X

【悲報】娘が成人して「ようやく育て上げたって感じがするなぁ」と呟いた夫、妻にブチギレられる [668362731]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.43] (8級) (ワッチョイW a1ee-DkxZ)
垢版 |
2024/08/28(水) 09:47:21.41ID:PVsllDBn0●?2BP(1000)


2024-08-27
■産後の恨みは一生、らしい

長女が先日20歳になった。

成人は定義上は18歳だが、やはり20歳になるといよいよ成人という感じがする。

特に大学生になってから、娘が家にいない時間も増え、バイトなんかをして自分のことを自分でやりくりし始めるようになったからか、いよいよ子供というよりも1人の大人として見られるようになった気がする。

そんなことを感じていたこともあって、先ほど妻と2人になったタイミングでふと「ようやく、『育て上げた』って感じがするなあ」としみじみと呟いた。

てっきり妻も同意してくれるものだと思って発したのだが返事はなく、妻の方を振り向くと微妙な面持ちをしていた。

妻はあまり自己主張をしないタイプで、だけれども器用に誤魔化すタイプでもない。何か思うところがあるのは明白だった。

妻を問いただしたところ、「正直、あなた(夫婦間では下の名前で呼び合っている)と育てたという感覚はないし、自分が育てたような気持ちになられるのも不愉快だ」という旨のことを言われた。

そんなこと思ってもいなかったし、正直かなりショックだった。

長女を身籠ったタイミングで妻は退職し、それからは専業主婦として家のことを任せていた。

長女を含め、3人いる子供のことも主には妻に任せていたのは事実だ。

だけれども、専業主婦+3人の子供を抱えても不自由がないくらいには稼いできたつもりだし、子供のことを考えて会社までかなり遠いこの場所にも引っ越してきた。毎日の通勤は、それまで都心に暮らしていた時と比にならないほどの負担だったが、それでも妻と子供のためならと我慢してきた。

もちろん毎週とは言わないが、それでも余裕があるときは子供を連れて遊びに行っていたし、妻に負担がかかりすぎないように、ある程度は家事も手伝っていたと思う。

体力的にはしんどい日々が続いてきたように思えるが、それこそが父になるということなんだと思っていた。

妻にはその分家のことは任せていたし、その中で妻なりの苦労もあったんだと思う。そんな中でも、妻が体調を崩した日は早退して代わりに家事をこなしたこともあるし、たまに旅行に連れて行ったりと家族サービス(というのも死語かもしれないが)も積極的にしていたと思う。

それにもかかわらず、一緒に育てたと言われたくないと、明確に父親という役割を果たしてきたことを否定されたのは本当に苦しかった。この年でショックで泣きそうになるとは思わなかった。

なぜそのようなことを思ったのかと聞くと、妊娠中に体調が優れなかったのに俺が妻をそっちのけで飲み会に行った話や、夜鳴きがひどかったのに俺が寝ていたこと、3人の子供がそれぞれ別のことで泣き喚いていた時にテレビを見ていたことなんかをつらつらと述べ始めた(文字にすると端的だが、もっと長々と具体的に話された。その割に、振り返ってみると上記の3~4行でまとまるような内容しかなかったな。完全に余談だが)。

確かに上記の個別の事例に関しては俺が悪いとは思う。

だけれども、そんな20年近く前の、いくつかの失敗をもって「一緒に育てたという感覚はない」なんて言えるのかが本当に理解できなかった。

そんなことを言ってしまえば、俺の仕事が本当に回っていなかったタイミングだったのに、妻のプライベートの予定のせいで子供の面倒を押し付けられて結局徹夜する羽目になったこともあったし、妻が長男(当時小学校低学年だったと思う)の遊ぶ行き先を覚えていなかったせいで、夜になっても帰ってこない息子を探すのに手当たり次第に同じクラスのご家庭に電話をかけたりするような大トラブルもあった(後日ご迷惑をおかけした家に謝罪して回った)。

お互いに至らぬところはあっただろうが、それ以上にお互いがお互いのために頑張って、互いに両親としての役割を全うしてきたと思っていたし、だからこそ振り返ってみたときに、2人で子育てをちゃんとやってきたなと言う感覚が俺の中にはあった。

それが妻の中にはなかったらしいというのが本当にショックで仕方がない。

妻があげたエピソード自体も本当に些細な、20年近く前の出来事が2〜3個なのに、それでも俺を父親だと思えないってのが、「産後の恨みは一生」ってことなのかもしれないなと思った。

https://anond.hatelabo.jp/20240827012946
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024/08/28(水) 12:06:12.44ID:1iw70CEf0
>>472
男になり澄ますな死ねクソババア

まーーーーーーーんwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww

 男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
2024/08/28(水) 12:06:29.65ID:g6EoqQ+d0
>>442
じゃあ絵描きは援助がなくても絵をかけるん?
誰の援助もなく俺一人で書いた絵だ〜って言える?
477 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5b69-gAeP)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:06:30.00ID:CVshIi7X0
はてなって毎度毎度気持ち悪い文章ばかりだけど不快な文章コンテストでもやってるの?
なんなの?
2024/08/28(水) 12:06:49.13ID:5BUYt3SdM
退職金ぶんどられる前に離婚しろ 家なんか売却しちまえ 3号外れて税金年金自分で払う極貧生活でも経験させてやれ そしたら少しは分かるだろうよ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd92-O8m/)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:07:03.26ID:DAkueRS3d
>>468
マジで聞くけど誰に対する手柄なの?
それを裁定するナニかがいるの?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7250-d18E)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:07:06.60ID:NYRNFBCG0
>>456
もっと言うと一昔前は洗濯機もないし掃除機も電子レンジも炊飯ジャーもない中で
数人子育て当たり前にやってたという
そして今の子育て支援に一番否定的なのが高齢女性なのも分かる
2024/08/28(水) 12:07:07.08ID:q/pPHf3J0
離婚率五割いくんちゃうか
2024/08/28(水) 12:07:45.84ID:Pcg3Tloka
ジャップは滅びます
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afaf-cANx)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:08:28.31ID:KKHUDV2P0
>>251
誰が炊いた飯くってるんだって返されるし、それこそ子供についてなんて誰が腹痛めて産んだと思ってんだ言われてしまうがな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f67c-igrN)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:08:31.14ID:jEBjox4z0
まあこの親父も稼ぎ稼ぎと鼻につくが今日日専業主婦なんて明らかに社会不適合者だからな
娘も働き始めたら母親の甘えにキレそう
485安倍晋三🏺 警備員[Lv.0][新芽] (スフッ Sd92-U3Q5)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:08:36.75ID:Igydt1Rqd
まったく同じ理由で離婚されたわ
私一人で育ててたと
男の主張も俺と全く同じ
年齢の平均年収以上は稼いでたし20代でマンションも買ったが30代前半で離婚された
2024/08/28(水) 12:08:38.46ID:j1CR8574d
>>469
つれえわ
これマジでつれえわ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd0-tazp)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:09:00.59ID:cuBoZqaI0
自分の両親と妻の両親共に離れた場所に暮らしてるから完全に夫婦だけで子育てしてるけどめちゃくちゃ大変よ
保育園に預けるまで自分の時間一切なかったからね
ストレスでイライラしてる妻にイライラする自分、悪循環
保育士にマジ感謝
親が見てくれている環境で子育てに文句言うやつは根性足りてねーなとは思う
2024/08/28(水) 12:09:00.63ID:tTGh5cVt0
コミュ力がない奴が結婚して家庭を持つとこうなるのだろう
何も共有できてない
489安倍晋三🏺 (JPW 0H3b-N80A)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:09:02.94ID:8OBTndBDH
>>4
親の子離れは重要だよな
息子なら母親がベタベタでも離れるけど娘だと反抗しづらいから支配されがち
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f6a-PdyO)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:09:07.16ID:qgvSPmMJ0
>>480
とはいえ昔の方が子育て自体は楽だったのは間違いないからなあ
家事は今の方が楽だが
体罰当たり前だったし女の子は結婚させて片付ければよかった
今は女の子を自立させないといけないけどかなり難しいんよなあ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d238-wUP9)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:09:09.47ID:m9HJt2Eh0
>>474
反対したのに夫が頼み込んで自分の意に反して専業主婦やってるのならまだわかるけど
自分がどう生きてくいきたいかくるい自分のパートナーにくらい主張しろよ子供じゃないんだから
2024/08/28(水) 12:09:26.42ID:g6EoqQ+d0
離婚して 初めて分かる 有り難さ
高収入の 夫懐かし
493チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg (ワッチョイ c74c-TbZt)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:10:15.11ID:4WQsjf6e0
>>479
文章の1個目の手柄はたとえば育児
文章の2個目の手柄はたとえば一部の男の仕事の手柄

>それを裁定するナニかがいるの?
本人の考え方次第だろ

ただ1つ目の手柄を分配だと考えるのなら2つ目の手柄も分配だと考えるべき
こっちは分配だけどこっちは片方だけの手柄!とか都合のいい使い分けをするのがダメなんやで
2024/08/28(水) 12:10:15.56ID:sAhPxQhp0
いちいち家庭の愚痴をネットにあげるより家族とコミニュケーション取れ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4707-9h+B)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:10:22.56ID:txgpBlaZ0
>>475
チー牛がチギュアアアアアってなってて草
2024/08/28(水) 12:10:42.10ID:bfSMEe150
>>479
子供がわかるんじゃないか
あなたは父親と母親どちらのほうが好き?どちらに育ててもらった感がある?
2024/08/28(水) 12:11:22.96ID:x5+8TSWN0
うち父親は二十代で月給数百万いってたから、旅行の最中でも会社から電話きたら即帰宅なんてこと多かったよ
ディズニーランド向かってる途中で帰ることになった時は泣いたw
でも、大人になってからはそんな父親が誇らしかったし、母親もしっかり家庭を支えてた
女と男はできることが違ってて、その差をお互い埋めていくものだよね
私も今は専業主婦だけど、専業って家事と子育てのプロみたいなものだから、もし旦那は育て上げたなぁって言うなら、笑顔でお疲れ様でしたとお酒を用意するくらいしないとね
2024/08/28(水) 12:11:25.02ID:1iw70CEf0
>>495
>>493
まーーーーーーーんwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww

 男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
2024/08/28(水) 12:11:25.25ID:g6EoqQ+d0
>>474
私達は孕まされたwww
お前に意思はないのかよ
2024/08/28(水) 12:11:45.00ID:g00DXYH30
こんな話を改めてしか出来ない夫婦関係が既に破綻してる
2024/08/28(水) 12:11:50.71ID:1iw70CEf0
>>497
まーーーーーーーんwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww

 男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
2024/08/28(水) 12:12:18.93ID:sVSWgzrN0
専業主婦ならしゃあないだろって思うがなあ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f67c-igrN)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:12:56.38ID:jEBjox4z0
専業主婦の家庭は娘も働かないからな
やばいよ
2024/08/28(水) 12:13:02.45ID:NM/7xnsar
>>476
もちろん金がないと一人じゃ完成させるどころか普段の生活すらままならないんだから金を稼ぐ人ってのはめちゃくちゃ重要で、別に家事育児を妻に任せて働きに出た人が悪いなんて言うつもりはないよ
ただ画家にとって絵を描くってのはあくまで実際に筆を走らせることで、同じように母親にとって育児ってのは子供の口にスプーンを入れたり服を着せたりっていう諸々の「行為」の積み重ねだから、その行為自体をしてないなら直接育児をしたわけではないって認識されちゃうのはしょうがないことだよ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afaf-cANx)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:13:16.26ID:KKHUDV2P0
>>491
子供じゃないんだから自分のパートナーの要望くらいきちんと汲みあげろよって話でもあるわな
結果としてユニットに不都合が生じた責任は平等に受けるしかない
2024/08/28(水) 12:13:16.58ID:fJ/JyIIZ0
弱男だけど勝利宣言していいっすか?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d238-wUP9)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:13:44.62ID:m9HJt2Eh0
専業主婦のいる家の男がどれくらい家事をやるべきかはそれぞれの家庭の勝手だけど
家事全般全くできない男はみっともないよな
良い大人が自分の身の回りのことできないとか恥ずかしい
508安倍晋三🏺 (ワッチョイW be42-7LGb)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:13:59.43ID:deNMzlpb0
こういうのは書き手の都合の良い嘘が含まれてるからまともに読むだけ損だぞ
2024/08/28(水) 12:14:28.55ID:g6EoqQ+d0
>>505
汲み上げろじゃなくて主張しろよアホ
エスパーじゃないんだから分かってくれるまで待つな
2024/08/28(水) 12:14:30.79ID:PDlPyXtR0
3人をほぼワンオペはきついと思うわ
土日もたまに家族サービスしてるとか書いてあるけど逆に言うとほとんどは寝たり遊んでたりしたんじゃないか
土日はむしろ妻より長く子供見てあげるぐらいしないと妻側の負担がすごいと思うわ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4734-O8m/)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:14:33.64ID:+Q7DIPq20
>>471
まあ妊娠て男には絶対分からん事だからな
今はほぼ無いとは言え出産で死ぬ事もある
それを3回もやってくれたんだから
夫はその辺の感謝の気持ちは薄かったのかなと感じる
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7250-d18E)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:15:01.59ID:NYRNFBCG0
>>461
そしてささやかな楽しみが無課金スマホゲーだからね
これでまだ社会からは「男はダメだ!」みたいに言われる若い世代が可哀想だわ
2024/08/28(水) 12:15:18.02ID:1iw70CEf0
>>504
まーーーーーーーんwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww

 男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
2024/08/28(水) 12:15:32.45ID:g6EoqQ+d0
>>507
それは女も同じ
料理が下手で掃除できない女の多いこと
2024/08/28(水) 12:15:41.62ID:1iw70CEf0
>>507
まーーーーーーーんwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww

 男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
2024/08/28(水) 12:15:53.42ID:bfSMEe150
>>497
いいね!
家事と子育てと『夫の扱い』のプロね
専業主婦は家庭の社長的な
社員(夫)には気持ちよく働いて稼いでもらわないと
517チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg (ワッチョイ c74c-TbZt)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:15:57.66ID:4WQsjf6e0
ノーベル賞の受賞者の妻が「いやぁノーベル賞を取るのは大変でした、でも自分の成果が認められてこうやって会見を開いてもらえてうれしいです」とか言っても周囲ドン引きやろ?
たしかにその専業主婦が飯を作ったり育児を担当しなけりゃその旦那はノーベル賞を取れなかったかもしれんが
2024/08/28(水) 12:15:58.92ID:1iw70CEf0
>>510
まーーーーーーーんwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww

 男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
2024/08/28(水) 12:16:42.13ID:1iw70CEf0
>>517
まーーーーーーーんwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww

 男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 471c-AIkw)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:16:51.89ID:ATsPaMhg0
金稼げないくせに
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d238-wUP9)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:17:02.50ID:m9HJt2Eh0
>>505
大の大人が主張もせずに察してくれないから不満とか典型的なジャップじゃん
恥ずかしい民族性ですよはっきり言って
522安倍晋三🏺 ◆y2SC8nkoB72O (オッペケ Sr57-Er0J)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:17:32.47ID:8VIjbbyVr
夜泣きとか夜中の授乳は少なくとも半年はあるので
「一回のミス」とカウントするのはちょっと。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW feb9-gAeP)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:17:56.48ID:YGs82UHq0
>>503
これは本当にそう
育児する母親が社会を知らないから社会に入るのが想像のつかない世界に見える
2024/08/28(水) 12:17:58.84ID:PWMLHSXI0
まん蛇みたいにならなくて良かったね
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f6a-PdyO)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:18:06.23ID:qgvSPmMJ0
現代的な感性で考えると子供三人は多すぎたよなと思う
2人なら妻の恨みも少なかったろ
2024/08/28(水) 12:18:24.60ID:1iw70CEf0
>>522
だから専業主婦なんだからそれぐらいやれよ殺すぞ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e627-E7Hc)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:18:53.98ID:VAHkKFAp0
これだから女は・・・
528チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg (ワッチョイ c74c-TbZt)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:19:02.90ID:4WQsjf6e0
>>522
確かにな


在学中毎日のように遅刻して内申点が下がった奴が「遅刻という一回のミスで内申点が下がった」とか言うようなもんだ
2024/08/28(水) 12:19:05.44ID:PDlPyXtR0
>>518
いや俺三歳の娘いるパパやけどな
妻が精神病あるから一般のパパより長時間子供見てるけど子供1人でも大変やで
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd92-O8m/)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:19:11.89ID:DAkueRS3d
>>493
う〜ん
例えば仕事ならその手柄が会社から評価されるからその理屈がわかるんだけど
こと夫婦間の話ならその手柄で衝突する意味があるのかなあ
もちろん社会的に夫がアピールして周りに評価されるのなら否定して当然だけどね(芸能人や政治家の家庭的アピールみたいな感じ)
家庭内で優位性を持つために手柄がどうとか考えるのはある意味不幸だわな
2024/08/28(水) 12:20:02.79ID:fJ/JyIIZ0
これさあ、中途半端だからいかんのよ
年収億稼いで誰もがうらやむリッチな生活してたら、こんなしょーもないこと言うわけないのよ
並みの稼ぎのくせにいっぱしの大黒柱みてーな気持ちのやつ
その時点で嫁にどう思われてるかって話なのよ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ afaf-PBPb)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:20:10.46ID:b4FvPlGL0
女って何故か会社で働いてる男の事をうらやましく思ってんのよ、苦労も知らず良いところだけ見てるから
一方自分はずっと子育てしただけみたいな謎の劣等感を抱いてる
だから子育てだけは自分一人の手柄にしたいと思ってる内にそれがそいつの中では事実と化して
夫に対して死角からのギャオンを放ったってワケ
2024/08/28(水) 12:20:38.06ID:PWMLHSXI0
>>529
俺に任せろ
精神注入棒で治してやる
https://i.imgur.com/977i62m.jpeg
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp57-gAeP)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:20:40.38ID:IlCQZ2F6p
>>139
けんもじが若い頃育休なんざ取ってたら即社会から殺されてたな
嫁さんに嫌われてでも死ぬほど働くしか道は無かった
535チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg (ワッチョイ c74c-TbZt)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:20:54.25ID:4WQsjf6e0
>>530
夫婦だからこそ言えるんやろ
言いたいことも言えずに何が夫婦か、と
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afaf-cANx)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:21:04.25ID:KKHUDV2P0
>>509
一緒の生活作り上げようとしてる相手の要望すら聞き出せないのもアホなんやで
不調が見られたのにその原因を探らなかったのは当然にアホだし、不調に気づかなかったのならそれもアホ
調子悪いけど健康診断受けてませんっていい大人が言ってたらアホやと思うやろ

結局、“言えなかった”も“聞けなかった”も等しく、家族の一員としての自覚が足らんかったって話なんよ
2024/08/28(水) 12:21:12.18ID:1iw70CEf0
>>529
そんな出来損ない捨てろよw
バカなのかお前www
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f20e-PdyO)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:21:28.45ID:CW8QMq0p0
>>522
夜泣きより関わらないことで一番恨み買ってるのは歩くようになってからとイヤイヤ期の子育てと幼児期のあそんで攻撃っぽい
2024/08/28(水) 12:21:36.79ID:vx//Dlb00
年収億稼いでる社長が最近熟年離婚したからお金だけではないと思ってる
540チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg (ワッチョイ c74c-TbZt)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:21:58.26ID:4WQsjf6e0
>>531
それはあるだろうね
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd92-O8m/)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:22:00.47ID:DAkueRS3d
>>496
自分はケースバイケースでどちらか一方ってのはないんだけどね
贅沢できたのは親父のおかげだし身の回りの世話してくれたのは母親のおかげ
2024/08/28(水) 12:22:14.15ID:1iw70CEf0
>>536

>>505
>>483
まーーーーーーーんwwwwwwwww

【悲報】賎しい下等生物まんさんの平均年収280万wwwwww

 男女別にみると、男性567万円、女性280万円で、前年に比べて、男性は0.8%の減少、女性は横ばいとなっている。
 1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は42.8歳(男性43.0歳、女性42.5歳)となっており、また、平均勤続年数は12.0年(男性13.5年、女性9.4年)となっている(第6表及び第7図参照)。


このひっくいひっくい年収で一生苦しめ😁w
2024/08/28(水) 12:22:46.40ID:wqjKsghza
年収億はともかく四桁はいってねえと結婚しても不幸よな
544安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf71-TDDq)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:22:49.01ID:edsl9fLK0
結婚って地獄だな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2c6-RQ8F)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:23:15.17ID:S/DM76R70
フェミのもたらした悲劇だな、妻のほうが完全に洗脳されてる
昭和の頃だったら仲睦まじい夫婦としてやっていけただろうに
フェミニズムが夫婦の仲を引き裂き家族を崩壊させるというのは本当だった
2024/08/28(水) 12:23:34.49ID:g6EoqQ+d0
>>531
並の稼ぎなら充分じゃないの?
億稼ぐ男を捕まえられなかった自分を責めなよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd0-tazp)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:23:48.54ID:cuBoZqaI0
親って基本は子どもに対して仕事の愚痴とか昔の育児の話とかって言わないからね
弱いところを見せないように、プライドもあるし
少なくとも自分の親からは聞いたことがなかった
だからこんなに仕事や育児が大変だと知らなかった
2024/08/28(水) 12:24:31.77ID:PDlPyXtR0
>>537
でも性格は良いし障害年金も貰えるしだから捨てらんないわ
義両親もいい人で毎年100万くれるし
2024/08/28(水) 12:24:42.83ID:xR0wuA2ra
結局男はなにかしらで成功してないと惨めなんよな
2024/08/28(水) 12:24:43.59ID:x5+8TSWN0
>>516
旦那さんが働いて家族が生活できますからねw
旦那さんの体調管理、精神面の支え、急な用事の対応、会社の上司同僚部下への気遣い
これ全部できて当たり前で、並行して子育てって感じです
旦那さんが倒れたらその時点でアウトなんだし、歯を食いしばってでも家庭を支えるのが専業主婦の仕事かな…
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afaf-cANx)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:24:43.72ID:KKHUDV2P0
>>521
主張もせずにっていうのがそもそも勝手な言い分やろ
相手からしたら「ずっと言ってたじゃない」って話かもしれない
それこそスレタイ>>1の話からして「実はこういうことだったらしい」って夫側が気付けなかったことの話やろが

コミュニケーション不足はたしかに褒められたことではないけど、それよりさらに恥ずかしいのは凝り固まった他責思考のほうやと思うで
2024/08/28(水) 12:25:06.81ID:ABjnKoq+d
こんなこと言われたら泣いてしまう自信がある😤
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d238-wUP9)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:25:15.61ID:m9HJt2Eh0
日本の女と結婚しなくてよかったわ
不満も言わないで察してくれなかったから何年も恨みを持つとかそんなのが当たり前のようにあるコミュ障なんかと
色々協力や妥協、相談しなきゃやってけない夫婦生活するなんて無理
2024/08/28(水) 12:25:24.90ID:1iw70CEf0
>>548
ほーんならいいんじゃね
2024/08/28(水) 12:25:44.29ID:xR0wuA2ra
>>548
子供バカにされてそう
親もまとめて
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be4a-iOII)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:26:34.44ID:ZS231H1o0
>>507
泣いてる子供をなぐさめるのは「家事」なのか?
泣いてる子供が三人いて妻がてんてこまいしている時にのんびりテレビを見ているのは
「家事に不参加」とかいう問題なのか?
こいつは父でも夫でもなく人間ですらなく
テレビのほうがテレビを見てるこいつよりなんぼか人間にちかい
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd92-O8m/)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:26:55.30ID:DAkueRS3d
>>535
そういう考えの人多いのかな?
自分は親でもパートナーでも子供にでも言いたいことなんでも言う考えではないからなあ
腹割って話すこともいいけど言わぬが花のこともあると思う
558チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg (ワッチョイ c74c-TbZt)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:26:57.35ID:4WQsjf6e0
>>545
歴史的に「男最高!男の仕事は男だけの成果だし素晴らしいけど家庭内も男が支えてる、いわば家庭内事情も仕事もすべて男だけの手柄だ」みたいな超オス本位の考えが公平になってきてるだけの話し

そうなりたくなけりゃもともとオスがオスに都合がいい考えばかりをする癖をやめるべきだったね
2024/08/28(水) 12:26:57.81ID:sgqembbI0
>>285
父親の役割は母親と仲良くすること
子供はそれで安心して育つよ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fd6-G6Q9)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:27:00.39ID:Dw41MM/l0
本文にも(夫から見て)妻は自己主張が少ないという記述があるけど、現実の離婚相談なら
妻が意見を言っていたのに夫が全く聞く耳持ってこなかった、という可能性を疑わないといけないやつだからな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc3-7B01)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:27:23.02ID:CtEVfCyU0
共働きしなきゃいけない安月給で暮らしてる時点で妻がかわいそう

寄生虫笑
2024/08/28(水) 12:28:12.30ID:ItisnaKk0
>>11
逆にATM以外にない
退職して家で過ごそうとすると妻子の激しストレスになる
定年してすぐ死んでしまったお父さんだけが愛されたまま記憶に残る
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd0-tazp)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:28:17.45ID:cuBoZqaI0
>>550
鏡のような専業主婦像だけど無理しすぎないようにな
休めるときは思いっきり休め
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f23c-SiKU)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:28:25.71ID:XPsiTru70
「育ってくれたなぁ」と言えば良かった
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fef4-+EcQ)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:28:42.06ID:/Lq9qlRf0
家事やってくれるのを当然だと思ってる旦那と
稼いでくれるのを当然だと思ってる嫁
お似合いの夫婦やんけ
2024/08/28(水) 12:28:47.59ID:VStjObxe0
>>45
たぶんそれだな
子供出来てからコミュニケーションが希薄になったのが原因だろ
産後の恨みもあるだろうがそれだけじゃなく細々したものが積み重なった結果だな
2024/08/28(水) 12:29:02.00ID:bfSMEe150
父親か母親かどちらかが賢いならばもう一方をうまくコントロールする
どちらもアホだとうまくいかない
2024/08/28(水) 12:30:05.25ID:VEMtYvT20
リーマンやってるオッサンの悲哀
まぁ普段の気遣いみたいのが足りなかったんじゃね?
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e627-E7Hc)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:30:09.39ID:VAHkKFAp0
アホなテレビや週刊誌、ネットにまんまと洗脳されたバカな女が被害者面するようになっただけ
SDGs!多様性!男女平等!とか言ってるやつらがそれ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc3-7B01)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:30:31.02ID:CtEVfCyU0
>>507
金入れてんだからいいだろ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d224-0VEc)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:30:34.11ID:RXCOkbk40
20年間も専業主婦をしてると社会人としての感覚がおかしくなっていくのかな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 723d-xPWB)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:30:55.72ID:WVypRl5w0
嫁ガチャ外れたな ドンマイ
2024/08/28(水) 12:31:23.62ID:wSBP3aCA0
>>546
ピントずれてんだよお前
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f20e-PdyO)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:31:48.63ID:CW8QMq0p0
今のテレビとか見てると辛い辛いやりたくなかった子育て男にもやってもらえて羨ましい!それに比べてなんで私はキィーーーーーーーーーとなる人多いんだろうなと思う
ウチの母なんですけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況