【悲報】Xiaomi格安テレビ、ネトフリアマプラが全部見れない不具合が発生してしまう😭これ買ったやつ息してる? [606374159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
チューナーもなければWidevineもねえ!
i.imgur.com/dYWultg.jpg
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ #.5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
widevineはアプデで直るぞ
サポートに製造番号報告する必要はあるけど
>>5 ファイヤースティックtvつないだらいけるんじゃね?
俺のもっと昔のチューナーレスだけど問題ないよ
最低限は自分でアプリ入れられる知識もてよホンマ
野良アプリとか入れたら簡単に解決するのに
欠陥だらけのメイドインチャイナ
さっさとリコールしろ!
わざわざチューナーレステレビ買う貧乏人、全員マヌケです
xiaomiの24インチモニター使ってるけどなんの問題もないよ
こういうのって発売日に買うと失敗しやすいんだよな
少し待って改善されるのを待ったりそもそも安定してる他のを買っちゃうのが吉
中国製 アイヤー無料で新型送るアル。
日本製 え?お前の環境が悪いです。あんまりしつこいとカスハラで訴えますよ!
シャオミの製品は国内版よりチャイナ版やグロ版のほうがwidevineの対応しっかりしてる
クロームキャスト4K買っておけよ
どんなモニターもGoogleTVになるから
なんか最近のXiaomiは
普通の中華製品クオリティになっちまったな
オンラインアプデ出来るならまあ…
クソゴミソフトウェアの癖に自由度減らしてきたxiaomiなんかもう要らんけど
まあでもこれで売って改善していくからな
スマホだってこんなもん
日本は完璧求めすぎて太刀打ちできない
OSアプデはそこそこ近い将来捨てられる運命やから外部入力で使うのが普通やろ
昔redmi note 9s買ったときはなんかいろんなアプリで最適化不足起こして半年くらいはもやもやしながら使ってたな
逆に言えば半年くらい経ったらなんかいつの間にか直ってる
そういうメーカー
widevineとか言うのスマホではあまり聞かなかったけどタブレットで知った
2万の中華タブ買う時にやたらネトフリ見れるアピールしてるタブがあるなと思った
自分が買ったのは見れなかった
>>29 スマホのタスクキルはいつになったら直るんだよ…
>>33 あるあるだなー
ノバランチャーの不具合報告してたら数カ月後に治ってたわ
チューナーレステレビをモニターだと思ってる情弱が大量発生してるな
嫌儲はなぜここまで落ちぶれたのか
Xiaomiって名義貸ししまくって、Xiaomiロゴが付いていても別にXiaomi製じゃないのが多いと嫌儲民に聞いた
これ視野角狭いただのモニターだろ
90度で見えにくくなるって聞いたけど
>>35 hyperOSでも直るというかクソだから無理だろうな
ユーザーが調整した方がまともっていうロクでもない代物
xiaomiなら直せるならアプデでだいたい直してくれると思うぞ
中華という潜在的なリスクはどうにもならんけど
あんな令和最新版をハリボテで包んだだけのメーカーなんでそんな有難がってる連中多いんだよ
>>20 シナスマホ カメラが結露した?仕様だからwww
バカケンモジジイ「」
Xiaomi信頼してたが不良品だったのか
やすかろう悪かろう
ファームウェア更新てそんなに素早く対応出来るもんなのかね?
>>20 ジャぽう企業🤖「ナビダイヤルで電話代はお前持ちデス。混み合っておりマス混み合っておりマス混み合っておりマス混み合っておりマス」
>>37 チューナーレスでアマプラ見れるのは知ってるが見れないならファイヤーtvをつなげば?と言ってるだけだが
xiaomiは知らないがGoogle TVは初期セットアップ時に
追加インストールするアプリを聞いてくる
その中にネトフリやPrime Videoがあるはずだが
追加インストールで選択しても駄目なのかな?
次は絶対IPSにしてくるだろうから
ケチ臭いVAパネルの間は買わないわ
そもそもチューナーレスで全世界対応なんだし
>>63 ハイアールもハイセンスもアクアもナビダイヤルだけど?
OPPOに至っては固定からも0570しか無いけど?
さあ、反論してこいクソバカ低脳シナゴキブリwww
うろ覚えだけど、ワイドバインってハードウェア対応じゃないとショボい解像度しか出せないんじゃなかったっけ?
スマホなら気にならんけどモニターだと致命的な気がする
ジミーのプロジェクタでもネトフリ見られない時期が長かったんで
今さらな話
でかいモニターみたいなもんやろ
FireTV使いたい
これ買ってる人、外付けのTVチューナーは付けるの?
32くらいの4k欲しいがPCモニターになるんだよな
40インチとかデカすぎて
「お前んちのテレビどこの?
「ジャオミッ!
「…あ──
>>81 テレビ見ない人が買ってるんじゃないの?
テレビ見るなら最初からチューナー付き買えばええやんw
これミニPCとか使って使うもんだと思ってたわ
テレビの機能でネトフリとか起動が遅くて嫌だったからw
ケンモメンはヤマダの16000円テレビとFireTV買ったからセーフ
>>88 そうだよな
ジャップのテレビってナショジオみたいな為になるドキュメンタリーもないし韓国ドラマみたいな迫力あって社会問題を扱った作品もないし
fireTVあればチューナーなどいらん
XiaomiっていつもWideVineで不具合だしてんな
ファイヤースティックを買いすぎだな、お前らは。
例えば高齢の親にあげたりと。
>>94 netflixとか入れて渡してネトウヨ化を防ぐケンモハックだからな
>>20 Xiaomiのウルトラワイドモニタ―買ったときドット抜けがあってサポートに電話したら即交換してくれたぞ
ベンチャーの会議室の安モニター以外に使い道無いと思ってたらやっぱりそうか
安物大型家電は不具合出た時の手間と時間考えると割に合わない
修正パッチで直るとしてもいつになるかわからん状態なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています