【衝撃】高市早苗「消費税減税?ダメよ!値札の付け替えとか再増税の時とか大変じゃないの!😤」😲 [359965264]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうして…🥺
いつ税率変えてもいいように小売のみんなは努力してきたのに…🥺
スーパーの野菜売り場なんて毎日のように値札変えてるよね?
値札の付け替え心配するなら増税のときもそれて反対しろよ
そもそもお前が心配することじゃないけどな
お前らがばかすか消費税上げるせいでレジは消費税変動対応してるぞw
>>21 青山なんかどうせ受かるわけねえし万一受かったら日和るに決まってるよ
高市さんは財務省と戦ってくれるとか言ってたこいつの支持者なんだったの?
それじゃ増税もできないよ
ちゃんと物事を判断して誠実に答える人だと思ってたのに…
高市てやっぱり地頭が悪すぎるよね
tpp反対だったしmmtは支持するしライブ感で生きてる間抜けな女だよね
そもそも最近はスーパーの食品とかに
値札は貼ってないでしょ
お弁当などはともかく
上げる時はそんなこと言わんかったやんけ
むしろ外税表示アリとか言い出して無茶苦茶言い出した
まあ消費税減税も増税も今じゃないね
どっちに動かしてもマイナス効果しかない
>>33 棚に貼っとるがな
表示無しでどうやって客が価格を把握するんだよ
>>34 いや早く消費減税して法人税や所得税の累進上げるべきなんだけど🤔
日本人の生活水準をガンガン下げて防衛費を2倍、3倍にしないといけないもんな、壺市🏺
>>18 自民で消費減税派は青山
立憲では江田の2人だけ
_ ,..-、
,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./ r ヾ∵。
|. | ゚U
増税する時はそんなこと気にもとめなかった癖に減税と言い出すとそんな言い訳をアホみたいに言い出す
消費減税しちゃうと法人税代わりに当てる金が消えて法人税如何するか議論になって下手すれば企業敵に回すから絶対に減らさない
アホモメンに説明してやると
期間限定の消費減税はどうせすぐ戻して小売の負担が多いのでやらない
恒久的な消費増税はこれには当たらない、分かった?
彼がすばらしいテクニックを持っていることは言うまでもない😤
>>55 敵に回せよ😡
法人税は純利にかかる税金やぞ
どこが困るんや
消費税増税派って与野党関わらず全員日本人を苦しめることを喜びにしてるからそこは譲らないよな
財務省にいい顔して政治家として長く生きるほうがメリットあるしな
インボイスのほうがよっぽど混乱してそうだけど
というか消費税とかいう売り上げ税あるせいで企業の事務負担ハンパないよな
それのせいでトヨタに還元とかいうバカまで現れるし
消費税なくなればすべて解決
ついでに今もあるのかしらんけど、自動車取得税、重量税、不動産取得税、家屋にかかる固定資産税
すべて廃止しよう
所得税と法人税にまとめて混乱をなくそう
森林税とかもなしで
財源は児童手当廃止、医療費5~10割負担で。大人にある扶養控除は子供にも復活よろしく。実質子育て税だったからね
>>61 企業敵に回したらパー券買ってくれる先が減るじゃないw
更に票田の一つでもあるからな
増税の時と同じだよね
インボイスと電帳法のほうがよっぽど混乱したよね
こいつは金融所得課税も視野に入れてるから絶対に総理にしては駄目
増税おばさん
>>45 西田も消費税減税派じゃなかったっけ
高市の支持表明してる
>>65 赤字でも払わないといけないから本当に終わってるよ消費税
>>62 今でさえインフラボロボロで予算無い
農家への補助金もなく食料自給率低い
と予算不足なのに減税するのか?
消費税は企業の売上増やすためという本質を国民が理解してない
企業に搾取されてるんやぞ
インボイスとか軽減税率とかわけのわからん仕組み作りまくっといてなにが値札の付替えが大変だよ
これで国民が納得すると思ってるから救えないよな
>>70 極右のゴミカスだし党内で権限ないから受けそうなこと吠えてるだけだよ
現場のシステムはお前らがコロコロ増税するからいつでも税率変更されても良いように10年前に対応したぞ
軽減税率が出てきたから複数種類の税率にも5年前に対応済
いつでも下げていいぞ
>>73 支出と税制を根本的に見直せよ
そのための累進課税強化だろ
嫌儲は青山さんを応援します
青山繁晴氏、総裁選に出馬意欲 消費税減税を公約に
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA236RP0T20C24A8000000/
この理屈ほんと意味不明すぎる
じゃあ増税もダメだろ2度と増税するなよ
じゃあ増税もだめだな
お前らのせいで商品パッケージやらパンフレット何万枚処分したと思ってんだ
青山以外、全員増税路線やんか
その青山もほとんど存在消されてるし
この国の政治家は何としても景気を悪化させたいんだな
>>73 それは自民党にとって優先順位の低い課題だからな
中抜きの方がよっぽど大事
増税した所でそこには永遠に予算は回ってこないよ
>>55 法人税も消費税も企業が払ってる
売り上げからもってく消費税より、利益からもってく法人税のほうが良心的やろ
ちなみに消費税って消費者が払ってるわけじゃないからな。売り上げ税。間接税とかそういう話ではなく、本当に売り上げ税だからね。
なので税抜き表示とか詐欺でしかない。消費者は税払ってないからね。商品の対価しか払ってない。
>>78 有田芳生とヘイト規制法に関わったとかで保守層からは嫌われてる
つうかれいわ以外は多分どの政党もトータルで見て増税してくるよ
>>74 果てはGDPを良く見せるための虚構
消費税無くした時のこの国のGDPはもっと低いやろなー
>>91 そこは以外にもまともだったんだなと思うよ
ゴミカスには違いないけど
>>88 消費税減らしたら政権交代したあとに予算がなくて困る
消費税の仕組みからすれば上げるのも下げるのも税抜き表示っていうのをなくせばいいんだけどな
まだ小売りなどが一時預かって納税していると思ってる人が多い
ネトウヨの目にはこう映るらしい
ps://i.imgur.com/vcDuADA.jpeg
>>10 自分で買い物しないからインフレの実態を知らないんだろう
>>92 共産党はれいわができる何十年前から言ってるしエセMMTも掲げてないぞ
納めたものに対するリターンがゴミ過ぎるんだよこの国は
消費税減税派って「消費税減税しろ」としか言わなくて現実の予算をどうするか聞けたことないんだよな
一般会計予算ぐらい見てから言及してほしいわ
値札云々、前に誰か言ったら百田と有本がえげつない誹謗中傷浴びせてたな ちゃんと高市も罵倒しろよ
ジジババから税金取るには消費税しかないからやめられんだろ
消費税減税とか廃止なんて言ってる奴のが信用できん
>>106 見たら消費減税の穴埋めに法人税や所得税が減らされてきたのがすぐわかるだろ
お前はバカか
>>51 元々リベラル思想で政治家になったお方だし
社会保障に使ってるから反対!って建前さえ使わないのさあ
全く必要のない税金であることがよくわかる
消費税ってのはナマポと老人からも取れる唯一の徴税方法だからな
消費税下げてもナマポと老人死ねにしかならんで
自民党がどんだけ国富を海外に垂れ流そうが
どんだけ国民を増税で苦しめようが
靖国パンダ議員のパフォーマンスで全部リセットw
>>98 これな。税抜き表示は詐欺だろ。税を明示すること自体許されない
消費者増税減税に合わせて商品価格をどうするかは本来小売店の自由だ
国家も税抜き表示を許して詐欺を支援してるからな
消費税に伴う事務作業とかあるんだし消費税0%に戻さないか?
当初消費税は社会保障のみに使う目的税だったらしいがそんな話もなくなったみたいだし
来年度予算案の概算要求が過去最高の117兆円なわけだけど
減税なんかしてどうやって予算組むのか教えて欲しいわ
>>102 これ
大して効果がなかったクールジャパンに50兆円使ってると思ったらほとんどテレビ局へのバラマキだったり、少子化対策に66兆円使ってると思ったら、ほとんどこどもなんたら庁とかいう壺絡みの案件だったり
その100兆円以上の金あればもっとマシな生活ができるようになるというのに
>>121 バカみたいな予算組み直して法人税と所得税累進上げろ😡
>>111 自分が何書いてるかもわかってないのな。バカはお前じゃんw
バカに限って攻撃的で言葉が強い現象に何か名称はあるのかな
高市とか安倍派の癖に財務省寄りなんだよな
安倍に赤文字で名前書かれろ
※創かの集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没「白のヴィッツ わ●●ー●●」
指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止反」imepic.jp/20240824/798540
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1) 「他人宛の圧着はがき勝手に開封犯」
圧着はがきをめくって中身を覗き 中途半端に開封したはがきをしれっと配達
ストーカー 毎日いるとこ このあたりw
imepic.jp/20240810/757640・imepic.jp/20240822/709200
imepic.jp/20240821/050940・imepic.jp/20240824/798540
ストーカー よく出て来るとこ この袋小路 今日はバイク
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?バイクのオッチャンは郵便局の覗き魔本人!??
ストーカー定期定番走行コースはこちら → imepic.jp/20240828/042730
是非、通報拡散してあげてくださいw
>>121 ケンモメンはMMT論者なんだろwwww
しかもMMTもどきもやるって言ってんだろ?
増税して金も刷るとかヤマタロよりよほどやべーよw
>>115 老人はまだしも、なんでナマポから税金とる必要あるんだよ
老人だって所得税をはらったあとのお金をため込んでるだけなんだから課税したら二重課税になる
普通に医療費の負担増やしたらいいだけ。なんなら保険料を若者の10倍ぐらい払わせろ
なんで自動車保険は事故した人や、若者負担増が許されてるのに健康保険は違うんだ?
国がやってるからってそれはだめだよね
>>133 お前らアベノミクス信者と一緒にするな😡
>>18 リフレは人気取りの無責任なバカだから総理は無理
>>130 安倍は普通に財務省側だろ
二度も消費税上げたのは歴代で安倍しかいない
>>107 なお自民党議員様は裏金に控除にやりたい放題な模様
>>139 誰もリフレやれなんか言ってねえよ
れいわは知らんが
>>111 ほんまやあんちゃん! 一目瞭然やな!
ps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b1/7d1aec0184210044680ec97d0beb3605.jpg
飲みぃのやりぃヤりまくり高市の積極財政というのは防衛費増やすことだけをヤりまくる事を言ってる
>>129 >111が論になってないから反論しようがないじゃん
落ち着いて自分の書き込み読み返してみ?それでも分からないなら>111の書き込みのおかしい所を教えてあげるけど?
バカに限って攻撃的で言葉が強い現象に何か名称はあるのかな
>>141 安倍支持者「安倍さんは財務省と戦っていた」←じゃあこれなんだったの?
俺も以前は消費減税は必要ないと思ってきたが
物価高騰により実質賃金や消費が低迷している目下の経済情勢を踏まえると
税収が増えている今最も有効的な景気対策は消費減税しかないと思ってる
今年度は民間の賃上げが進んだもののこれが来年以降も継続するか分からんからね
財務真理教を許すな
青山繁晴参院議員、強引な推薦人引きはがし工作暴露 改めて総裁選出馬表明、消費税減税・財務省との真正面からの対峙を強調
s://www.zakzak.co.jp/article/20240824-TFQSJOAGM5K45CTOGJGURYANZY/
じゃあ増税出来ねえだろ
自民党のカス共って本当に頭イカれてるな
>>36 肉や魚の値札なんてほぼ毎日入れ替わるんだから関係ないだろ
>>121 むしろ逆でいくら増税したってもう無理やろ。老人どんどん増えるんだから
支出を減らして大不況にさせるか、それこそハイパーインフレでぶっ壊すしかない
この🏺安倍🏺コバンザメだった妖怪ババアなんかを総理にしたら日本は終わるな
>>147 そういうストーリーの方が安倍への求心力が高まると考えてたんちゃうか
でもそもそも財務大臣麻生なんやけど何故かネトウヨダンマリ
意味不明だよ
相変わらず自民の議員って言ってることが180度変わるよな
自民党議員って消費税減税の話になると元々頭の悪さからさらに頭悪くなってでも自分達のスポンサー様のためにかばうの面白い
そりゃこんだけがんじがらめになってたら衰退するわ
山本太郎が「自民党は今消費税を19%にしようと話を進めてる」って言ってたけどほんとかな
自民党なんて誰が総裁なろうと一緒
自民党が自民党である限り何も変わりゃせんよ
>>148 俺は>111の話をしてんだけど?
> 消費減税の穴埋めに法人税や所得税が減らされてきた
これがおかしいって分からないかぁ
必要なのは増税して利上げしてインフレを抑えること
アメリカとの金利差を広げるのは最悪の経済状態になる
有権者にいい顔だけしたいゴミクズ候補者は公害
>>164 さっきレスした図を見てわからんならお前の知能の問題
1人でなぜなんだ!て自問自答してろアホ
もうレスしてくるなゴミ😡
>>159 > 消費減税の穴埋めに法人税や所得税が減らされてきた
減税の穴埋めに減税 ← 支離滅裂なんですわw減税の穴埋めにはふつう増税か借金なんですわ
>>168 それは俺の書き間違いや
消費増税の穴埋めや
見たらわかるやろが😡
>>168 消費増税の穴埋めとの書き間違いってことか
>>165 過去30年世界で最も物価が上がってない国でインフレを抑えるとは?
>>141 安倍は財務省嫌いだよ
消費税上げたのは安倍の政策と利害が一致したから
麻生を財務大臣にしてたのも財務省を牽制するため
麻生いなくなったら財務省は余計にやりたい放題やるぞ
あいつらまじで増税していいところに天下りすることしか考えてないからな
>>165 うるせえカス😡
もう最悪なんだよ
お前が私財国に寄付しろ
>>175 なんだよその政策って
既にやりたい放題だろうが😡
そもそも佐川とか安倍庇うためだけに生贄に差し出されてんのに
都合いいストーリー書いてんじゃねえぞ
政府日銀でインフレ率2%を目指してるのに何言ってんだこいつ???
インフレってものの値段が上がるんだよ?
早苗ちゃんには難しかったかな
新札に対応できてなくて混乱おきてるんだが
あと新500円玉か
このブサイクトカゲどうせ上がり目ないんだから思い切って減税します!って言えばいいのにね、そうすりゃ地方での地元人気はあがるだろう
「減税する」って言葉が完全にタブーになってるのは何故だ??
>>181 俺に大砲撃ってよ
装備外してるから絶対当たる
>>171 ご丁寧に指摘してあげたのになぁ
バカに限って攻撃的で言葉が強い現象に何か名称はあるのかな
幼稚な言い訳
減税したくないってはっきり言えよこのボケ
これは正しい( ´ん`)y-~~
プライマリバランスを立て直さないと円安が止まらないからな( ´ん`)y-~~
コイツは情弱の香りがプンプンする
今の時代に上に立ってはいけない人物
枝野幸男「減税したら日本財政がパンクする。減税は禁句。放漫財政にはしませんと明確にしなければハイパーインフレに」 [932029429]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725063514/ 減税をチラつかせるだけで自分の政治生命絶たれるからやろ?
ご丁寧に指摘してあげたのにゴミだのアホだのバカだの凄いなぁ
でも実際世界的に見ても日本の消費税って低い方になるし
少子化対策や色々なことが先延ばしにできない現実もある
やっぱり国民から求められるのは減税ではなくある程度の増税
増税は嫌だけども仕方ない
>>193 お前は書きミス指摘しとるだけか?
理解できたんかオタンコナス😡
書きミス指摘して得意になってる現象に何か名称つけてみろ
小学生とかか?
レジ袋有料も現場の負担増やしただけw
袋持ちが自然になって万引きも増加w
だいたい自民党は醜悪なツラした奴らばっかで全く信用できない
ろくな人生を歩んできてないのがわかる
嘘つきの顔
>>184 たった20%でいんですか?
消費額と同額を納めさせるべきでは?
商品の代金として総額の半分は国民の負担
総額の内、税として支払った残り半分で国を支える
これがあるべき姿では?
ほんと意味不明だし
上げるときは値札がーとは言わないんだよな
まあこの理屈を発した瞬間に
こいつには論理なんて無いと判断できるのがいいところか
>>197 枝野もおんなじこと言ってんの草
もう終わりだろこの国
値札の付け替えとか毎日か毎月やってるだろw
アホすぎて笑うわ
こんなこと言ってインボイス制度を導入するダブスタ自民
>>197 速攻でどっちもどっちスレ立てたか
ネトサポ仕事してるな
増税するにしても社会保障が子供の支援ガーって名目あるのに、値札の付け替えがめんどくさいからっていうガイジ理論を持ちだすやつが相当数いるのは何故だろう?
誰かに言わされてるのか?踏み絵として?
だいたい所得税の累進強化で
高所得者から絞り上げればいいだろ
これ以上庶民から搾り取るな
増税の時の値札付替は酷かったな
8%税込の価格に1.1掛けた札付け替えて便乗値上げしてた
そう思うとジャップはいつも便乗値上げしてるな
消費減税は老人も得するだろ。
所得減税の方がよくね?
新札も害悪しかねーしな
使えないシステム多過ぎて新札引いたらババ引いたみたいな感覚w
衰退国の癖に余計なことしやがるから余裕のない現場はついていけない
>>221 みんなが得したらお前が損するのか?
さもしいゴミだなお前は😡
値札もデジタル社会にするとか言ってるのにデジタル値札徹底させないんだよな
トラス政権が減税したらポンド暴落してすぐ辞任したのにいつまでも減税しろしろのれいわ知能頭やばいよね
>>231 立憲も消費税減税しないと言っているがダメなのか?
://video.twimg.com/amplify_video/1829450568437547008/vid/avc1/1294x720/3zn51yMs0ewFvwVO.mp4?tag=16
>>234 ダメだろ
理由はこれよりは真っ当に見えるが根本的に日本を良くする気がないんだろうなというのがわかる
所詮連合の犬よ
今の持ち帰りとその場で飲食で税率変わるわけわからん消費税とか消費者からすると迷惑の極みなんですけどね?
アホとしか言いようが無いわ
>>119 そもそも金持ちほど税金納めてる現実見ろよ
>>237 老人になる前にお前がしね
一刻も早くしねよ
>>226 なにをどうするとみんなが得するんです?
あ、大砲は撃たないでくださいねハンターさん
>>136 ナマポと老人なんて早く死んでほしいからに決まってるじゃん
邪魔でしかない
ただでさえ世界の中でぶっちぎりに高い法人税を更に上げたら日本から企業なくなるぞ
そもそも法人税上げたら賃上げなんて絶対に起きず貧民が更に貧しくなるだけ
>>240 当たり前だろうがカス
累進課税が嫌なら日本出て行け
>>243 消費減税したらみんなにメリットあるやろと言うとるんや😡
最近この発言おっさん議員が言ってなかったっけ?
石破だっけ?河野だっけ?
ネトウヨ「立憲が減税反対といえば悪!自民維新がいえば正義!」
>>172 まぁ実際の所は法人税減税の穴埋めに消費税上げてるわけじゃないんだけどね
法人税は国際競争力強化とバブル崩壊以降の景気刺激策として減税してきてるわけ
一方の消費増は社会保障費増大の対策として上げてきたの。消費税法に社会保障に使うと書いてあるからね
実際に一般会計予算見ると消費税収が社会保障関係費を上回ることはないんですよ
この経済政策としての法人税制と社会保障対策としての消費税制をこじ付けたのがこの”穴埋め論”なんですね
ある学者は「バカの主張には数字と法が欠落している」と言ってたが消費税廃止論者はまったくもってその通りでした、というお話です
>>248 なるほど
減税というより廃止でもいいのでは
公務員動員の世論操作と世論誘導で
絶対に議員と公務員の人件費を下げろと言わせない
まずここを削れ
そうすれば消費税廃止出来る
>>256 財務省と反目するような人は総裁になれませんからね
>>1 言ってる意味がわからん
増税のときだって値札の付け替えはあるだろ
なんで減税のときだけ混乱がおこるって話になんの?
>>255 もちろん廃止が望ましいが取り急ぎ段階的減税やればいいと思うぞ😡
誰もジジババの社会保障費負担を増やすとはいえないのな
>>240 負担率の問題だろ、お前もネットばかりでなく現実を見た方がいいぞ
>>262 でも日本の政治は自民党の内側で行われるので、無理ですよw
値段をつけ直すのが面倒だと言うのなら
0%にしたらよい
>>257 お前は本当にバカだな😡維新脳かよ
公務員も消費者だぞ
ますます消費減らしてどうするんだよ
民間の給料上げることを考えろ
あぁ・・・バカだったか
なんで総理大臣候補にまともな人間がいねーんだよ
>>267 そりゃお前だよ!
よほど自分の生活に不満がないとナマポガーとか普通気にならんわ😡
本当にさもしいクズだわ
>>33 デジタル表示だよな
値札いちいちはってるとこ最近ないよな
現役世代だけに馬鹿みたいに税金背負わせて経済が良くなるわけないじゃん
消費税もっと上げて還付も廃止して天引きされる税金を完全に割合にして下からは取るな
だいたい、お金を得るときに所得税を支払っているんですから、どうして課税済みのお金を使う時にもう一度税金を納めなきゃいかんのですか
>>18 山本たろう
>>246 企業が居なくなる理由の大半は需要があるかどうか。国民にお金があるかどうか
要するに売れて利益があれば税金なんて高くても関係ない
https://i.imgur.com/4iXK6fV.jpeg 公務員は絶対に減税しろって言わせない
とことん世論誘導しててめえらの人件費には触れさせない
まずは議員と公務員の人件費を削って消費税廃止しろ
出来ないならIMF管理になれ
のみぃの
立憲にもハシゴ外されてるけどチョンモメンこれどーすんの
安倍政権の頃から使われてるクソみたいな言い訳まだ使ってんのか
>>221 いつも思うけど誰も所得税について触れない所見るとどういう層が文句言ってるのか透けて見える
>>282 法人税減税した分を消費税に切り替えただけなので絶対に下げない
>>277 自社株買いと配当で投資家に還元してるやん?
食料と運送の消費税税をゼロで
400万以上の車とか30%取っていいから
>>278 それは利益が出る事が前提の話だろ
利益から大量に税金持っていかれるとしたら誰が投資する?
資本主義をなんだと思ってんだ
>>279 公務員の人件費を削らなくても消費税の廃止は100%可能
なぜなら財源は国債でいいから
お金は政府がつくれるのに作れない国民から税で集めないといけないんだって考えは矛盾している
>>290 消費が伸びず見通しが持てない国に誰が投資するんだよ😡
資本主義をなんだと思ってるんだ
上がった所得から取っても同じたけど消費衰退は消費税でしかありえないからな
>>290 純利から取られるのが嫌なら従業員給与や設備投資に回せば良いだけじゃん
>>290 利益から持っていかれるから投資をして資産にかえるし
まず利益が出ないなら土台にも立てない
君が何を言ってるのか理解できない
>>291 お前みたいなのは消費減税論の邪魔なんだよ😡
いい加減にしろエセMMTカルト
>>292 今の時代、市場は国内だけじゃないんだぞ
だから投資が国外に向いているんじゃないか
そんな流れの中で法人税増税なんかしたら日本の労働者は見捨てられるだけだ
ア!撃たれたァ!
消費税減税したいなら社会保障削減とセットにしないといけないのに消費税減税論者って前者は声高に叫ぶけど後者には一切触れないんだよな
結局「税金(消費税)取らずに金(社会保障)寄越せ」としか言ってないんだよ
そういう無責任なことをし続けてきた結果がこの積みあがった累積債務なんだけど何とも思わないのかしら
企業がいくら賃金あげても抜かれる税金が多過ぎて全然給料に反映されない
これ誰も得してない
再配分がまったくうまくいってない
>>298 誰に見捨てられるんだよハゲ😡
海外投資家なんか知らねえよ
内需がメインの国なんだから国内でまず金回せ
増税はいいけど晋さんが円をゴミにしたとかジャップの企業労働者がゴミであることは認めてほしい
>>29 MMTを否定するお前のiQ10以下知的障害者確定だけどな
>>306 だからお前がしねよ
その分みんな助かるからな
お前みたいなゴミカスに使われる税金がもったいない
消費税は財源ではない
あえて言えば消費税は法人税を下げるためのものにされて、さらに北朝鮮のミサイルのために消費税還付金で外国人や北朝鮮や輸出法人がウハウハするためにある
「泥棒」は在日外国人生活保護者や裏金脱税壺自民党議員朝鮮人安倍チョン派や消費税免税ポッケナイナイ業者だけか?
いやいや「泥棒」はトヨタ6000億円消費税裏金チューチューだ
消費税還付金
一位 トヨタ自動車:還付金6003億円
二位 本田技研工業:還付金1795億円
三位 日産自動車:還付金1518億円
四位 マツダ:還付金1042億円
五位 デンソー:還付金918億円
↑消費税を5%にしたら経団連の反社トヨタの還付金がもらえる額が半額になってしまうじゃないか!と裏金脱税反社反日壺自民党政治家にクレームが入るのだ半額になると3000億円もトヨタが消費税チューチューする額が減るのだ。
まず、消費税還付金を全て廃止にしなければならない。
経団連が消費税を上げろと言うのは、この還付金のおかげ
社会保障云々なんてのは真っ赤な嘘であって、自社の利益最大化のために消費税は廃止されると困るから
これら不都合な真実はマスゴミも大スポンサー様なんで絶対に報道しない
反社のトヨタが「ジャストインタイム」を推し進めたせい
反社反日トヨタは消費税の還付金を6000億円もゲットしてる反社のくせにトヨタはトラックを止める場所を整備せず道路を倉庫がわりにしている
反社トヨタの「ジャストインタイム」をまるで正義のように真似したせいで日本がめちゃくちゃになった。
乾いた雑巾を絞る→不正をやれ!という比喩
反社反日トヨタの役員社長会長部長職を全員死刑にすべき
>>297 誹謗中傷しかできない人が人の考えを批判できるわけがないし正しい理論を言えるわけがないし学べるわけがない
誹謗中傷しか言えないし毎回議論から逃げ続ける君の発言には何の信ぴょう性もない
逃げ続ける限り君は一生間違ったことを垂れ流し続けるしかない
どうせ総裁になれないんだからもう少し夢のあることを言えばいいのに
これも財務省に吹き込まれてるんだろうな
自分の頭で考えないからこんなアホな発言する
>>310 今の円安見ても間違いだったと理解できないバカは税制の問題に口を出すな😡
>>299 社会保障を削減する必要は一ない
お金が足りないなら政府が発行すればいいだけ
人手が足りないという話ならするべきだが足りないなら発行すればいいだけのお金を集める必要なんて100%論理矛盾してる
>>303 ほんま頭おかしいグローバルリスト達が政権に入り込みすぎてるんだよな
>>313 論理になってないから会話も難しい
まず今の円安は2種あって、短期的には戦争によるエネルギー価格の上昇と長期的に経済競争で負けてること
今の円安が問題なら消費税を廃止して短期的な物価上昇を耐えること
長期的には消費税廃止で国民負担を減らして企業の作る製品を買えるようにして成長し世界に買われる製品を作るしかない
いずれにせよ消費税の廃止は対策方法として最上策になる
無職ニートに課税して働かせる様にしろよ
あとナマポも廃止、税金の無駄
>>323 まったく違う話をしてくんじゃねえぞ低能😡
中学生からやり直せ
ワロタ
i.imgur.com/WQEAeJt.png
i.imgur.com/5PwQDUe.png
威勢の良さのわりに>254には全く触れないのなw
MMT、リフレ、財務省陰謀論のような境界知能向けビジネスにどっぷり浸かってしまうお粗末な頭では理解できないのだろうか
まぁ日本語苦手そうだしな。もう何も言うまい(笑)
>>291 消費税は国債関係ないよ
なぜなら消費税減税や廃止で必要な事て
税率の変更であって国債発行ではない
法人税率上げれば消費税を減税できる
そこらへん山本太郎も財源論は言わない方がいいんだよ
消費税に関しては
法人税率を上げますで終いだし
>>326 まず君が論点を提示していない
全く違うこととはいったい何?どこが?
円安で間違いって何が?なんで?
そうやって反論せずに誹謗中傷に逃げるから自分の理論の間違いにも気付けないし改善もできない
具体的に何がどう間違っているので何をどうしなくてはいけないと反論しよう
増税の時は張り替えしなくてもいいんですかやったー!
消費税は上げ続けるって経団連とお約束してるからなw
れいわの記者会見で言ってたけど立憲議員のうち6割くらいは消費税減税派らしいな
でも何故か党首戦に立候補してるのは増税派ばかり
税金多く取ってたとしても儲かったくらいの感覚なんかなもう
減税に対する考え方が見透せてしまってツラいわ
撃つなつったのに、くそハンターに撃たれたは
このスレッズはハンターによる言論弾圧が行われてよる
ネトウヨは勝手に妄想でこの人が理想のネトウヨの姫だと思い込み
老人政治家から潰されてると思いこんでいる
本当に頭がお花畑過ぎて笑えるでしょう
お前らより数千倍賢い奴らが政策を必死に考えているのに
低能ネトウヨが盲信する保守系の政策だけが最強だと思い込んでるの本当に笑えますよ
最強なら他の議員達がみんなそれに集まるでしょう、実際はアホだから相手にされてないんですよ
>>334 経団連の要望通り19%まで上げた時は
もっと上げろって言ってくるだろうな
>>331 その理屈だと関係あると思う
れいわの財源論の基本は国債発行
国債発行にアレルギーがある人には法人税の累進性と所得税の累進性の強化と言ってるだけで基本はあくまでも底上げ
上から取って下に流す共産系の経済論では下は上がるけど大企業が落ちる。円安にもなるだろう
足りないところにお金を入れて底上げなのがれいわ
>>342 デタラメもいい加減にしろよお前
なんでそれで円安になるんだよ😡
お前高市よりバカだろ
まずは議員と公務員の人件費を削って消費税廃止
議員と公務員の人件費を削れば国債も発行も抑出来て
金利を上げることが出来るから円高誘導になる
つまり公務員の失政と搾取のせいで日本がおかしくなってる
>>341 課税するほど国は豊かになる
国が豊かになれば国民も豊かになる
この好循環によって日本を復活させる
>>347 麻生は両手挙げて賛成するだろうが😡
だから佐川の件とかどうするんだよ
この発言だけで総理の器じゃないことが解る
募るとは言ったが募集してないみたい
高市って落選予定だろ🤣
早く安倍晋三の慰霊碑撤去しろよ
自民党を批判するとハンターに撃たれるスレがここだった
ほんとに言ってるかチェックしようとしたらソースがなかった
>>344 >なんでそれで円安になるんだよ
為替が動く理由は通貨が交換されたとき
通貨が交換されるときは短期的にはトレーダーで長期的には経済状況でその国の製品の品質。その国の製品を買うかどうか
例えば車の品質で今の中国のEVに負ければ当然日本の車が買われなくなってその分通貨がトレードされなくなって円安になる
日本の車の品質が落ちる原因は様々あるが大きな理由の一つが国民の貧困
国民の貧困が円安になってる原因の一つ
なので消費税の廃止や金融緩和が長期的な円安是正の対策になる
俺も人に言える立場ではないがしっかり主語を付けて具体的に会話をしてくれないとやり取りができない
>>6 財務省を叩くくせにタバコは叩かないクソカス
増税による混乱は綺麗な混乱
減税による混乱は汚い混乱
自民党および自民党立憲派です
>>290 利益がなくても持っていかれるのが消費税ですが
こいつ法人税の削減された分の税収は消費税で補填されてるって説にめちゃくちゃ反論してたな
めちゃくちゃ発狂してたから覚えてるわ
>>369 でも消費税収UPして法人税は減税されとるやんな
>>362 具体的に①何が②どう
君はこれをまず意識づけると会話が成り立つようになると思う
会話が成り立つようになると何が問題点なのか気付けるようになる
問題点に気付けると改善もできるようになる
>>366 >こいつも上級の味方か
今まで何の味方だと思ってたの?
>>372 自分でも理解できてない言葉羅列しない方がいいよ
なんかかわいそうになってきたわ
また上げるときにみんな怒るもんな
怒られたくないよな
>>377 具体的に何が?俺は何をどう理解できていない?
増税だと混乱は起こらないけど減税だと起こるクソゲー考えたの誰だよ
すげーバカ
これが自民総裁選のレベル
終わってるわ日本
おまけにこいつは鷹派ウヨだし
ヤバ過ぎる
中間層や底辺は更に地獄を見ることになる
毎日の特売で全商品じゃないけど毎日特売価格の値札にしてるんですけど
このスレッドに居ると撃たれまくるので去ります
さようならみなさん
言論弾圧がまかり通る場所に未来はありません
ただただ誰かを撃って黙らせる暴力野郎の思想が優先されるゴミのような世界ですよここは
増税する度に議員歳費、特権、定数減らして行け
こういう風にしないから軽々しく増税ばかり考えるバカしかいないんだよ
アメリカと財務省の支配から逃れないと、日本は永遠に衰退し続けるね。
もう一度言っておきますが
このスレッドに居ると撃たれまくるので去ります
さようならみなさん
言論弾圧がまかり通る場所に未来はありません
ただただ誰かを撃って黙らせる暴力野郎の思想が優先されるゴミのような世界ですよここは
財務省のご機嫌取らないと総裁の芽摘まれるからね
しかしこいつら値札貼り替えしか言わねーな
この程度の知能しかないヤツが総裁されても困るんだわ
増税の大変さとか官僚の言い分であって
国民の方を向いてないのがよくわかるセリフだよ
高市の落選は今後の予定に入るから
維新はいつでも山上徹也の銅像を西大寺に建立できるよう準備しておいて欲しい
新規のこのスレッドに来る人のために言っておきますが
このスレッドに居ると撃たれまくるので去ります
さようならみなさん
言論弾圧がまかり通る場所に未来はありません
ただただ誰かを撃って黙らせる暴力野郎の思想が優先されるゴミのような世界ですよここは
第二次安倍以降の自民党は官僚の人事生殺与奪を握ってる上に、気軽に自殺させられるのに財務省に支配されているという風潮
大前提として政治家も自分らの私費にしか思ってない税金を増やしまくりたいに決まってるやろ
むしろ財務省はスケープゴートにされてるよ
値札付け替えたくないなら給付金ばらまいて実質減税すればいい
それなら文句ないわけだ
確かマイナンバー担当大臣だったよな
マイナンバーに紐付けさせた口座に給付金振り込んでくれよ
消費税に関してはいわゆる上級の核なんだよな
政治的に弱肉強食を環境を生み出す日本の腐敗システムの核が消費税
だから資本側は絶対に手放せない
上げるときは大変じゃないんだな( ゚д゚)ポカーン
>>400 だって上げるとお金が増えるんですよ? ちょっとの手間くらいどうということありませんよウフフw
じゃあ税に限らず何一つシステムを変えれねえじゃん
もちろん憲法も混乱起きるから無理だわな
増税の時には値札の付け替えを言わないクズw
ガソリンも値引きすると買い控えが起きるんだろw
ホント舐めてんね
むしろ表面的な消費税はもっと上げるべきじゃないか
値札上は30%にしてマイナンバー口座に20%分キックバックした方が
消費少ない人は実質減税
消費多い人は実質増税
外国人=不法残留は増税
転売ヤーも増税
・・・になってなんかいい気がしてきた
下げれば景気よくなるから上げ直す必要自体がないだろカス
ネトウヨは安倍が消費税10%に上げたときは計算しやすくなったと擁護してたよなw
それで都合が悪くなると二度目の増税すらも民主党がやったことと歴史のすり替え
お前らあの時は計算しやすくなったと擁護してたくせに
でも大穴で高市総理はあると思ってる
オッズ50倍位で
ネトウヨは安倍が消費税10%に上げたときは計算しやすくなったと擁護してたよなw
それで都合が悪くなると二度目の増税すらも民主党がやったことと歴史のすり替え
お前らあの時は安倍さんのおかげで計算しやすくなったと擁護してたくせに
いやあむしろ所得税や保険料なくして全部消費税で取ってほしいわ
企業も税務から解放されるし低所得者には給付すればいいだけ
>>404 消費税の本質は消費者ではなく事業者が支払ってるからそれだと消費者にはただの値上げになるから絶対ダメ
消費者は消費税を1円も払ってない
ただ事業者が払うものを価格に転嫁して実質取ってるだけ
何もかも全てが安倍晋三の下位互換なのに何でネトウヨから期待されてるのか謎
>>1 たがらこいつに総理やらせちゃ駄目って言ってるんだわ
基本的に頭悪いよ
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ こいつが犯人です
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
反日ペテンクソ土人の掲示板における日本人なりすましに気を付けて
反日ペテンクソ土人の掲示板における日本人なりすましに気を付けて
反日ペテンクソ土人の掲示板における日本人なりすましに気を付けて
反日ペテンクソ土人の掲示板における日本人なりすましに気を付けて
反日ペテンクソ土人の掲示板における日本人なりすましに気を付けて
YOA〇OBIってユニットは 売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が若者を性犯罪に誘導するために意図的に押した詐欺ユニットです
目的はこいつらが常習的にしてる性犯罪に対しての誘導です
韓流と似たようなものなので不買推奨です
YOA〇OBI(本人が夜遊びしていないのにYOA〇OBI)
歌ってる本人たちも 自分たちの意思で改名するなりしてほしいと思います
あと このことに関して普通の生活で友達や家族との会話でもなんでも周知お願いします
あと 芸能人や芸能方面の関係者を勝手に使って人形遊びのようにして 人と関わってすらいない生活をもう8年近く続けてるのも関わらず 勝手に人を結婚したってことにさせようとしたり 遊び人ってことにさせようとしたり(こいつらがしてる性犯罪に誘導するため)
めちゃくちゃ悪質極まりないので 日本上層の売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人は日本から追放してください
追記 説明したとたんに今度はfr〇psideがアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌い始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
要はしかのこと同じで(そもそもシカトしてるわけではなく反日ペテンクソ土人に乗っ取られた
旧Twitter Xをアカ停止されただけ)電通を使ってまた性犯罪に誘導するための嫌がらせ捏造でっち上げアニメを作り始めたってことです 全部不買でお願いします
減税したくない理由としていくらでももっともらしい理由あるだろうに値札て
何でこんなクソバカなんだ
インボイスに賛同してたネトウヨが物価高に苦しんで岸田叩いてるの本当笑うわスカッとジャパンてやつか
さすがは快楽の極限を知る高市先生
緊縮財務大臣を経てから内閣総理ドスケベ大臣に就任することで前人未到のオーガズムに達しそうだな
消費税20%にしていいから住民税を無しにしろ
そのほうが貧乏人には得が多い
>>424 おまえ自分が気に食わないものはとりあえず「ネトウヨ」って言っておけば認めてもらえると思ってるだろ
正解だよ、この板ではね
最近の物価高で値札付け替えなんて日々行われてることやろ
>>423 消費税の減税を拒む理由が100%ないから嘘を付かないならこんなことしか言えないんだと思う
後は消費税の本質や内容を知られたくない話題逸らしだと思う
俺はこんな誤解や洗脳が蔓延してる事例初めて知った
各国が減税したときも頑なに減税せずにむしろ増税したクソ政府
自民内では消費税増税したら手柄だからね
消費税増税したら自分が痛い目を見るって状況作らないと増税は進むよ
値札の付け替えとか理由にするのも雑だよなw
将来的に陳列棚のQRコードを読み取ってから税価格まで手元の端末で消費者が確認していく時代になっていくのに。
>>437 国民には雑な対応でも大丈夫なんです
自民ならね
ps://pbs.twimg.com/media/FYz40r2VUAIWe1g.jpg
>>437 それがまた確認してるということでわかった気になってしまうんだよな
「消費税」という名前だけで内容は想像で決め付けてる人が9割以上だと思う
わかりやすい嘘を見せて本質は隠す。嘘を見つけてわかった気になってる国民
知ればよくある騙すテクニックだが気付けない
統一教会の経典通りに喋る
自民党議員
「日本は韓国のために生活水準を1/3にし、軍事費として税金を4~5倍にせよ」
「消費税」という内容を想像しやすい名前
そして領収書に記載されることによって内容を全く知らないのに「ああ、こういうものだろう」と思わされる
内容はとんでもないえげつない弱肉強食税なのに
人に押し付けることができるおしつけ税を消費税という名前にしてるのに
>>413 ?
消費者は直接納付するのではなく事業者を介して国に納付しているのでは?
事業者は仕入れ価格に利益を足してそれに消費税率を掛けて売るわけだけど
売って受け取った消費税から仕入れ時に払った消費税を引いてそれを消費税として国に収めている
これらを全部足すと消費者が購入時に払った消費税となる
>>444 いや、やめちゃえばいいと思うよ、消費税
所得税によってお金の流れの上流側で徴収できるんだから
消費税廃止して所得を得た時点で差っ引けばいいんだよ
なんで二段階に分ける必要があろうか
そもそも円安とはいえ税収最高額更新してながら金無いとかんなわけねぇだろ 流してるからだろボケェ
>>445 実質はそうだけど本質が違う
具体的には 消費者は直接納付するのではなく事業者を介して国に納付しているのでは? これが実質であり本質ではない
条文では事業者が支払うと書かれていて消費者が払うものを事業者がかわりに納付するという趣旨のことは一切書いてない
消費者はただ設定された価格を支払っているだけで本質は消費税は支払っていない
この実質と本質の差がわからないと価格に転嫁するしないのところに気付けない
値段変動でいずれ貼りなおす値札の修正が大変だったら憲法修正なんてもっと大がかりな作業になるから不可能ですよね
>>451 国民負担の観点からは全く無意味な主張だね
東京地方裁判所 平成元年(ワ)5194号 判決 1990年3月26日
財務省側の答弁
消費税法五条一項は「事業者は、国内において行った課税資産の譲渡等につき、この法律により、消費税を納める義務がある。」と規定しているのであって、事業者が納税義務者であることは明らかである。
税制改革法一一条一項は、右の点を前提にしたうえで、新たに創設される消費税が転嫁を予定したものであることを周知し、国民の理解を求めることが必要であると考えられたため、規定されたものである。
すなわち、税制改革法は、個別の税法において規定することに馴染まない今次税制改革の趣旨、基本理念及び方針を明らかにし、かつ、簡潔にその全体像を示すことにより、右税制改革についての国民の理解を深めることに資すること等を目的として制定されたものであり(同法一条)、個別税法の一つである消費税法に対する関係において、講学上のいわゆる上位規範に当たるものではない。
ところで、消費税法自体には、従来の間接税の立法形式と同様、事業者に課される税の転嫁については規定を設けていない。しかしながら、今次の税制改革において消費税の創設は重要な意義を有しており、その円滑な実施と定着は是非とも必要であると考えられたことから、消費税の円滑かつ適正な転嫁の必要性を納税義務者である事業者のみならず消費者にも理解されるようにとの目的のもとに前記税制改革法に特に規定されたものである。したがって、右規定は、消費者を納税義務者であると規定したものではないことは明らかである。
なお、政府広報「消費税って何でしょう」には、確かに原告ら主張のとおり、所得税あるいは法人税の計算上、税抜きで処理する場合には税額分は預かり金とし、課税仕入れに含まれる税額については仕入れ税額控除対象額は仮払金とすること等の記載があるけれども、これはあくまでも消費税相当額を企業会計上どのように取り扱うかという会計技術に関する説明であり、消費税の納税義務者の問題とは無関係である。
また、原告らの援用する各通達は、消費税法の施行にともない所得税法の所得計算等の適用関係について、その運用の統一を図るために発せられたものであり、所得税相当額は対価の一部を構成するものではないという解釈を前提としたり、あるいは法の明文に反して納税義務者は消費者であるとの解釈のもとに定められたものではない。
小学生の社会科授業みたいな答え
減税のデメリットを答えなさい → 値札の付け替えが大変だと思った(小並)
>>456 納税者は事業者であっても最終的な負担者は消費者だろアホかきみは
そんな判例持ち出したって「消費税は事業者が納めるから、増税してもまぁいいか」なんて言う消費者おらんよ
増税も、軽減税率も、定額減税も
すっごく大変だったけど
もうこういうペラッペラで不誠実なことしか言わない政治家しかいないんだよな…この国
>>460 進次郎さんの言葉には深みに嵌る何かがあるよ
新紙幣でもみんな四苦八苦してるのに何言ってんだこいつ
>>223 総額が同じ減税なら、所得減税の方が良いよ。
消費減税は老害にも恩恵が配分され、俺の取り分が減るから。
>>458 ネトウヨがいるぞ
消費税は平等にするべきだとなぜか政府に成り代わって声高にインボイスの正当性をアナウンスして賛同してたネトウヨ
結局はこれも消費税の増税でしか無いのにそれに賛同する馬鹿なネトウヨだよ
消費税減税しないくせに唯一の積極財政候補みたいに紹介されてんな
>>465 なに言ってるのかよくわからんのだけど申し訳ないのだけどネトウヨと消費税の関係についてもうちょっとわかりやすく書いてもらってもええよ?
>>468 なんやねんお前だれもが歳取るから年寄り優遇しろ言うてるんかって言おうと思ったけどきみハンターだからまた大砲撃たれたらたまらんからやっぱ黙っとくわすまんな
>>469 そんな事言ってないけど?
冷遇された年寄りの面倒は誰がみるんだ?現役世代じゃねえのか?
加えてお前も歳取らないの?
世代論に煽られた単純思考のバカはどうしようもないな
こいつだっけかな?
木村花の件で開示請求を通りやすい様な法案提出したクソ政治家は
こういう頭の悪い発言する奴に政治家やってほしくないよなぁ
>>473 俺は持ち出してないんやけどお前文脈読めんのか😡
東京地方裁判所 平成元年(ワ)5194号 判決であれば、そもそも消費税は間接税、
つまりは納税者である事業者が負担者ではないことは明確にされてる裁判だから
間接税は納税者と負担者が別の税制のこと
>>476 せやったな
>>463やな、受益者の年齢を持ち出したのは
すまんかったす
>>451 言いたいことはわかったが、消費者に納税義務がなかろうと
事業者を介して納税させられることには変わりないな
最終的に商品に消費税として明示された金額が事業者が払うべき消費税なのだから
定額減税も同じだろ。
それに値札なんて定期的に貼ってるからね
貼り直すって発想は嘘つき
食品高騰
去年
米5kg1500円→消費税120円
今年
米5kg3000円→消費税240円
地獄の自民党政権
>>480 だから本質は違うよ
消費者は納税していない
納税しているようなもんという言い方なら一部正しいのかもしれない
なぜなら消費税分を実質価格に転嫁しない、できない企業も出てくるから
その例として昔は個人でやってる店は安かったが今はイオンのような大企業が低価格にできて個人が高いという逆転現象が起きてる
そうすると個人は倒れるしかない
そうすると大企業のみが残り競争が行われなくなってブラックが蔓延、賃金も上がらない品質は上がらないと悪循環になる
高市さんは最も総理に相応しい愛国者だと思うけど、少々回りくどい言い方をして国民を誤解させるのが玉に瑕
もっとシンプルに言えばいい
「減税で高笑いするのは反日パヨクと中韓。つまり減税は日本を弱体化させる。愛国心があるなら増税を喜べ」って
>>483 消費税の本質は消費者負担やんけ
本質とか実質とか言うとけば騙せる思てませんか?
消費者が負担しない課税なら、どうして商品価格と別に消費税額を表示する法律まであると思ってるんですか
消費税を負担しているのは消費者ですよ、それこそが消費税の本質ですう
高市さんはミンスと違って緊縮派じゃないってネトウヨが擁護してたのに…
>>465 何でかんでも困ったらネトウヨガーか、便利だなあ
>>45 立憲は馬渕も減税じゃね?
もしかしてブレた?
>>487 ちなみにEU圏内のことなら財政が大きく違うから見るならEU全体と日本を比較しなくてはならないと思うんだけどソースある?
否定とかじゃなくて俺が知らないから持ってるなら見せてほしい
>>377 もういいよ
お前がバカ晒してるのはわかったから
森林環境税とか作ってくるんだからコイツらナチュラルにガイジだよ
増税するときだけは混乱しないらしいぞ
あたま財務かよ
さすが飲みィのやりィのやりまくりだった恥知らず阿呆ババア
素晴らしいな👍
日本人は増税で減らさないと困るからな
このオバ当選した暁に株式の譲渡益税も上げる言うてるから絶対当選させてはダメだぞ🙅
貧乏人が唯一成り上がるチャンスさえ潰すつもりだ
増税の時は貼り替えとかしないんだ
難しい理論でよくわかんねえわ
>>1 8%と10%増税で短期間に2回も値札に付け替え、レジや機械類の設定も全部変更、場合によっては買い替えをさせといてそれ言うか?
合法ドラッグをキメて、ドラッグの影響下でパートナーでもない相手とセックスしまくっていることを自白してたキチガイってこいつだっけ?
>>468 現役世代の優遇は確実に恩恵あるが、
老人優遇は恩恵あるか分からんだろ。
>>499 時限減税の期間はどれぐらいと想定してんの?
貧富の差拡大に反する消費税減税はダメなんや
アメの指令に逆らうのはNG
そういう理由持ち出すなら消費税廃止するのが1番いいじゃんってならない?
晋三がMMTで円刷りまくったせいで今の円安地獄になってんのに未だに円刷りゃいいとか言ってるアホはなんなの?
だれも突っ込まなかったの?
大石あきこあたりなら即「なに言うてはるんですか」ってやってくれそうだけど
>>503 消費税は言葉の通り「消費者(引退世代)」に恩恵があるからね
生産者でもある現役世代にとっては下手したら
スムーズな「価格転嫁」が阻害されて賃下げ要因になりかねないし確実に財源のシワ寄せは社会保険料に向かうからな……w
あとは地方の貴重な財源無くして潰す気かってのと
法人税や所得税のようにタックスヘイブン(税逃れ)しやすい税金ばかり上げてそんなに超富裕層助けたいんかと
時限的消費税減税論者なんか
目も当てられないアホよね
「買い控え」出来ない貧乏人だけ狙い撃つかのように
損をさせる外道
>>483 価格に転嫁していなかったらその通りだな
8%程度の消費税なら価格に転嫁しないで頑張っていられたが
今以上に税率上げたら価格に転嫁しないわけにはいかなくて税率以上に
値上げが起きるっていいたかったのかな
この値札の付け替え大変ってスーパーの店員とか毎日やってるだろ
消費税減税を主張したら敵が増えて選挙には絶対負ける。
処世術としてはこれが正しい。
国民のためと思って減税しても支持率や票にはつながらない。
高市とかもう関係ないやろ
総裁選出られるんか???
こいつは絶対に総理大臣にはなれないか何を言おうがどうでもいい
社会保障費に全額使うと言ってた話はどうなった?
防衛費は倍額にするんだろ?
値札の付け替えは小売だけで済む負担でしょ
インボイスのおかげでどれだけ多くの個人事業者の労働生産性が損なわれたと思ってんの?
財務官僚に洗脳されてるじゃん・・・
消費増税必至だな
消費税は金持ち老人 脱税節税経営者 宗教 反社 外国人からも取れる税だからな
下がることはない
むしろ上がる可能性の方が高い
まあこれで下げたら
安倍を否定することになるからな
そんなことできるわけがない
◾財務省は増税のためなら何でもする
財務省内での評価は
増税と財政支出を減らせば出世し、減税や積極財政をしようとすると出世の道を断たれて左遷される。国民のための年金や災害補助や民営化等で財政支出を削減。(特に消費税増税を成功させればレジェンドと呼ばれる)
過去に積極財政を訴えた財務大臣が謎の死、赤木も実質死に追いやった。
消費税、復興税、高速料金、社会保険料、少子化対策税、ガソリン税、酒税、森林税、レジ袋
その他色々名前を変えて増税
◾財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
予算権限を人質に国税庁含む全ての省庁や
(記者クラブ財政研究会)でマスゴミも牛耳る。
緊縮財政 は貧困、文化破壊、分断、自殺、殺人、治安悪化、戦争を引き起こす
矢野康治を含む財務省官僚が財政破綻論の嘘を広める
『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落
◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。
税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金を発行出来ます。上限はインフレ。インフレが続けば再び税金で調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。
◆では、何故日本では増税一直線なのか?
■三橋貴明
『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やりません。俺達の生活や景気とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。財務省は増税のためなら何でもやる。』
■森永卓郎
『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』
◆財務省の権力
日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税、消費税還付金を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリーク、テレビに出ている御用学習は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を流して脅せば簡単に国民を洗脳できる。
>>1 大変だから駄目ってことなら
もう政治は無理じゃん辞めちまえ!てか死ね!
>>488 肉屋を支持する豚肉はネトウヨで間違いないが
なんで日本人ってこんなに増税好きなんだろうね
お金がない庶民ですら税収が減るから減税できないだろとか言ってる
あたまいかれてるやつ多すぎ
プーアノン澤山が税金無くすのは無理があるってツイしたら統失仲間に裏切り者疑惑かけられて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています