【速報】木村花さん母、賠償責任なし! [786835273]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
木村花さんへの中傷投稿は「捏造」 母と「投稿者」双方の請求退ける [大阪府]:朝日新聞デジタル -
https://www.asahi.com/articles/ASS8Z04MKS8ZPTIL00WM.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
無茶苦茶だよ
訴えたモン勝ちかよ
???よーわからん
けどこれからAIでますます捏造増えるから
SNSが機能しなくなったアメリカみたいになるぞ日本も
捏造ソースを理由に
嫌がらせで訴訟しても
ノーリスクって事か
当たり前だろ
山里に払わせろ
騙されただけだから悪くないと認定するのは駄目でしょう
提供された情報を精査すべきなんだから
捏造を知っていて証拠としたなら問題だが、
知らなかったなら罪はないということか
ウッソだろこの気違い判決
じゃあ捏造画像に騙されましたって言えば誹謗中傷だってやり放題ってことじゃん
>地裁は双方の請求を退ける形で
やっぱりね
嫌儲でもこの予想してる人いたね
捏造して送ってきたやつが悪いから協力して突き止めろよ
この判決に文句言ってる人、暇空レベルになってるの自覚した方がいい
>親側は女性らに生じた弁護士費用を負担して和解する意向を示したが、交渉は決裂。女性側は画像が捏造だと容易に判断できたとして、母親と代理人弁護士に計880万円の賠償を求めて提訴した。
880万円て金額おかしいやろ
>>31 特定が無理だろ
なりすましとかじゃないんだから
この理屈で言うと
ホリエモンメール事件も
捏造されたんだから無罪となって
彼も議員辞職して自殺する事は
無かったのでは
>>29 投稿日時がないしURLもないのにスクショと称されるものだけで勝手に証拠と思い込むのって相当な過失があると思うんだがな
これが認められるなら捏造スクショで有名人の住所開示してもノーダメって事?
無茶苦茶だな
まぁでもこれで母親側が賠償するのも酷な話だわ
捏造したやつが払うべき案件
賠償責任なしか
じゃあ個人を特定したい相手がいたら、そいつが自分を誹謗中傷してるスクショを捏造して開示要求すれば、相手の個人情報をゲットできるってことだな
ネットストーカーのみなさん、朗報だぞ
捏造画像を証拠として裁判やってる時点でおかしいんだよ
なんじゃそら
被害者家族に迷惑かけといてお咎め無しかい
司法公認で冤罪増やしておkってことですか
大阪はガチで滅びろ
上級が木村響子使ってスラップ訴訟社会作ろうとしてる空気を読んだね
弁護士立てたり無罪のエビデンス集めたりいろいろかかるから880万円て安いんちゃうかな
>>24 その責任は弁護士にも開示を認めた裁判所にもあるんだよ
賠償責任あるとしたら裁判所もその責任を取らないといけなくなる
裁判所としてはそんな面倒な判決下したくない
やっていないって言葉を素直に信じろとは言わんが、証拠として怪しいところあったのにスルーして訴えたんだから被害者側の話をある程度飲む必要はあるんじゃないの?少なくとも中傷者には自分の出した条件飲ませてきたんでしょうに
気に入らない奴がいたら証拠捏造して訴えても無罪
めちゃくちゃ悪用できるな
>>45 「わかりません」で済むでしょ
今回も同じで捏造画像作った人特定できてないから
そりゃそうだろ
捏造とわからないのに悪いことになったらおかしいわ
捏造した奴は特定出来んやろなあ
この訴訟はどっちも被害者だったな
いつも捏造スレタイにだまされてる常敗の嫌儲はどうなるんだよ
推定加害者が私はそんな事言ってません、捏造ですって言ってきてもそれが本当かどうかなんて被害者は分からん訳で
流石に勝手に捏造されて訴えられた奴可哀想過ぎるだろ
こういう被害者側が理不尽な思いして終わる仕組みどうにかしろよ
当たり前だろ
素人目には判別つかないのに過失を問えるわけがない
明確にその個人を捏造してまで訴訟する理由が無いのなら
第三者が作った捏造資料に騙されて訴訟したってなるのはそらそうだわな
娘の自死に関わる話だし酌量もされてるだろ
これならテラハに騙されて木村娘中傷したやつも被害者扱いじゃないとおかしくない?
>>69 気に入らん奴でもなんでもないけど
裁判官を舐めすぎでは
捏造スクショを証拠提示して訴訟したのなら責任はあるだろ
さすが地裁
それならテキトーに開示請求認めた裁判所の責任だろ
国家賠償しろ
>>83 そもぞバカを煽動した山里亮太のせいだからな
>>75 裏どりもせず拾い画像で訴訟までした木村花一派が悪いだろ、被害者は何の落ち度もないのに
これがまかり通るなら、テレビがでっち上げたイメージで娘を叩いた人も全員とは言わないが、ある程度の人はセーフになるのでは?
だって、公共的で信頼できるテレビがねつ造した情報に踊らされてしまったわけなんだし
捏造画像デマ拡散して相手訴えても非はないのは画期的で草
>>24 ほんこれ
捏造で訴えられて被害者やられ損すぎる
>>65 確かにこの場合賠償責任があるのは裁判所だよな
>>24 なんで被害者が精査しなきゃいけないんだよ
Xで誹謗中傷されたときアカウント乗っ取りじゃないことを被害者が証明しろって言ってるようなもんだぞ
>>95 裁判でそう主張したらいいじゃん
誰に言い訳してるんだ
>>58 880万の判決出す必要はないが80万ぐらいは払わせるベキだった
>>67 これはジャニさんとこの子が判例で100%負ける裁判で勝訴したときに弁護士が言った名文句
どっちかといえば開示通したこと自体が手落ちだから
そういうことになるのかもしれないっすね
引き分けじゃないな
捏造で訴えられた人が一方的に損してる
>>89 いや裁判所の責任にしたくないからこの判決なんだよ
>>103 本当に台本にそんなセリフがあったのか?
山里が出てきて証言するべき
>>44 1人220万円×4人=合計880万円
この手の不法行為による損害賠償請求ならおかしくない
>>91 山里とゆうが煽ったのが1番の原因だからな
インターネットぶつかりおじさん事ひまそらさんもニッコリやろ😰
素直に和解で良かったと思うが
これで余計な時間と金銭の負担が増してしまったのか
控訴しそうだな
実際そのスクショ見せてほしいな
そんなにバレバレな捏造だったんか
これ捏造された被害者の女性側は家庭崩壊しかけたんだってな
みんな身に覚えがない
誰も書き込んでないっていう言うし
でも本当は誰かがやったんじゃないかって疑心暗鬼になって信じられなくて
多額の賠償金とか刑事告訴されるかもとかの訴えられるストレスと不信感で家族みんな不眠症とかになったって話でしょ
マジで不憫すぎる
「そんな投稿はありませんよ」と途中で言われるはずなのになぜか開示できちゃったし
外から削除された投稿を確認して本当にあったかを確かめる手段も無いしで
木村母がこの投稿は本物だと信じるには十分で過失は認められないとさ
捏造であることは確実だが第三者の責任なのでこの訴訟参加者の誰にも請求はできないと
これちょっと第三者かまして捏造させれば著名人に嫌がらせしたい放題になる説ためす奴出てくるだろ
>>107 だから弁護士分は負担するって言ってたんでしょ
>>73 裁判費用だけの和解だから
そんな貰えない
コラ画像で開示できて
コラ画像で反訴されたら敗訴って
流石にダメだろ
>>115 お前のべき論は知らんが木村母に言ってやれよ
>>120 やってることは変わらんから母親も有罪ならんとおかしいくないか
何でもかんでも裁判起こすやつは社会悪だ
そういう奴らに制裁加えられるように法整備しないのは怠慢だろ
>>118 山里亮太は何故未だにメディアに出演し続けているんだ?
ガイジを焚きつけるリアリティショーも野放しになったまま
当たり前田のクラッカー
訴える先は捏造した奴にしとけばよかったのに
>>111 てかなんでも開示ホイホイ通し過ぎなんだよな
裁判所が悪いとしかならんわ
これ捏造画像つかって訴訟起こしてもペナルティ無しって事か?
地裁とはいえこんな判断して大丈夫か?
アカウント名入りの画像と訴訟だけで相手の社会的信用失わせるには充分だよな
やりたい放題やる奴出てくるぞ
はい、お前らざまあーw
朝のスレで当たり前だろとかドヤ顔で喋ってたやつら恥さらしだなw
>>94 捏造で訴えられたもんは敵わんよ
無罪を勝ち取るしかない
でも実際存在しない言いがかりで裁判しようとして
相手が意味わからんで出廷しないで負ける事例あったな
>>65 裁判所は別に真実を追及する義務はないでしょ
プロバイダが開示請求されたときに突っ込まなかった時点で裁判所はどうしようもないでしょ
>>140 問題無いだろ
証拠がゴミでしたってその訴訟自体が無効になるだけ
上級国民が下級国民に同じことしても反訴出来ないねぇ笑
ケンモメンって馬鹿だから形だけ真似て普通に訴えられそうだよな
>>44 200万円×家族4人分で800万円
代理人弁護士に対しては800万円の10%だから80万円
合計880万円也
平均的な請求額だよ
訴えられた人はそんな捏造画像作られるほど誰かから恨みかってたのかが気になってしまった
これがジャップの司法か
理由なく訴えられた人の苦痛と悲しみが分からない裁判官っていらないだろ
そんな投稿の情報ないよって裁判所に教えなかったXにも問題があるのでは?
削除されたら一つ一つの投稿の情報追えなくなるみたいなシステムなのか?
捏造元はこれらしい
658 安倍晋三🏺 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 913e-ljD5) sage 2024/08/30(金) 09:56:15.06 ID:GP41erPt0
466 エッヂの名無し 2024/08/30(金) 09:45:00.820 ID:fu/BjHaJD
龍神っていう奴が木村母への誹謗中傷ツイートを捏造
↓
木村母の弁護士が特に精査せず証拠として採用
↓
捏造されたアカウントは実在するので無事開示される
https://pbs.twimg.com/media/EYylslYU4AAklwX.jpg https://pbs.twimg.com/media/EYylsnkUcAkIxmQ.jpg 大元のアカウントは炎上系で有名だったらしいが既にアカウントは消えていると
https://wikiwiki.jp/ryujin/%E9%BE%8D%E7%A5%9E >>144 本当に本人がやったかを誹謗中傷された人が裏取りしなきゃならないんだろ?
その点では同じことじゃん
民事ってさ原告、被告双方の弁護士だけが儲かるようになってんだよ
>>132 何を?BPO、フジテレビ、制作会社と裁判してるだろ
和解案蹴ったってことは弁護士費用自己負担なんかな
泣きっ面に蜂やね
>>123 本来開示出来ないはずなのに開示出来ちゃったってところもあるんだよねこれ
そら開示出来たらそれが実際にあると認定受けたようなもんだよ
草津では捏造に乗っかったやつが敗訴した気がするが
どう整合性とんの?
捏造証拠でケンモメンを訴える😙
ケンモメンは金がかかるだけで何も出来ない笑
捏造ソースで一般人を吊し上げてもOKって事は堀口の件も無罪って事か
相手の素性知りたかったら捏造したものを用意して誹謗中傷されたーって開示すればいいってことですね?
金と時間さえあれば相手を特定できるボーナスゲームの始まりじゃん
>>123 じゃあ開示した裁判所に請求すればいいのか
芸能人の住所知りたかったら
芸能人のアカウントが自分のことを誹謗中傷している画像を作って開示請求すれば良いってことか
うーんこの司法
やっぱり裁判所の責任逃れのために棄却したか
やっぱジャップ司法は糞だな
意味分からん裁判でも起こせるって俺は暇さんの件で分かってたよ
捏造した奴訴えなきゃ勝てねぇよw
捏造スクショ作ってアップロード者が分からないようにネット上に投稿
なんか色々と悪用されそうじゃない?
個人的に恨みのある人の捏造ツイート画像作ったり
訴訟賠償目的だったり
ケンモメン、頭いいふりしたバカばかりでしたw
ソースは判決前の朝のスレ
投稿日時などがないから捏造っていうけどツイッタスクショなんて本気でやれば区別つかないようなのもできたでしょ
ツイ消ししたって言えば確認できるの運営だけだし
もう木村花に対しては何も言えない世の中になるんだね
>>146 裁判まで行かなくても開示が通るなら示談も出来るしな
実質的な犯罪の温床にしかならんだろ裁判結果通り犯罪では無いんだし
>>173 木村響子さんは名誉毀損なんてしてないけど知的障害者か?
相手のアカウント名で誹謗中傷があったらそいつがやったと思うのが自然だからなあ
言いたいことは画像にして投稿すれば誹謗中傷で訴えられても棄却されると
φ(..)メモメモ
訴えたモン勝ち 真の勝者は弁護士
ちょっと前まで新試験で弁護士量産されて食っていけないとか言われたけど
大開示時代で解決
>>117 >>155 経緯知らないからなぜ家族4人なんだというのはおいといてそうなんだ
誹謗中傷て高額リスクなんやな
僕はこの判決支持しますよ
謝ってんだしかわいそうだろ木村
>>182 ほんとこれ
ケンモメン(ネトウヨ)ざまぁ😂
>>161 家族側に意見照会書が届いてるはずなので
身に覚えないし開示に同意しませんって返しとけば
そういう調査が入るけど無回答だったんじゃない
みんな封筒の中身はちゃんと見ましょうという教訓
ここの書き込みもそうだが、SNSの書き込みってソースコードをリアルタイム編集すれば簡単に捏造できちゃったりするからな
それを基に開示請求したら通っちゃうってのはそりゃもう大開示時代の幕開けだわ 🤣
さすがに800万はふっかけ過ぎなんだよ
示談金だけ受け取っておけば良かったのに
ついに捏造ソース作ってそらで開示し放題の時代が来たな!
>>187 誹謗中傷したって事実無根の罪で訴えるのは名誉毀損になるよ
この件は誹謗中傷を口実とした言論統制が目的だから
言論空間を萎縮させる国策である以上当然こうなる
本来なら投稿ログを精査して一致するものをXが開示しないといけないわけで
ザル開示で余計な争いを生んだXが悪い事案ではある
>>196 そうなるべきだけど刑事で捌くとしてもスクショ捏造ってなんの罪になるんだ
間違えられた側が民事で訴えるしかないんじゃないの
三店方式にすれば捏造画像で知らん人の情報を開示してもらえるのか
>>182 木村母を叩くレスばっかだったな
本当に頭悪い
>>182 朝のスレで和解金減額して和解した方がよかったと書いたが
デマ拡散したんでもないし当然じゃね?釣られて訴訟起こしただけやろ
50万×4人の200万円ぐらいならいけたのかな
被害者だからといってあんまりふっかけない方が良いんだな
弁護士費用負担するだけで済ませようとするのも酷いだろ
精神的苦痛も対処にかかった時間や労力も何も救済されないじゃん
かわいそうすぎる
ノーリスクで開示を許可できる現行法が悪い
あきらかに捏造された情報なのに
それを検証しなかった場合の賠償責任はプロバイダが負うべき
でしょうな
両者捏造したやつを訴えろって話で終わる
木村母の主張
ねつ造画像の件について、響子さんは23日に経緯を説明。「2020年5月23日 花がなくなり、次の日に、警察から誹謗中傷の証拠を集めるようにとの指示を受ける 警察も調べるが、弁護士にも依頼してほしいとのこと」と、警察から証拠を集めるよう指示されたという。この時、中傷を書き込んだほとんどのツイートやアカウントが削除して逃亡していたため、「スクショでも良い」と告げられたという。
また、ツイッターの場合、アカウントが削除されてから1カ月でアクセスログが削除されてしまうため、「一刻の猶予もない」と感じた響子さん。
ねつ造画像のアカウントに関しては「アカウントが実在して、ログの保全をして、ログイン情報はあったということで開示がされ、さらにそこからプロパイダーが判明して、住所が特定されました」と経緯を説明。「法的な開示請求手続きをして 裁判で開示されました。開示請求の裁判でも 警察の捜査でも 相手方からも 誰からも捏造との指摘はありませんでした」と、裁判となった時点で何の指摘もなかったという。
「葬儀の後に、誹謗中傷専門の弁護士を探して依頼しました。
その後、昨年5月に相手女性に代理人弁護士がつき、初めてねつ造の可能性が指摘された。
法の番人のお墨付きで誹謗中傷も複製時代の到来をつげるな 起源の遡行不可能な複製された誹謗中傷がに飛び交う時代だ
>>197 いやいや
結局裁判では損害賠償の請求は棄却されてるから
そんなに払う責任はないってこと
つまり母親じゃなくてろくな根拠もなしに裁判所とプロバイダがワルいって話だろ
こっちを訴えたら勝てるんでは?
>>203 誹謗中傷で訴える方もその情報がデマだった場合、誹謗中傷になるリスクを負うべきだと思うけどね
>>224 プロバイダもそうだが開示させた側にもリスク負わせるようなスラップ予防法が必要だな
教訓は
「Xはロクに確認もせず開示する5ch未満のガチガイジ運営なので賢い奴はそもそも触ってはいけない」
ということだな
>>197 家族共用のアカウントだか回線だかから投稿されたから誰がやったのかわからなかった
裁判中ずーっとお互いを疑いながら過ごした精神的苦痛で4人分
>>228 え?これ母親無理ゲーじゃねえのか
警察に言われたとおりに動いただけじゃん
>>3 ツイート捏造疑惑あったから花母は勝てなかったんでしょ
開示されるにあたってXなりAPなりから意見書送られてると思うけどそこで反論しなかったんかね
特にXには投稿した覚えないと反論すれば調べてもらえたんちゃうの
はーん
じゃあ高崎物語を信じて堀口くんに誹謗中傷しても責任はないって事?
高崎物語が捏造かどうかなんて俺には判断できないからなあ
鍵垢でもこうなるんだからもうアカウント消すしかないんよ
>>200 まぁこれ大きいんだよね
要は裁判の手続きの一つを無視してるわけだから
裁判所は単純な被害者だとはみなしてない可能性ある
偽メール事件起こした永田寿康議員もそうだけど
捏造を信じて振り回されてしまう人も気の毒だよなあ
>>197 東京地裁に提訴した本訴(木村花の母親が原告)が、大阪府内の家族4人に対しての損害賠償請求だった
その後、大阪地裁に移送されて、家族4人側が反訴(家族4人側が原告)した
その本訴と反訴が併合されて今回大阪地裁で判決が出た
たぶん東京地裁でも判断違うだろうし、控訴すれば大阪高裁でも判断がどうなるか分からないので、
まだ確定しないのでは
>>230 SNSやるだけでリスクの時代来たな
ある日突然身に覚えのない開示が来てもおかしくない
ソースコードから文面書き換えられるんだから
WEBページのスクショに証拠能力なんかないよな
スクショを元に開示できる運用がクソなのでは
争ってた者同士手を組んで捏造した奴訴訟出来ないの?
>>239 警察は民事で訴えろとまでは言ってないだろ
木村母は誠にごめんなさい弁護士費用負担するから許してクレメンスって言ってるんだよね
三店方式強すぎて草
匿名さんからの情報なんですけどーって前置きしたら
ユーチューバーとかデマ流し放題じゃん
まあフジテレビと違って悪意はないんだし
だまされただけ
>>1 朝になんか熱弁して木村花母さん叩いてた
嫌儲の自称法律専門家さぁ、、、
今ごろどうしてるんだよ
なんで女性の誹謗中傷の画像?をねつ造した犯人が特定されて訴えられてないの?
この件が起きる前まではスクショでも開示に応じてくれたけど今は無理になったはず
捏造スクショで開示した裁判所の責任逃れってことか
悪用されそう
当たり前
訴訟して勝たないと逆に損害賠償くらうなんて滅多なことでは有り得ない
といっても反訴した奴もそこまで変なことしてる訳でもないけど
そもそもなんで開示できたんだ?
捏造画像使って開示し放題になったってこと?
>>164 この龍神って奴顔写真も名前も割れてるぞ
両者ともこいつ訴えれば良かったのに
デマ誹謗中傷のスクショなんてペイント一つあれば簡単に出来ちゃうしな
>>241 家族4人いたから誰がやったのか疑心暗鬼だったんだと
身に覚えがないって返答してたらプロバイダも開示を簡単にはやらなかったはず
母親側も気の毒ではあるが今回は賠償責任有りの判決でよかったと思う
どんな理由があるにせよ、女性側からすると無実の罪で世間的に死ぬ可能性もあったわけだから
>>29 捏造の可能性もあり、スクショだけでも時間など欠けていたわけで、それで訴えるのは落ち度だろ
>>24 >>228 まあ母じゃなくて誹謗中傷に強いとかいう弁護士なにやってんの
とは思うが
木村母
「警察も開示裁判でも相手方からも捏造だという指摘は無かったから
そのまま訴えちゃいました」
捏造ソースで誹謗中傷するから捏造.comだれか作ってくれよ
ボボボーボ・ボーボボ並にわけがわからないよ!
特定の誰かをボボボーボ・ボーボボと言ってる訳では
ありません
>>228 スクショでも良いって警察やべーな
冤罪起こしまくるだろこんなんじゃ
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
木村母はなんで800万すら払えないの
開示しまくってるんだから金くらいあるんじゃねえの
判決前ケンモ「木村母負けて当たり前だろw 情弱すぎるわw」
判決後ケンモ「おかしいだろ!これじゃ社会がメチャクチャになるぞ!規制しろ!法律を作れ!」
これが暇アノン笑ってるんだから世話ね~わ
なんで自分で誹謗中傷を確認したスクショじゃなくてネットで拾ってきた画像を証拠にしちゃったんだ
X垢もってるだけで、訴えられる可能性があるってことか?
間違えて訴えられたやつも怪しいだろ
ふっかけ額大きすぎるしおかしい
>>200 架空請求やフィッシングを疑ったんじゃないの
>>253 訴訟取り下げを要求しただけで公的に謝罪してたっけ?
デマで誹謗中傷して相手の感情を傷つけたら人生終わるけど
デマで相手を誹謗中傷した犯罪者扱いして人生終わらせに行ったら間違っちゃったんならしょうがないで無罪ってのはおかしい
画像をいじくって捏造する奴なんて数年前どころか10年以上前からいたろ
そりゃ当たり前でしょ
ツイッターが真偽を判断して開示してるんだから
請求した側としては信用するしかない
ケンモメンも本人にssは容易に捏造できるから信用しないほうがいいですよって忠告したんだよな
即座にブロックされたみたいだが
裁判所もssの捏造について分かっていなかった節があったね
裁判所は何で開示請求を認めたの?
騙されちゃったの?
捏造された画像だから訴える事も出来ないしそれに対する反訴も出来ないって事かね?
>>262 自殺教唆で引っ張れる可能性あるからだろ?
タイムスタンプなくても印象操作でどうとでもなる裁判
笑うわw
捏造で訴えて相手が弁護士費用とかで損害出てもそれを請求して認められないのか
開示する側のやりたい放題やん
これもう大開示時代じゃん捏造でバンバン開示できる
SNSはやめたほうがいいぞ
>>257 マジで木村母を叩きたいだけの理屈がないやつばっかりだった
「捏造犯は悪くない、訴えた木村母だけが悪い」とか言うやつも出てくる始末
妥当な判決だな
賠償金ほしいなら捏造した奴を
探してそいつから取ればいい
>>290 最初木村母は300万を要求してきた
それで捏造の間違いだと判明
家族4人いるから1人頭200万で計800万
家庭が壊れてんだよ、額が大きすぎることもない
>>282 母親本人が行うスクショの話であって赤の他人が持ってきたスクショ集めまくれとは言ってないんだろう
まずそこで齟齬がある
母親「娘への誹謗中傷を止めたい」
警察「スクショでもいいから誹謗中傷を保存して」
裁判所「このスクショのアカウントのIPを開示して」
twitter「IPを開示します」
プロバイダー「住所を開示します」
母親「大阪女性を誹謗中傷で訴えました」
大阪女性「そんな投稿していません」
母親「えっ」
これはたしかに開示の流れがガバガバすぎて母親の責任を問うのは難しいぞ
誰か一人ぐらいおかしいと思わなかったのかよ
Twitterが開示したのがまずおかしいんかね?
命令出した裁判所もガイジだと思う
>>302 そっちで引っ張るなら警察が集めるだろ…😅
この判決だとこれから捏造画像で嫌がらせ訴訟が横行しちゃうかもしれないが宜しいのか
>>164 鍵垢を標的にする辺り、捏造キリトは恨みでもあっったのかな?
いやー可哀想すぎる
俺みたいな独身でどうでもいいヤツならいいけど家庭持ちでこれはキツイだろ
狂っても仕方ない
普段のケンモメン「誹謗中傷は許されない!暇さんはアノンは罰せられるべき!」
このスレのケンモメン「この方法でバレないなら俺も誹謗中傷するわ~w」
なんなのこいつら
終わってるだろw
これにめげず母親の弁護士と裁判所を相手取って裁判してほしい
これ金あるやつはスラップ訴訟起こし放題だよな?
相手がネット上にアカウントを持っていればそれでいい
>>273 経緯見ても花さんの母親は警察と弁護士の言われた通りにしただけだろこれ
裁判所も開示した裁判所の責任認めるわけないし
CPとAPも責任とるわけないし
予想通りだけど糞ジャップらしい糞判決
だから法治主義は悪であり廃止すべきなんだよね
削除や修正してもサーバー上には履歴が残るシステムにするしかないな
ついでに保存期間が短すぎるのも問題だから1年くらいに伸ばそう
冤罪防ぐためだししかたないよね
>>287 デマスクショで開示OKとか何でもありになっちゃうわな
ツイッターなんかで気に入った子がいたらその子のツイートスクショして自分の悪口適当に付け足して開示請求したら簡単にその子の名前と住所が手に入る
>>266 >>228 開示請求の時
・発言を捏造されたアカウントの家族は反論も拒否もしなかった
(実際は身に覚えがない事で家族の誰が書き込んだのかと狼狽してた)
・Twitter
アカウントは本物
ログイン記録はあった
アカウント保持者がなんも反論しなかったから開示した
・プロバイダーも同じ
裁判官がネット世論にコロコロ左右されるのが一番恐い
現状そうなってる
>>65 なるほどなぁ
開示請求認めた時に裁判所も認めてる訳だからおいそれと批判できないもんな
捏造された画像で、被害者の個人情報開示させる命令出した訳だしヤバイわ
イイネ罪やリポスト罪で逮捕された人達は何を思うのだ
請求880万円を0円にしたら弁護士料相当かかるよね
それが目的かも
>>304 ただ木村母も間違ってたこと認めて生じた弁護士費用全部支払いますって和解持ち掛けてんのよ
でもそれを認めず名誉感情の侵害含めて損害賠償880万請求した裁判
嫌儲のスレタイ速報を伸ばしまくる奴には朗報だろこれは
>>291 そういう可能性もあるし本当に誰かやったんじゃないかって
本人たち側も結論出せなかったのかもしれないし可哀想ではある
しかしそこまで木村氏側が推し量るのも当然無理なわけで
悪い判例を作って
責任から逃げる裁判所
何なのこれ?
でもこれだとデマに踊らされてRTすると有罪の判決と矛盾するじゃん
>>313 その誰かが木村母でないといけなかったのでは
開示のハードル低すぎんか?
きちんと審議すれば偽造であることもわかったはず
これは裁判所にも責任あるやろ
デマスクショでこいつがこれ投稿したっていえば開示し放題やね
>>316 てかこんなガバガバ開示してたら捏造スクショ賠償請求が頻発するわ
結構やべー案件だよ
花さんの母親に賠償責任があるかまで問えるかとなるとたしかに判断が分かれるのは分かれる
悪いのはプロの仕事が出来てない弁護士と裁判所
脆弱性に対する緊急アップデートがないとSNSが死ぬな
恐ろしい
>>328 Twitter社の責任だよな
書き込みログ精査したらこんなことにはなってないからな
>>329 同じケースでチー牛が被害者だったらまずスクショで開示まで進まないよな
大事になったこの事件だったから開示された
架空のスクリーンショットで個人情報を開示したツイッターの責任以外の何物でもない
そもそも意見照会あるのにブッチした理由がわからない
>>326 聞きかじりだけどユーザーを削除したデータをtwitterがいつまでも保持するというのはEUの法律なんかに引っかかるので難しいらしい
>>327 自作自演で開示請求できちゃうよね
開示の基準めちゃくちゃゆるめたから、今後悪いことするやつ出てきそう
>>335 弁護士費用全部払われてもプラスマイナス0
精神的苦痛はどこいっちゃうの?
>>237 >>246 詳しく説明してくれてありがとう
狂った正義感でガバガバ開示を正当化した結果今回一つの家庭が崩壊したわけか
美しい国だな
訴訟は事実関係を確定させる場だからな
不確実な証拠でもokだろ
開示請求の時点で捏造だとなんで争わなかったのかよくわからんわ
これって大前提として娘への誹謗中傷を見て傷ついたことに対しての訴えだよね?
だとしたら自分で実際に見ていない誹謗中傷を証拠として後から集めるってかなり倒錯していると思うんだがw
実際に自分で画面を見てスクショしている場合は捏造問題なんて出ないわけで
>>341 そうなんだよな
まあこの場合最初にデマに踊らされたのは裁判所なんだけど
>>315 バカポリがそんな面倒なことするわけがないw
今回は温情判決って事でね特殊な判例
みたいな事できないのかねえ
ツイッターはログインのログは保存してるけど書き込みのipのログは保存してないんだと
>>365 家族の誰かがやったかもしれないじゃん
疑心暗鬼になってたんじゃないの
捏造の証拠で開示認めた裁判所ってスケールは違えど袴田事件と変わんねえじゃん
これはヤバいじゃん
訴えられた相手は弁護士やらと相談したり家族関係でダメージと金銭的にもかかってるだろうに
これじゃ訴えたもの勝ちじゃん
今回は誤解だとしても政治家とか大企業が否定的な意見やら、自社製品に都合の悪い評価する奴を
偶然見つけた捏造誹謗中傷ツイートを根拠に開示して訴える事が出来るって事でしょ
これだとデマに踊らされてRTしたやつ有罪の判決と矛盾するだろ
「デマをRTしたら有罪」
「デマに騙されて訴訟起こして家庭ぐちゃぐちゃにするのは無罪」
なにこの国
>>360 迷惑料だろ
そんなことも分からないの?
木村側が明らかに間違ってるのに責任取らせないとかないわ
これが許されるなら金持ちはいくらでも悪用できるようになる
勝手に人の人生めちゃくちゃにしておいて賠償責任はなしだと?裁判所が
娘が死んだ、わたしかわいそう(><)という立場ならどう傍若無人に振る舞っても許されると勘違いしていた響子が逆提訴されてスカッとしていたが、賠償責任なしと出たのか。
これは司法が終わってる
>>273 意味が分からない
元の投稿を確認せずに開示したツイッターの落ち度だろ
そのひと手間で防げた
じゃあ今まで何を基準に開示してたんだって話
>>365 家族がみんな疑心暗鬼状態だったんだからしゃーない
>>329 裁判所がまだまだネットで起きた事件に対応出来ていない
>>335 弁護士費用だけで納得するわけないのにな
精神的疲労、裁判の為に消えた時間、諸々
補填してくれないならそりゃ恨まれるわ
>>361 それを払う責任は木村母にはないって判決だよ
>>369 暇アノンみたいなこと言ってるおまえよりはジャッポリもバカじゃないだろw
休眠垢だから狙われたのか?
女性側は訴訟で、こうした投稿を否定。女性側の代理人弁護士が調べたところ、
画像には通常なら表示される投稿の日時がない上、投稿に使われたアカウントは非公開で、
5か月前に開設されてから投稿は2回しかないことがわかった。
一般的に著名人らを中傷する投稿者は積極的に情報発信する傾向にあり、
女性側は、今回の投稿は実在しないものだと主張した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230622-OYT1T50090/ #.5ch.net
訴えられた方の弁護士を含めた費用も負担なし?
マジで?ヤバくね?
>>365 家族4人いて誰かが嘘をついてるんじゃないかと疑ったから
木村花さんみたいに誰かが自殺してもおかしくなかったんだよこの家庭
お前がやったんだろって子供を疑ったり、そういう流れは絶対にあったはず
うちでもプレステージだかいうAV会社からトレントで動画ダウンロードしただろって手紙来たから分かるわ
あいつら四方八方にそういう手紙送ってるっぽい
>>388 弁護士費用だけで納得するわけないわな
慰謝料も払わないと
これ鍵垢でROM専の奴もいきなり開示に巻き込まれる可能性があるって事だけどええんか?
>今回の裁判は、花さんが亡くなった直後のツイッターの投稿をめぐり母親が起こした。「息してるー?^^」「ってもう遅いかWWW」などの内容で、母親は削除された投稿の画像を入手。アカウント情報をもとに発信者情報の開示を求める裁判を起こすなどして、大阪府内の女性を特定し、女性の一家に約300万円の賠償を求めた。
>女性側は「そもそも投稿していない」と反論した。画像には投稿日時の表示がないことなどから、画像は第三者による捏造だと訴えた。
誹謗中傷の仕方思いつきました
じゃあテレビの番組見た通りに木村花叩いてもセーフなのか
だって番組に騙されて誹謗中傷してしまったんだからなwってことになるけど母親は大分不利になる判決に作ったんじゃないか
そらそうよ
んで問題はこの捏造がどこから出て来たのかってのと
Twitterのログ開示と照らし合わせの訴訟じゃないって言うガバガバを見直してくれ
>>372 >>386 疑心暗鬼もなにもこの鍵アカウント持ってる人間は実際に家族なんだろ?
何故すぐ反論しなかったのかがよくわからない
>>361 まあそれが認められなかった判決だし
判決文全文読んだわけじゃないからわからんけど
>>366 本人が見てないところでも誹謗中傷したら駄目だぞ当たり前だろ
>>371 大阪女性一家の方は最高裁までいくんじゃないかな
母親の方はここで終わりだろう、最高裁まで行ったら意味がわからんし
裁判所が事実調査もせずに偽の証拠で開示請求認めたことが原因なんだな
どうすんだよこれ
>>376 偽善者「当たり前の判決だよね」
これが一番キショいわ
>>376 名無しの匿名がファンネルしたらアウト
有名人が捏造にひっかかってもセーフという社会的地位が大事という判決だろう
投稿してないことが分かったんだから、投稿者とするのは間違えだろ
投稿したと間違われた人は、控訴するだろな
さすがに納得できないだろ
SNSで中傷されて自死したプロレス
ラー木村花さんの母親
ナニコレw
>>383 普通に傍若無人ってアウトワードだとおもうけど
>>366 そうだよ
第三者が持ってきた不確かなスクショ()をあてにして裁判してる時点でそもそもおかしい
そこでまず過失があるのだから慰謝料無しになる判断どうかしてるわ
>>240 捏造証拠で訴訟やってもノーリスクじゃん
最低限名誉を回復する義務があるだろ?
弁護士は素人じゃないんだから
>>376 デマをRTしたときに関わってるのは自分だけ
この件は弁護士、開示した裁判所、Twitterが関わってる
>>376 デマRT→犯罪
なのになあ
おかしいなあ
こんな判例出てええんか?
そりゃ捏造した奴が悪いけどさ巻き込まれた方は溜まったもんじゃねぇだろw
捏造犯がこの一連の裁判見て笑ってるであろうと考えるとやっぱTwitter社の対応が終わってるって結論以外無いな
これダメだと開示認めた裁判所も悪いってなっちゃうもんな
よくわからんけどこれ身に覚えのないもらい事故が突然降ってわいてくる可能性があるってことでいいのかね
は?
これ賠償取れないなら適当に訴えまくって嫌がらせできるじゃん
甜めてんのか
>>400 このアカウントの持ち主は実在するのだからすぐにわかるだろ
テレビによる捏造と切り抜きによる印象操作によってSNSでの攻撃対象になり娘が自殺に追いやられたんだろ?
にも関わらず、自分自身が同じことやって被害者一家追い詰めていてしかもその非を一切認めない。
無茶苦茶だろ。
木村花さんの母親のツイッターの画像を捏造してコイツが誹謗中傷しましたって開示請求かけても無罪なわけ?
裁判所がおかしいよ
被害者家族にカンパしてやりたい
>>395 何もしてないのに誹謗中傷で300万とか請求されたらそれ自体、誹謗中傷だし誹謗中傷には数百万の精神的苦痛があるって母親のほうが言ってるんだから800万請求されてもおかしくないと思うけどね
>>335 誹謗中傷した人間をいくら訴訟したところで木村花さんは生き返らないように、弁護士費用を払ったところで相手が失ったものは戻らないのにね
自分が加害者側になったらそれで手打ちにしようとかちょっと
>>406 鍵垢ならフォロワー0とか全部身内とかだったら大丈夫だろ
そうじゃないならダメだろうな
>>374 訴えてもどうにもならないって半ケツじゃん
>>262 あなたが刑事告訴するなら証拠になるものが必要だからスクショでも良いから集めとけって話でしょ
刑事事件として起訴するときには証拠は精査するわけだから
一方的にケチつけられて心理的負担かけられて1円も貰えないのか
>>376 何の関係もないただの一般人がしっかりした根拠もなくいきなり悪者扱いされて裁判に巻き込まれた金銭的負担と心理的負担はでかいからな
桁が1つ2つ違ってもいいくらい
忖度するなよ
おかしいだろ
ねつ造で騙された木村が悪いんだろ
他人に迷惑かけたんだから責任とらせろよ
それにねつ造で開示請求通した裁判所にも責任あるだろ
この国は権力者は責任とらせないし終わってるな
>>432 常習犯らしいし捕まってほしいけど、具体的になんの罪で罰せられるんだ
>>403 その訴えが今回の判決で退けられたんだよ
>>164 見た瞬間に捏造だってわかるのに
これでゴーしちゃうのが怖いね
昔の日本軍みたい
誹謗中傷で数百万の請求するってことは
その誹謗中傷がデマだった場合、相手を誹謗中傷したのだから数百万払うくらいのリスクは負うべきでしょ
原告も被告も相手に賠償責任を負わせるだけの立証が出来なかった
それだけの話
無知無能のケンモメンがいくら騒いだところで何の意味もない
顧客が犯罪をおかしていないのであれば
顧客は法律上あるいは人道上、何がなんでも守られるべきだし
プロバイダーには顧客を守り、場合によってはまた賠償責任を負う責務があるはず
これは総務省に投げる必要がある事案なんじゃないかな
このまま一方的に顧客の裁判費用だけが嵩むなんていうサービスであっていいはずはない
捏造の投稿スクショを元にTwitter運営がどうやってIPを調べたのかマジでわからん
その投稿は存在しないんだろ?
>>393 証拠捏造自白強要まみれの犯罪組織がバカじゃないとか笑わせんな
被害者側が弁明するために証拠を集めろってことなら
捏造された側はやられ損て事になる
悲しい話だね
>>376 家庭がぐちゃぐちゃとか訴訟自体と直接関係ないのだからそれは無理があるだろ
>>328 病み垢ってあるけど
悪化してたら可哀想
>>456 その判決がおかしいって論評するスレだろ?
>>446 訴えるまで行かずに示談で金取れって判決だわな
捏造スクショで開示請求されたら自力で自衛しなさーい
ええんかこれで?
>>462 ツイッター社はログインのログは保存してるが書き込みログまでは保存していない
ログインがあったから開示したんだろう
ソースみたらカオスで
どっちも訴えたけどどっちも裁判費が無駄になっただけってこと?
見てもいない書き込みのスクショを証拠として開示とか認めたらやりたい放題じゃね?
なんだこれ
意味がわからんのだが
被害者家族はクラファンでお金集めていいぞ
安倍晋三の名で寄付するわ
>>442 4人家族とか関係ない疑心暗鬼だのなんだの
それで壊れる程度の家族に800の価値あるわけない
捏造のスクリーンショット 木村さんが信じても仕方ない部分が考慮されたんでしょ。
>>462 ツイッターあほなので投稿ごとにIPを記録していない
ログイン時のIPが残ってるだけ
まあツイッター社が削除された投稿があるかまでちゃんとチェックすれば防げた問題
>>105 訴える相手間違えたら加害者だろ
別件で被害受けたからって無敵になるわけじゃねーぞ
確かにいきなり犯人扱いされたら困るもんな
難しいな賠償はしないと
>>449 ツイッターが開示したんだから投稿があったと考えるのが自然
根拠ありまくり
地裁でしょ
最高裁まで行けよクラファン作ってくれれば募金するぞ
>>456 気に入らない判決だとチサイガーマンになるくせに偉そうな
>>478 木村母が300万請求するのは妥当なの?w
>>435 この手の炎上、放置してるプラットフォームの責任が一番大きいよな
>>468 それなら木村花を誹謗中傷する人を量産したテレビが悪いってことになって誹謗中傷した人は無罪にならない?
どう考えても不当判決だろ!
被害者家族が救われなさすぎるだろ!
有名になる
→真偽も確かめずにひたすら開示請求
このビジネスできるだろ
裁判所公認
裁判所が捏造のスクリーンショットをもとに開示を認めたという責任もあるでしょ。
あと弁護士が 証拠となる スクリーンショットの信憑性を確認しなかったことも責任があるでしょ。
>>366 まじでこれ
誰かが私を傷つけてるに違いないから証拠探してきてってことだからな
立憲の石垣のり子議員みたいに、ツイート捏造されて流布されたからと開示請求したら裁判所に「議員が投稿した可能性も否定できない」とか言われて開示が(地裁では)認められなかった例もある
ツイート捏造は想像以上に難しい問題だと思う
今回は投稿日時が無いなどの不審な点があったことで証拠の一つになったみたいだけど、精巧に捏造したり投稿日時をつけるなんて簡単なんだから、いざ自分のツイートが捏造されたらどう証明したらいいか想像ができない
日時がないからって捏造の証拠には薄いだろ
Twitterの開示って最新のログイン日時とIPしか教えてくれなかったはずだから最後のログインがめちゃくちゃ昔とかだったんじゃね
>>485 弁護士は金積まれてやってくれって言われたらやるだけだよ
>>478 その言葉花さんにも通じるよね
その程度で自殺したって言われたらどうするの
虐めた側の気持ではなく受け取る側の問題
そもそもフェイク作ったのは別人
フェイクに気付いた時点で和解交渉を始めたが決裂して逆に提訴されたわけで
元ネタ拡散した連中が800万払う事になりそうだな
こいいう判決は後々まで禍根を残すから
証拠捏造には毅然とした態度で臨まないとダメだった
いきなり捏造スクショで開示請求された側の気持ちにも寄り添ってあげたれよ…
ぶっちゃけ捏造画像だろうが騙された母親側が悪いでしょ
無関係だった女性側なんて何の落ち度もないんだし
>>493 じゃあ捏造したやつを訴えたら?って話だろ
木村母に言うのは話が違う
>>416 裁判所訴えて賠償させる方向でいんじゃね
俺がもし身に覚えない書き込みの誹謗中傷で300万請求されたら
3000万の誹謗中傷の慰謝料請求するわ
Twitterの開示でよく話題になるけどTwitter社には削除された書き込みのログとか書き込み時のipログが無いってのがおかしいんだよ
書き込み時のipログって意味では5chにすら負けてるだろ
捏造画像で人違いです私は無罪ですで終わる話やろ
誤認逮捕だったとしても880万なんて認められるわけねーし弁護士費用だけで手打ちしときゃ良かったのに欲張りすぎ
はい開示
開示はするけどログ開示しないからスクショと照らし合わし出来ない←ここが問題なんよ
今回のケースは本人が明らかにしてないから否定して認められたわけだけど
やってる奴がログ開示されてない事をいい事に否定し続けたら証明出来ない
>>484 開示には意見照会があるから身に覚えのない投稿ですって言えばよかっただけ
>>65 なかったことにするしかねえからなぁこれどうあがいてもこうなる未来しかなかった
憶測ではなく判決文見ないとどんな判断がされたのか分からないな
>>446 一般人は訴えられた時点で大ダメージやろ
社会的地位もそうだけど、弁護士費用やら相談やらに割く時間もとられるし
家庭があれは不和の元にもなる
>>479 その部分に関しては木村母が勘違いしてもおかしくないという状況なのは考慮されたとしても
それとは別に間違った訴訟により与えられた精神的苦痛への損害賠償は必要かという審理もされてるはずだから
「間違っても仕方なかったから無効!」みたいな簡単な判決じゃないと思うよ
裁判所は精神的苦痛に対する損害賠償出す必要が無いという何らかの判断してる
>>467 それならなぜこの判決に至ったのか
事実関係と判決結果を調べないといけないだろう
感情論で気に食わないと喚くだけなら暇空と同じ
>>335 和解っておかしいだろ
無実の人間を捏造スクショで訴えておいて何が和解だよ
本気で悪いと思っているのなら罪を全面的に認めて賠償金払えよ
>>508 デマを信じて真意も確かめず訴訟したからだろ?
そもそもなんで自分のスクショじゃなくてよくわからんネットのやつから受け取った画像で訴訟してるの?
本人の確認不足なんだから被害者家族は木村母から賠償を受けるべきだ
>>507 開示通ってんだし騙されたのが悪いなんて言ったら騙したのは裁判所になっちゃうからな
>>508 デマに踊らされて殴っただけ
殴った本人は悪くない
そうか?
捏造証拠を使ってここまでやっちまったんだから素直に諦めたほうがいいわ
つまりXは個人情報を無責任にポイポイ売り渡すゴミの中のゴミなので利用は避けろということね
>>462 直前のログイン記録を開示してるだけなんだろTwitterって
「この投稿無いですよ」と開示を拒否されて
それでも捕まえてやると別口や別件で無理矢理開示なり特定なりした上での訴訟なら賠償になる可能性はあった
この件はストレートに物事が進んだから疑いようがない
いつまで被害者ヅラなんだろ
この件に関しては明確な加害者
恥を知れ
>>498 意見照会が来るからちゃんと反論すれば良いよ
>>465 そうなんだよね
結局開示されるときもなにも意見してないんだし
木村母を叩きたいがためにやたらとこの家族側に感情移入してる人たちがいる
何にも投稿してないのに捏造されたスクショを間に受けて訴えられたんだろ
それの精神的苦痛は結構なものと察するが
>>507 捏造のスクリーンショットで開示を認めた裁判所の責任は?
>>526 裁判所がその必要がないと判断したんだからそこは認めろよ
マッマはtwitterで集まった情報だけで制御不能になってしまう
昔の同僚が辞めろと言っても止まらなかったしネットやるには向いてない人なんだよなあ
>>489 賠償請求はいくらでも自由 判決で妥当な金額になるだけ
でもこの家族は「和解金」として800要求したんだよ
それを蹴って裁判に弁護士費用乗せた880が今回の裁判
>>524 気に食わないとすぐ暇空レッテル
最近の嫌儲よくいるよねこういうの
嫌な判例作っちまったな
誰にも止められなくなるぞ、この暴走する大スラップ訴訟時代を
疑わしきは開示と作業的にやってしまったんだろう
今回は事故だと自覚したうえで
司法関係者にリテラシーを要求する判決ならまだ救いがあったけど
永田寿康のメール事件みたいなもんだろ
裁判所ダメだよこれはさすがにアカン
つまりTwitterは削除した投稿のログを残してないってこと?
だったら捏造画像作ってこいつこんなこと言ってましたよ~っていくらでも開示できちゃうじゃん
さすがにそんなことないと思うんだけど
>>524 お前が暇空嫌いなのはわかったから暇空いけよ鬱陶しい
>>488 俺はそれ一度も言ったことないわ
それ言ってるの木村母叩いてる人たちでしょ
これを踏まえて
捏造者に対して
両者が訴訟
ダブル賠償
>>445 そうじゃなかったのがこの事件じゃないの?
>>270 家族全員身に覚えがないから捏造って言っとけばよかったのに
開示が通っている以上投稿が捏造と疑う理由がないから当然では
ちゃんと投稿があったのか確認して開示しろよ
>>540 投稿者に争う意志が無いんじゃどうにもならない
おそらく、訴えるべき候補がいくつもあっただろうに
タイムススタンプやURLも確認できないようなスクショ画像を根拠に
訴訟相手に入れた時点で雇った弁護士も無能だろ
お前らが言うように「たとえ勘違いしたとしても精神的苦痛与えたのは事実だろ」というのはその通りだと思うよ
でもそれも裁判所は判断してるはずで勘違いしたこと抜きに損害賠償は必要かってのは考えてるはずなんだよ
つまり判決文全文読まないとそこらへん分からない
結局ひろゆきの嘘を嘘と見抜けないとってのが全てだよな
地裁だから馬鹿みたいな判決で上に行けば勝てるでしょ
流石に勝ってくれないと捏造で訴えて家庭壊すことが合法化されたらアホすぎやろ
>>67 みてください
これが普段暇アノンを叩いてるケンモメンの本性ですw
>>548 どうにか加害者から被害者になりたいなら木村母は裁判所相手に訴訟するべきだわな
その金どうするかは本人次第だけど
>>501 いや、捏造されてることに気づかないといけなかった
石垣のりこのは犯人分かったのか? #.5ch.net
https://pbs.twimg.com/media/F1e1ryOaQAI-aRx.jpg https:/x.com/norinotes/status/1682012754713116673
>>564 捏造したのは別人だから捏造で訴えたわけではない
何もわかってねえじゃんこんなんばっかかよ
言論統制に木村花とその母親を利用してたネトウヨが
フジに噛みついたこの人を黙らせようとしてるんだよね
このガセネタ掴ませたのもわざとだろ
ツイッターでもおるもんなわざと誹謗中傷されそうな内容のツイートするやつ
完全に誹謗中傷の和解金目的やろあれ
>>566 この場合嘘と見抜けなかった馬鹿は裁判所なんだよ
木村母もこれで相手が自殺してたらどうしてたんやろな
自分を正義と思いすぎて加害者側になりかけてる危うさを知るべきやと思うね
>>563 ツイッターに開示請求したんだから真贋の判定はきちんとやってる
ツイッターがアホだっただけ
>>320 このスレでお前がケンモメンと読んでる奴らは朝のスレでも暴れていた暇アノンなんだけど
今の裁判所って開示請求のせいでパンクしてるらしいし、ネット上の書き込みに対する法律変更すればいいのにな
何でもかんでも犯罪適用しすぎ
>>569 そんな義務は無いだろ
実際開示は通ってるしな
たかがリアリティショーの演者を執拗に叩く心理はなんなんだろうね
別にお前の人生にはなんも影響ない人たちだろうに
そのくせ、国会議員など、国民の生活に影響与える奴らへは怒りを向けない
マジで理解できん
アメリカで起きた事件なら880万円どころじゃない金額を請求されそう
>>577 スマホ乗っ取られて書き込んだかもしれんぞ☺
まあ裁判所から開示を認められた時点で信じるに足る理由にはなるだろ
誤った開示命令を出した裁判所の責任が大きい
ちょっと待って
つまり精神的苦痛がなかったってこと?
>>568 はあ?なんで木村母が訴えるんだよ
開示された家族がツイッターとアクセスプロバイダを訴えるんだろ
>>579 誹謗中傷をした訳じゃないのに何を言ってるの?
怖がらせたから同罪だとか思ってる?お気持ちの話?
>>572 捏造で(作られた証拠を本物だと勘違いして)訴え
捏造したのが誰であろうと被害者の苦痛は変わらないんですが
悪意がなければ勘違いなら何やってもいいと
木村花の母親をネット言論統制に利用しようと持ち上げまくり露出させまくってたマスコミが
この母親がフジに牙を剥いた瞬間から急に存在しない扱いになって
ネトウヨがこの母親にネットリンチ始めたの笑ったわ
わかりやす過ぎ
らのとかいうv系やってた雑〇〇分遺伝子で鶏〇えなくて草
>>583 はい、都合悪くなったら俺じゃないアイツがやったw
スラップ訴訟起こした人間は強制的に懲役刑にしよう
反対するやつは全員処刑すればこの国は良くなる
・捏造 スクリーンショット 作ったやつ
・訳のわからんやつのスクリーンショットをもらった 木村さん
・証拠の確認を怠った弁護士
・捏造の証拠で開示を認めた裁判所
この中では捏造で訴えられた人の過失はない。
しかし何で880万という高額なんだという点はある。
一番悪いのは木村母じゃなくて捏造した奴だ!って意見は分かる
でもその捏造者を無責任に信用して開示して家庭崩壊させたのは誰だ?
しかもtwitterはデマのRTでも有罪になるから「騙されただけなんだ!」は通用しないんだろ?
>>525 こういう風に
木村母をやたら憎んでて叩いてる人は
この問題を「木村母と訴えられた人の二者」の問題だと単純化して捉えてる
しかし実際には弁護士もTwitterも裁判所も関わってるからね
自民党Dappi壺電通が今度はこの母親をネットリンチで殺そうとしてて笑う
この母親殺したらまたネット言論統制のダシに使うんだろうな笑
>>599 事実そうだろ
推しの子ガーとか言ってんだから暇アノンだろwww
>>590 まあその場合はスマホ乗っ取ったやつを訴えるべきなんだよな
スマホ乗っ取りも考慮しないといけなかった!などと喚いてるのが木村母アンチ
>>572 これが判例になれば嫌いな奴いたら誹謗中傷のスクショを自作自演して訴えますが合法化するってことじゃん
何か間違ってるか?
>>593 どんだけ裁判所の開示命令が間違ってたことを認められないんだよ
この話の発端はそこだぞ
被害者家族は家族内で犯人探しして家庭崩壊の危機になったんだぞ
マジでこれでも責任問われないのおかしいだろ
不当判決だから控訴してくれ
一方、女性側は訴訟で「提訴された当初は家族の中で誰が投稿したのかと疑わざるを得なかった。平穏な生活を送る権利を侵害された」と訴えている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230622-OYT1T50090/2/ 意味わかんねえよ
すげえ損害被ってるのに賠償されないっておかしいだろ
これってツイッター日本支社で楽しそうにしてた時代の事件じゃないの?
ツイッター社が悪いだろ
ねつ造で訴えられた人、心当たりとかはどうなんだろう
・当人がねつ造者にうらまれているが、騒動についてまるで無関係で何一つ発言はしていない(単にねつ造者がはめるネタとして使用した)
・当人がこの騒動に一家言あったが、誹謗中傷にあたることは発言しておらず、その上でねつ造者にはめられた
また、はめられたとしてもまるっきり面識やつながりがなく、はめられた可能性
など、複雑
これ、単純に木野さんのお母さんと共同で記者会見とかやって、その龍神とかいうのを刑事で、開示の判断が甘かったXや裁判所を
民事で訴えればいいと思うわ。二人というか二者で(複数いるんだよね)
木野さんの岡さんがほんとに相手を無辜のはめられた人たち、と考えているのであれば会見場詫びるくらいしてもいい
もし、もし証拠としたものがねつ造で弱かったがその人たちのことを正直信用していない、という事であればそうはできないし
相手側のその席には出られないと思うし
存在しないツイートを開示してしまった裁判所の責任をうやむやにしてしまった
>女性側は画像が捏造だと容易に判断できたとして
警察も裁判所も弁護士もプロバイダも誰も見抜けなかったんから容易じゃないってことなんだろう
母にだけ容易なんだから賠償金寄越せと言っても通らなっただけやろ
>>579 昔よにきみょでそんな話あったな
被害者家族は加害者をハントしていいって世界でそれがリアリティードラマとして放送されてる
でも殺した後に冤罪だと判明
次にヒロインが加害者となったために殺した男の家族からハントされるって結末
そもそも弁護士も訴えられてんのに木村響子個人の問題だとか言ってる奴ってキモオタか知的障害者だろ
>>603 訴訟は公平な場じゃん
RTは一方的で公平さはないでしょ?
ゆうちゃん事件で乗っ取りでレスして捕まった奴って救われたの?
>>595 裁判所も含めて騙されたんだから仕方ないよ
生きてりゃそういうこともある
>>603 >捏造者を無責任に信用して開示
裁判所だな
悪意がないなら何やってもいいって地裁のお墨付き与えちゃったね
>>610 だから間違った情報で開示された被害者は木村母じゃなくて家族だろ
なんでこんなに話が通じないのかわからない頭おかしいわお前
裁判所もスラップゴミが山のようにゴミを持ち込んできてリソース足らず処理が追いつかないからな、さっさとスラップ馬鹿を処する法整備が必要だ
>>164 炎上系の有名人ってインフルエンサー的な?
インフルエンサーも捕まえたほうがいいよな
モメンらの好きなガレソとかもデマ流してて自殺者出てもおかしくないレベルのことやってるのにみんなが面白おかしく見てるのすげーわ
芸能人なんかにもファンがいるらしいし
ほんと悪趣味だよな
>>593 これだね。
捏造で開示されて訴えられた人が
裁判所と Twitter 社を訴えると
880万円以上取れちゃう?
>>603 画像を元にツイと裁判所に請求して通っちゃった以上無責任とはいえんでしょ
>>608 これは自作自演じゃなかったんだから何も可能じゃないぞ
>>615 そうは言ってもその投稿が存在しないことがわかるのはTwitter社だけじゃないのか?
これでいい加減な情報で開示許したツイッター側やプロバイダー側に責任向かうとええなあ
>>601 娘の誹謗中傷で300万請求されたんでしょ
スクショのほうは身に覚えない本人が誹謗中傷ってか犯罪者扱いされて名誉毀損?されたんだから300万の倍以上請求するのは当然だと思うけどね
開発者ツールでテキスト捏造なんていくらでも出来る世の中
第三者が貼ったスクショを真正だと判断したもの全員が慰謝料払うべきだよ
この母親も、弁護士も、裁判所も、Xも
捏造画像を作ったのは花サイドではない
提訴した相手の情報をことさらネット上で公開したりしていない
この条件をクリアしてたのならばそらそうだろ
>>611 だとしても偽の投稿を真として開示したツイッターとアクセスプロバイダに責任がありますよね
いやこれが無罪なら、こっちにとっても願ったりかなったりやろ
>>635 そもそもツイッター社は記録してない
個別アカウントのログインIP出してるくらい杜撰
>>625 なら間違った情報に踊らされた木村母が無罪なのはおかしくなるな
捏造証拠で賠償通るようになると、
弁護士をいくらでも雇える事実上金持ちのための法制度になっちゃうしね
恐ろしい話だよな。自分は誹謗中傷していない事は判ってはいるものの他の家族がやらかしているかもしれない
誰一人認めず反省が見えなければ300万だけでなくニュースのネタになって現在の仕事や学校にも影響あるかもしれない
お前なんだろ?さっさとゲロってくれって疑いの眼差しで家族を見た見られたって事実は一生引き摺る。家庭崩壊したけど裁判費用持つから忘れてで済む話じゃない
原告被告が悪い、裁判所が悪い、弁護士が悪い
なんか知らんけど蚊帳の外のX
Xがおかしい部分もあるでしょ草開示とかもあったし
でもさ
裁判所が開示を認めたんだから
捏造スクショだと見破れなかったのはしょうがなくない?
裁判所が認めたなら信じちゃうのもしかたないじゃん
>>579 民事裁判は当たり前の権利だから何の問題もない
まぁある程度予想できた判決よね
あとは中身を読んで司法判断の詳細を知りたいところ
興味深いものになると思う
おそらく母親が捏造を本物と誤認したことに過失が認められなかったということだろう
弁護士、裁判所が開示したのだからそれをもって母やが本物と誤認してもしかたがないって判断と予想
>>634 ノーログVPN、Tor
自作自演に見えないようにする手段はいくらでもある時代だぞ…
>>611 😭
一方、女性側は訴訟で「提訴された当初は家族の中で誰が投稿したのかと疑わざるを得なかった。平穏な生活を送る権利を侵害された」と訴えている。
>>640 800万取れるとかじゃなくてプライドの問題なんだよな
この件はほんとわけわからん話すぎる…こんなん増えたら困るのでしっかりしてくれ
弁護士←SNS関連の訴訟します、依頼者が勝っても負けても数百万円稼げます
弁護士がノーリスクで1番得してないか?
大事な娘が亡くなった後悲しむ時間すらなく全く関係ない暇人外野のおもちゃにされて本当にかわいそうだよ
>>608 この件がきっかけでスクショのみで開示することは難しくなったと
去年の6月前後?くらいにXの開示系に関心のある人達が言っていた
>>658 だからどうしたよ
このケースは自作自演だったのか?
ここで過剰反応してもうSNSはできない!とか垢消した!とか言ってるやつに限って何もしてないんだろうなw
負け犬ケンモメン笑えるわぁ
そもそも自分で直接確認した情報じゃないのに誹謗中傷されたっておかしくねっていう
だって目に触れてねえじゃん誹謗中傷された方の
>>646 木村母も捏造をつかまされた被害者だけど
訴えるほどの被害がないなら訴えないだけ
負けてたらデマを元に開示したのを訴えるだろ
>>634 可能だぞ
自作自演した上で知らない人から送られてきたって言えばいいだけなんだからw
言論の自由に対する重大な侵害につながるがもともと糞ジャップ司法は言論の自由侵害と萎縮効果を狙ってるからな
権力者や政治家が相手ならもっとえぐいことになるだろうな
捏造証拠で開示まで出来る事自体が恐ろしいわ
開示されたくなきゃアカウント持つこと自体リスクだろw
>>645 じゃあそこでTwitter社がIP出す方がおかしくね
この投稿が本人によるものかわからないのでIPは出せませんって言う他ないと思うんだが
>>641 母親は被害者
なんでそんなに木村母を加害者にしたいのかわからない
>>669 この判例はいくらでも悪用出来るという話だが
裁判官も弁護士も、捏造画像の真贋を判断できる専門家じゃないからね
彼らは法律が専門だから
専門外の人間が画像が本物か偽物か判断するから、変な話になってるわけでw
捏造証拠でノーリスクで訴訟し放題とかバカ丸出しな判決出したな
誰でもできる誹謗中傷のやり方
誹謗中傷画像を作り海に流す→それを拾った体でスクショして投稿
どこぞの暇な人たちが嬉々としてやりそうで嫌だねぇ…
>>426 たしかに響子なら開示請求やりかねないな。
正当な批判も誹謗中傷呼ばわりして手当たり次第というなりふりかまわなさがあるから怖いといえば怖いけど。
実は383のレス送信する前に少し迷ったけどそのまま書いた。
この程度なら明らかに誹謗中傷じゃなく事実に基づく批判でしかない
仮に開示請求されても怖くない。
>>649 身に覚えがないから捏造の可能性があるって意見照会しておけば
その後の展開は変わってた
捏造の可能性を認めたうえで開示したAプロバイダが悪いってなるから
おい、ゆうすけプロバイダからこんな手紙が来ている
931 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員
安倍晋三のおちんちんペローン
この書き込みはお前がやったんだろ!!
正直に認めろ
こういう家族間のやり取りがあったわけですよ、裁判で何年も時間も金も潰れた
800万は妥当
暇アノンに勝った!とか言ってるやついるけどこれ暇空みたいな連中が1番喜ぶ判決じゃないの
これからは「提供された証拠スクショが捏造だったせいで俺は悪くない」がまかり通るってことでしょ
>>683 できんよ
自作自演がバレなければーって言ってるがまずそれが簡単じゃない
木村母&弁護士&警察&裁判所&Twitter社「多分これ捏造じゃないよね。ヨシ!」→開示
ソースを捏造すれば開示請求し放題
運が良ければ個人情報も入手できる画期的な判例だな
>>685 そんな何も分からんものを簡単に開示って方法でお墨付き与えることができるようにしたのが問題じゃね
結局裁判まで来たらこの有り様なんだし
>>685 開示要件に当該URLを入れていれば防げた問題
日付さえ消してれば嫌いなアカウントの誹謗中傷ツイート捏造して開示し放題ってことか
もう終わりだよこの国
>>634 自作自演でなければいいなら5chのデマスレで騒いでもセーフってことか
高裁に持ち込むべき
Twitterで寄付つのってよ
被害者の女性に寄付したい
裁判所が許せない
>>682 デマや捏造だらけのネット上でハッシュタグ付いてるからとホイホイ画像拾ってくる行為に過失が無いとはとても思えないけど
リテラシーが無さすぎるよ
せめて周りが止めろよって話ではあるけど
今は簡単に開示を認めて
誹謗中傷は確実で争ってねっの流れだから
開示されたことが証拠になるわけではないよ
>>681 SNSじゃなくて木村母がやってるのは裁判だろ?
>>655 そうだろうな
裁判所が絶対に責任を負いたくないから当然そうなる
そう認めなければ裁判所や弁護士の判断は信用できませんと自白しているようなものだからな
でも逆に権力者や政治家をデマに騙されて訴訟して反訴されたらそうはならないだろうな
ジャップの司法は中世だから
>>692 家族が書き込んだかもしれないしわからんだろ
これ訴えた先が間違ってるだろ
間違って開示通したとこ訴えないとそらこうなるでしょ
そもそもよく開示請求が通ったな
明確な証拠もなかったのに
捏造を判別できなかった 木村さんと 弁護士と裁判所と Twitter 社
そして 開示され提訴された。
今回 訴えられていた人は被害者。
>>611 まあこれは木村母が300万✕家族の人数分払うべきじゃね?木村母の言いがかりで家族の絆ブッ壊したんだから
>>703 そら5chのスレが裁判でお墨付きもらってればね
そんな状況あるか?
>>706 同僚はツイッターから離れろって止めてくれたんやろ
まあ痴漢冤罪で家庭ぶっ壊れようが意図的な冤罪吹っ掛けでも無い限り
補償されないのが日本の司法ですし妥当やね
そりゃあそうだ
冤罪で訴えられた人は気の毒だけどさ
>>683 そこまで裁判官は理解できてないんじゃね?
こんなのブラウザで嫌いな奴のツイッター表示してF12押して開発者ツール起動して
本文書き換えればいくらでも捏造出来るからな
>>608 合法化じゃなくて合法だろ
その上で棄却されてんだから別にいいだろ
>>708 いやSNSの投稿を元にした裁判なんだが
そこから分かってないとかあるのか
>>683 できんよ
この件の最大の問題はTwitterと裁判所のミスなんだから
>>711 意見照会なら家族のだれが投稿したか確認不可能って言えばいい
そもそもツイッターの垢管理してる人間がいるんだからそこで揉めるのがおかしい
木村さん以外 法人だから 被害者に金払ってやれよ。
>>260 Xはアカウント削除したら数ヶ月でログ消える
捏造だと分かったのは大分後になってからだろうから特定は不可能
>>649 同居する家族にニートとかヤンキーとか馬鹿とか前科者とかいたらどうせお前だろとか言われてたかもしれないね
だから日帝本国との戦いのために匿名化技術が必要ってわけだ
みんなも有名人のツイッターに色々書いたことあるから、この裁判の結果興味津々なの?
そのツイ垢ってそもそどんな垢だったんだろ
花関係のつぶやきは一切した事はないのか
あるいは件のつぶやきは捏造だったものの
花に批判的なつぶやきを書き込んだ事自体はあったのか
てか木村母が適当な情報で開示したツイッターやプロバイダーや裁判所を訴えるべきだよいい加減過ぎるわ
誤認逮捕で家庭崩壊しても賠償されんのに木村母に賠償責任あるわけないじゃん
>>376 RTは引用投稿に近いから発信者に責任は発生するだろ
今後はストーカーしたい相手の捏造画像を元に開示請求をして住所等特定してもいいってこと?
花さんを失ったことにくらべればそれくらいのこと、って気持ちは分からなくもない
一方、開示された側にとっては花さんはまったく無関係の他人だしな
>>685 投稿の真贋は原理的にツイッターしか確認できない
ツイッターが開示してるなら真であると考えるのが普通
開示請求審理は完全ザルの自動捺印機と知らしめた偉業
迷惑系Youtuberが裁判所チャレンジするんじゃね?
・弁護士さえ使えば何でも通る説
・日本語さえ書いてあれば通る説
・乱数字さえ書いてあれば通る説
・白紙でも通る節
・裁判長バーカと書いても通る説
・審理はなにも読んでない説
>>324 言われたとおりにしたから責任なし?
小学生ならその理屈も通るけど、木村母は大人だろ?
>>737 なんで木村母が訴えるんだよw
被害受けたのは捏造された方なんだからそいつが勝手に訴えればいい話だろ
木村母の賠償責任を認めて木村母が捏造したやつに賠償請求するのが筋だろ
なんで被害者の損害だけ補填されないんだよ
自分が誹謗中傷されてる画像作れば嫌いな相手開示できる世の中ってことじゃん
すげーな
>>736 ほとんどアクティブじゃない鍵垢だったそうだよ
マジで捏造した奴に無作為に標的にされただけっぽい感じの完全な被害者
>>723 木村母はデマを拡散してないだろ訴えただけで
おまえ現実とSNSがごっちゃになってるぞ
オッサンは臭いとか言われたらオレらもその女から300万くらい取れんのかね
>>286 法律詳しくもないのに法律詳しいふりして
本音は木村花さんの母親叩きたいだけ
ほんま恥ずかしいわ、暇アノンと変わらん
和解内容の妥協も拒否してるからそうとう激おこしてると思われる
なので高裁に行くのでは
>>741 デマrtしただけで責任取らせる判決裁判所が出してるじゃん
鍵垢放置してただけで家族崩壊とか怖すぎる
捏造したヤツは個人的に鍵垢の人に恨みでもあったのだろうか?
訴える相手を間違えたんじゃないの?
木村母より開示請求通したプロバイダや裁判所のほうが問題な気がするが…
>>1 はぁ?ふざけんなよ
どこまで法は腐敗してんだよ
>>69 この人痴漢です!も無罪だからね
怪しい人を通報するだけなら無罪
>>756 花さんの母親は謝罪して裁判費用だけ負担するって言ったんだよね
それに激おこって話
>>693 (ヽ´ん`)身に覚えがない、これは捏造だな!
👨(ケンモやったな)
👩(ケンモやったな)
👦(ケンモやったな)
👨👩👦自首しろケンモ
(ヽ°ん°)!!!
というかなんで木村母がこんな恨まれてるのかわからない
>>748 補填する役目は木村母じゃないってことでしょ
開示請求はもう少し運用を条件厳しくする方向で考えないと駄目よね
簡単に通り過ぎてて自分の意に沿わない言論を封殺する目的に使われてる
一番間抜けなのは木村憎しで弁護士に唆されて弁護費用払ってまで争ったやつ
こんなの通るわけないのは誰でもわかるわ
>>753 嫌儲はなんか
「誹謗中傷を開示して戦ってる人」
をやたらと叩く人いるんだよな
やっぱり自分も誹謗中傷してるから訴えられるのが怖いんだろうか
>>757 裁判を起こしただけで拡散はしてない
SNSと現実がごっちゃになってる人間多すぎで怖い
>>772 ただそうなるとマジの被害者が不便になるだけ
でも悪質なやつが利用することにもなるから難しいんだよな
捏造の証拠作れば相手の情報を開示できるんやろ?
芸能人とか狙い撃ちされそうやね
裁判所とかいうお気楽機関
権力に跪くわ適当な判決出すわしょうがねえ所だな
>>767 まあ、300万円ふっかけたんだから精神的苦痛も含めて倍額の600万くらい包むべきだな
>>748 これだよな
今回の被害者に損害を与えたのは木村母なんだから賠償責任認めるべき
>>732 つまり全員やってそうだからお互いに疑いあってるってことか
憧れの有名人、Vチューバーに誹謗中傷されちゃいました♪
こういうやつ出て来そうやね
メディアに注目されたから日和る判決出したんじゃねえのw
「う~ん、どっちもどっちでセーフ」
>>474,
>>480 それが本当ならXの運営姿勢まずくないか?
この裁判結果から考えると何書いても罪に問えないのでは
>>778 不確かな証拠で片っ端から訴える人は誰でも怖いでしょ…
>>778 それが捏造を元にしてやってる奴じゃ話はまるで違うだろ
>>709 母親を見抜けて当然のものを見落としてたので過失ありとすると
裁判所も同様に見抜けて当然のものを見落としてた過失ありとなり
国家賠償問題になるほか開示手続きの見直しや担当者の責任問題に発展し来るので裁判所としては避けたいよなぁ
となると母親は無過失とするしかないわな
具体的にどんな法理論で賠償責任無しとしたか
ここがすごく興味あるので詳細を知りたいな
>>706 ツイッターに開示請求をしたんだからそれが真贋の判定になると考えるのが普通で
なんら問題のない手順を踏んでるんだが?
>>791 いやそれは今回叩く理由であって
木村母をやたらと憎んで叩く人はこの件がわかる前からいた
>>788 日和るも何もこんなん認めたら裁判制度も警察制度も崩壊するからな
訴える側が証拠を捏造したとかでもないかぎり認められるわけがない
捏造で開示請求した 木村さん
証拠の確認を怠った弁護士
開示を認めた裁判所
開示 しちゃった Twitter 社
開示 しちゃった プロバイダー
この中で Twitter 社がデータを解析して開示を拒否できた立場だと思う。
安倍捏造「(倍賞)出来ない理由を考えるのではなく!」
\ パーンッ! / \ パーーンッ!! /
馬鹿みたいなガバガバ開示法通した
自民党や公明党に賠償請求すべきだろ
>>796 でもお前はこのスレで擁護してんだろ
馬鹿じゃん
どっちも被害者だからね
捏造したヤツへのペナルティを今後どうするかを議論した方がいい
もう三国志のはじまりの腐敗しきった後漢みたいな国になってる
VPNと野良WiFi経由で捏造して
訴えるマッチポンプで
完全犯罪嫌がらせが実現するじゃん
バカみたいな国だな
>>783 誹謗中傷は数百万の苦痛があるって母親が一番分かってるはずだからね
被害者家族が全員苦痛を受けたなら800万くらいが妥当だと思う
>>802 俺は擁護なんか一切してないね
やっぱり暇空信者と同じで二元論でしか考えられないんだな
そもそもスクショが証拠になってる時点でおかしいんだよな
捏造し放題じゃん
日本以外でもこうなのか?
誤射したけど娘さん亡くなってるんだし許してやれよってことか
>>806 まあその800万は捏造したやつ突き止めてそいつから貰えって話や
>>805 そう書かれても何言ってるかすぐに理解できない無能与党だろうしな
終わってるわこお国
>>806 自分で金要求してんだからそうだわな
まさかそんなことが分からないわけ無いわな
>>806 それを払う責任は木村母にはないって判決
その女性がニートとかフリーターなら家族からすげー疑われたんだろうなー
あーカワイソ
ケンモメンって結局誰かを安全な場所から叩きたいだけなんだよね
だからこの判決にブチ切れてる
社会が~とか言ってるけど本音が透けて見えるw
>>228 民事と刑事は別なんだから
警察の指示なんて関係ないだろ
警察はスクショも手掛かりにするだけ。警察の判断でさらに調べて逮捕するか判断する。
スクショを元に自分の判断で民事訴訟を起こしたのだから言い訳にならない
>>11 ログの保持は長くて一年だからとっくに逃げ切り
>>806 裁判所はそういうこと考えられないんだろうね
裁判官は馬鹿だから
>>807 この話ではって話してる時点でおかしいだろ
打ちたきゃ打てよだからハンターなんだろ
>>808 スクショが証拠として真で有効であることを保証したのはツイッター本社なんだよなぁ
物事はA vs Bなんて単純な構図じゃないとは理解できない嫌儲のB層が群がってんな
>>817 いや母親関係ないじゃん
捏造したやつが加害者で捏造されたやつが被害者なのに関わる意味がない
でもこれ地裁だろ?
地裁はトンデモ判決が出やすいからな
判決を不服として控訴するだろ
Aさん「お前が私に対して誹謗中傷したから訴えるわ」
Bさん「そんなことした覚えないよ、誰かが私のアカウントを捏造したんじゃない?」
裁判所「調べたけどよく分かんないからお互い責任なし!喧嘩両成敗!!」
これ誰が悪いの?
>>798 この騒動以前に架空の投稿で開示してる可能性を指摘した人がいないわけで
木村母が開示されてもなお真偽を疑うのは不可能
荒らし気質の一歩手前の正義マンこのスレに居るな
気を付けろよ
伝聞を元に被害が存在しないのに捏造証拠で訴訟起こしても賠償責任なしとかバカみたいな判決だな
安倍捏造「バカみたいな裁判だな」
安倍捏造「意味のない裁判だよ」
安倍捏造「早く裁判しろよ」
安倍捏造「責任…ですかね…」
>>794 なんか見てると個人間のやり取りと混同してる人が結構いるのよね
今回のケースが特殊なのは間に弁護士と裁判所の判断が介在してるってことなのに
母親は開示請求の結果を受けて動いてるわけだから直接の個人同士やり取りとははっきりと違う
んでこのケースの場合の過失の有無、責任の所在はどうなのってのが今回の裁判のキモだったわけで
とりあえず司法は母親には賠償責任無しの判断をしたと
捏造ツイートで裁判起こすのやられたらキッツいな
精神的な被害がハンパねえ
これがお咎めなしはないわー
1番悪いのは裁判所だよ
偽の情報から開示請求認めたんだから
Twitterは詳細なログなんて残してないから消されたら真贋判定なんて出来なかったはず
そもそも書き込み時のIPすら記録してないということになってる
だから魚拓ですらなくスクショで開示を認めちゃうってのは非常に危険
防御策はXのアカウントを作らないこと
ええペナルティ無しかよ
社会的にやれって言ってんの?
>>828 そうやって問題を単純化しようとするのはよくない
>>818 安全バリア内に居た上級をドツキ回せる棒が与えられたという判決では?
結局この一般人は精神的ダメージに加えて
更に弁護士費用とか膨大なお金と時間失っただけやん
>>835 加害者を取り違えただけで被害は存在してるだろ
批判は捏造では無いけどTVで晒し者になるのわかってるのに批判されたら賠償請求ってのはおかしいわ
何も言えなくなる
>>833 だから前から叩く奴が居たからなんなんだよ
今回こんな話になってて叩かないになる理由なんてどこにも無いんだぞ
ホイホイ許可出した裁判所のメンツを守るためのくだらない判決だよ
馬鹿みたいだな
>>810 もう無理だろ
とっくに一年以上は経っているからログがプロバイダにない
>>818 意味不明すぎる
捏造画像に騙されただけなんですぅが通じるんだからそういうやつほどこの判決を支持するだろうよ
安倍捏造「いいですか皆さん!こんな人達に負ける訳にはいかない!」
>>846 だからそれは捏造したやつが悪いんだろ
かなりのやつが勘違いしてるけど木村母が訴えても訴えなくても捏造被害はすでに発生してるんだぞ
>>846 しかも疑心暗鬼で家族仲は険悪になるっていうね
>>841 Xなんて関わるだけ損
下手したら5ちゃん以下やろ
>>757>>779
裁判で負けてるのは名誉毀損となるデマ情報を拡散した人なのにね
メディアにも訴訟相手の名前が出ないように念押しして訴訟してる木村さん母とは全く違うよね
ほんと人叩きたいがためにデマばっか流してるケンモメン恥ずかしすぎる
まだ訴える側に有利な時代が続くのか
過失くらい認めてもいいと思うがな
木村響子みたいなキチガイババアは殺処分したほうがいい
毎日Twitterでエゴサしてブロックしてるやばいやつ
そりゃ娘もこんな親ガチャハズレのゴミなんか頼れず自殺するわな
家族の人は控訴するのかな
費用もクラファンとかやっていいよ
金出すわ
開示請求し放題って書いてる人いるけど、弁護士通して開示請求1件するのにかかる費用知ってるのかな?
>>855 それを木村母がRTして訴訟するなんて話までしてなかったらただの休眠垢なんだから被害者ゼロで終わりだったけどな
そもそもTwitterがなければこんなことにはならなかった
Twitterは社会悪
>>849 申し訳ないけどまともな知能の人ならこの件で木村母叩きはしないのよ
木村母はミスしたが、同様に弁護士もTwitterも裁判所もミスしてることが普通は理解できるからね
木村母叩きしてる人は最初から判決とか関係なく叩きたい人だけだろう
>>846 母親に過失ないとしたらどこに責任があるんだってことで
今度は開示の判断をした裁判所相手に国家賠償求めることができるよ
適当な仕事したXが元凶なんだからXを訴えるべきだったな
捏造に乗っかって無実の人間を攻撃したのに共犯じゃないのか
>>855 捏造した奴が悪いけど
本物かどうかわからんもので関係ない人を訴えて数百万請求するのはどうかと思うよ
100万でも200万でも木村母はこの家族に慰謝料払うべきじゃね
誹謗中傷ってのはそういうもんや
>>853 木村母は騙されたんだから判決妥当じゃん
お前まさか木村母が意図的に捏造証拠作り上げてそれで気に食わない無関係のやつに嫌がらせしてるとでも言いたいの?
>>870 結局擁護してんじゃん
語るに落ちてんだわ
スクショで開示できたとしてもいきなり訴える前に相手にやったのか聞くだろ?
相手が心当たりないって言うならスクショを疑わなきゃいけない
相手が否定してるのに訴えたのなら
過失ありだよ
最初っからタイムスタンプがなかったから、この画像なんかおかしくね?とは言われてたんよ
その忠告を無視して開示に突き進んだのは弁護士と母
自殺に追い込んでも知らん顔で活動続けてるゴミっていつ裁かれるの?
ジャニーズみたいに外圧がないと何も変わらねーのか
>>870 今回の司法の判断は異論や解釈はいろいろ出るだろうけど理解できる範疇内だよな
>>877 本物であることを保証したのはツイッター本社と裁判所だぞアホすぎて草
木村母は開示請求しただけw
>>870 だけが悪いと言ってる人はそういないじゃん
4者とも悪いと言われてるところに母親は悪くないと反発してるんでしょ
そもそも スクリーンショット なんていくらでも捏造できるのにそれが証拠として認められてたのが不思議だよな。
仮に認められるとしても やはり 本人や 弁護士が確認した上でスクリーンショットを取ったぐらいじゃないと。
それでも Twitter 社にデータが残ってないとはっきりはしないと思うけど。
>>879 いや一切してないよ
そのレスして擁護してるって思うってことは
やっぱり「敵と味方」の二元論でしか考えられない人ってこと
>>873 次はxを相手取って裁判起こして欲しいよな
さらには相手の弁護士や裁判官も
まあ個人には大変だろうけど
>>877 証拠なんか基本的に本物かどうかわからんものだしだから裁判するんだろ
もちろん誰か見ても偽物だろみたいなもんだと過失が認められることもあるけど今回はそうはならなかった
裁判所のお墨付きだしな
木村母は一部のネット民のおもちゃにされている事をいい加減自覚するべき
>>864 捏造で訴えても責任なしって訴訟ビジネスやり放題って事だからな
前提が作られた以上今後もこの判決が基準になり得る
俺も自衛の為にクラファンでも何でも協力したい
こんなの許しちゃいけないよ
まあAIで作った水没画像が出たあたりにスクリーンショットなんて何の証拠にもならないって判断しなきゃいけなかったな
>>889 じゃあお前は何のつもりでそれ書いてんだよ
気持ち悪い
とりあえずROM用の鍵垢の鍵を開けてきたわ
悪意のある奴に一方的に目をつけられたら終わりとか嫌な世の中だよ
相手を誹謗中傷で訴えて証拠が捏造で勘違いしてたわーゴメン、ゴメンで済むなら
花さん誹謗中傷した奴らもフジテレビと山里に乗せられて調子乗ってしまったわーゴメン、ゴメンで済ませるべきでは
>>885 いや木村母だけ叩いてる人めちゃくちゃいるじゃん
いやー過失くらいは認めないとラインがおかしくなるで
>>880 開示請求した清水陽平弁護士は存在確認の
重要性を自著の中で述べているんだが今回は残念ながら見抜けなかったのだ
https://x.com/OowtAp/status/1775973754935398557 ツイッター社は削除した書き込みも保存はしてるはずなんだよね~
たまにバグで削除した書き込みも表示されたりしてるから
IPは保存してなくても書き込みがないことは、ちゃんと調べればわかったはず
ま、地裁の判決なんてアホみたいなもんなんだから被害者は普通に控訴するやろ
続編を震えて待て
>>878 本物かどうかは開示が認められた時点で通常ならある程度認められたようなもんだし
それも含めて争って判断して貰うのが裁判だろ
なんで自分で判断して訴訟取りやめなきゃいけねーんだよw
公僕の無能罪作るべきだわ
クソみたいない仕事して罰がないのはおかしい
公僕個人に賠償させたほうがいい
>>897 普通に事実を書いてるだけだよ
申し訳ないけどアホと違って感情論で敵味方認定して誰かを叩いたりしたことはない
そもそも本人がツイートしたって証拠もないのに開示認めた裁判所明らかにおかしいでしょ
>>899 誹謗中傷と訴訟は全く違う行為だから並べること出来ないぞ
>>896 そういう前提を作ってしまったのはたしかだ
前提つくると暇空の弁護士達みたいのが悪用するんだよ
>>904 あまりにもアホすぎるしな
確実に続くわ
まあ即日控訴だわな
こんなの家族の絆を破壊された側からしたら納得できないし
これが通るならネットは本当の意味での無法地帯になると思うよ
>>881 んでそれを開示通したのは裁判所
で、この騒動は誰の過失で誰の責任?ってのが今回のキモだった
結果 裁判所の開示決定の判断をもって捏造された画像を真実と信じた母親の行為に過失はなかったという判断だと思う
自分的には理解できる範囲内だな
そもそも被害がないのに訴えてるからこんなことになるじゃねぇの
第三者から渡された捏造画像でこの被害者家族からどんな被害受けたんだって話よ
これに対して賠償責任なしって頭おかしい判決としか思えんわ
何か裁判所ってわけわからんな
猿之助も執行猶予やし裏金議員も無罪だし山でクルミ拾ったやつは有罪だし山でクルミ拾うのは裏金や脱税、人殺しより悪いことなんか?
>>908 それはお前の話だろ
俺が何書いてたか見てないんだから
これ問題ないなら捏造画像製造者とタッグ組めばもうやりたい放題やないか~
>>900 木村母も別に悪くはないよな
タイムスタンプなしのスクショが証拠としては正直微妙とかあの世代の人にはわからないとは思う
>>920 垢消さずに辞めてる奴なんてそれこそいくらでも居るだろうしな
大スラップ開示時代だよ
狂った行動だが情状酌量の余地があるからね
これでもう件については終わり
木村母も懲りたでしょう
破滅させたい一般人を標的にする
↓
デマを捏造する
↓
なんとか開示に成功させる
↓
これ以降は無罪無敵
こういう判決な
>>376 馬鹿だろ
法的手続きに則って訴訟起こしたものとデマRTの行動とが一緒なわけないだろ
>>927 これ以上も何もこれ以上が無いくらいに終わってんだろ
そらそうだろ
例えば実名出してる垢に「こいつが犯人です」と捏造スクショ貼ったらアウトかもしれないが
今回の原告の直接の被害は「木村さん母に訴えられた」という1点のみ
実名バレもファンネルも飛んでいない
まして木村さんがスクショの捏造を見抜けなかったのはやむなしという判断だろうし
これがアウトになるならあらゆる訴訟で原告敗訴になった場合のカウンターを正当化することになる
>>927 自分で捏造した場合は全然話が違うとわからないのか
VPNだとバレないとか言ってるアホもいるけど実際に起きてないのにアホとしか言いようがない
>>927 え?
木村母がそういう事やってるって言ってるにに等しいよその書き込み
覚悟できてる?
真面目な話、これを責任無しにしちゃうと悪影響が大きすぎると思うんだよな
捏造スクショ作って相手を悪者に仕立て上げて炎上攻撃させるとか、し放題になっちゃうじゃん
>>933 今回デマを撒いたのは誰?特定できてる?
批判を許さない言論統制とか共産主義そのもの
壺カルト自民党が共産主義者なのがよく分かる
torとか使って証拠残さずに自作自演で捏造スクショ作成したら開示できるってことか
悪用されそう
裁判所が推定無罪の原則守らなくてどうすんの
明確にどのアカウントでツイートした根拠がなけりゃ開示請求しちゃダメだろ
>>940 本人がやったと言ってんの?
アホすぎない?
>>924 放置してた鍵垢のせいで見に覚えのない誹謗中傷で訴えられる時代が来るのか?
>>933 ゆうちゃん事件で自白強要した警察検察がのうのうとしてるここ日本で実際に起きてないから安心安全と言われてもなぁ
>>927 1点だけ捏造被害者家族に落ち度があるとするなら
Twitterやプロバイダーから開示請求来てますよの通報の際に
「身に覚えがない」と返さなかった点
返信しなかったからTwitterもプロバイダーも承諾とみなして開示したからな
>>927 >なんとか開示に成功させる
簡単に言うけど↑ここ失敗すると国家に対する業務妨害と詐欺行為だからリスクめっちゃ高いよ
今回は法整備のローンチならではの穴付かれた形だけど今後は審査も厳しくなるだろうし
かなり頑張らんと難しくなる
>>940 は?何バカ丸出しの妄想してんだ?返答しろよ
例えば、
とあるアンチフェミ男が個人的にムカつくフェミ女性のアカウントがあったとして、
フェミ女性がその男に誹謗中傷ツイートしたという捏造スクショを作成して開示請求すれば
フェミ女性の住所がゲットできるって事?
司法がやばすぎないか?
>>938 あくまで木村母の責任がないというだけで関わった全員に責任ないという話ではないだろう
Twitterを訴えれば賠償金取れるかもしれん
>>953 確かにスクショはそう
魚拓じゃないとな
家庭崩壊した家族のつらさを一番知ってるはずだからな
何とかできなかったのかよ
パソコンに弱いお爺ちゃんお婆ちゃんをSNS関連の裁判に関わらせるべきじゃないんだろうな
簡単なスクショの捏造も見抜けない情弱にはいろいろと難しいから、IT関係の裁判には別途の資格を裁判官にも弁護士にも取らせたほうがよくないか?
この国はそういう利権が大好きだろ
誹謗中傷騒ぎは、政治利用の為に騒いでいるだけ
国民の批判は許さないとする上級国民による工作です
>>930 訴えられることを大した被害じゃないかのように軽く見過ぎ
心理的ダメージ大きい
弁護士に相談したり弁護士付けるのにカネかかるし
>>951 損害賠償なんて満額貰えないからガバカビで多目に請求するもんやないの?
>>930 これ「木村母が捏造を見破れなかったか」よりもむしろ
「訴訟されて名誉感情が傷つけられたか」という裁判な気がするんだよね
社会的信用が貶められたわけでもなく家族内の疑心暗鬼で請求が認められるかという判断
捏造証拠で訴訟したのは木村母も認めてるからそこがメインの争点なら損害賠償出てるはずだけど出てないし
普通に損害賠償するまでもないって判断されただけなのかもしれない
>>934 フジテレビに関しては一切言及してないから和解の条件になんか含まれたんだと思ってる
今後一切この件にはフジテレビや山里にたいして公言しないこと、とか
>>938 だからね
そのケースで誰が悪いかと言えば
捏造スクショ作ったやつと
それで開示認めたTwitterの2者でしかないんだよ
上級に利用されただけではあるが、結果的にはこの親子は厄災。国が滅茶苦茶になった。
>>954 まあ俺らなら見に覚えないというのは当然だと知ってるけど一般人は詳しくない奴も多いんだろうな
この事件をきっかけに広まって欲しいところだね
判決読まないとわからんが反訴原告側の弁護士の攻め方が悪かったんじゃねえのって思う
開示決定によって平穏生活権を侵害されたとする因果関係が弱かったとか
家族全員がそれぞれをお前らのせいで訴えられたんだと内心疑い合う状況にしといて
訴えられただけ、はなぁ
>これを受け、母親側は女性らに生じた弁護士費用を負担して和解する意向を示したが、交渉は決裂。
>女性側は画像が捏造だと容易に判断できたとして、母親と代理人弁護士に計880万円の賠償を求めて提訴した。
へぇ
先に和解案蹴ったの家族側だったんだ
この人あなたの悪口言ってますよって気に入らない奴が悪口言ってる捏造画像を開示厨に渡す事案が増えるな
>>959 逆も出来る
ここで暇アノン連呼してるような連中がやりそうなことだ
>>920 請求退けられて弁護士費用持ち出してて言うほどやりたい放題か?
>>980 反社のシノギになりそう
恨みのあるやつを陥れますよとかって
・
↑これだけでも開示訴訟通るからね 判事はメクラ自動捺印機
>>980 それは木村母に賠償責任が仮にあったとしてもそういう悪意犯は防げんだろ
>>979 ここで慰謝料込みの金額提示してたら良かったのにな
費用はあとでTwitterに請求すりゃいい
騒動の以前にツイッターのガバ開示について言及してた人がいないんだから
こりゃもう仕方ないよケンモメンにも一人もいなかったろ
>>959 そもそも開示請求の場合対象者に「お問い合わせ」が来るからそこで身に覚えがありませんって言えばいいんだけどなぁ
>>966 はなから悪意あるスラップ訴訟と判断されたのならともかく今回はそうじゃないわけだから
それで木村さんに800万払えは通用しないということ
>>980 でもそれ意見照会に捏造ですよって答えるだけで終わる話じゃん
いきなり言いがかりで訴えてきた相手に金銭と心身ともにすり減らして裁判しても「自分も捏造情報に踊らされた被害者で〜す」でやり直しじゃどうしようもねぇよ
暴露系インフルエンサーやYouTuberみたいな輩がガンガン増えるんだろうなこれから
>>954 俺も今回そこで防げたんじゃないかと考えてる
意見照会は大切なプロセスだし
そこをスルーしちゃって開示されちゃったのなら
開示後の家庭の被害を木村母が損害賠償する責任はないと判断された可能性ある
>>954 本当に「身に覚えがない」場合、「身に覚えがない」と返答しなきゃいけない重大性を理解できない人が多いよね
>>979 木村母は非を認めて譲歩してたのに損得勘定が出来ないやつだったんだなw
>>918 もう国民が違憲だと裁判所訴えるレベルだな
訴訟されて自殺した人もいるんよ🥺
あの人は本当に誹謗中傷してたのか?
もしそれも捏造だったらこいつら…
>>991 10人に出せば1人くらいは引っかかったりする
>>892 むしろそれをやることが娘への供養なんじゃないの
ネットの問題点をあぶりだしたいわけだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 28分 8秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。