【速報】台風10号(サンサン)、やっぱ関東にも来そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [697377135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>152 メクラかクソカッペ?
そもそも東京は台風なんて来なくてもうんこ汁浴びれるんだよ
大阪モメンだけど紀伊半島コースなら経験上、いつもより多少風強い程度だな
場所によっては自転車が倒れるかもっていうレベル
中心は以外と被害少ない 目なんかに入ると無風晴天まである
多分大阪湾入ってそこで停滞するんじゃないかと思うんだよね。
前回と同じルートでそれで猛烈な勢力。それ以外だと和歌山行っちゃうと普通だな。
>>162 トンキンうんこパーティwwwwwwwwwwとか言ってるカッペを油断させて被災させる罠スレだから
>>156 へー
アジアだけじゃ無くアメリカやミクロネシアが入ってんのは環太平洋くくりなんかな
>>38 バイクはいつも満タンだぜ
爆熱燃費激悪だし何の保険にもならないぜ
関空の道が壊れたのはさすがお笑いの街やで
次は万博会場で楽しませてや~
めちゃくちゃ遅いし規模も小さくて台風の目も出来てない
現段階ではガッカリ要素しかない
局地的な大雨はあると思う
近年で最強クラス
九州でもめったにこないレベル
トンキンよ、震えろ☺
和歌山西部上陸はいいんだが、そこから東に行くか北上するかだろうなあ。
結局大阪湾に出て再上陸が以前の台風21号。その辺は偏西風のあれだな。
和歌山から東に行けば普通の台風コースで伊勢湾の再上陸が被害が出やすい。
そんな困る、大阪に留まって大阪を完全に滅ぼしてから消滅して欲しい
2019の19号よりも2018の21号の方が凶悪だっただけに
19号の再来と言われても西日本民ピンと来ない😳
日変わりで西よりなったり東よりなったりすんのなんで?台風にエンタメ性とかいらんけど
ルート的には徳島から神戸のルートを通ると
関空なんかがやばいっぽい。
あんまわからんね。そんな台風めったにないから。
>>197 台風の進路方向に高気圧があって邪魔されてるから
複雑な計算になりがちで、スパコンでもうまく予想できないんじゃね
毎日進路変わりそう
今停電になったからビビったわ
すぐ点灯したからいいけど
この気温と湿度の中はヤバいぞ
>>65 これが仮に東京に来たとしてもそのエネルギー補充する左側が富士山や多摩〜箱根の山脈にぶつかるから弱体化する定期
東京が弱いのはこの前みたいな突発的で局地的なゲリラ豪雨だけ
台風には強い
>>204 さいたま入間、狭山やばいな
あと秩父もやばいな
うんこ祭りまた開催ですか?
うんちまみれになろうや
>>197 本州の東にある太平洋高気圧(時計回り)と
九州の南にある低気圧の寒冷渦(反時計回り)とで引っ張り合ってる
>>177 東にある高気圧が思ったより減弱せずに
北上を妨げている
千葉は2019、2020と連続で台風被害なんだよな
日本を縦断しちゃう
台湾とかは強い台風来たときには会社や学校を休みにするけど日本も同じ対応すればいいのに
関東山地と越後山脈知らない自称高学歴って結構多いんだな
ちょっと前の予想と全然違ってるような気がする
直接関東に来る予想になってたわよね
あと5日だからどうなるかわからないわね
>>213 屋上に置いてるだけの小屋って結構あるんだな
あぶねえなあ
アメリカ予想紀伊半島上陸後に風速50m/sは半端ねえぞ
地震でも台風でも何でもいいけど
退屈すぎるからはよジャップランド破壊してくれ
ID:thDKunWb0 BE:697377135-2BP(1000)
令和X年 20XX年 台風X~XX号は、ペタ高温 メガ水蒸気な海面を超弩級 急速強化 テラ発達し、
ギガストロング 台風の特徴とし、伊豆半島凸、駿河湾東部ー相模湾串に北偏し、関東地方南部にギガ進むぞw
台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風
台風19号 ハビギス 令和関東台風、
令和関東ギガブラックアウト
安政江戸巨大台風
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、アイオーン、
狩野川 ペタストーム ギガレイン 台風。
ここら、関東地方 直撃 コースだぞw
アニメ 漫画 映画 ゲーム
タイドラインブルー 攻殻機動隊
イノセント・ヴィーナス
アニマート ドラゴンヘッド 最終兵器彼女 ブルーシード
とある シャングリラ 旧エヴァ
君の名は。天気の子 ウイッチブレード
東京デッドクルージング 東京スタンピード
アイ・アム ア ヒーロー 学園黙示録 HOTD
真 女神転生2以降
震災列島 地震列島 東京マグニチュード8
すずめの戸締まり AKIRA
252 生存者あり バイナリードメイン
こういうペタ疎開、ロックダウン テレワーク ステイホーム ギガ連呼な、
外出禁止令のJアラート
緊急地震速報 特別〇〇警報
大〇〇警報が、
オーバーシュート パンデミックw
令和トーキョー ペタ ブラックアウト慢性化
令和大干ばつ化 令和大飢饉化、
令和オイルショック 令和狂乱物価の慢性化w
令和ペタ増税化 令和ギガ円安インフレ化へw
日本国債金利ペタ引き上げ
出口戦略 綱紀粛正、構造改革 総量規制 金融引き締め
国債 地価 株価 ギガ連鎖 大暴落 令和ガラ 発生。
令和重スタグフレーション構造ギガ不況化w
こういう、令和ジャパン ルナティック コース
令和トーキョー エクストリームコースだw
>>213 山岡ハウスみたいなのって固定されてないのかよ
日本のど真ん中に来るのに関西完全無視で関東ばっか気にされて
関西の土人のみんなが可哀想だ
台風予報は過去の事例に引っ張られすぎなんだよ
これまで通りであれば、本州を縦断して日本海へ抜けるコースもあったけど
今年は日本上空にいる高気圧が強すぎる
この高気圧がいる限り台風は接近できない
「これまでがそうだったから」
って考えを捨てて、今だけを見て予報をしてほしい
フェーン現象がキツそうだからとっととどっか行って欲しいんだが
関東に直撃するならするで農作物等に被害でなけりゃ困らないし
>>1 関西の人らが今少しでも東に逸れるよう祈りを捧げてるからな
>>32 発電機や蓄電池くらい今からでも買っとけw
火曜日名古屋で死ぬほど嫌な会議があるから台風頼む来てくれ
来てれば延期になるんだ
予報円を台風のデカさだと思って東京ヤバいヤバい言ってる奴が一定数いるよな
>>226 数日前の予報より実際は太平洋の高気圧が強すぎて台風が東に行けないみたいね
仕事が増えるだけだから関東は本当にやめて
それなら地元の大阪直撃の方がマシ
シミュレーションの初期から東に逸れ気味になるのってやっぱり重力、地球の自転、コリオリの力の計算が現実とずれているんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています