【画像】オッサンになってきたらこういう定食が好みになってくるよな [632966346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お寿司と蕎麦定食とか、かき揚げとかいいよなぁ
まぁアラフィフだけどまだ焼肉とかステーキは好きだわ、でも週に2、3回で満足やね
最近、肉がたくさん乗ってるからいい
味が濃ければいい、わけではないと気づいた
大事なのはバランスなんよな
まぁこれは量が多いが
いや普通にケンタ詰め合わせパックとかのがテンション上がるが
米のおかずになるものがないじゃん
運動したら食欲わいて肉やら油物欲しくなるから
たんなる運動不足
東京で1000円位で食べれる美味しい煮魚だすとこない?
外食なんて滅多にしないから家であんまり食べられないものにするわ
かき揚げがまずそうだろどう考えても
お前らこんな残飯くってるの?
>>1だけだよな
(๑ºんº)「僕をきぜつさせてどうしようって言うんですか!」
山菜そばとかき揚げを自ら選択する人生ってきっと訪れないと思う
唐揚げ定食
どこ行っても安めの値段設定で安定のうまさ
身近にないんよ和定食食べれる店
定食チェーン店が増えればいいのに
鯖の煮つけに紅ショウガ添えるソリューションがあるのか
年取ってオッサンになってるけど脂っこい物全然平気で食えてるわ
最高すぎる
あと鮭の塩焼きあったら1200円でいいわ
>>56 俺も全然食えるけどこんな3日前につくったようなかき揚げなんて食わんよw
山菜そば好き
それにかき揚げもあるとか豪華だなあ
サラダはいらないかも
年取るとむしろ麺に米物付けるの無理になってくるだろ
ラーメンチャーハンセットからラーメン餃子セットに移行する
ご飯いらんから100円引いてくれ
定食くらい自分で作ろうよ
こうゆうのでいいからさ
i.imgur.com/JxDUfHa.jpeg
あちいのにこんなの見せられても
今ならアイスとかジュースだろ
老人はたんぱく質しっかりとらにゃいかんぞ
寝たきりになっちまうぜ
hinatatakun←俺のお〇げで〇り上げが〇がりまくってて草^^完全に人生そ〇してんじゃんwまあ事実的に俺のお〇げで1ミリでも人生〇退してたらワロスwwwつべでこ〇つの事〇いたんだよwその後の売り上げの〇がり方マジで〇えたんだが^^
東京だと軽く1200円はするぞ
どこの没落地区だよ……
>>2 コレの鯖は良いけど
>>1 これはクソゴミ
>>77 すまん二郎は一生で一度も食ったことがない
いやすまん
こういうのの方が好みだわ
i.imgur.com/VMBX1kZ.jpeg
かき揚げの油がきつそうなのとたんぱく質が少なそうだから
かき揚げを豚のショウガ焼きとか刺身に変更するとおじさん向けに
オッサンになると定食屋で20代の頃に食ってた定食は完食できないのがデフォ
久しぶりに親と飯食うと心配されるぐらい食細くなってるのがオッサンなんだよ
おっさんでもタンパク質がないと辛い
というか腹がもたない
>>94 こういうの一度も食ったことがない
そもそもうまそうに見えない
小鉢とか添え物いらないと思ってたけど
おっさんになってこれらのありがたみがわかってきた
>>1 蕎麦も普通に炭水化物ってこと分かってるか?
>>66 一見ただのケンモメシだけど栄養バランスは良さそう
ラーメンよりも天ぷらソバ
若い頃はソバは淡白で好きじゃなかったんだけどな
うまそうだけど量が少ないね
2つ頼んでも安いからいいけど
こういうかき揚げが別になってるのはどう食べるのが正解なの?
そのままバキバキ食うのかそば食って汁だけ残してかき揚げ入れて食べるのか
あげる油が悪いときあるしなあ
蕎麦も悪くなってるんが多い
焼き魚系ならまあ安心
ノドグロが腐ってた時あったけどな
おっさんっていうか消化器官の衰えたジジイ用だろこれw
野菜の苦みが苦にならなくなった
味覚が老化したおかげだろうな
定食系は生姜焼定食か肉野菜炒め定食ばかり選ぶようになったな
>>1 おっさんだけど好き好んで食べたいとは思わない
もう肉と脂濃い魚も食べられなくなったなあ
若いもんが羨ましいわ
新しい味より”いつもの”の安心感を求めるようになったな
こどおじだからこういう家庭料理みたいなのカーチャンが作ってくれるんだよな
外食はジャンクフード食いたい
揚げ物やめたら骨と皮だけになったわ
さすがにもっと脂肪つけるか
山菜そばってジジイになったら好きになるの?
32なんだけど未だに美味しさが分からないしなんならマズいレベル
>>1 よく読んでなかったわ
これ道の駅なんだ
へんな組み合わせにするなあと思ったらなんか納得
>>1 むしろこうゆうのだろ
「ごはん処 あだち」のサービスセット
://i.imgur.com/8tVF1vg.jpg
://i.imgur.com/GoxxlEj.jpg
松屋の朝定でいいわ安いし
i.imgur.com/tSidr8w.jpeg
>>142 子供の頃から好きだから好みの問題じゃないか?
魚と野菜は30過ぎて突然好きになったな
結婚して嫁の手料理を毎日食うようになってから
このレベルの外食には一切価値を感じなくなったな
親父が外食よりおかんの料理のほうが美味い言うて全然外食に連れてってくれなかったけど今ならよく分かるわ
>>142 山菜が悪くなってる時が多いわ
絶対避けたほうがいい
>>1 そばと白飯はうどん定食以上に無理だな 焼きそばやお好み焼き定食定食ならいけるんだが
定食だと近所に大戸屋ってのあるけど、
ここ嫌儲的にはどういう評価なん?
何でそばにキャベツとご飯なんだよ
それだったらかけそばとかき揚げ丼にしてキャベツ抜いて山菜の煮物にしろ
調和を考えろよ
京懐石のような少しずつをちょこちょこつまむのが好みになる
>>1 蕎麦に白飯は生理的に無理だな
天丼とかカツ丼ならいいんだが
かき揚げをうどんやそば以外で単独で食べたいってのはないな~~
>>12 魚は骨取るので10分はかかる
ペロッと食える焼肉定食がいいね
隅々までおいしくなさそう
金払ってるのになんの工夫も手間もかかってないパッサパサのキャベツの千切りでサラダヅラされるとイラッとするよな
年取ると品数の多い定食を好むようになるのは分かるが
1の例は2つともなんかおかしい
安いけど・・・
飯に味噌汁、漬け物に出汁巻くらいでええわ
これは食いすぎやろ
>>83 あの「木工ボンドいっときますか」
てか俺が消防のときは「木工『用』ボンド」だったんだけど
>>1 これは嫌儲に貼られるメシの中ではマシなほう
>>98 アラフォーのオッサンだが、寿司食いに行っても、食える皿の数変わらんわ
ps://i.imgur.com/jVz2BqW.jpeg
むしろオッサンになってからジャンクフードが好きになっちゃった
ジャンクフード食ってコーラがぶ飲みばっかしてる
オッサンになってきたら~とか日和ってんじゃねえよ
男なら死ぬまでドンッ!!とした肉肉肉で行け
かき揚げをメシに乗っけたいんやが
つゆは蕎麦の中のしかないのか
そばに白ご飯はちょっとな…だいたい丼物かカレーか混ぜご飯かおにぎりくらいだろ
米が多すぎる。
値段下げなくていいから小盛りにしてくれ。
食えるけど太りやすくなったから嫌なんだ。
>>155 いい両親と嫁さんだなウラヤマシス
俺もワイフが色々文句言いながら弁当造ってくれるんだが気性が荒いから困りもの
ここ数年はセクロスもさせてくれん四十代半ば杉のケンモジサンですた
たくさんの種類のおかずがちょっとずつと白飯は少し
こういうのが好きになってきた
唐揚げ弁当とか焼き肉弁当しか買わなかったのに、最近は幕の内とか鮭弁買うようになったわ
このお題なら煮物とか煮魚焼き魚とかそういう定食持ってこいよ
お前はまだオッサンの域に達していない
>>1 蕎麦はいいけどかき揚げでご飯を食べるのか?天つゆが欲しい
揚げ物の油が本当にきつくなった
胸やけ胃もたれがすごい
旨い定食屋を見つけて、ここの40くらいあるメニュー全部食ってやろうと息巻いてたんだが
3回行ったところで親父が店畳んで悲しすぎた
肉は誰が焼いても旨いが
こういうのものは調理の腕が出る
信用してない
油っこい食い物と同じくらい生の野菜も無理
食う気しない
600円の店が採算取れてるなら、他の外食屋やコンビニ弁当はどれだけ甘えてるんだって話
うちの80歳で死んだ親父は死ぬまでマックとかステーキとかそういうの食ってたよ
和食も好きだったけど別に歳で変化しなかったな
>>226 道の駅は安い店が多いよ
新しくできたところは都市部とそう変わらんけど
ぶっちゃけおっさんになったからではなく独身だから
おうちの晩ごはんっぽい定食が嬉しいんじゃないの😅
日替わりだとこういう微妙に在庫処分感のあるアンバランスなの出てくるよな
こどおじだから、こういう食事はまだありがたみを感じない
いろんな種類のものを少しずつ食べたくなるわな
ずっと同じ味のものがたくさん入ってるのは食わなくなる
ラーメンとか焼肉をやめて
こういう山菜とか魚を好んで食うようになれば長生きできる
やめない独身は60歳で死ぬ
肉より魚選んでしまうな
焼肉定食系統全く食べてないや
おっさんになっても味覚は全然変わらないんだけど目に見えて太るようになった
おっさんになると燃費がめっちゃ良くなる
1日軽い2食でマジで足りる
中途半端なラインだなあ
レス乞食でわざとやってるの?
>>1 おじいちゃんモメン「多い!多い!」
胃がもう小さいのか...悲しくなった
かき揚げ山菜そば+ライスだから妥当な値段の気もする
>>1 正しいおっさんは病気持ってるから炭水化物だらけの定食には違和感を覚える
アラフィフにもなると流石に天下一品系は食えなくなってきた
飯に蕎麦に揚げ物って
ワイが半田屋行ったときみたいなラインナップだな
とにかく美味い味噌汁 美味い白米
これだけあればいい
そばのセットにかやくご飯ついてくるのって大阪だけ?
おっさんどころか中学生からジジィまで幅広く愛されるだろ
かき揚げで飯食いたくない
ギョースーにあるような山菜の水煮とかすごくまずい
>>2は同意だけど
>>1はねーよ
逆に食えなくなるタイプのやつだろ
魚と豆欲しくなるのは思ってるより骨スカスカになって来てんだろうなと
鶏肉が無理になったな
唐揚げ3つですら飽きて無理で我慢して食べない感くなった
>>1 おっさんになると、この茶碗半分の米と野菜類しか食べられなくなる
揚げ物と蕎麦は無理
>>1 たくあん嫌いだから
それに炭水化物多すぎだろ しね!
いやこれオッサンにはキツいぞ
もっと野菜とか刺身とか軽めにヘルシーにしてくれや
>>1 お昼は茄子とピーマンと獅子唐と大葉の天ぷら作ったな
仕事先の農家さんからのいただきもの
と思ったけど白飯にかき揚げ載せてかき揚げ丼にすれば悪くない感じ
野菜多すぎだろ
せめてハンバーグとかから揚げとか照り焼きとかそういうの入れろよ
>>27 チェーンだけど源ちゃんの日替わりに煮魚あるときに行くといい
基本鮮魚の店だからたまにしかないけど
あら煮がおすすめ
ご飯はいらないでしょ
おにぎりだったら納得できるけど
バイキングでも大豆とヒジキの煮物、ゴマのあえもの、キンピラごぼう、酢の物とかに手を出すようになるな
>>1 おっさんになるとこういうの避けるようになるんじゃないの?
嫌儲見てるとそう思えてならない
W糖質だって言ってイヤイヤするのがケンモジやん
真のオッサン飯ってのは牛丼カツ丼ラーメンといった健康を一切考えない欲望にひたすら忠実な飯の事を言う
ちょっと塩分もカロリーも多すぎるな。
もっと軽いもんでええのよ。
かき揚げ重い。いらん。
タコ酢とか、酢の物付けてほしい
>>98 内臓弱すぎないか?
スポーツとかしないタイプ?
>>312 これおっさん向け欲張りお子様ランチセットでしょ?😁
40後半でガラッと食の嗜好が変わった
小鉢だらけの和食とかアホかと思ってたけど今は贅沢だ
かき揚げが無理だろ
丸亀のかき揚げ食べたら120%下痢する
油のキャパシティ超えるから
白米か蕎麦かどっちかでええわ、両方は要らん_φ(^ム^)
ごめん
かき揚げきらいだわ
蕎麦とごはんの組み合わせもおかしい
山菜そばのみで良い
魚がいいな
天ぷらも少しならいいけども
あとご飯は雑穀入れて欲しい
山菜そばって出来合いの輸入物水煮の可能性高いから頼まない
>>1 微妙にこう言うのじゃないんだよ…🙄
焼き魚、煮魚におひたしと味噌汁
これで良いんだよ
70半ばの母親は今も肉バクバク食ってて健康に差し障りない
親父は60くらいであっさり目の食事に移行した
見た目、血液型、体質とか全部母親遺伝が強いからなのか、
自分も50だけど今までと変わらず肉好きだわ
あっさり食事じゃ物足らない
>>8 細かいんだよタンパク室嫉妬バカは
お前らはほんとバカの一つ覚えだよな
最近覚えたのか?タンパク質が重要だと
なんか喜んでるけど、内容が残飯ってところに笑うスレじゃないの・・・?
いいね美味しそう こんなん出されたらその場でシコる自信ある
やよい軒で塩サバ定食食べちゃった
おじさんなのにご飯3杯食べちゃって夜ごはんはチューハイとカップそばでお腹いっぱい
ちっちゃい小皿がいっぱいある定食の良さがわかるようになったわ
>>366 自分ちで米炊いてこれを800円で作るかと言われたら
どれも相場より安いとは思うけど
今はもう外で迂闊に食べられない
正直、対決する感覚
体調が良ければ十分完食できるはず
へた打つと半分残しかねない
もったいない
2時間も経てばどうせ腹は減るのに
>>1 白飯が余計じゃね?
白飯付けるならかき揚げを天つゆに浸して天丼にすべき
で、かき揚げに小エビ入れて擬似海老天丼にすると最高
>>368 定食のおかずは普通に2人前分が出てくるよ行きつけの中国人経営の中華屋
ライスは巨大炊飯器からセルフで無限おかわり自由
0028 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7f4e-AoK8) 2024/09/05(木) 10:20:22.89
>>1 内閣改造って書いてんじゃん
中卒かよ
ID:u8/54IAi0
大本営発表を本気で信じる知恵遅れ高卒fランウク信チョ。ンモ猿猿
殺処分されと
0028 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7f4e-AoK8) 2024/09/05(木) 10:20:22.89
>>1 内閣改造って書いてんじゃん
中卒かよ
ID:u8/54IAi0
大本営発表を本気で信じる知恵遅れ高卒fランウク信チョ。ンモ猿
殺処分されとけや下等生物
>>94 世間と逆なんかもしらんが40超えたあたりからこういうのばっかり食べるようになった
いいよね
>>2はいいけど
>>1はないわ
タンパク質が細切りのかまぼこぐらいやん
こんなの栄養知識のない底辺定食だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています