豚肉、ガチで高騰 [402859164]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ダーチャやるしかない
鶏も飼え
魚の養殖もしろ
飢えて死ぬよ?
>>4 関西の人間ってマジで「豚肉は牛肉買えない人が買うもの」って思ってるよな
豚と牛が全く別の食べ物っていう感覚がなくて同じ延長線上にある上位互換下位互換と考えてる
美味いから豚を食いたいって言っても「でも牛と豚選べたら牛にするだろ」みたいなこと言う
米が高騰
肉が高騰
魚が高騰
野菜が高騰
電気、ガスが高騰
燃料が高騰
税金が高騰
様々な物が値上げされ貧困層はスラム化
底辺ジャップ&移民が増えてアフリカ並の治安になる日本もそう遠くない
>>149 もう既に日本よりブラジルの方が治安いいレベルだからな
日本は昼間でも外歩けないレベルで危険
>>146 551も上級向けの牛マンあるのか許せねぇ
>>141 だから虫なんだろうね
コオロギプロテイン食えば
一応はタンパク質足りるし…一応は…
ナマポ民よく生きてられるな
10万配るより月々の保護費もっとあげてやれよ
>>124 はあ...これ以上上がったら外食できない
>>149 光熱費や飼料辺りの高騰分はまだ価格転換されてない気がする
糞ゴミクヅ日帝猿、豚カツやしょうが焼きが食えなくなるにゃwwwww
>>159 ダチョウ飼養してるところ知ってるけどクソほど効率悪いよ
意味のないマラソンやってるやつを屠殺すればいいだろ
>>162 一緒に白米食べたくなるね🍚
でもワシ炊飯器ないネン…🙃
10年間も国民にバカウケだったアベノミクスの味はどーよ
これが庶民も望んだ事だ
豚肩ロースが豚こまになって今は鶏ムネばっかり
ありがとう自民党
アベノミクスでこうなるって嫌儲で散々言ってたんだからお前らは対策してノーダメだろ?
最近は豚こまばっかり買ってるわ
でも買う人増えたのか売り切れてるときもある
2、3年前は売り切れなんてあり得なかったのに
トンカツ
カレーに入れるジャガイモはきっちり炒めろ
でんぷんが変質してアミノ酸になるから旨味がめっちゃ溶けだすぞ
>>1 ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/
ゴミジャップのニューノーマルの餌はゴキブリで決まってるから
>>177 大豆が主食ってマジで家畜と思われるよな
>>149 しかも実質賃金は毎月マイナス
どうなるんだよこの国
>>175 アベノミクスガー円安ガー理論によれば大豆も食えなくなるから
>>88 合ってると思うよ
>>171 蓋があればフライパンでも鍋でも炊けるじゃん
>>178 俺はダーチャ作ったからいいけどさ
作ってない奴はマジで死ぬと思うわ
「いざとなればダーチャを襲う!」とか言うやつは間違いなく飢えて辿り着けずに途中の路上で死ぬ
>>146 世界的にそういう価値観が普通にあるから
アメリカには貧困家庭は牛肉食えず豚肉食ってるっていうネタがある
>>196 中国人は基本的に牛肉食わないで豚肉食ってるやろ
>>194 なにがダーチャだよ ダーチャ言いたいだけだろ
実態はBig-aとか停電してんだか閉店してるのか解らない系に通う事だろ
>>186 配当株積むやら菜園作れる土地手に入れるやらスキルアップするやらいろいろ挙げられてたろ
基本的に鶏むね肉と鶏もも肉しか食ってない
豚肉は特売の日に見つけた豚ヒレ肉100円/gのやつを3キロくらい買って時々食べてる
地方にビル型の養豚場作る時がきたな
AI使って量産しろ
ハナマサ行けば豚こまなんかいつでも89円くらいで買えるじゃん
>>156 本来は上げないと駄目なのに据え置きだよな
>>204 どこだよそれと思ったら東京周辺の激安スーパー?
東京に住んでてそんなところに通う羽目になるなら東京住むのやめたら?
>>212 最後の砦の米が暴騰したからな
ゆーて単身や高齢者はそんなに食わないけど子供がいるところがかなりきつい
>>213 ほんのちょい上がったらしい
千円とかそんなレベル
高級品が上がらず生活必需品ばかり上がってるな
ほんとヤベえわ
スタグフレーション (スタグフレーション)
スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行する現象のことをいいます。
この名称は、景気停滞を意味する「スタグネーション(Stagnation)」と「インフレーション(Iinflation)」を組み合わせた合成語です。
通常、景気の停滞は、需要が落ち込むことからデフレ(物価下落)要因となりますが、原油価格の高騰など、原材料や素材関連の価格上昇などによって不景気の中でも物価が上昇することがあります。
これが、スタグフレーションです。
景気後退で賃金が上がらないにもかかわらず物価が上昇し、資産価値が減っていくという生活者にとって極めて厳しい経済状況といえます
>>2 なにも出来ない自民党政権下で豚コレラが拡大した事を恨めw
なにも出来ないっつーか感染症拡大に定評のある自民党、だからなw
昔は100g88円とかだったのに今は148円だからな
円安で輸入豚高騰
飼料も高騰
これが岸田が完成させたアベノミクス
>>200 欧米化してかなり食うようになってきてる
マジで高い
豚こましか買えない
牛なんかもってのほか
>>219 地球から出ていけよ反自然キチガイカルト民辱ジャップ家畜ヒトモドキ
胸肉が一番高騰してるわ
38円だったのに今はセールで78だもんな
そういや100g98円で買ってたモモ肉120円ぐらいになって以降下がらなくなってるわ
ここまでコケにされてなんの暴動も起こさないジャップ
>>228 ゴミジャップ家畜ヒトモドキwwww
終わってるのはお前
>>130 もう人でいいだろ
一杯いるし減ると喜ぶし
>>228 お前もやらんわけだからそのジャップの1人だぞ
100グラム79円のなくなったな
安くても138円
きょんたん@旦那
@chroshinco
温野菜でこれが出てきて一瞬時が止まった
https://x.com/chroshinco/status/1829842209325400101 午後8:22 ・ 2024年8月31日
それでこんなことになったのか
だからコオロギしか食えなくなるって散々言われてるじゃん
石炭火力で温暖化を進めてるジャップが文句言える話じゃないぞ
>>222 安倍を民主的に倒してないんだからアベノミクス継続されるに決まってる岸田かんけいない
飯減らす努力したら弁当のカツ程度でも完食しなくても足りるようになった
少しずつ減らせばいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています