トヨタ社員の退職理由「待遇、人間関係など一切不満はない。ただ地方は無理」…もう地方ってだけで万人から忌避されるんだな [296641134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>9 東京の地方都市(立川ぐらい)並には栄えてるよ
つっても名古屋市や東京大阪の都心部と比較したら田舎
豊田市は地味に車でも電車でも名古屋から行きにくもんな
逆に愛知県の企業の採用試験受けてる
家買うのも移動も車でいいじゃん
東京居ても良い事ねーわ、劇やイベント行きたい人向け
むしろマケイン議員人気で豊田市とか転入多いだろうに
地方で選択肢の少ない人生を強いられるのは嫌だろうよ
俺のこのオープンワークみたわ
確か年収850万くらいだったな
濃厚な人間関係に飽きてうっとおしくなっていくんだよね
>>52 地方に比べれば都会だけど幕張を都会とは言えんわ
>>23 逆にそこで「通販で良いコーヒー豆買って自分で淹れりゃいいじゃん」ってならないあたり
そいつの人生の限界を感じるな
>>36 東京と違ってトヨタ社員は貴族のてっぺん
その階級に見合った振る舞いが求められるからただ就職しただけの学力エリートには疲れるんだろ
まあトヨタなら職歴として優秀な人って印象だろうし悪くないんじゃね
地方の何が不満なの?
片方しか知らない奴が言ってるだけでは?
トヨタの通勤渋滞見るたびにようあんなの毎日耐えられるなぁって思う
地元から離れて友人と会える頻度が減ったりするからじゃないの
都会がいいとは書いてない
地方に行ってまず驚くのはサービス業の質の低さ
サービス業を馬鹿にする奴がいるのもわかるわ
人間関係と待遇が良いなら全然いいじゃねえか
贅沢な奴が世の中にいたもんだ
>>225 そりゃ東京の人間が「ワタクシ大首都東京から田舎に下ってきたのだが?よろしく頼むぞ田舎者」
みたいにやってくるから卑屈にもなるわ
あの辺は県境越えてもトヨタに納めてるメーカーばっかりで、どれだけ規模が大きかろうと結局村感がなくならないんだよな
岐阜から名古屋行くより遠いからな
新幹線も通らない海もないイオンモールもない何をするにも不便
本当一生トヨタで働いて死ぬまでの人生
豊田市も何もないわけじゃないけど、東京から来た人間からしたら全然物足りないだろうな
名古屋に出るのもすげー不便だし駅前から離れたら山ばっかりだし
>>34 メーカーの場合、
地方はおろか海外転勤も普通だからな
おまけに海外でも工場があるのは田舎だから、
二重苦三重苦の状態になってしまう
確かにトヨタの給料は他より高いけど、
はっきり言って、こうした苦渋に耐えなきゃ
ならないことを思えば、実はまだ安いんよな
>>145 おまけにその海外も
ロンドンやニューヨークではなくて、
新興国の田舎町だったりするもんな
その地獄を思えば
給料はむしろ安いとも言える
>>262 東京を知らずにずっと田舎なら良いけれど、一度東京の刺激を知ってしまうと無理なんじゃないの
特にエンタメ関連
豊田って車でバイパスを飛ばしても名古屋まで1時間かかるからな
本当に働くだけの場所
トヨタ自動車入社の段階で豊田市勤務想定外とかアホだろ
田原なら仕方ないけどさ
>>3 茨城は基本的には田舎県だけど、日立というか水戸より北は東北と変わらないからな…
>>262 ワシントン州の田舎で働いたことあるけど
あいつら暇になったら銃撃ったり動物狩ったりしてストレス発散してる
子供の教育とか考えるのかね
田舎より都市部の方が良いわな
>>308 香嵐渓辺りでそういうアトラクションはあってもいいね
東京で車メーカーで給料高いといったら外資系しかない
ただ新卒採らないしほとんど求人ない
ホンダとか日産も良いけど本社勤務はごく一部だし給料もトヨタとか外資ほどじゃない
>>309 愛知県は公立王国なので、私立のエリート校はあまり選択肢がない
進学実績見ても公立のトップクラス高校目指すルートが手堅い
首都圏の中高一貫にこだわるなら仕方ないが
完成車行きたいなら都会暮らしは諦めた方がいい
ただ車好きにとってはガレージも持てて気軽にドライブ行けるし悪いことじゃない
>>312 外資系車メーカーって高いの?
日本だと売り上げたかが知れてるし、開発拠点は日本じゃないし。世界的に見ても利益でトヨタにかなうのはVWぐらいだし
トヨタに入るようなエリートって冒険心向上心がある人間ばかりかと思ってたけど、そうでもないのかな
>>316 転職サイトから求人来るけど高いよ
30前半で900-1200くらい
ただある程度実力主義だと思う
トヨタは40になると必ず1000超えるような給与設計って聞いた
給料高いし社内の環境に不満もなく人間関係も不満なし、でも東京じゃなきゃ嫌だから辞める
それなら、なんで地方で就職しようと思ったのか謎
給料高くなくても人間関係が円満じゃなくても東京という土地に魅力を感じるってことなのにな
トヨタに就職した!って実績だけ得れば転職に有利とかあんの?
>>3 関東の転勤先ガチャ
水戸があっ…(察し)レベルなのに
そのさらに北の日立とかもはや島流しだな
俺が今いる田舎の支店、地元隣県出身者が3割、土着化したの3割、飛ばされた・新卒配属振り分け負けたの4割ぐらいでめちゃくちゃ怨嗟感が酷い
人間の多さで吐きそうになる
電車とか汚いし
パーソナルスペース麻痺しまくってるから近いしキモイ
工場が出来てから発展した中途半端な田舎が一番精神を病むよな
交通量めちゃくちゃ多くて不便だし外食チェーンがあるだけで他に何もない
音楽とか文化的なイベントは無いし自然も無い
仕事で病むのではなく休日が暇で病むやつ多いだろ
洗脳されてメディアが煽る通りに消費行動するのが生きがいになってる人だと地方は地獄だろうな
Amazonが届いてネットが繋がればどこでもいいべ
>>288 いちいち中華やスパイスカレーつくるのに材料用意するのはコストが高すぎる
高い金もらって上司や同僚や近隣住民に恵まれても田舎は嫌だー!になるんだから
都会の消費行動出来ない土地では生きていけないサガだよな
田舎生まれの自分が都会の狭苦しい住環境にストレスたまるのとは逆の現象
>>49 豊田市の駅前飲み屋しかないじゃん
車はどこ行っても渋滞の地獄
そして娯楽が無い
>>329 田舎の生活はすべてがバーチャルなんだよ
それに気がついた時の虚しさは異常
三河で車無しだと休みはパチンコくらいしかないからな
若い時は大都市で刺激を受けるメリットは分かるが、結婚すると地方都市の方が良いと思う。
特に育児は地方都市の方がメリットがあるんじゃないかな。
自分は20代は大都市で30代以降は縁もゆかりもない地方都市に20年くらいいるけどQOLは高い。下手に東京とか働くよりストレスは少ない。
正直、今更東京とかで働きたくない。働くなら年収1500万以上で家賃補助とかが欲しい。それくらいないと、安心して家族と過ごせない。
>>333 娯楽はここから選んでくれ
トヨタスタジアムでスポーツ観戦
豊田美術館でアート鑑賞
豊田博物館で歴史を学ぶ
豊田科学館でプラネタリウム
足助で里山散歩
演劇とライブイベントはあきらメロン
>>28 あんまり差し障る事書いたらリスクがあるからな
ああいうレビューサイトはレビューを書かなきゃ他のが見れないからとりあえずノルマで書くもんだろ
渋滞でトヨタ様の物流の妨げにならんよう配慮してるのかまともな商業施設すらないからな豊田。イオンモール岡崎とかららぽーと東郷までいってようようまともな服が買える
たまに東京行くけど1日でもういいやってなる
そこまで東京じゃないと嫌だという気持ちが分からん
いろいろ言い訳書いてるけど
本音は人間関係だと思うわw
今どきネットで何でも買えるし
あの辺はデリヘルも使えるしな
ソースには東京じゃないと嫌とかどこにも書いてないのに
トンキン自意識過剰すぎる
産まれてから死ぬまでトヨタ、親も子どもも孫もトヨタって世界だからな
物語の主人公みたいに外の世界に憧れるんだろ
都市って物と欲で溢れてるからな
あの場所で育った人間は田舎の長閑さに合わないんだろうな
>>321 Senior Specialistってのがよく来る
車があればそんなに不便感じないけど、当然トヨタ社員ならトヨタ車買うでしよ
>>350 趣味と通勤用で分けてるのが多いと聞くな
日本人にはもうものづくりとか建築土木プラント農業漁業とか無理なんだろうな能力的に
元トヨタの研究開発の肩書きを手に入れて東京でも上位のキラキラ待遇を約束された勝ち組達やな
地方勤務の命令は非人道的行為として禁止すべきだろ
人間を辞めろと言うレベルの命令を下す奴に人の心とかないんか
>>10 東京で他の誰かが生み出した価値を横からピンハネするのが憧れになっちゃった
終わりだなもう
最近のトヨタ新卒採用で東大からの採用が減って
立命館や同志社からの採用が目立つのも勤務地が一因か
>>348 工業地帯だから言うほど長閑でもないしな
デトロイトって長閑か?って話で
>>353 漫画喫茶
パチンコと漫画喫茶は名古屋発祥
>>339 豊田のイオンはモールじゃなくて小さいイオンスタイルだもんな
土地なんて一杯あるのに
名古屋方面なんてそんなものだろ。
東京に住んでいると県境を越えることもあまりないし
金あっても愛知の過疎地じゃ負けだよな
ブスの産地だし
>>9 TOYOTAで働くことに特化した街だから
人生のウエイトの全てを労働に置くつもりのある人間じゃないと発狂する
そもそも地元で完結した人生を送りたくないからな
田舎は他の田舎に行くために一旦一番近所の大都会に出る時間的コストが余計にかかる
>>279 立川とトヨタが同じとかなんの冗談だよ
エアプ野郎
まあ気持ちはわかる
一生は80年しかないのに40年も豊田市に縛り付けられるとかどんな罰ゲームだよ
豊田が立川はないな
まあ埼玉の東松山くらいなもんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています