マンション「アマゾン配達は建物の美観を損なう恐れのある「角バッグ又は籠等」を使っての館内配達は禁止。警察に通報します」 [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:3000:512:donguri=0/3
https://tw;itter.com/z60ultra/status/1827330396469768466#.5ch.net
https://pbs.tw;img.com/media/GVv7Tv9XEAAukJW.jpg:orig#.5ch.net
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/66be78c1513836a5a8f67e06a704dc1e13ee0e28#.5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:3000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>1 もう終わったぞ
高級タワマン、amazon配達員にブチギレ「いやあああ!!存在自体がウチの美観を損なうの!!」 [823814422]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724571218/ 呼ぶなら呼べよw
警察来る前立ち去ってやるからw
無駄足w
にしては美観を損なう貼り方だな
ってかバッグ程度で何か壊れるのか?
こんなとこ配達拒否しちまえばいいんだ
いや住民が頼んでるから配達に来るんだろ?
配送業者でなく住民にネット通販使うなって警告しろよ
配送員は楽になるね
エントランス前に強制置き配出来るし
Googleマップが既に荒らされてるのが陰湿ジャップって感じだな
こんな内容の張り紙自体が建物の美観を著しく損なっていないか?
タワマンはお金持ちなんだからネット通販利用禁止にしたら?
配達不能地区として扱えばええやろ
実際そうなんだし
なんの罪なんだろうな
住んでるヤツが依頼してるんだから不法侵入じゃないし
こういうのは末端の人間じゃなくて居住者向けに言えよ
上には何も言わず下にだけ言うな
>>15 誰がそんなこと言った?
手で持って上がってこいって意味だよ
重いものなら2人で持ってこい
重大な差別行為だからアマゾンはここのタワマンを住所で永久アカバンしろよ
角バックと籠禁止
角バックはウーバーだよな
籠とは?
>>33 困るのはアマゾンの末端配達員であってアマゾンは困りませ〜んw
むしろ金持ち優良顧客なんでw
やばすぎだろ
もうAmazonは販売拒否、運送業界は配送拒否でいいだろ
馬鹿配達員がバッグや荷物をエレベーターや壁に当てること結構あるので気持ちはわかる
住民にアマゾン中止通達すれば?
配達員に言われてもそんじゃどーすりゃええねんって話じゃん
>>10 これ
頼んだ住人を責めるならわかる
配達員は頼まれたから来ただけだし
Amazonも最近は入れ墨入ってるような連中が配達してるから気持ちは分かる
住んでる住人もオーディションしてルッキズム審査で選定してんの?
こんなん配達員に関係ないやろ
最終的にAmazon頼んだ部屋が特定され嫌がらせの果てに追い出される
陰湿ジャップ
これが正体です
暑い中重いもの持ってきてくれてありがとう、だろ
カスども
ウーバーとかもドレスコード義務にした方がいいわ
小汚なすぎる
アマゾンがここには配達しませんってやったら一発やん
これ配達員の姿形じゃなくて角バックや籠とかぶつけて建物壊して建物の美観を損なうから禁止ってことだよね?
渋谷駅直結のタワマンブランズじゃないのか
こっちはブランズ四天王の中でも最弱
ブランズ界の面汚しよ
そんなんで通報されたら
警察も迷惑だろ
マンション管理人「助けて!Amazon配達員が入ってきたの!」
って通報する気か?
じゃあお前=管理人か組合が入口で受け取れよ
アホらしい
拒絶されても荷物を届けろと板挟みにあう配達員
やってられんだろうな
>>4 どんどんマンションの価値が下がっていくねぇ
>>63 いや、文面からして
角バックや籠を持った配達員が出入りしていると“マンションのブランド”が損傷する
って意味だろう
リフォーム業者とかはエレベーター内と廊下養生してから始めるけど宅配業者はそのまま汚い台車で運んで台車のタイヤ痕付くから禁止にしたんだろ
ウーバーはやってる奴らもれなく全員汚いから角バッグ持ってるやつ禁止にしたんだろ
これ角バッグって箱台車のことを言いたかったんじゃないの
そうだと思いたい
>>63 配達員用の業務用エレベーターでも作れば良いのに
住人に禁止行為として通達すればいいだけじゃないの?
配達員に責任転嫁すんなよ
それほどの高級マンションなら
当然ロビーにコンシェルジュが24時間待機しているだろう
配達員が来たら、コンシェルジュが外まで荷物を取りに行って
配達員がマンションに入れなくすればいいじゃん
まさかコンシェルジュサービスもない安マンションで、こんな苦情を言う奴はおらんよな?
こいつらが始めたんだから特別料金取って美しく配送してやるサービスを始めたらいい
この手のやつとか郵便配達って猛犬がいて配達できないとかの場合と同様フローがしっかり決まってんじゃないのかな
向こう理由で配達できませんでした、ってことで
それが続けばマンション側でなく、配達する側が断る形になると思う
am͜a͉zonは建物ごとBANすればいいのになこんなの
中途半端な金持ちに限って選民意識高いよな
嫌なら管理人やコンシェルジュが荷物受け取ってくれるマンションに住めよ
ブランズ渋谷常盤松の賃貸物件54件
suumo.jp/library/tf_13/sc_13113/to_1000368069/?from=suumo
総戸数72で空き室54、
空き室率75%
なんかやばいんじゃないのか
なんかトラブったんじゃね?
AmazonもUberも変な奴多いし
一方的な要求しかしない馬鹿な建物には配達拒否でいいよ
あまりにも無礼過ぎる
>>26 そらウンコまみれになって喜んでるやつらが法律とか理解できるわけないやんw
マンションに宅配ボックスあるだろうしそこで完了なら配達も楽
「美観を損なう」からどうやって損傷に繋がるんですかね…
>>93 ありゃまあ
管理組合がヤバイマンションかな?
じゃあタワマンには配達しないという事で解決ではないか?
何故自ら資産価値を下げるような張り紙をしたんだろう?
常磐松って広尾寄りの高台のところだよね
高級低層マンションがいっぱいある
>>93 同じ部屋だよ仲介業者がそれぞれ出してるだけ
マンションみたいなウサギ小屋に住んでる分際で美観w
これで呼ばれた警察はなにしたらええねん
というかなんて言って警察呼ぶねん
Amazonの配達員が美観を損ねてます😭って言うのか?
配送停止施設に物流業界から指定されたらパニックになるだろ住人
資産価値も下がる
業界の見せしめありえるだろ
>>108 アマゾンで注文したら配達されたんですけど!
最近本当にこういう自分が気に入らないものは自分の思い通りにしないと死ぬ病気のジャップ増えたよね
住んでる奴もamazon禁止されるとかアホらしくて出てくだけだろ
>>108 おそらく住居侵入罪と言い張るつもりだよ
「許可してない者」が侵入したと喚いてね
けど業務目的の正当な配達だし、依頼されたものであり
バッグが気に入らないから不法侵入ってのはいくらなんでも無理筋
住人がタワマンの外まで取りに来てくれるんなら良いんじゃね
そうでないなら頭のおかしい住民が住むマンションって事やな
>>1 これ書かせたの日本人じゃないんじゃない?
本当は「建物に傷をつけるな。毎回、養生してから荷物を運ぶこと」って意味だろ
>>9 街をきれいにしましょうという看板が景観を損ねてるとアレックス・カーが本に書いてたな
アマもUber Eatsも禁止のマンションか…というかアマなんてヤマトが持ってきたりするけどヤマトはOKなの?よくわからんね
キチガイ住民いると管理会社の担当を奴隷のように扱うからな
もちろん管理会社から仕事もらってる業者は奴隷以下のように扱われる
便利だから使いまくってるけどエントランスのインターホンで許可取らずに勝手に入ってくる奴は通報します
アマゾン配達軽バンやウーバー配達チャリが通ると
ママが「見ちゃ駄目!」と娘の目を塞ぐ
そういうのでいいんだよ
>>122 なるほどぶつけまくって傷付けるなって意味か
画像の書き方だと配達員が美観に損なうと取ってみれる
タワマンの住人はミネラルウォーター持って自分の階まで上がるの?
大変だな
ウーバーで豚汁とか運ぶときバッグ持ってかないと溢れる率バク上がり何だよな
わよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! (まん屁)
職業差別では
というか自分で注文しといて入るなって難癖通り越して業務妨害では?
さすがに配達員ナメられすぎ
配達拒否 or 500円アップでいいんじゃね?
一戸建てに比べてタワマンの方が労力かかるんだから当然だろ
離島だって特別料金かかるんだし
このマンションの住民は配達物禁止な通販も一切使ってはいけない
自分で買いに行け
>>126 「他の部屋も20件回るんで1件3分で1時間後ぐらい後にドア前インターホン鳴らします」
とかでもいいの?
どんだけすごいのかと思ったら賃貸40万レベル・・・
お前らの管理下手さを差し置いて国営セコム頼るのやめろや😡
物件の管理してる奴ってたまに阿呆なこと言い始めるよね
よう分からんが、今時アマゾンの配達が出来ないマンションに住む奴おるんか?
アマゾンや通販業者や宅配業者が
サイトの利用案内で
角バッグやカゴや台車を使って建物内で荷物を運びます
それによる通常の汚れについては保証しません
注文した時点で以上の条件に同意したこととします
同意できない場合は注文しないでください
って書いておけばいいだけ
こういうのって管理会社のエゴで住民の同意も得ずに勝手に決めちゃうからな
だいたい本当の理由は配達員がゴミを落としたことがあったからとかくだらねえ理由で決めちゃうんだよ自分たちの掃除の手間が増えたとかで
美観を損なうじゃなくて
壁等を損傷する恐れとか書けよ
言いたいことはそう言うことだろ
違うの?
前にもUVERの達員が汚いと張り紙された等の報道あったな
小金持ちの意識高いおばちゃんの仕業と予想
>>153 そういうデマってどこから仕入れてくるの?
ソースは5ch?
まともな配送会社なら管理元に交渉するか郵便受けに「こういう理由で配送できません」ってビラ入れて荷物は返送だな
こういうふざけたまねを「お客様だから」って許してきたからくだらないクレーム大国になりさがったんだよ
>>93 もうGooglemapにも張り紙がアップされてるから終わりだな
つ~か、お前らコメント欄に感想書きすぎ
日揮が花見の場所取りしてたぐらい腹立つ勘違い野郎の書き方だよな
そんな奴らがアマゾンみたいなとこで買うなよ
貧乏くさい
全部メインエントランスに置き配でいいだろこんなもん
>>156 どこのマンションだってだいたいそんなもんだぞ
ゴミみたいな管理会社に頼んでるマンションなんて駐輪場に自転車まっすぐ止めてなかったってだけでロビーにいちいち張り紙してあったりするからな
お前みたいな貧乏ド田舎クソカッペじゃマンションなんて住んだこと無いんだろうけど
この張り紙を噛んだガムみたいな汚いので貼っておいて美観がどうとか言うのはおかしい
>>158 GoogleMapの口コミ見たら★1.8になってて笑う
一度ネットにこの手の上がったらおもちゃだな
Amazonとかウーバーとか配達ブラックにすべきやこんなとこ
ゴミみたいな管理会社雇ったマンションの末路だよなこれ
あいつら住民の利便性より自分たちの怠けられる方法最優先するから
配達してくれる人には感謝しかないわ
このクソ暑いのに
お金持ちってここまで驕り高ぶることができるんだな
住んでる世界が本当に違う
>>145 ヤマトとかそうだよ
エントランスで配達先を全戸インターフォンで呼び出して
順番にお伺いしますって言ってるのを見かける
配達拒否言ってるのは現実見えないんか?末端にそんな権限ねーの分かるだろ
ドラマで不良よりエリートの方が悪役になることが多いのはおかしいとか言ってる時期あったけど
やっぱ金持ちは性格悪いな
末端配達員なんかこれくらいの扱いでいいんだよ
人手不足でちょっと優しくしたらすぐつけあがるけど底辺高校卒のバカがやる仕事であるという実態は昔から変わらない
明日には続報出るのかな?
Amazon商品を今後どう受け取るつもりなのか興味あるわ
Amazon側がそこのマンションだけアク禁の配達停止処理すればいい
これ貼るぐらいのマンションは一回に配達ボックスあるんじゃないの?
こんなんで警察通報したほうが威力業務妨害で逮捕だろ
普通はありがとうだよね
排除したいなら宅配ボックスかコンシェルジュに集約するかだろ
お客様は神様だの精神は駄目だわ
差別主義者すぎて気持ちわるい
美観より心をきれいにするように努力しましょう
>>175 古典とかでも悪く描かれてることのほうが多いし
拝金主義者なんか下の下の下のそのまた下の最下層の扱いだったんだけどな
amazonよりフードデリバリーのほうが格段にやばいやつがいるよ
足でエレベーターのボタンを押したり
配達先が不在で廃棄品になったのかわからんが
マンションの植え込みに食べ物を丸ごと捨てていくやつもいた
Amazonって簡単にクレーマーアカウントを停止にするって聞いたけど
マンション全部ってやった事あるのかな?
その建物には直接配達出来ません
コンビニ受け取りなら可能です
みたいになるのか気になるわ
トンキンうんこ吸い過ぎて頭おかしくなったんだろうな
業者用エレベーターない系マンションの可能性・・・?
ある系なら管理会社さんが内側を壁床を年中養生したらおけよ♩
ヤマトさんなんて台車に山積みして各戸を回ってるから
バッグでダメならどうするのって話になるしw
1機を業者用(勿論住人も使える)にしたら
みんなが細かい事気にする必要なくなって精神衛生的に良き♩
恐らくとは思うけど
配達ボックスはあるけど、泥棒が配達人の振りしてマンション内下見にくるから
それを防ぎたいんじゃね?
棲んでる奴も本当に景観に合った職や過去してんでしょうかね
これは流石に配送業者も配達不可物件にしちゃっていいと思う
さすがに酷すぎる
>>192 この手のゴミ管理会社雇ってるマンションなんて多分台車の乗り入れも玄関やロビーまでにしてると思うぞ
なぜなら廊下に台車の車輪の跡でも付きようものならそれを消さなきゃならない手間が増えるからね
ちゃんとした管理会社居そうなマンションだけどな
インターホンの上なのは本気でウーバー禁止したいのか
Amazon が本気出したら、そんなチンケなマンションなんて無くなるぞ?
マンションとして一軒ずつインターホン押して配れって決まりがあるが
それを無視して複数の家の荷物を待って回ってるAmazonの宅配業者に向けての注意
がギリ考えられる線だな
何にせよアホくさ
犯罪じゃないのに警察に通報してどうするつもりなんだ?🤔
集合住宅への配送は敷地内にぶん投げとけばいいと思う
こういう排他性はまだまだイナカッペなんだよなトンキン
>>1 写真よく見たら
レンガに接着剤塗ってしかも垂れてるじゃん
これって美観とか損傷に引っかかるんじゃねーの?
告知を剥がした時どうするんだろう
綺麗に剥がれるパテみたいなもんなのかな?
>>189 それでいいんじゃないかな
見栄を張るならアマゾン使っちゃだめだよね
外商さん呼びつけなきゃ
>>198 なるほど・・・その台車の為の絨毯をエレベーターまでひいてないんですかね、
景観的に絨毯を想定してない(敷くと逆に変?)とかでNGなのかな、
そしたらそもそもの設計の問題になりますかね、
それとも理事会とかでOK出ないのかな、
ともかく配達の方にめちゃ負荷かかりますね〜現実的にどうするんだろう、、
配りたくない所の荷物は不在や捨てればいい
問題の多い客はブラック入だから
そんなとこ外玄関に置き配でいいと思う。
こいつら舐めたこと言いたい放題だし
中に入ってまで配る必要ないだろー
そしたら掌返すだろ
上まで登らず入口に置き配するだけになるんだから逆に優しいとすら言える
それでクレーム入ってもマンション管理会社に責任転嫁できるしな
NHKの受信料云々が入れないようにしてくれるタワマンは有能
なんだがね、、
>>213 コンシェルジュが受け取って
運べってことやろねぇ、落とし所は
美観にこだわるなら入居者全員追い出せばいい
全室空き室で美しいよ?
東京には何でもあるはずなのに
小金持ちさえアマゾン使うんだw
東京に住んでる意味w
過去に台車ぶつけられて傷つけられたり汚したりされたからそういうものは使わないで配達してくれって話でしょ何が不満なの
配達員にとっても届けなくていいんだからWinWinじゃね?
高級マンションといえどアマゾンで重宝してる住人が多数派に思うが
使ってない人からすると許せんのか
住人が取りに来るか注文しない以外の解決策無さそうだが
買うなじゃなくて持ってくるなって所が本当に立場の弱い奴ばかりに強気の陰湿で糞の日本人らしい
>>213 いや角バッグやカゴを使ってまとめて運ぶなと言っているだけで配達を禁止してないんだよこれ
館内ルールとして運送会社と連絡とって話をつけるところをこんな雑な告知で済ませてるからぎょっとされてる
何この美観を損なう張り紙とテプラ
チョメヒガシってなんだよ
どうせ年寄りが自分の価値観で勝手に貼ってるだけだろこんなの
あの世代ってやたらと ブルーカラー とか 配達員には強気だしな
ちょっと前に似たようなこと韓国でなかったっけ
一斉に エントランスに置き配し始めてニュースになったやつ
さっさと配達終わらせて立ち去ってくれた方が景観良くなるだろうにな
この雑に貼られたクソダサい掲示物が何より美観を損ねてるよな
>>93 こういう書き込みを見るたびに
才能ってあるんだなと思わされるw
こういうメンドクサイ世帯が数件いるとおかしなことになる
これって住民の総意と言うより誰も逆らえない理事会の偉いさんがいるって感じよな
ウチの理事会にもクレーマー爺がいて駐輪場とか公園とか小うるさい貼り紙が各所にある
アマは確か到達不可は普通にあったろ
台車使わないと無理な奴は普通に返送されるだけでは?
Uberなんて更に露骨だぞ、案件飛んでくる時点で基本配達先は見えてるからそもそも誰も運ばない
エントランスから玄関ドアまでの距離が戸建てとレベチなのに持ってきてくれることにまず感謝したれよ
つか美観ってなんなん?
俺が建物の前の道でクリアアサヒ飲んでたら通報されんの?何の罪で?
そこは業者様じゃないの?ずいぶんと上から目線だなこれ作った奴は自給自足でもしてるんか?
角バックて傷付けたり汚したりしてんだろクソ配達員が
裏手に配達口つけてコンシェルジュが受け取るようにすればいいんでね
Amazonの配達受け取れない物件とかオワッテルな😂
意味がわからない
建物を損傷するかもしれないってこと?
やや分かりにくい文ではあるけど意味を取り違えてキレてる奴多すぎだろ
ならマンションの玄関前に置いとけばいいから楽ちんだな
館内配達で持ってる籠の景観ごときで警察を呼ぶような民度の住民が居るマンションとかさすがトンキン
この美観を損なうって意味わからないよ
ウチはこの理由で外に傘を置いてはいけないとか言われてるし
通称「渋谷の北朝鮮」…!異常ルールで支配する管理組合を相手に立ち上がった住民たち…!
美観というのは言い訳であって
末端現場労働者に対する蔑視感情だから
ここまで明確に意思表示してるならNGリストに登録して注文受け付けないようにすればいい
よくワカランが台車ぶつけまくるデリプロが管轄なんかな
住人が管理会社に怒らないのかな
Amazonも使えないのか
つかアマゾンの人もタワマンの人に配達したくないやろ
めんどくさい、遠い、時間かかる、わかりにくい
選択の自由があるUberだとタワマン拒否る人多くてマッチングしづらいらしいし、タワマンはこんな僻地まで追加手当ても無しに運んでいただいてありがとうって感謝する立場や
アホなことやっとらんでせめてチップでもわたしとき
損傷のおそれと書いてるから
建物内の装飾品とかに引っ掛ける事故が多発したのかな
美観とかいうけどこの貼り紙はいいのか なんか接着剤たれてんだけど
こんなん書かれてたら建物内入れないから客を呼び出して入口まで取りに来させるしか解決策無いだろ
六本木ヒルズは専用の台車以外禁止でエレベーターも業務用決まったやつ指定されてたな
米国の大資本に逆らうのか?ジャップ
対した資本も国際影響力も持ってないモブの癖に
>>18 ジャップは害虫だから存在する以上常に潜在的リスクが発生する
>>200 トンキンもいつでも跡形もなく消せるからなw
角バック使ったら
配達の振りして子供誘拐出来ちゃうからだろ
お前らがウンチ下水がどうのこうのとトンキンアパマンズを煽りまくるからw
こんなとこ住む金があんなら郊外に一軒家でも構えた方が100倍クオリティライフ高いと思うがトンキンの考えることは分からん
管理人やコンシェルジュに渡しておしまい
受け取り拒否したらマンション前置き配でええやろ
この張り紙、壁に粘土みたいのくっつけてるけどw
それはいいのかw
住んでるマンションが突然Amazon使用禁止とか言い出したら訴訟する
こういうのって理事会で決めることじゃないの?
総意ってこと??
どう読んでもこの文面は配達バッグでドアとか傷つけられたケースがあるってことでしょ
発達障害とかってリュックなどの身体延長の感覚なんかも理解できないからな
よく荷物が他人の邪魔になってるのに平然としてる人いるでしょ、ああいうの
>>294 そんなケースはいっぱいある
でも、こんな張り紙してるのはここだけ
>>34 カゴテナじゃないの
さすがにそんなアマゾンいないか?
家賃44万で管理人もコンシェルジュも居ないのか
変なマンションだな
>>292 入居者募集前に管理会社が決めるってことは可能
>>11 この手の張り紙ってことは
宅配ボックスに取り行くの面倒だから玄関まで来させてる住民がいるんだろうなって普通わかるんだが…
こんなんで呼ばれたら警察もいい迷惑だろ
むしろこのマンションからの通報は公務を妨害する迷惑通報ってことで指導されることになりそう
>>28 住民が委託したマンション管理側がダメていってるから入れません
住民が取りに来るべき
>>66 俺の半年分じゃん
代わりに俺の家賃も払ってくれねーかな
もう集合住宅は公道から◯mまでしか配達できないって法律で決めちゃえばいいのに
キチンとクソレビュー消されてて草
さすが美観に拘るクソ長屋
タワマンはあれ住民が配達員に持ってきていただいてる立場よ
適正な報酬で契約が成り立つのが商売と考えると住民のほうが立場が下
実際Uberの人なんかは拒否ってるしアマゾンも断れるなら断りたいやろな
このご時世にくだらねえ難癖で資産価値下げてることに気付かないアホで草
こんなマンションに数十万払って住む人減るだろ
その時点で資産価値は下がってるのになw
この文章書いて掲示しちゃう知性の無さがヤバいね
田舎ならともかく都心でしょ
どんなタワマンかと思ったら普通の中流マンションだったわ
これさぁAmazon側が「じゃあ配達しません」って態度取ったら面白いのになw
>>320 Amazonはどうするかわからんが
24年問題あるから宅配業者が
タワマンは玄関の宅配ボックスか管理人預かりしかしないとかやりそう
貼り紙の内容が極めて醜悪、貼る前に顧みないで臆面もなく貼るバカさもポイント高い、マンション住人が1番醜いというオチも秀逸
子供がぶつかったとか壁や装飾品に傷がとかで文句言えば荷物沢山抱えて配るの禁止になるし
それを守らない業者を見つけてチクればこうなる
集合住宅は神経質な住民がいたら地獄なんだよ
こういうのって管理会社の指示なのか、管理人独断なのか
たまに自分の城だと勘違いしてる管理人っているからな
ウーバーの角バッグが壁に当たって擦り傷が付くな
背負ってるから周り見えてないし、あいつら気にもしていない
宅配の荷物は個別に持ち出すから手持ちだし、使うとしても台車だろう
ウーバーの罪を背負わされていい迷惑だよ
バッグの幅感覚で周囲の物や他人に与える影響とかさ
普通はできるのが当たり前すぎて「それができてないからトラブルになってる」ことに気づくのさえ難しいレベルで
簡単な配慮ができない人っていうのが居るんだよ
宝箱に入れて配送する高級風運送会社とかあったらウケるんじゃね
配達員にはタキシード着せて
グーグルマップの評価に1付けまくっとるな
さすが陰湿国家
タワマンなんて転売前提で買ってる奴らばかりだからな
怪しい投資セミナーに参加しちゃうような奴ら
だから価値が落ちないように必死なんだよ
お金持ちアピールするなら当然オートロック前に巨大ロッカー設置するんだよね?
え?配達員に手で持ってこいって?バカなの?
バッグや籠でマンションの何を損傷するの?
どういう事?
>>232 使わないからってのもあるかもな。知らないし
配達してもらう奴ならそんな酷い対応しねーよ
置きはいしまくれよマゾン
おしゃれ警察だ!
バッグがおしゃれじゃない罪で逮捕だ!
ソースの画像を読めば分かるけど
配達員の見た目が醜いとかじゃなくて
バッグや籠でマンションの何かを損傷するから「美観を損なう」としてるみたいだけど
バッグや籠で何が損傷するんだ?
Amazonはブランズ渋谷専属の腋臭配達員でやり返せ
警察に通報して何になるの
配送業者が逮捕でもされるの?
うちもそうだがマンションの共用部分の破損やら汚れって本当厳しいよ
まともなマンションなら植栽とかも死に物狂いで維持してるよ
資産価格に直結するからね
接着剤で貼っ付けてるのがアカンうえにその接着剤すら垂らしてて美観もクソもないという素晴らしいオチ
口コミは消されてるけど質問はまだみたいだ
なかなか辛辣
ワンルームや賃貸の部屋が多いマンションは共有部の傷みが進むらしい
ファミリー向けのマンションはみんな購入して綺麗に使うから
資産価値が下がりにくいと不動産屋が言っていた
汗臭いジジイがバッグ持って配達するの禁止
川口ゆり論法てことよ
ちゃんと身だしなみを整えないとな
そう言う所はコンシェルジュみたいのが専用窓口で受け取ればいいじゃないの?普通のマンションで美観もクソも無いだろ
いくら立地がいいとはいえ
たった86平方メートルでショボい家具で44万は高すぎだわ
しかも駅も遠すぎる
むしろ通報してほしいわ
どんな顔でやってくるんだよ
Amazonがずっと居続けるんなら分かるけど届けたらすぐ帰るだけやろ
問題点がマジで分からんので誰か解説してくれ
高級マンションの住人は家賃分ここら辺妥協しないから
自分に相応しい家だから周りもそれ相応のモノを求める的に平気で要求してくる
Google口コミって自分で削除できるんだね
朝見たやつがない
配達員さんも憧れの高級マンション入れて
嬉しかったでしょうに。
Amazonの配送業者って何であんな無能極みなの?
アマゾンみてえなびんぼったれサービスを使わずに、デパートの外商から買うか家宰さんが持ってくるみたいな層にしかこれいう権利ねえよ
分をわきまえなさい
アマゾン他宅配不可マンションって公言して住民を集めたら良い
これバッグ引きずって配達してるamazon配達員に向けたものでしょ
台車使わないで配達してるのアイツらだけだもん
>>365 配達員が壁ぶつけたことあるんじゃね
もしそうなら説明が下手だし、一律禁止とか所有者か管理者か知らんけどあれて感じ
小汚い恰好でうろつかれたくないわな
根底にあるのはやはり貧乏人への差別よ
何度読んでも意図の伝わらない悪文に笑う
そこに警察に通報なんて追加されたら小学生の言う一億万円みたいな味わいがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています