【正論】れいわ山本太郎「悪夢の民主党をぶっ潰そう!」 立憲の選挙区に候補者を乱立する模様 [917376458]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
太郎
https://greta.5ch.net/ imgur.com/qWZCWgo.png
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>180 本当に国会見て言ってる?
立憲の法案賛成率は8割超えてて悪法にも言い訳しながら賛成するような茶番政党だぞ
>>191 アシストではないだろ
自分たちの主張をした結果で有権者が選ぶだけなんだしさ
嫌な主張しかしない存在だけで選挙やったって投票来ないから一緒だぞ
そりゃそうだ
あの時の凌雲会と花斉会連中は野党を装いながら自民党と同調してマジでゴミだからな
この国にはもう時間が無いなんて言ってた頃もあったんだけどなあ
遠回りする気満々で何だかなあ
そもそも自民党のままなら
壺と創価がいるから生活脅かすようなことは宗教信者のいない立憲よりは暴走はしないしな
>>181 でも消費税10%になる方がダメージでかいのもわからないあほかこいつ
>>200 これが本物の自民アシスト政党って感じだよな
戦う気がない野党第一党と何を協力するの?って話だからな
プロレス枝野と安倍晋三に政権を渡した野田に何を期待しろと?
資本側 自民党公明党維新民民立憲
vs
被搾取側 共産れいわ
明確な選挙にしたほうがいいだろ
意味がわからない人はまず資本論読んでください
>>158 それは面白い 全国で注目選挙区となると れいわの露出機会も増えるから
太郎は落選しても全体の議員の数増えるかも
立てたところで選挙区で当選する奴なんか一人もいないだろ
最早、尊師すら怪しい
意味の無い乱立だよ
ただ野党の票を割って邪魔したいだけ
完全に自民党の別働隊だな
ま、もう党運営が行き詰ってるからここらで盛大に爆死してお仕舞いにするのかな
信者や国の金を奪って、それを無駄遣いして盛大に野党を邪魔して終わる
くだらない政党だな
意味のない政党だよ
>>203 野田🐷が次の党首だぞ
これで対立しない方がおかしいだろ
レイワが何か一つでも実績を上げたのかというね( ´ん`)y-~~
まともな野党のように付帯決議をまとめる力もなく、ただ
議会で騒いでるだけ。
まさに泡沫。
我慢する事も出来ないとはね
コメント見てると結局安倍信者にしか見えん
野党に議席って言う力がないから妥協せざるを得ないんだろう
それを攻撃するから今の追認状態になる れいわもオワコンだな
後利上げは正しい
キチガイ太郎「キチガイ蓮舫一味と同じだと思われたら困るわー」
山本太郎ってスカイリムで例えるとサルモールと戦わないで帝国と闘うウルフリックとかいう頭の悪いキャラだよなw
れいわ→全ての国民を豊かにする
立憲共産党→1部の国民は豊かにして他は見捨てる
れいわ支持する人間が普通なんだ
どーせ野田になって立憲分裂維新合併の道しか残されてないし
立憲にとっては最後の花火かもしれん今回の代表選
まあ
岸田政権というボーナスステージ3年間における立憲民主党の存在感のなさ異常だった
と思うわ
なんだかんだ自民党アシストのイメージも強い
ただ、
それでも政権交代を日常にするなら現実的にとりあえず立憲になるわな
れいわはこの調子で勢力を伸ばせばいい
れいわの支持者達はリッカル潰し頑張ってくれw
太郎は政策実現したいなら後で自民党に入れてもらえ
自民党以外はいらない一般人は消去法で自民党だぞ
ネオリベ政治家とそれ以外できっちり政党分ければいいのに
ネオリベ政治家しかいなんよこの国は
リッカル落ち着け
野田🐖を崇めるのだけはやめておけ
絶対に痛い目を見るぞ
れいわの政策が正しいとは思わないけど言ってる事はその通りだよ
何を言おうが旧民主党は消費増税やTPPを反対し脱官僚を掲げて政権交代を成し遂げ訳でね
それなのに投票した有権者との約束を破って全て翻した過去がある以上は信用されないのも無理はない
自民が嫌でも立憲に投票したくない理由がこれなのに支持者が頑張って消費税の重要性を語ってる時点で既にズレている
教祖が逃げ出す気マンマンなのに狂喜乱舞する憐れな信者w
>>224 岸田政権がボーナスステージなら
なんでれいわの支持率は地の底を這いずり回ってるの?
戦ってないから?
>>123 ウク信だったり被災地支援についても不自然な体勢側だし
ちょっと毛色の違う安倍晋三みたいなもんだろこいつ
小泉進次郎や吉村もその手合い
野田立憲になると政権取れなくても自民と合意して消費税上げて来るからな
まあ気持ちはわからない
自分は反米親露のれいわには絶対投票しないが
>>144 共産って消費税廃止なん?
共産主義という全体主義の超大きな政府目指してんのに税金否定するとかギャグ?
自民 日本を破壊した、論外
公明 カルト、論外
立憲 3.11で日本を破壊した民主党の残党、論外
維新 売国チンピラ、論外
民民 自民の金魚の糞、論外
教育 意味不明、論外
参政 糖質反ワク反マスク、論外
社民 死票になるだけ、論外
共産 破防法で公安に監視されてる、論外
消去法でれいわになる
もちろんケンモなられいわ入れる
都知事選で蓮舫にやったのと同じやな
野党票分散させて統一票で勝つ
年金暮らしの年寄りとかフリーランスは控除より軽減税率で食品10%になる方がダメージでかいからな
立憲のやろうとしてる悪行を阻止しないとやばい
消費税減税より一番効果あるのは円高なのに全く気が付かない愚かな減税カルト集団
1ドル70円台まで円高になれば消費税マイナス50%分の効果が出るのになぜ陰謀論にハマってしまうのか
第三極作る勢力のせいで
自民の覇権は安泰なんよな
次の選挙でれいわに入れるのは太郎が好きでも今回は避けた方が良い
>>229 沖縄4区とかまさにそれだよな
オール沖縄使って政治資金不正の立憲候補をゴリ押し
>>229 立憲も自民とは違う利権持ちだから別動隊ではない
自分たちの支持者に利益をもたらすように明確に行動すればいいだけ
ある意味維新がこの点では最良の正当かもな
関西だけに利益をもたらすのを明確にしてるし
どうせ自民党に投票する奴はずっと自民党に投票するが
政権交代する気が一切ない立憲民主党とか一番勝ちの目もあるからな
合理的
リッカルはマジで野田豚ミンスを頑張って支持し続けんの?w
>>120 総裁選の候補者9人の討論会見てたけど自民党に投票する人の気持ちが理解できたよ
各候補者が質疑で絶妙にパス回したりマークの受け渡しをしたりしてて
民主党にいた議員が自民党に入るのも納得いった
例えばもし自民党が今の立憲のように野党共闘をしないと政権を取れないポジションなら
共産党とも維新とも国民民主ともれいわとも手を取り合って政権奪還を目指すと思う
で今の立憲はそれが出来ないわけじゃん
そこに大きな隔たりがある
立憲が与党になっても底辺や障害者が救われるわけがないでしょ?w
そして「いやいや、お前らが幸せになることはどこが与党でもないから!それは神様しかできないから!」と言われて理解できるならケンモメンやってないわけでしてw
>>214 https://www.tadanokinshu.com/reiwa/index.php このれいわに訊くってサイトめちゃくちゃ便利だからオススメだぞ
検索ボックスにワードを入力するとそのワードに関連するれいわの見解の動画が見れる
れいわがどう考えてるかが分かるから気になるワードがあれば検索してみるといい
そんなデマ流してないでれいわのことを知ってから批判しろって話
>>192 別に飛躍してないんだよね
お前られいわ信者がやってることは客観的にはそういうことだからな
その信じればグルに救ってもらえるはずだって思考パターンがカルトそのもの
まぁでも蓮舫3位じゃ立憲が折れても仕方ないとは思うよ
控えめに言っても国民ゴミだから
>>238 なんかよく分からんのだけどもしかして消費税以外の税金払ってないの?
当時の民主党は東日本大震災で日本全体が自粛ムード全開で景気が落ち込むのを放置してたからな
むしろ震災で不景気に見舞われてるときに増税するという一番最悪の選択肢を選んだ上で安倍に政権を譲り渡したわけで
ここ10年の衰退が決定した根本的な原因を作り出してると言えるわ
>>238 だから富裕層から税金取ろうとしてんじゃん
>>219 間違ってると言わずに正しいと言ったのは本心が漏れたからだろ
>>239 創価はこれから影響力かなり持つな
ハリス米副大統領から弔意
公開日:2024.01.09
「池田会長の精神は全ての生命への贈り物」
ps://www.sokagakkai.jp/news/2586124.html
>>238 現党首の田村は以前は消費税肯定派
宮本とおるとかも肯定派
ただ共産党無びゅう法則により
今さらバカども騙して票稼ぎに利用してましたなんて党としてはいえないので
廃止という名目
どうせ口だけだよ
資金調達できないから
こいつが宣言通りの人数の候補者立てたことあった?
まぁ立憲は大企業の労組が票田だし山本信者の層とは被らんだろうしなw
右からも支持を得れるのは立憲じゃなくてれいわなんだよ
立憲が保守寄りじゃないととか言うがそれ売国保守だろって話
>>180 立憲は国会で全く戦ってないぞ?
能登の震災も自民と談合して放置して今更代表選でノコノココスプレ旅行してる始末だし
実質経済成長したいなら消費税5%減税はマストだろ
党首が3.11で民主党ぶっ叩き&天皇主義者で自称保守ど真ん中
副代表が安倍晋三のメル友
経済政策が三橋貴明
侵略戦争への非難決議に反対
党内のセクハラ問題をもみ消す
岸田内閣不信任案に棄権
こいつらのどこがリベラルなんだ?
>>254 そういや参政もれいわと同じこと主張してるな
もう立憲支持者は自民が憎いだけの奴らばかりになってしまった感じか
政権変わるにしても野田🐖は嫌だよな
立憲民主はガチで「脱成長」とか言ってるから救えない
>>256 共産主義という私有財産すら認めないものを信奉して名乗ってんのに
税金の種類とかギャグ?
くさ
いまだ泡沫政党の域を出ない段階でそんなことしても統一教会自民党が喜ぶだけだぞ
自民党以外は死票になるから
選挙なんか行かないで家で寝てろ時間の無駄
>>239 れいわは弱者に金をジャブジャブ配るぞって部分はブレないでほしいわ
大企業に利益をもたらす、カルト第一、公務員以外は死ねな政党はもうあるんだしさ
山本太郎の政治に目覚めた原点が原発事故後の野田政権への反発だから当然やね
グローバリストから自民党援護するように金もらったのか
立憲はとにかく日和見で自分たちが生き残るためなら消費税上げるし軽減税率廃止もするしやばい
これなら自民党のままでれいわが議席伸ばして徐々に大きくなっていくほうがいい
>>212 それいつの発言なの?ビックリなんだけど本当なの?
立憲が潰れてくれたら
れいわが確実に伸びるからな
そもそもな話
労働者や市民側の政党伸ばさないでどうすんだよ
お代官様時代からかわってないさすぎなんだよ日本人
立憲=企業側=資本側
自民同様資本のいいなりになるだけ
このところれいわの支持率頭打ちだし代表選でれいわに注目が集まらないからちょっととんがったこと言っておかないとという程度の幼稚さなんだよ
これが山本太郎という人間の小ささ
自民党に政権移譲した野田豚が出てきたのが
立憲浮動票がれいわに行く決め手になるだろう
>>273 今更この国が経済成長できると思ってるの?
対立する勢力の弱体化って独裁専制政治まっしぐらだが政権政党と対峙しないで野党潰しって結局政権側ということなのか
>>255 あれも石丸いなきゃあ惜しかったって結果だったからなあ
気の毒ではあった、でもあの時点では立憲と線引いて蓮舫支持しない時点でね
れいわもアレだよ
>>280 給付つき税額控除は民進党のころからずっといってるわけだが
もうさ立憲は選挙区で票を他の野党に恵んでもらう代わりに比例を放棄したらいいんじゃない
>>238 枝野の方がマルキストだからな冗談抜きに
日本共産党はもはや『日本共産党主義』だから
>>279 グローバリストからしたられいわとか天敵だろ
まだ立憲その他既存勢力に便乗してれいわ叩く方が効率良い
>>238 共産主義社会に税金は無いぞ
労働が納税と同じだからな
>>285 政権交代とか言っといて野田豚なんだがギャグなのかあいつら?w
ちなみに野田も総理に返り咲くという安倍との約束を果たす為に出馬だからな
未だに安倍が支配する日本だよ
チョンモメンって野党を全員かき集めて自民と戦う派か野党の癌を切り離して国民に認めてもらう派かどっち?多分太郎は後者の事を言ってるよね
>>282 日本最大の労働組合連合が支持しているのが立憲と民民なんだが
れいわは連合とどんな関係なんだ?
>>288 「れいわが余計なことをしたせいで負けた」と言われるだけだから関わらなくて正解😎
れいわはネットの声がめちゃでかいから大政党かと思ったら衆議院の議席3しかないみたい
共産党でも衆議院の議席10なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています