【悲報】九州壊滅へ・・100年に一度の大雨 [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
九州では100年に一度クラスの大雨のおそれ
https://weathernews.jp/s/topics/202408/270335/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
単に通り過ぎるだけならそうでもなかっただろうけど
停滞はマジヤバそう
近畿に着く頃にはそよ風なってそう
九州広島四国あたりが一番被害出そうだな
>>7 これが48時間停滞するんだろ?
至る所で洪水祭だろうな
危ないと思ったら避難するんだぞ by都民
>>266 そういや毎回水没してるよね
名前覚えてないけど
九州壊滅かー
田んぼ水没で米なくなるなー
まあまだ産地はあるが
残念だよ
修復中の熊本城は今度こそ木っ端微塵に倒壊するかもな
>>211 台風が日本海側に抜けるまで東海地方降りっぱなしだろ
やばいんじゃないのこれ
やべえのは上陸まだ2日ぐらい先なんだよ
2日間雨の材料のある海上から吹きつける
つうかなぜか一番ぶん殴られてるのが愛知静岡だがwww
降水量(24時間)
1. 愛知県 新城237.5mm
2. 静岡県 三ヶ日229.5mm
3. 静岡県 静岡空港220.5mm
4. 静岡県 高根山218.0mm
5. 岩手県 薮川211.5mm
6. 愛知県 田原205.0mm
7. 愛知県 豊橋202.0mm
8. 静岡県 天竜201.5mm
9. 静岡県 菊川牧之原196.0mm
10. 静岡県 掛川193.0mm
>>248 ずっとそうやって避けられてきたから九州は発展しなかった
温暖化で台風が東に移るとか言われてたのにこのざま
ベランダで亀を飼っているんだけど、部屋に入れた方が良いかな(´・ω・)
鹿児島は俺をLINEブロックした顔面可愛い看護師がいるから水没して良し
>>7 つーかまだ上陸すらしてないって遅すぎだろ
どんだけパワー溜め込んでんねん
干ばつから救ってくれる恵みの雨になりそうじゃん
まさにカミカゼ
愛知で土砂崩れか
トヨタが下請けに負債を押し付けて
中枢だけ生活レベルを維持しようとしてるから
神の怒りが下っとるな
ざまーねーわ
台風で秋雨前線が刺激されて、東北と北海道の方がヤバいパティーン…あると思います
マジで今年の九州暑いからな…
福岡とかずっと最低28最高38度とかだろ?
うちの近所はまだ三次分けつ
田犬稗がよく育っておる
経験上、気象庁がヤバイヤバイと煽る台風は大した事ないそよ風
関東涼しすぎワロタ
西日本とか人の住む場所じゃねーわ(´・ω・`)
特に名古屋より西
トンさんアレを使ったねー
米軍に頼み込んだのかな
岸田はいくら払ったんだろうね
一兆は下らんのじゃないかな
チンコ・マンコ・セックスしか娯楽がない摩天楼をそんなして守りたいかね
最初の予報で関東関西煽りしてたら現実は地方だけ死ぬパターンだな
既に愛知と東北が死んでる
前に来た10000年に一度の
九州絶対殺すマンと謳われた海神も大した事無かったからな
マスコミ信じて京都まで逃げたのに恥かいただけだったわ
まあ九州上陸で威力減衰、後の地方は大丈夫やろ
防人の地として頑張ってくれ
雨量が1m以上って凄いな
低い場所だったら2階まで浸かるんじゃない?
>>319 大阪名古屋神戸広島福岡は東京以外の関東よりは良いぞ
滋賀岐阜三重>>東北だし
ていうか九州より先に愛知でカーニバルが始まってるっぽいんだけど、どういうこと?
なんか前に千葉県が台風で死んでたよな
ネットでやたら煽られてたけど
九州人は千葉みたいになりたくないなら対策しとけよ
予報見ると九州上陸から四国上陸まで1日掛かるのほんとかよと思ってしまう
志布志に親戚が居るんだけど根絶やしになってくれんかな
>>285 ちょうど静岡あたりが東と西にある高気圧の隙間になっていて
台風が南から引き込んだ湿った空気がじゃんじゃん山にぶつかっているからや
>>333 田舎者「トンキンうんこシャワーwwww」
↓
田舎者「え?壊滅レベルの台風くるの…?」
>>333 さすがに台風ごときでトンキンみたいなことにならんわ…
あんなことになるの日本中で東京くらいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています