家で焼肉したほうが牛角より安い [359135761]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
http://x.com/ 多分健康にも良い
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
家で無煙ロースターや網で焼けばうめえよな
フライパンとか安物ホットプレートで焼肉して美味いわけねーだろって話
同じ金出して精肉店で良い肉買えば満足感高いだろうけどもろもろ処理が怠い
炙りや買おうか迷ったけど結局家でやると煙脂臭いで困るんだろうなって思うと買えない
家じゃ網で焼けないからな
直火で焼けば肉なんてたいてい美味い
気持ちが追加されるから結果的に家焼肉が美味いんだよな、タレも自分でアレンジできるし
自分で揚げた豚の皮とか、カキフライをソースとカラシべったりつけてサクサクさせながら
スーパードライ500mlで流し込む時の幸福感に勝てんの
たいして元とれないし
ふつうのセット頼んだほうがいいよね
これで焼くと美味しく食べれるけど、テーブルに油飛び散るし、部屋は焼肉の匂いするしで割と片付けが面倒
https://i.imgur.com/e3fT1LH.jpeg この前友だちの家の庭でやったけど楽しかったよ
もうすぐ区画整理で立ち退きしなきゃだから周りの家も人が住んでないしどうせ壊すし
いい思い出になった
手間かかる割にスーパーの肉って高いからそこまで得することも無いしイベントとして家族サービスするわけでもないなら最初から店行った方がいいぞ
>>27 匂いは残るけど卓上レンジフード使えばええよ
ホットプレートでもやきまるくんでも油跳ねがかなり軽減されて片付け楽になるぞ
家焼肉って肉を直火で焼くのではなく油で煮る料理になってしまうよな
牛角って肉出すだけなのに提供遅いとか中で何やってるんだ?
牛角って一応炭火で頑張ってるのすごくない?
それで不味いって言われるのが更にすごい
>>28 2時間も使えるのなら、生焼けにはならなさそうだな
ケンモメンは原価第一なので食べ放題は絶対行けない
スーパーの半額肉こそ正義なのだ
みんなこういうの使わないの?
百均にもあるよ
imgur.com/69ZUlFq.jpeg
>>33 キッチンペーパーおいて、油吸い取りながら焼くんよ
格段に店の方が美味い料理
お好み焼き
焼肉
握り寿司
焼肉屋の醍醐味は隠し包丁とか何かしらの方法で食いやすくした肉と
部屋中が煙で燻されるのを回避できることにある
いい肉はもちろんうまいけど色々なこと考えると3000円くらいの食べホの肉でも十分うまくありがたく感じる
🥩ステーキにチューブわさびとチューブにんにくを塗りたくって焼いて食うとマジでうまいらしいぞ
i.imgur.com/orw6E7J.jpg
i.imgur.com/kctBCAW.jpg
i.imgur.com/ZaEHtYS.jpg
i.imgur.com/Xk7GHjq.jpg
i.imgur.com/PrV5GTj.jpg
i.imgur.com/Br6QT6f.jpg
i.imgur.com/UZNodsQ.jpg
i.imgur.com/nqRXtPL.jpg
i.imgur.com/gRN7OWm.jpg
i.imgur.com/CYf2Ddb.jpg
i.imgur.com/gYzvYu2.jpg
i.imgur.com/V2PxGze.jpg
i.imgur.com/WraFPXL.jpg
i.imgur.com/FjbjD8x.jpg
i.imgur.com/Ar2qeIO.jpg
i.imgur.com/l8ydKzf.jpg
この前、家で丁寧にステーキ焼いたら気付いちゃった
難しい事なんてないんだよ
デッキで焼くとかならいいがリビングでやるとか絶対嫌だ
それに色んなのを食うなら牛角のが安いんじゃね
勿論少食なら別だろうがさ
数回しか行ったことないがタレが不味いよなあそこ
今やもっとうまい食べ放題もあるし牛角には行かないな
ホットプレート焼肉は肉をもっともまずく食べる方法
死んだ牛や豚が浮かばれない
焼肉は後始末の面倒さとか部屋が臭くなるとかね
店ならそこら辺気にしなくていい
>>54 マジで臭い取れると思ってるならかなり御目出度い
一時期凝って何でもかんでも炭火で七輪で焼いて美味しかったけど
火が着くまでが面倒くさいんだよね
あとガスコンロの換気扇の下でやってるけど結構油が飛ぶ
>>41 焼き肉と焼いた肉出すのは違うからな
それともホットプレートをそれで囲うんか?
>>63 全部とは言わないまでも少しはフィルターに吸着するだろう
単純に美味しく食べたいだけならエアフライヤーがいいぞ。
油も煙も気にせずクリスピーに焼き上がる。
集合住宅の、ベランダはアウトでも、窓際にホットプレートを置いての一人焼肉はセーフだよな?一応ギリギリ室内だし。
家で焼くとなんか煮物みたいになるのはなんでなん?
波波ウェーブ鉄板で焼いても焼肉屋みたいにカリッとせんわ
>>74 キッチンペーパーで水分拭き取ってない感じだね
料理しない人によくある
なわかねい
>>72 真夏は全室締め切って冷房かけてるから、むしろ換気扇から廊下に排煙するよりベランダのほうがよくね
>>1 牛角キャンペーン中の肉がこんなにペラッペラじゃね…
tadaup.jp/1e0ac27e4.jpg
tadaup.jp/1e0ac3760.jpg
フライパンで牛肉500g焼くと油が40cc出るもんな
この油を落とさないと不味いからのお家焼き肉は不味いねん
この油をニンニクとバターで中和すれば最高のソースになるけど
それ焼き肉ちゃうねん
親がマンションを買った時に引っ越し祝いで仕事の関係先の人から本格的な焼肉の出来るテーブルを貰ったけど
オフクロが新しい部屋の壁紙が汚れるのを嫌がってテーブルクロスまで掛けちゃって1回も使う事無かった
画像には無いけど確か小さいガスボンベみたいのが付属してた
https://i.imgur.com/O80aWkw.jpeg たまに台所で換気扇全開にして直火焼肉やってるんだが網を掃除するのが面倒
台所のコンロで使える良いプレートとか無いの?
>>81 なつかしー
昔実家でよく使ってたけど掃除が面倒なって途中で使わなくなってた
それ蓋の下ゴキブリの巣になるぞ
>>74 加熱された空気の対流による熱風が発生しないから。
フライパンで遮っちゃうでしょ。
エアフライヤーならまんべんなくかかる。
テラスにBBQセット出して肉焼けば美味いだろうけど手間暇考えると店行くわ
>>40 コンロで調理するのとテーブルで焼き肉するのとは違うだろ…
お前こそ料理した事あんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています