福島の桃、3個で1万5000円にて販売開始🍑 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/ 福島の桃、ハロッズの店頭に 3個で1万5000円 ロンドン
news.yahoo.co.jp/articles/cc9f4ba7aa89923fbfb0976fb40105cb41197cd0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ロンドンの高級百貨店ハロッズで7日、福島県産の桃の販売が始まった。
価格はギフトボックス入りの3個セットで80ポンド(約1万5000円)。甘くてジューシーな桃のおいしさを知ってもらおうと、この日は店頭で試食イベントも開かれた。
英国での販売は、東日本大震災からの復興支援を目的に、福島県産品の魅力を伝える東京電力ホールディングスのキャンペーン「発見! ふくしま」の一環。在英福島県人会「ロンドンしゃくなげ会」(満山喜郎会長)や日本貿易振興機構(ジェトロ)が協力し、ハロッズでの販売にこぎ着けた。福島県産の桃が英国の小売店で販売されるのは初めてという。
イングランド中部レスター在住の大学生イムラン・ジャンさん(21)は「繊細な味わいだった。値段は高いが、果物好きの人への贈り物にぴったりだと思う」と話した。
絶対元とれないから支援どころか赤字だな
それでもやる理由はやはり中抜きだろう
://img.erogazoufactory.com/wp-content/uploads/2016/09/30001.jpg
://img.erogazoufactory.com/wp-content/uploads/2016/09/30002.jpg
ミスピーチが関東地方のデパートで試食販売がどうたらこうたら
桃クリトリス3年柿8年だからな
かなり収穫のサイクルが早くてこれだ
芳根京子ちゃんは縁あって福島桃お取り寄せしてるんだぜ
こんなに高くないと思うけど
贈り物にするってどういうことだ?手袋を投げるような意味か?
一つ5000円の桃って・・・国内で高級福島桃売ってるか?
今日本は貧乏だから海外からしたらそんなに高くないんじゃない?
知らんけど
フクシマで食い物作ってる奴って人殺しの自覚あるのかね
あやしい果物セシウムさん
去年買いに行ったけどクソ美味かった
主要道路から外れたロッカーに入ってるやつででかい桃が4個で300円だった
世界的には全然知られてないんだな
チェルノブイリの桃でも買うんかね
ヴォエッ
食った人はチェルノブイリ以上の原発事故を起こした地域の食い物って分かって食ってるの?
> 福島県産品の魅力を伝える東京電力ホールディングスのキャンペーン
あっ、はい
でも福島の果物って美味しいんだよなあ
東電とお国が悪いよ〜
これがチェルノブイリと同じ汚染レベルの地域で取れたものでですってちゃんと説明してから売ってるんか
まあブリカスの健康がどうなろうが知ったこっちゃねえが
ちゃんと1個ずつベクレル検査しろ
その際、日本人は検査を誤魔化す国民性があるから気をつけろ
あとでブリカス国内の公害病の責任転嫁するとこまで東電とブリカスで話ついてそう
外国ってフルーツは甘いと駄目なんだよね
フルーツの糖度がーとか言ってるのアジアだけ
マスゴミは絶対に報じないが、原発事故以降、フクシマでは子供も含め既に20万人以上が亡くなっている
東京電力も絶対に因果関係を認めない
この国は狂っているよ
きっと喰ったら超能力が手に入ったりミュータントになれるんだよ
>>73 旦那デスノートにたむろしてる主婦が食わせたがるべ
>>24 こういうのってやっぱ桃農園からチョメチョメしたやつ?
>>84 この店がそうかは知らないが、この手のやつは5個300円ってのは状態が悪かったり小さい桃だけで、客から見えるところに置かれてる桃はもっと高い
あんまり褒められた商法ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています