北斗の拳で本気でいらないキャラを思い浮かべてください [618199789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
リュウガ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725462294/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
リュウガのエピソードは普通に意味不明だったな
武論尊の精神状態を疑ったわ
>>116 優柔不断で後悔してる奴って思ったわ
ラオウについてほんとに良かったのかと思ってたらケンシロウが来て一人だけ納得して死んでいった勝手な奴にしかならんかったが
もう何度も読んでるけど未だに本当の血縁関係がよくわからない
>>107 出てきてすぐに特攻みたいな技で無駄死にするよな
五星星とか言って出てきて二人すぐに無駄死にするとか
五車星って名前にするために入れたけどストーリーに五人も要らんってなったんやろな
確かに北斗の拳て後半全く記憶に残ってない…
ヒューイとか名前覚えてもらっているだけかなりマシなキャラ
リュウガに決まってる
あいつがいない方がストーリーがキレイに進む
ところでトキのモチーフってキリストでいいのか?
頭文字と終文字を逆にするとトキだよね
>>126 羅将ハンとかシャチとかどのくらいの人がわかるんだろうか
マミヤ「バット…私が一緒に死んであげる…」
バット「あwケンシロウが助けてくれたわwあと何かリンと結ばれましたw」
何度読んでもマミヤ可哀想過ぎる
キムとかいう北斗神拳修行の落ちこぼれいたじゃん
あれジャギ以下だろ?いらんな
本筋と関係ないキャラはいらないという話ならジュウザすら要らなくなっちゃうじゃん
【北斗の拳キャラクター紹介】ルイ/天帝 リンの双子の姉。 北斗、南斗、元斗を従える「天帝」と呼ばれる存在。 かつてリンと双児として生まれたが、「双星が育てば天は二つに割れる」との言い伝え故にどちらかが殺されることに。
北斗の世界だとルイが1番偉いんだな
>>130 『堕ちたキリスト』がモチーフだったと何かで読んだ記憶ある
でも過去編のトキの人気がスゴかったんで堕ちたんじゃなくて別人だった事になったのだ
よくケンシロウの目は節穴とか言われてるけど作者も先週まではトキ本人として描いてたんだからケンシロウが他人と見破れなかったのもしょうがないね
いくらなんでもラオウ以降は無駄だわ
海渡らなくても良いじゃんって思う
なんか朝鮮人っぽいし
北斗界って一応日本だろ
天帝ってなんやねん
ルイは愛子さまか
海のリハク
偉そうに語っていた割には軍師みたいなヤツで拳法使えず、ラオウに罠攻撃仕掛けるも全く通用せず、更にはユリアを攫われるという失態続き。
五車星はラオウの噛ませ犬として必要だったんだよ
あれのおかげでラオウの憲法家としての懐の深さや弱さも描けてただろ
レイ・ユダ・シュウ・サウザーの人気に嫉妬
やっぱあそこがピークだったんだな
リハクは要るだろ
ネタ要員は要る
中途半端で紛らわしいのが一番いらない
>>49 こいつらは絶対要る
北斗の拳ワールドがなんで世紀末に至った理由がわかるから
レイってケンシロウの相棒面してるけど実はクソ弱いよね
下手したらジャギにも負けるからケンシロウは連れていかなかった
ヒューイやシュレンは叩かれるのに
スペードやダイヤはあんまり叩かれないな
南斗六聖拳の側近数人のうち最初に出てきて瞬殺されるってポジションは同じだろ
リュウガのエピソードは全部いらないが
無抵抗村の村長のやつは必要
>>7 これ
昔からの習慣でちびっ子やマスコットキャラを旅のお供に連れて行くやつね
>>136 原哲夫どころか武論尊までトキ本人のつもりだったからしょうがないね
ラオウ出てきてからしょうもないビーム合戦になるからラオウいらん
>>1 一番最後のやつ
ケンシロウの記憶がなくなった時の雑魚キャラ
バットがいないと1話冒頭でケンシロウ野垂れ死にじゃん
ファルコより後が思い出せない
なんならファルコ編も思い出せない
間違いなくカイオウがいらない
ラオウ人気キャラだったのに殺しちゃって、それでもラオウ人気にあやかろうとして出したパチモノラオウ
晋「力こそが正義、いい時代になったものだ!強者は心おきなく好きなものを自分のものにできる!」
ユリアいるかなと思ったが作中のキャラ達からは好かれまくってるから必要なんだろうな
ユリアは単なる舞台装置に過ぎないので
要るっちゃいるがキャラの魅力はゼロ
良かった南斗人間砲弾は必要だよなガレッキーファミリーは食事の時間をしっかり守るし
中国だと白痴化された李白や女体化された杜甫ってどう思われてんだろ?
子孫もまだいるだろうにw
ゲームだとカットされがちなメディスンシティーのガルフ哀れ
ジャギはキャラ立ちひてるけど北斗4兄弟の汚点過ぎる
>>103 バトルモード突入!北斗神拳伝承者リュウケン!デレレデーレーレーバシューン!
ケンシロウが不要とまでは言わんが中盤以降はケンシロウが強くなりすぎてどうしようもなかったなあ
>>186 焔ラオウverの時コイツばっか選択されてたから意外とそんな負けないのかと思ったら
その後のシリーズコイツで何度速落ちしたことか
むしろ修羅の国編が要らない
俺の中では、あれは出来の悪い二次創作として処理されてる
パチやスロだとヒューイとかシュレンやたらかっこいいけど2人とも本編は瞬殺だもんな
辺境編とか嫌いではないけど強者同士のバトルという華に欠けるのもわかる
>>192 ラオウの強さを引き立てる役だからいいんだよ
>>177 北斗神拳伝承者なら不眠不休で一週間ぐらい壁に張り付いてられそうなのにな
マミヤのおっぱいもっと出して欲しかった(´・ω・`)
後半のラオウはケンシロウ、フドウ、ジュウザ以外は瞬殺だからなあ
ジャコウとかおったなあ
強くもないのに何か陰で権力者してた人
ああいうのは要らんかったかもなあ
帝都編は何か悪の武力とは違う悪の権力というアプローチを模索してたんかねえ
五車星は南斗聖拳じゃない設定
北斗南斗は表裏一体設定
レイ弱すぎ
北斗の拳の舞台って核戦争起きた数年後だろ
荒廃しすぎてない?
あそこまで人類って先祖返りするもんかね
>>177 核爆発の時にシェルターから英雄トキを追い出したババア
>>205 マッドマックスの1作目と同じで
核戦争前にすでに荒廃してた感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています