歴代改悪の歴史と
担当者の担当期間を
並べた年表を作ったら面白いかもな
びっくりチキンカツ弁当(ちょっとキモい合成肉弁当)は誰の代かとか
それを改悪したり値上げしたのは誰の代かとかw
コンビニ弁当のカレーや中華がうまいって感じる人居るんかよ
どっちも中途半端な量の女子サイズでしょ、昔から
またマンコとハゲか
マンコとハゲが考えそうな姑息な手段だよ
>>288 スーパーは遠いし夜スカスカだからねえ
テレワーク終わりの餌だよ
コロッケをハンバーグに偽装させてるやつは天才かと思った
流石大卒だわ
パンのPB化も、結局はヤマザキの売れ筋コッペを半分サイズで倍近い値段で売るようなバカなPBばっかなんだよな
あんなゴミ製品しか並ばないコンビニになってて恥という概念がないんだろうね
他のコンビニだとそこまで酷い商品は仮に出てもすぐ消えるよね
ラッシュ時の公共交通機関で移動したら、笑われるパターンだろうな
片方は髪の毛シュリンクフレーション
もう片方は何がシュリンクフレーションしてるんだろう?
平均単価よければ1日中休憩なしで頑張れるけど
蹴る作業で止まる時間増えると逆に疲れてすぐ帰宅便とってもう帰るか―になるわ。。
一昔前の弁当って、魚の形したしょうゆが入ってたよな?
あれを見なくなったのは、いつからだろう
お前ら文句ばっか言ってるけど「セブンの弁当は買わない」って選択肢はないわけ?
毎日買うこと前提のレスがやたら多いが
>>306 ケンモが買ってるわけねーだろwww
買わずに文句つけて、しかもセブンの業績は絶好調だから余計に大発狂してんだよケンモは
>>306 買ってないよ
スーパーの半額弁当買ってる
こんな仕事してたらまじ病むと思うわ俺なら
今の仕事が世の中のためになってるから嫌なことがあっても頑張れてるのに
>>306 そもそもセブンの弁当って麦飯の豚バラの塩味のやつしか食ったことない
>>312 名刺に『企画開発部 上げ底担当』とか書いてるんかな
デブは量の多さにこだわるよな、そんな食ってどうすんだ。
内容量もちゃんと書いてあるのに詐欺だとか大げさなことばっかり言って
足りないなら2個買えば良いだろ
滅茶苦茶悪巧みが大好きそうな顔してるな
自民党議員みたいだ
成分表示を見たら底上げだろうがなんだろうが騙されるということはないんだけどな
特に日本人がいかにタンパク質を軽視してるかってのがわかる
それ全然足りてないからな
コンビニに来るような土方は毎食タンパク質を20-25gくらい摂れ
炭水化物は100gくらい摂れ
そして気づくだろうが、コンビニ弁当でそれを叶えようと思ったら普段よりもうんと食費がかかるはずだ
つまり、コンビニなんか使うなってことだ
中国人でも客に腹いっぱい食わせようとするのに
というか奴ら食い物はケチらないな
セブンで物買うやつは総じてアホ
考える脳みそもないから死ぬまで搾取される
全面リニューアルって安い食材に変えてコストを下げたり、値上げに対応して質の低い食事に変えたりして、味は美味しくなったという理論で説明できないキャッチフレーズをつけ、上底をして量を減らし、値段は前より上げることを言うんだろ?長年セブンを利用してみんな学んだよ。リニューアルの意味
カナダのコンビニ大手に買収されそうだしそうなれば量とコスパ多くなりそうよな
カナダ人CEO「ヘイジャップ!何だこのミニマムサイズ弁当!小鳥のエサかよ!?」
>>5 おまえらが豚みたいな貧乏人なんやろ
働いて痩せろ貧乏豚
>>343 俺は搾取されねえぜとか言って低収入で働いてそう
そんなんだからセブンイレブンの弁当も買えないんだよ
>>45 予算押し付けられてじゃなくて嬉々として減らして出世の材料にしてるだけなんじゃないのか
弁当から人相見るとハゲてるのがわかるハゲの所業
ハゲ特有の上げ底だったり薄らハゲを彷彿させるご飯の盛り方
セブンって量も少ないけど味が濃すぎるから嫌い
セブンはうまい言ってるやつってしょっぱいのばかり食って舌が麻痺してるんじゃないの
減っていく辛さをわかる人間がなぜあのような弁当を作るに至ったのか、そこには彼の生涯を知る必要があるーーー
>>306 買ってない奴がいつまでもウジウジとネットで文句言ってんのはほんと情けない姿だわ
とっくに不買してるならセブンのスレなんかNGにすりゃいいのに
>>1 セブンはどんどんマズくなって小さくなって値上げしていくから行かなくなったわ
>>362 何が起きたのかっていうくらいでしたね
トップ変わって秒でファミマレベルになってしまったのがもう10年ほど前ですか
ローソンだけはガチ
>>357 あれはブルーワーカー向けの汗臭くなるまで働いた奴が
身体から失われた塩分やミネラルを補うためのメシ
こいつらって本心から自分たちは優秀有能やと思ってるからな
日本の全てを生み出した世代を老害だとも…
でも人間が食べて美味しいと思えるコンビニ弁当ってマジでセブンだけだから他に選択肢がないんだよな
人を騙すより
騙されたほうが悪いに決まっとる!って言う
>>1 人を騙す為に産まれてきた様な顔しやがって…
この毛量じゃ社会に対しても反抗的になるわな
食いのもので遊んで憂さ晴らしか
勘弁してくれよ
>>5 セブンの弁当とかけまして
セブンの弁当開発者とときますーってか
>>1 例のサンドイッチのトリックを
考えだしたのもこの人たち?
自分ではその弁当ほとんど食べないだろうけどよく食べてますとか言いそう。
>>5 弁当容器を小さくすればコストカット出来て使う資源も減らせるのに
大きい容器を底上げして使い続けることってSDGSとかESG的に見て社会悪だよな
>>5 女と年寄り向けだから
ブンブンを始めとしたコンビニ会社が悪辣なのは都市部では良くても
地方の田舎だと年寄りしか居ねえから誰も買わないのにノルマを押し付けるところ
しかも近畿向けだと値段が安く設定されてる
今のセブンかなり弁当増やしてるのに
こいつらコンビニにすらいく金ないのな
「アベノミクスの円安のせいです。ごめんなさい」と意地でも正直に言わないよな。こいつら
インタビューしに行くやつも分かっててやってるだろ
悪質すぎるわ
最近は自販機でも120ml缶を350ml缶のように見せる詐欺が横行してるけど
セブン仕草が日本全体に波及してるな
>>276 これ
こいつらに食費ロスについて聞いてみたい
>>418 意味解って無いだろお前何処からのお客さんだよ
ここで底上げの知ってセブン行かなくなったな
こういう人多いんじゃないかな
旨くもない たかだかコンビニ弁当のかさ上げ程度で
大騒ぎしてたのが懐かしい
そんなにアレが好きだったんかよ
買わなきゃいいだけなのに
SDGsバッヂはぼくにも配られたが磁石が強力なのでゼムクリップをまとめるのに役立っている(´・ω・`)
ここまで嫌儲の意見が一致しているスレをかつて見た事がない
コンビニの弁当なんてクソ不味くて不健康なものばかりだろ
買わないのが正解だよ
量が減って体への悪影響も減らしたんならこいつらは神だよ
サンドイッチとかさ
スカスカだって意見もあるかもだけど、
ちゃんと味ついてて
一切れ一切れでちゃんと美味しいんだろ?
中抜き弁当の作者?
基本だけど
SDGsやら脱炭素やらLGBTQやらジェンダー平等やらヴィーガンやら人権やら言い出す人は
他人騙して金儲けする人達だらけなので
信用しない方がいいよ
>>273 髪型も女性にもモテやすいようにできればよかったのにね
品質とブランディングで高くても売れるものを作るのは商売の基本
コンビニ業界でセブンが一人勝ちしてるのがその答え
ニートのケンモメンには理解できないだろうけど
もう10年以上買ってないわ
昔は塩豚のやつとか大きくて美味しかったな
工場で作った弁当は廃棄されずにちゃんと全部食べられてるんか?
別に量減らしたっていいじゃん
納得したうえで買えばいいだけだろ
>>1 これ取材って言うの?相手の主張を垂れ流してるだけじゃん
単なる広報だろ情交
ネット(だけ)で散々批判されてる上げ底や量が少ないとか誤魔化しとかそんな相手が嫌がることを聞かないの?
>>471 それを容器で誤魔化したりしてるから反感買うんじゃね
>>306 やり方が汚いセブンの弁当とかもはや買ってない
ローソンなら半額のお惣菜とか弁当あるしほぼこっち
コンビニ弁当は消費期限前に値引きすれば大分ロスなくなると思う
コンビニの店舗が多すぎて景観を壊してる
今の3割の店舗数で良いわ
内容量云々はまだ我慢できたけど
コロッケにソース塗りたくってハンバーグのように見せてたのは限界突破
商品名にも書いてないし消費者を騙す気まんまん
まあ買うほうが悪いとしか。
カルビで懲りたでしょ。
こいつの障害年収が5億円とかいってると思うとハゲなのも庶民を騙してる天罰と思える
>>363 詐欺弁は上からの支持で本意ではない可能性あるな
>>468 特有の顔つきあるよな
人生楽勝でーすみたいなツラ
客を騙して変態的容器作ると褒められるクソみたいな企業
家から一番近いのがセブンだけどATMとネットプリント以外利用してない
ここの惣菜は買う気も起きない
ただ高いだけ
こいつのせいで弁当の評価下がってるのによく出れるなw
黒い容器に戻せよ
白だと画一的過ぎて購買意欲が沸かん
消費者に美味しい弁当を食べて満足してもらいたいとか
そういう思いは一切ない
ただただ騙して儲けようという一点のみ
>>495 25年前だとセブンは弁当が美味いって評価だったのに
今や詐欺弁当だもんな
精神衛生的に弁当2つ以上食わないと落ち着かないから量減るのありがたいんよね
>>306 嫌儲にいる奴らは
「セブンの弁当は買えない」タイプの底辺ゴミしかいないぞ
自分の給料の為に多くの人間の不幸など知らぬと何でもやる人間
こんなのが東電とかに転職したら大変だよな🤔
弁当の内容誤魔化しても髪の毛の量は誤魔化さないのか
不採算部門の百貨店を処理して業績安定したはずだからセブンはそろそろお客様に優しくなるべき
おにぎり百円セールやってくれよ儲かってるだろ?
>>1 弁当底上げはこのひとじゃないみたいだけどな。
>八木田氏は長年、原材料の調達を担当しており、その豊富な経験を活かしてお弁当の開発に携わることになった。廣畑氏はもともと関西で商品開発を行っており、3年前に東京に赴任してから「カップデリ」という惣菜を担当。その実績が会社で高く評価され、今年の3月からお弁当の開発を担当することになった。
>>506 その辺は正直者なのかもな
髪がシュリンクフレーションしてる事に気付いて無いのかも知れんけど
詐欺みたいな上げ底弁当やめろ
早く外資に買収されろよ
トリッキーな上げ底弁当で騙して金儲けして客を嫌な気分にさせるクソ企業
>>5 髪、弁当、胸、恥の感情そしてセブンのモラルまで網羅する秀逸レス
カップデリ開発なら許した
タコのバジルサラダとか滅茶苦茶旨い
セブンにはSuicaチャージには行くが
いまだに弁当買う人の気がしれない
テーブルに置いてあるのセブンの弁当の容器かと思ったわ
上げ底からシート状に進化して無着色トレーに移行したんだっけ
すっかり買わなくなってしまってよう分からん
最終的にはデカセギ外国人が最低賃金で作ってFCオーナーに押し付けて稼いでるだけやん
>>306 むしろもともと好きで買ってたけどこうなって買わなくなってしまった
昔のように戻ったら買いたいから文句言ってる人が多数なんじゃないか?
今朝んhkのニュースでカナダ企業に買収されそうとか何とか
そう言えば出店合戦に一時の勢い無いなって希ガス
弁当問題が影響してるのか
>>539 目の錯覚でもいいから黒くしたかったのか
担当者を目の当たりにするとあんまり悪く言えないな
ビンブンさんが辞めてから今日までに退職した上の奴らの■■■■のお手伝さんか
L.A.で毎月逮捕される売春婦の9割が韓国人と韓国紙報じる
>>1 韓国の女性グループ、米国で売春婦に間違われ空港に15時間 入国できずそのまま帰国
>>2 ● 現在でも日本に5万人、米国に3万人の売春婦を輸出する韓国
グロ
男は整形強姦魔 女は整形売春婦 しかいない国
セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)
1.ベネズエラ 119
2.韓国 110
3.ペルー 102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア 63
6.中国 60
7.ブラジル 53
8.マレーシア 52
9.ドイツ 49
10.タイ 45
参考 アメリカ 32 日本 11
韓国で検挙された日本人の性犯罪 男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人
日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
む
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
コンビニ業界に勤めるおれが教えてやろう
開発はベンダーとも呼ばれる実質 下請け子会社がする、有名な3社が以下
・わらべや
・フジフーズ
・武蔵野
この顔出ししてる2人はコンセプト等は提案して発注するだけで実質的に開発はしてない
ヒット商品が出ると「私が作りました」みたいにドヤ顔して しゃしゃり出てくるのが こいつら
ゴキブリ混入したりするとセブンは完全沈黙で全責任をもって対応するのがさっき挙げた3社、いわゆるベンダー
米10粒くらいでも全国のセブン弁当から抜いたら相当な利益になるだろうからな
コストカットして表彰でもされたらやめられんだろう出世するまで無理
ここに葉っぱの写真をプリントしたらいいんじゃない?とか盛り上がってそう
>>512 海苔はフィルムに印刷がセブンイレブンクオリティ
何をやっても何を言われても
自己肯定感MAXだから悪びれることもなく
しゃしゃり出てくるのがこういう連中
ご飯の量を薄くしやがって
薄いのはテメエの髪の毛だけにしとけ
>>539 石炭の街をイメージした包装とかいう苦し紛れの説明しとったやつか。
やっぱハゲかよwテメーの毛根と弁当の量を一緒にすんなよ
はみでたタンドリーチキンといちごホイップのインチキほんとうにすきww
>>539 これは海苔の質感がやたら良くて凄かったな
優秀なメーカーなら消費者が得るものを増やした上でコストカットするものなの
それをしないのは単なる消費者の敵
このハゲとババアはスケープゴート
真の邪悪はもっと上にいる
>>1 こいつらがいかに客を騙すかを考えてるカスどもか
量減らしてるんだろうけど最近安い弁当増えてきたよな
流石に買う人減ったんか
海苔を印刷したおにぎりは誰の発案だったんですかお答えください
セブンイレブン、ある時期までは最寄りのコンビニとして使ってたけど無駄遣いの典型として避けるようになって
10年くらい前に久々に寄るようになってみたら
弁当売り場とパン売り場は縮小気味で、他のコンビニと違って店に入ってくる人が誰もそっちに行かない余計な場所と化していた記憶
試しに見てみると女子サイズ小型弁当や、半分サイズで倍近いコッペパンとか奇妙な商品ばっかで、しょうがないと思った
マジで企業イメージでファミマより格下になったわ
コンビニ選択肢の中で最底辺、できるだけ避けたい
上げ底のセブン
囮商法のローソン
このふたつが酷すぎてファミマが相対的にマシに思える始末
二重底にするためにプラスチックを無駄に使用してる。1つの二重底でレジ袋何枚分の重量だろうね?SDGsさすがだわ
子供を山車に使ったCM流したり、食品廃棄しながら食品廃棄ロス削減とかほざいたり
自分達が行った悪事無視してイメージ戦略だけで誤魔化せるといまだに勘違いしてるんだろ
>>310 これなのよね
ココイチと一緒で買いたくても買えないから叩く
>>253 ハゲとか一言も言ってないんだけど
なんでハゲの話だと思ったの?
記事読んでも弁当をリニューアルした真相が出て来ないんだけど
SDGsの欺瞞を一枚の写真で表したいい絵だな
セブンの弁当開発担当がSDGsバッチて
この調子でエスカレートしたら来年くらいには全部絵になってるんじゃね?
馬鹿はそれでも買いそう
sDGSバッジだけで充分だな
もう店に入る気もせんわ
>>1 なるほど
この人たちが
つるつるの室蘭焼き鳥おむすびの
包装用紙だけ真っ黒に偽装する事を考えたのか
なるほどなー
納得
画像はれなくなったせいで詐欺商品がここまで一個も貼られてない…
一店舗とか一商品のたまたまのエラーとかじゃなくてこれホンマ組織ぐるみの犯行なんか
本社企画会議でよしこの手で行こうとか決めたんか
>>5 株式会社 セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 米飯・麺類部 米飯・麺類チーフマーチャンダイザーである八木田耕平
米飯・麺類部 米飯・麺類マーチャンダイザー 廣畑絵梨
この2人のどこが量少ないんだ!
こいつらが会議の席とかで
「弁当容器の仕切りを滑り台のようにすれば消費者を騙せる」とか言ってんのかね
「容器の厚みを薄くすれば上から見たときに気づかれない」とか
「おにぎり包装のバックに海苔の模様を印刷しよう!」とか
マジで許せねえわ
>>5 俺の苦しみをお前らも味わえのスタイルだったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています