スーパーに新米が並び始めるが【5kgで4000円】くらいする [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
北海道米だったけど2200円だったよ
ちょうど北海道米買ってみたかったからよかった
だいぶ前から1日米1合しか食わんから消費減には貢献してるんだがなぁ
パスタ類がオリーブオイル値上げで消え卵かけご飯が卵米値上がりで消えた
もううどんだけが頼りだよ
サミット行ってきたけどまだ米置いてなかったぞ
都内はまだない
親戚に米農家がいるから家で食う分は全く問題ない
でも米が出る店の外食は出来なくなりそうだな
うどん食うわとかパスタ食うわパン食うわってやつがいるけどあがらないわけがないのにな
そのうちくず米食うようになるよ
この米騒動は値上げするためだったんだろ
パックご飯の値段が倍になるなんてありえない
茨城なら五キロ2200円の出回ってるよ無洗米だけどね
これだろ
農林中央金庫が外国債券の運用の失敗で巨額の損失の計上を迫られ、来年3月期の最終赤字が1兆5000億円規模に拡大する可能性があることについて、坂本農林水産大臣は、金融庁と連携しながら経営状況を注視していく考えを示す一方、経営責任については言及を避けました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20240621/k10014488111000.html
業務スーパーだと5キロ2800円だったよ
令和5年のコメもあった
問屋が出し惜しみしてたんだろうなぁ
ここでもう一度ネトウヨパスタの発言をご覧ください
133 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e74e-D/hx) 2024/09/06(金) 22:31:34.18 ID:c8V0RRGO0
肉より高い米買ってるガイジが結構いてビビる
お前らが買っちゃうからあの大阪の転売屋みたいなやつが儲かっちゃうんだぞ
一ヶ月くらい我慢しろよ
米の相場を知らない人のためにいうと元々5kg1200-1500円くらいです
米が買えないネトウヨパスタ「米を買うやつはアホ!」
185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新芽] (バットンキン MM2b-L6cA) sage 2024/09/07(土) 14:28:31.06 ID:9o1wfU3AM
買うアホがいるから高値維持される
春先から品薄だったものが切り替わる時期に台風や地震が重なっての買い占めが一番影響あったってことなんかね
>>179 本来無洗米って米を一番削るから一番高くなるはずなんだけどな
格安だね
YouTubeでコメ不足と言ってる農家が一人も居ないんだけど?
便乗値上げやっちゃいましたって土下座するの?
スーパーのお米が5kg税込4000円超えてて震えた
>>178 金持ちが穀物を投機対象にするのは見えてたろ
戦争までやって釣り上げてんだし
備蓄米放出要請とかいう維新れいわ奇跡の共闘に乗らずに自民と農家の味方したお前らの自業自得自己責任ジャップだよ
卵やもやしみたく倍の値段で定着するから買い支えろよボケジャップ
買わなくても下がらないと思うよ
すでに高値で買付けしたあとだし
下げても損するだけ
打ち壊しが起きた大正の米騒動では1俵(60kg)あたり97,844円(現在価値)まで高騰したらしいよ
今はまだ17,000円程度、2万円にも届いてない
ネトウヨパスタ男「パスタの値段に合わせろ!!」
185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e74e-D/hx) 2024/09/06(金) 22:40:01.00 ID:c8V0RRGO0
パスタが5kg1000円なんだから1500円が妥当なのに
穀物じゃない値段になっても米選ぶやつおるんか
去年の2.5倍かよありえんわ
肥料や人件費や物流の費用が上がったとしてもこの値上げ幅はおかしい
値上がりしまくった小麦粉の倍の値段になってら
ここまで高くなると食生活変える人出そう
>>205 アルコールやマスクがかえってきたときと同じで、あまりにも売れないと値下げする。
>>203 真っ当な政権だったら米の買い占めを禁止し販売価格の上限を決めて国民みんなが米を買えるようにするだろうに
>>215 何法を根拠にやるんだ?
日本はどこかと違って情治国家じゃないんだぜ?
米食わんから影響ないけど今こんな高いんか
10kgの割と良さげな米の値段だろこれ
>>215 ネトウヨパスタ男「俺が米を買えるようにしない政府が悪い!」
米が買えないようなお前がわるい🤗
https://i.imgur.com/IVulJgs.jpeg >>220 むしろ更に関税率を上げてくる予感しかしない
Amazonで夕べ1時ぐらいに頼んだ千葉コシヒカリがいま届いたわ
新米だった
2400円くらいで許容範囲かと思ったらフレッシュだから送料も取られた
俺が思うにこれから先は商社が値段調整して小麦も上げてくる
お前らに逃げ場ないぞ
近所のトライアルで千葉産とちおとめが3000円だった
米農家いないとかなんとか言ってないでさっさと値上げすりゃいいじゃん
需要が減ればそれはそれでいいし
ジャップ米インフレ率100%
上級社畜公務員賃上げ率5%
ありがとう自民党🏺
ガソリンが値上がりしたから車を手放す人が増えたか?→答えはNO
米が値上がりしたから米を買えない人が増えたか?→答えはNO
もともと米すら買えないネトウヨパスタ男がごねているだけw
農家が値上げするのはわかるけどその次の農協と民間卸企業はその分価格下げて下さないのはなぜ????
こいつらマジモンの左から右に流してるだけじゃん コメ作ってるわけでもなし
精米もしてないだろ
一日一人一合消費するとして(人によっては少ないだろうが
まぁ大体一人当たり一月5kg消費するとみて良い
今まで5kgが2000円だったものがこれから倍の2000円になる
複数人いれば倍々数でこれが増えていく
エンゲル係数爆上げですw
>>56 Memeって強いからな
敵が喜び笑うものは懐から突く事が可能なので
高!!どうなってんだよ!
値上げ地獄で米までとかさあ
死ぬよもう
何で国産がタイ米とかより高いんだよ
農家甘やかし過ぎだろ
わーくにが農家に直接補助金出さない理由、誰にも分からない
コメ農家が赤字で廃業してるのは日本の制度が農家に利益が出にくい仕組みになってるから
市場価格に任せたら農家の取り分以上に流通や卸が利益を取る
アメリカの農家は収入の半分が直接補助ですよ?
もともと米が買えないネトウヨパスタをご覧くださいw
241 安倍偽三 警備員[Lv.44] (ワッチョイ c76d-97gW) 2024/09/07(土) 15:05:33.62 ID:ceAX6syb0
不買運動するしかないだろ
自民党のおかげだから一般国民は今残ってる米をありがたく食べればええんやで
今日スーパーにいったら1ヶ月ほどなかった米が急に入荷されたので見てみたら去年の米で精米日が今日
あるんじゃーねーかよ どういうクソ物流になってんだよこの業界 っていうかなおさらおせーよ 価格は5kg2400円 去年の米がこれw
これから円高方向に振れて輸入米が安くなってくるから
それで十分ですよ
売れ残ってるのは5kg税抜き3300円とか3500円とかのコメだはw
これまで5kg2000円で売ってたコメがその値段で売れる訳ねーだろw
仕入れ担当は死んどけよwwwwwwwww
>>245 小麦が流行らんのは食うまでに一手間ふた手間も工程が必要だからだと思うわ
出来上がったパン買うだけで精一杯の奴らがほとんどだろ
コメはもう精米済みで炊くだけ
みんな買い溜めしてご家庭にはコメがダブついてるのに
新米だからってそんな吹っ掛けた値段で売れる訳ねーんだはw
ご家庭のお財布事情くらい知っておけよwwwwwwwwwwwwww
死ねよ自民党
税金でタダ飯食ってるから危機感も何もないんだろうな
>>254 逆に補助金廃止してるからな
安倍政権で戸別所得補償制度も水田活用直接支払交付金も廃止された
そりゃコメ農家も潰れますわ
他所なら止めそうな便乗値上げも日本ならゴミ自民は何にもしないからやりたい放題だな
もう山づみだよ
5kg3480+税=3758円 でした
棚にコメがないと心理的に買いたくなるから
高くしても在庫ありにしたほうが、コメ不足は解消する
>>1 はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
1週間もしないうちに2800円の新米が速攻でなくなって3500円の新米しかない状態になったが
4000円の地域もあること考えると3500円のに手を出すべきか
>>1 もう山積みになってるから
9月3日(火)の会見で大臣発言が正しかったな
大臣発言馬鹿にしてたチョンモメン、謝罪したほうがいいぞ
記者
米について、一部のスーパーではまだ並んでいないという声も上がっていますが、
いつごろからスーパーに並ぶようになるのか、いつごろには期待できるか教えてください。
坂本農林水産大臣
いつごろという確定はなかなか答えられませんが、私は昨日、スーパーに行ってみて、
店員さんの話では、水曜日には入る予定ということを言っておられました。
そういうことを考えると、早晩この米不足状態は解消すると思っています。
www.maff.go.jp/j/press-conf/240903.html
久々にあきたこまち無洗米2kgが並んでた
100円上がって1080円(抜き)
うちは知り合いから30キロ8000円で買ってるらしい
田舎の農家の知り合い最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています