【悲報】Mrs.GREEN APPLEさん、あまりにも売れすぎてしまうWWWWWWWWWWW [732289945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
Spotify月間リスナー 邦楽 2024/08/16
846万 YOASOBI
764万 藤井風
709万 米津玄師
665万 Mrs. GREEN APPLE
650万 Creepy Nuts
606万 RADWINPS
592万 XG
591万 Ado
574万 Vaundy
548万 ヨルシカ
495万 King Gnu
438万 Official髭男dism
https://www.ryutsuu.biz
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
うおお
覇権やろこれ
ケセラセラまではなんかアレやな~と思ってたけど、ライラックとかdearはめっちゃいいね
鮮やかに許されてたよね
無知からくるものなら反省したら許そ☆ってムーブがあることもあるのな
ポップロックバンドで言えばミセスとマカロニえんぴつは近年の中でもかなり良い
今の奴らはレミオロメンとか流行ってた時代より全然上手いし良い曲作るよ
スーパーとかでよく聞くけど
昔の特に目立ったなかったけどランキングにはちょくちょく入ってて気がついたらいなくなってたアーティスト感がすごいする
>>22 イケメンなら赦されるみたいなノリで人気あるからOKみたいな許され方だったね
変なの
>>35 あんな恋愛ソングが大半締めてる明確な格下と同じにするな
コンビニでやたら流れてる
好きよあなたが〜はいさようなら〜みたいな男の歌はなんなの?
>>27 小室とかビーイングとか青春パンクとかミクスチャーが流行ってた頃と比べちゃうと
今のミュージシャンは歌も演奏もうますぎるな
コロンブスで騒いでた左のネトウヨが馬鹿みたいじゃん
藤井風と米津玄師が邦楽を明るくさせたのは間違いないと思う
BUMPのがバンドとしての地位が高いように見えるけど、バンド好き的にはどうなの?
結局ラッドも米津もミセスもヨルシカもYOASOBIも ぜーんぶBUMPに憧れてる感あるよね
コロンブスの一件は完全に忘れられたろ
それでいいと思う
>>46 藤井なんて最近ババアが騒いでるだけでJ-POPシーンには大した影響与えてないぞ
米津の影響は計り知れないけど
青と夏は名曲だろう
JPOPとしてウケる要素盛り盛りで好き
コロンブスも地上波解禁なったしスケジュールが空いてれば紅白出るやろうし今年はミセスイヤーやったは
モスキート音が聞こえないように夏が始まった合図がしたという中高生テンション爆あげの表現はチー牛けんもぢにはピンとこないもんな
>>48 俺の嫁がバンプ、ラッド、スピッツあたりが好きで他にも色々ライブ行ってたみたいだけど
ダントツでライブがクソつまらないのがバンプって言ってたな
やっぱコロンブスはワンパン、クソユダヤ批判のための仕込みだけの天才だったね
あんな落書きみたいなMVを本気で出そうとしたと思えんし、ライブ動画を後発で1000万再生させてる
>>60 ゴミみたいな歌詞だな
そんな感性だからコロンブス作るんだよ
一発屋?
たぶん今存在するほとんどがBUMPに憧れてると思うよ
>>53 アーティストが挙げる年間最高の一曲に藤井風が軒並み入ってたデータも知らなさそう
>>64 ゴリ押しってのは人気もない無名を押し上げることだぞ
ミセスなんてもう5年前から固定ファン出来まくってるわ
声聞いたときユニオンなんちゃらガーデンかと思った
違いがわからん
>>68 ミスチルの桜井以外のメンバーとか
バンプの藤原以外のメンバーとか
ある意味そいつらが最強の勝馬乗りじゃね
>>69 何その胡散臭いデータ
アホちゃう?
カラオケとか行く友達いなさそう
誰も歌ってません
>>75 レイシストはゴミという話だけど何言ってんのお前
>>70 明確にゴリ押し商業主義に走ったのは
メンバー脱退後だね
まぁそれで揉めて辞めたんだろう
それとは別にコロンブス騒動から
異常にプッシュされ出したのは確かだよ
最近は炎上した芸能人を逆に事務所等がプッシュする傾向
>>68 なるほどね
だから小粒のバンドしか出てこなくなったんだな
>>81 人気を表す典型的なバロメータだぞカラオケなんて
陰キャは人と好きな曲が違うから行けないんだろうな
歌えないもんな
昔の日本のミュージャンがアルファベットのバンド名を名乗ったり、歌詞で英語を使ったりするのは只の間抜けの所業だったけど、今はネットを介して外国でも聴かれる様になったので、アルファベットのバンド名や英語の歌詞は理に適った物になった。
普通の感性してたらコロンブスのMV見て離れるよな
類人猿に人力車引かせるとかよく思いつくわ
>>74 あまりにしょうもない返しで反論する気も失せる
藤井風の批判したいならお好きにどうぞwww
ああ、プリンプリンバンバン流行ってたからな
こいつらはくると思ってた
>>83 実力で商業的に成功したから悪い大人たちが群がった
なんでも電通の陰謀にするなよ恥ずかしいから
藤井風・米津信者「ファンが信者化してて気持ち悪いんだよな」
>>81 >>82 連投草必死やん
多感な時期に青春を送れないとこういうけんもぢになるんだな
高音がほぼファルセットだから歌うのが楽よな
地声orミックスであのキーだとかなり練習になるが
オカマみたいなメイク気持ち悪い🤮それに似たような歌ばっかて印象
>>90 もう藤井と米津を同列に語るとかアホなこと抜かすなよ
天と地の差があるわ
カバーのカラオケは上手いけどな藤井くん
>>87 カラオケで歌う曲が人と同じだったら陽キャというのは陰キャの発想
そもそもお前のヘタクソな歌なんか誰も聞いてないぞ
ストリーミングって利益出るの?
例えば1億st=昔の感覚のシングル100万枚くらい?
なんか一番人気のチョンがシングル25万枚で爆死して
米津が5000-8000円のアルバム50万枚売っててやっぱ違うと思った
>>99 陰キャは世間と好きな音楽が違うことが多い
誘っても絶対歌わないんだよな
最近の曲とかそもそも聴いてなさそうだし
コカ・コーラが頼んでもいないのに勝手にコカ・コーラのMV作ってた異常者集団になってたのは笑った
>>94 多感な時期に青春を送れないというのはどういう日本語なの?
そもそも多感なやつはコロンブスで見限るだろ
鈍感なバカしか聴いてない
ジャップにはお似合いかもな
藤井風はこの前のライブ配信でも外人のコメント多かったしガチで人気ある
>>110 ガイジンの評価とかまじでどうでもいいわ
ベビメタとかすきそう
楽器弾かずにダンスの練習始めてたは笑った
キモいけどこういうの需要あるんだな
バンプって亀井絵里ちゃんと結婚してから穏やかになりすぎだろ
>>107 世間と違う=陰キャって今どき大学生でも言わないと思うが
どんだけキョロ充やねん
お前芸スポとか行った方がいいぞ
YOASOBIってそんな人気なんか
RADもなぞにまだいるな
コロンブスの件もただの言いがかりだったしな
YouTube公開時のチャットだとこのMVは差別なんて騒ぎにはなってなかった
話題になった後にこれは差別って前情報ありで見たやつが騒いでただけ
>>92 あぁじゃあコロンブス騒動からプッシュがあったっていうのは認めてるんだな
TOASOBI ってなにが今聞かれてんだ?
パリオリのテーマソングとか誰も聞いてないよな
コロンブスの件は娯楽にポリコレが不要ということを証明する良い例になった
B'zとかミスチルはもうランクインすらしないんだな
時代が変わったな本当
>>121 それ以前の以前だよバーカ
せめてアルバムのランキングとセールスくらい調べろ
昔の歌っててあんまり表に出て来ない頃は良かったけど
最近のメディアに出過ぎるのマジで歌の価値下げてるから止めて欲しい
>>125 どう証明になったんだ?MV削除されたが
どれも同じ曲に聞こえるし好きな曲調じゃないからランキングで流れてきたら飛ばしてるわ
>>109 そもそもこのコロンブスバンドがどうとかどーでもいい話でなく中高生に人気のただのコンテンツを必死になって叩くお前が哀れって言ってるんやで
多感な時期に青春を送る←別に突飛な表現でも無いだろうw
そういうとこやで弱者男性さんよぉ
>>126 こいつとカラオケ行ったら爆笑する選曲してくれそう
>>121 プッシュってなんだよ糖質w
普通に若者に絶大な人気あるのは実力だよ爺さん
爺さんは若者と関わる機会ないからわからんだろうけどな笑
>>129 だからその前から売れてたけど
コロンブス騒動からさらにプッシュされたから
>>1になったって話だろ
こんなクソ商業バンド追っかけしてるマンさんよぉ
kpop嫌いの人種差別主義者がコロンブスガーて言ってるの草生えすぎる
10代からの支持が圧倒的だな
おっさん的にはまたこういうのかって感じだけど
ID:Ijvd9dZj0
本日のハゲかこいつ
フルボッコでかわそう
>>137 ゴリ押しって事だよ
再生数とかオススメに表示するように金払えばいくらでも可能だからな
政治家の汚職を全力で許すようにコロンブスを許しなさい
--マザーテレサ--
>>142 KPOPはライブ会場ガラガラなのバレてるしゴリ押し以外のなんでもない
>>140 コロンブスより前だって言ってるのになぜ人の話を聞かない
人気アーティストが復活したんだから話題にするのは必然
これはコロンブス以前の話ね
まあ知らないんだろうけど何も
そりゃコロンブスのように知識も教養もないようなМV作るようなアーティストなんだから
知識も教養もないような頭すっからかんの女子供にピッタリだろ
寒すぎて草
ps://i.imgur.com/M8TJ4hC.jpeg
ps://i.imgur.com/E6C8xmY.jpeg
>>135 中高生に人気というのがなんの関係があるの?じゃあジャニーズも放置でよかったのか?
お前が必死になって庇わなくても中高生に人気なんだろ?
そもそも中高生に人気だとレイシストじゃなくなるの?
青春という言葉は一定の年齢層を表す言葉だろ
みんな通ってるわけだが
突飛というよりバカだろお前
>>151 知識も教養もある人は休日にに嫌儲なんて見ないよな!
有線でポリフィアみたいなリフに無理やりJ-pop合体させた曲流れてるなと思ったらこいつらだった
ナナマルサンバツOP 変な曲だが妙に耳に残る曲作るやつだなー(当時は名前覚えてもいない)
炎炎OP 面白い曲じゃん、調べたらナナマルサンバツOPのやつらか
青と夏 炎炎経由で知ったがこりゃ万人向けだし長期ヒットする要素盛り盛りだな
忘却バッテリーOP 普通、アニメも微妙
コロンブス 炎上ワロタ
他の曲は知らないな
そういや髭男っていつの間にか消えたけどなんかあったの?
楽器かじってる人からすると“ヒゲダン”なんだよなぁ
歌は上手いな
いでたちとグループ名がめちゃくちゃキモいけど
青りんごってことなんだろうけど英語音痴からすると初めに緑りんごと読んでしまう
>>61 してない
差別じゃないと言い張ってるだけ
>>152 エジプトロケしたのかよ
金かけてるな…
>>150 全然反論になってないんだよ
前から売れてた事(メンバー脱退後)とコロンブス騒動後にさらにゴリ押しされた事は別だぞ
>>146 本当に人気あるアーティストとゴリ押しアーティストの違いってお前が好きか嫌いかだろ
本当に人気あるアーティストとやらはそのプッシュとやらをしていないという証拠あるのか?バカ糖質だなw
コロンブスが全然痛手じゃなくてウケる
またお前ら負けたんか笑
>>150 おいおいコロンブスのMVさえ見たことなかったのかよコイツ…
154 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/16(月) 09:45:36.58 ID:UMcFHHib0
>>152 初めて見たけど草
一層好きになったわ
>>1 ◎アーティスト別ストリーミング累計再生数1億回突破曲数トップ3
※カッコ内は曲数
1位 Mrs. GREEN APPLE(17曲)
2位 YOASOBI、Official髭男dism(15曲)
3位 Vaundy(14曲)
◎Mrs. GREEN APPLE ストリーミング1億回再生突破曲一覧
「青と夏」(6億回突破)
「点描の唄 feat.井上苑子」(5億回突破)
「ダンスホール」(5億回突破)
「インフェルノ」(5億回突破)
「ケセラセラ」(4億回突破)
「僕のこと」(3億回突破)
「Soranji」(3億回突破)
「ロマンチシズム」(3億回突破)
「Magic」(2億回突破)
「ブルーアンビエンス (feat.asmi)」(2億回突破)
「ライラック」(2億回突破)
「WanteD! WanteD!」
「私は最強」
「春愁」
「StaRt」
「ナハトムジーク」
「ANTENNA」
Mrs. GREEN APPLE「ANTENNA」自身17曲目のストリーミング累計1億回再生突破
Mrs. GREEN APPLEの楽曲が累計再生数1億回を突破するのは本楽曲が17曲目となる。同記録はビルボードジャパン集計のアーティスト別で最多の曲数となる。
逆に有名原作のドラマとかアニメのタイアップない藤井風こんだけ聞かれてんのバケモンすぎるだろ
ファンはぶっちぎりキモいけど
>>170 どうみてもハメ込みに見える
この雑さも良い味出してるわ
>>173 元ジャニーズが未だに大人気なこの国だぞ?
日本人にまともな良識を求めてはいけない
ウォンテッドウォンテッドみたいな若造のバカさを皮肉ってるのか直視してるのか
なんともいえない感じの曲ほしい
2期にウォンテッドみたいな気色悪い曲がギリフロリジナルぐらいしかない
>>175 J-POP界の王じゃん
さすがにここまでとは思ってなかったわ好きだけど
こいつら好きなの半分以上俺みたいなアニオタだから仲良くしろよ
>>172 あのねー売れてるアーティストっていうのは事務所の宣伝ありきなの
それでプッシュされるかどうかダイマが9割だよ
そのうえでコロンブス騒動からさらに猛プッシュされてたって話よ
ボーカルが作詞作曲してるから印税が凄そう(´・ω・`)
ゴリ押しで企業とタイアップできてストリーミング再生回数トップ5に入るようになるならアーティスト皆ゴリ押しすれば良いのに…
>>155 暗い青春を送ってきたんだねってよくわかるよ
>>185 JPopの王なんだから広告宣伝費使うならこいつらだろ
もしかして経営者ごっこしたことない?
ミセスさんすげーよな
子どもが歌ってる所みるとやっぱ大衆バンドだわ
ミセスは聴くたびにジェリーフィッシュ思い出す
そしてジェリーフィッシュよりも良い
>>190 だからお前もコイツラが猛プッシュされてる商業主義バンドって認めてるんだね
なんかポップすぎて好きになれん
髭男ヌーの方がまだいい
番組表でもネットでも「ミセス」と略されるよな
GREEEN APPLEのおまけ感
まぁこのスレ自体がゴリ押し一環のステマスレなんだけどね
>>198 面白くもないのに草は生やさなくていいぞ
ゴリ押しゴリ押し言ってる糖質爺さん、これみてもゴリ押しって言うのかい?w
https://i.imgur.com/T8DczjV.jpeg >>197 大人気のアーティストに悪い大人が擦り寄ってきてるだけだぞ
本当は休止明けたら個人事務所作りたかったからな
EMIの説得で引き続きEMI所属だけど
あんなことやってなお追っかける低能Z世代にはちょうどいい餌なんじゃないかこのジャンクフードバンド
>>194 友達とカラオケとか行かなかったの?
ジャップジャップ言ってるけど日本育ちじゃない?
うおおおおおお!!やはり日本人は名誉白人なんだ!!!
>>205 そんなムキになるなよwwお前の勝ちでいいってwwwww
ケセラセラの歌詞
スコップの矢が抜けない♪と聞こえてしまう
ほんとマンさんオタクは盲目に追っかけるからたちが悪いね
神田沙也加自殺に追いやった役者でさえ擁護してたからな
再生数で語る時代なんだろうけどこれってサブスク入れば追加料金なしで聞けるんだろ?
このグループに限らずなんか信頼性がクエスチョンなんだよね
>>212 友達とカラオケ行って友達が歌ったときに今売れてる曲じゃないからどうのとか考えるのバカらしいと思わんのか?
日本育ちだからこそジャップのクソな部分がよくわかるんだよ
お前みたいなやつの
>>216 それ乱発しまくった授賞式だからじゃね?
アルバムダブルミリオンいくのkpopくらいしかないし
ジャップアイドルじゃ無理
歴史を知らないというのは罪だよね
ps://i.imgur.com/Edogkhw.jpeg
ps://i.imgur.com/nE9ktFq.jpeg
ps://i.imgur.com/54Wehsz.jpeg
某球場の近くに住んでるけど
コンサートの時
若い、姉ちゃんが大量に来てたな
おじさんだからラッドとかアッドとかアッノとか言われても違いがわからないよ
とりあえずジャッポップゴリ押しするんならビルボードのhot100に入ったら教えてくれ
そしたら聞いてやるから
>>27 良さが全く分からん😭
みんな同じ曲に聴こえる😭
>>220 無料でも聴ける
そして無料だとPC以外は曲指定出来ないから流行ってる曲がより流行るようになってる
ゴリ押しなんてどのバンドもしてんだろうにミセスだけに言うのは明らかにおかしいわ
アレクサンドロスのがイマイチなのなんでなんだろ?
Mrs.よりこっちのほうが売れそうに思ってたのに
チョーセンジン慟哭
日本育ちとか
祖国は日本列島とか言うなよ
こういう時は誰?って言わないんだな
ごり押しとか関係なく気になるアーティストなのよもう
もうおじさん過ぎてついていけん
昨日はルナシー聴いてたわすまんな
>>218 ロックに近づければ近づけるほど回らないからね、若者に受けない特にギターソロとか
King gnuは呪術タイアップの力もあったけど純ロックMVの一途で1億回したのは凄い、今後無理では?
今はアップテンポバラードとオーケストラ調
>>235 名前が良くないんじゃね
アーティスト検索するときも綴り書く前に諦めるだろう
>>216 ニュジおじ「肝心のニュジは出てたの?」
>>231 それはおまえがジジイだからだろ
イエモンでも聴いとけ
俺はイエモンも好きだけどな
>>235 さすがに見た目だけのバンドよりはポップな曲作れるミセスさんのほうが上だな
>>237 誰もなにも コロンブス騒動で有名になったろ
>>234 地上波でミセス紹介するとき必ずライブ動員の凄さが語られるのにね
>>235 ロックだから
閃光もいいけどbabys alrightって回ってない曲も振り切っててかなり気持ちいい
>>249 そもそも一般人のほとんどは知らないんじゃないの
>>27 レミオロメン、グリーン、Aqua Timezより全然クオリティ高いよ
こんなのがイケメン扱いになる令和
控えめにいって異常
それより、トップ10アーチストでアニソン歌手じゃないのが藤井風さんとXGしかいない恐怖…
どんだけ幼稚なのよこの国は。。
>>66 こういうの本気で言ってんのかな
マジで頭悪すぎるだろこいつらのファン層
>>242 ガラガラで話題になったのは2日あるうちの1日目
その記事もどうせ1日目だから出てない
NewJeansは2日目だったからな
最も2日目も1日目もほどじゃないしにしろガラってた可能性はあるけど
>>221 なんでそんな訳のわからん受け取り方してるかよくわからんのだけど
単純に友達とカラオケとか行かなかったの?
その青春時代当時からジャップはクソだとか言ってたの?
あれで終わったなって思ったけど逆に熱心なファンがついたみたいだな
>>262 剛力彩芽、れいわ、ナニ空界隈効果みたいなもんだな
叩かれるとむしろ結束する
>>256 この国というか
アニメに使われると海外リスナー増えるから跳ね上がる
でも世界相手だとこうなるんすよね
Spotify月間リスナー 2024/09/12
1632万 BLAKCPINK
1600万 NewJeans
1309万 LE SSERAFIM
1066万 ILLIT
1057万 aespa
961万 (G)-DLE
849万 TWICE
789万 BABYMONSTER
689万 Kiss Of Life
681万 Red Velvet
676万 IVE
543万 XG
459万 ITZY
411万 NMIXX
131万 Kep1er
96万 NiziU
60万 ME:I
YOASOBIはTWICEの下やな
>>253 これはマジで思う
昔より音楽のレベル上がってると思うわ
>>266 中高生ならともかくいい大人だろお前
嫌儲にいてこの国がどういう状況かもわかんないのか?JPOP聴きすぎて脳味噌溶けてんのか?
カラオケ行ったからどうのとか発想が低次元すぎるんだよ
>>267 じゃあアニソンブーストやってない藤井風さんとXGさんだけが「ホンモノ」だな
爺さん「ワシに気に入らないバンドは全部ゴリ押ししてるんじゃ!だから本当の実力じゃないんじゃあ!👴」
だっさいジジイ向けの洋楽とか聴いてそうw
>>271 カラオケランキングでも普通にミセス上位だけど
「Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA」は初日興収7000万円で初登場興収2位スタート!
ライブ映画の興収てどこらへんが成功ラインかよう知らんけど映画も好調みたいやね
>>268 1と比べるとほぼ日本だけで800万再生されてんのすごくね
世界レベルなら一億はいかんとなw
じいさんしかいないとされるここでは
あらゆる発言が批判対象
ゴリ押しどうのなんかどうでもいいが、スタジアム埋めたら正義みたいな発想も意味不明
アケカスやジャニーズがずっとやってる事だろ
>>254 何がいいかは知らんが
中年女性に人気がある
藤井風の熱狂的なファン“風民おばさん”が暴走中!SNSで「思いっきり抱きしめたい」「家では裸族ですか?」セクハラ質問、“ライブ中に腕をつかむ”迷惑行為も | 週刊女性PRIME
https://www.jprime.jp/articles/-/26788?display=b #.5ch.net
結局過大評価されてるやつって誰だ?
米津?風?ひげだん?
ミセスは歌上手いから好きやわ
ここまで来ると聞いててプロはすごいとなる
>>254 言葉で説明は難しいがポップだけどただポップなだけじゃないとこだろうか
バウンディも似てる
米津はもはや定番の位置にいるけどコイツラの登場で一気に旧世代っぽくなったな
>>256 藤井は夫婦以上、恋人未満EDの作曲担当だろ?
>>199 ノーダメどころかあれで宣伝になってさらに周知されたまである
騒いでんのネットの一部だけ
動員力が1番ファンの実数掴みやすいね
ドームツアーできなきゃまだまだ
>>293 いまだにmelaくらいしか代表曲がないバンド
今までスレタイで存在を認識してたけどこのバンドって男なのかよ
>>296 月500円のガキが何億人聴いてようとガラコンやってたら逆に失笑だわな
>>294 一部だけならCMだかMVがお蔵入りになってないって
さすがに消した時点であれはアウトはアウトよ
宣伝にはなっただろうけどな
昨日ケセラセラが聴きたくて検索したら聞いたことないバンドとそのコピーばかり引っかかってきたからこいつは嫌い。
韓国系のアーティストばかり持ち上げられる業界になってしまったな
量産型jpopの印象しかないな20年前の曲って言われても違和感なさそう
なんかダサいし何で頭一つ抜けたんだろ
音楽なんかで必死に煽り合いしてるヤツがいて草
政治厨の方がマシだったわ
>>283 アニソンやってる人たち全員
アニメの映像込みで脳内麻薬みたいに場面が浮かぶからアニソンは有利
トップ10で敢えてアニソンやってないのは藤井風さんとXGさんのみ
さすが共産党公認リベラルバンドのミセス
反米風刺ソングのコロンブスを聴くと発狂してしまうアメリカの犬のネトウヨケンモメンとは格が違うわ
藤井風はアニメタイアップじゃないのに海外リスナー受けしてるんだよなPVなんかも明らかに多国籍向けな作りを意識してる
譜面読めないって言ってたな
ギターの人も耳コピ
天才系タイプだわ
>>307 ダサいのがいいんだろうね
見た目も声優の梶結城さんにそっくりだし
声優オタクさんの受け皿になってそう
「歌のうまい声優さんポジ」ってのがハマる
キングアンドヌーさんもいっときそのポジになりそうだったけど
常田さんと林檎さんの活動で声優臭が少し薄くなった
類人猿に教える側になってる名誉白人風のPVは確かに良かった
上の方でおっさんたちが「邦楽のレベル上がった」とか大げさに褒めてるからわざわざ聞きに行ってやったが、ギターがぴろぴろ言ってるだけのゴミやんけ
このままじゃB級サブカルアニソンギターロックバンドのまま終わるという危機感からの、戦略的な転換が見事にハマったというイメージのバンドだ
売れねばならないという悲壮感が露骨にでてるという意味で、西川貴教やつんくと同等のものを感じるよ
ミセスは売れるために売れる曲を書いてるって公言してなかったっけ?その方がより多くの人に自分の曲を聴いてくれるからみたいな
>>320 だよな
中高生と境界知能しか楽しめない音楽
>>22 世の中「知らないフリ」をした方がお得って
薬屋のひとりごとで見た
>>311 ケンモメンがコロンブス叩いた直後に在日米兵のレイプ事件で在日黒人がコロンブスのように日本人を奴隷扱いしてる事実が蒸し返されて
コロンブスを風刺したミセスの正しさが証明されたからな
ヨルシカ地味に売れてるなキタニタツヤがサポートベース辞めないはずだ
>>325 アメポチのネトウヨケンモメンさんwww
すっげえ気持ちよく歌ってそうだけどその突き抜けるような発声が苦手
>>327 黒人の犯罪者がいたらアメリカ白人の搾取の歴史がひっくり返るのか?
お前小学校からやり直した方がいいよ
まともに論理的思考ができないバカだから
>>330 犯罪者に限らず在日米軍基地にいる黒人全員が日本を搾取してるのが在日米軍基地問題なんだが
コロンブス批判してる黒人自身がコロンブスと同じように日本を迫害して差別してる現実を風刺したコロンブスは令和史上最高の名曲だな
桑田のロックンロールヒーローを超えたわ
あの騒動で注目されてあまり音楽きかないような一般人にも良さがばれてしまったんだろうな
コロンブスの件は嫌儲の黒歴史になったよな
後から知った知識でコロンブスが虐殺してたとか騒ぎまくってた
>>335 そもそもお前はネイティブアメリカンを黒人だと思ってたの?
だから小学校行き直せって言ったのにもう手遅れやね
そういや昨日
ほいけんたと一緒に鬼連チャン出てたな
さすが歌手なだけあって歌はうまかったわ
>>340 在日米軍基地問題は黒人に限らずアメリカ人全ての問題なんだからそういう言い訳も通用せんよ
アメリカという国家が起こしてるアメリカによる日本人差別だからな
在日米軍基地問題を無視してる時点でお前が差別主義者だ
コロンブスはノーダメージどころか
若者にリベラルの異常さを知らせただけだったな
あれが蓮舫の惨敗に繋がった
>>344 在日米軍基地問題があったらどういう理屈で人種差別問題がノーカンになるの?
バカなんだから黙ってろゴミ
>>338 しかもケンモメンは在日米軍基地の差別問題も知らずにコロンブス叩きしてたというね
>>346 人種差別問題をノーカンにしてないからこそアメリカ人による日本人差別の問題をコロンブスに例えたんだぞ
日本人を差別するアメリカの歴史を風刺したコロンブスは真のロックだわ
アメリカ風刺曲も作れない三流ロックバンド共はコロンブスを見習え
カラオケだと女子が歌いやすいせいかよく歌ってるわ
男性やとギリギリ歌えるみたいな感じになっちゃうからな
バカが演奏してるおバカ向けバンドってイメージになっても気にしない層が居るのか
曲作るペース早くない?
知らん間にどんどん新曲出ててビビる
スロット炎炎の曲の人やん
こいつや一般人向けなんや
アニソンバンドがと思っとったわ
>>357 アニソンバンドと大衆バンドの立ち位置がいつの間にか同化したんだよ
コロンブスのPVもなんで炎上したのかわからない日本人がほとんどなんだろうな
>>48 天体観測だけの一発屋
その天体観測も女々しいまんこソングでしかないアイドルバンドなんかに憧れる男なんていないだろ
上っ面だけでも「バンプ好きなんすよw」と言って置けば馬鹿なまんこは釣れるから手っ取り早く女抱きたいだけの奴は心にも思ってなくてもバンプにゴマスリしてるだろうけど
よくオフィシャル髭男爵と比べられるけど、TMレボリューションと同じ枠だよね
風俗でもミセス好きな女の子多くなったから、「昔はTMだったのになぁ」って思いながらプレイしてる
この人たちが変な格好してるのは何かの罰ゲームなの?
グループ名からして売れ線狙ってるね
ビジネス音楽なんだろう
>>1 >>2 【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人
韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人
在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人
と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て
全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
こ
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
>>27 ただのポップバンドだろ
ロックの要素なんかない
世間の人間がみんな忘れても俺だけはコロンブスのこと言い続けてやるからな
スキマスイッチのハタハタ暴言とコイツらのコロンブス差別PVは絶対許すな
カクレンジャーに出たのは
ウザかった、
玩具にもボイス入ってるとか
マジでいらん、
>>235 ちょっと暗いからじゃね
グリーンアップルあんま知らないけど陽キャ感がある
>>373 ディストーションギターが入ってたら
それはロックだよ
わかりやすくテクニカルなのにケンモジみたいなのがなんとかバカにしようとしますよね
コロンブスで確信して差別表現したレイシストなのに大丈夫かジャップ?
昨日林修の番組に出てたけど、そこはかとなく頭悪そうな雰囲気醸し出してたな
作曲してて飽きたら曲消す→あの曲は小学校の時に作曲したとか、リオ五輪の応援ソングとして勝手に作ったの使ったとか
作曲は自然に湧き出てくる→変な感じがするとか
ゴーストライターでもいるのかね
>>378 テクニカルだからいいっていう風潮はパンク以来終わっただろ
忘却バッテリーの曲もよかったし
転スラの曲もよい
近年のアニソンレベル上がりすぎだろ
顔ぶれ全然変わらないけどJPOPってなんでこんなに停滞してるの
AKBいなくなったのに
>>387 1人の人がブームになったら、メディアがこぞってその人ばっかり使うからでは?
コロンブス騒動の後にCMがミセスだらけになったし
タイアップも全部人気のミセスにすればいいやってゆう
夜遊びも同じだけどとりあえずタイアップが全部一極集中するから、その人だけ売れてるよぉに見えるのでは。
実際は藤井風さんとかも評価されてるわけだし
タイアップ以外の目線も音楽好きの間ではあるのかもしれないけど
>>378 ギターソロがダサいと言われる今の時代にテクニカルとか言われてもね
ケンモメンは売れている音楽以外は聴かないからね
グリーンアップルはケンモメンに人気だよ
AKBとEXILEしかいなかった2010年代に比べればはるかマシなメンツだな
ほんとあの頃は狂ってたわ
>>48 BUMPなんて当時は中高生しか聞いてなかったダサバンドの代表だし、一発屋とはいわんが今は歳だけ重ねただけで地位が上とかいうイメージはない
そもそも他に挙げてる奴と全然世代違うし、比べる対象としてズレすぎてるだろ
デビューしたの24年前だぞ
なんだかんだakbの楽曲センスはいいと思うけどな
未だにふとした時にakaサウンドが蘇るし
その前の時代の方が暗黒期だったと思う
ビジュアルの路線変更とかすごいと思った
変わり続けないとなかなか生き残れもんな
聴いてるだけの消費者が偉そうに争ってるのメチャウケる
>>396 それは刷り込み効果の影響であって良し悪しとは別
>>396 おっさんが作ったおっさんのための音楽がおっさんに刺さってるだけなのでは
コカコーラに切られたと同時にコロンブスのライブ映像上げたのは最高に痺れた四十代
もう、ミスチルとかB'zの時代じゃないんだなあ
なんか悲しくなったわ
他アーティストに比べてタイアップ少ない気がするのにトップクラスの売上は凄いと思う
ビジュ系に走ったらマンさんからの人気急上昇したしな、地味なままなら100万人くらいだろ
正直コロンブスのメロディーは今年の楽曲で一番刺さったわ
>>37 歌唱力と三人仲良し
クリーンなイメージ
アイドルすぎずオラつきすぎず
令和キッズには大人気よ
ミスチル→「友達の愛した人が欲シィー」「浮気して人を傷つけても心痛める時代ジャネェー」
こいつら→黒人を猿にしてバカにしたような演出
なるほど。令和のミスチルか
店でpolyphiaかと思って聴いてたら歌い出してびっくりした
見た感じキモいから嫌い
あとなんかいい子ちゃんぶってるし今一番嫌いかもしれん
あんなの誰が聞くんだろうと思ってたら
まんこなんだな
てかAKBがオリコンランキング席巻してた時代いつの間にか終わったな
いいことだわ
>>37 おちょぼ口
アレが女さんには刺さるらしい
騒動になる前はファンサイトで大絶賛されてた
>>430 これ
邪ニーズとか秋豚聴かされて育った世代って音楽弱者やろ
>>313 ほぼアジア圏だろ
アメリカ公演もアジアン中心
ガチ恋だかリアコだかの熱狂的なファンがめっちゃいるのな
多分めちゃくちゃイケメンなんだろうけど
俺だけこいつらを見るときに変なブスなオカマに加工されるエフェクトがかかって見えてるんだと思う
Mrsは許されたのにフワちゃんはなぜ許されなかったのか
そのうちニュースワイドショーのED歌って
差別や偏見のない世の中になったら良いですねとインタビューで言うんだよ
>>442 いつまで邪ニーズやらチョンポップ聴いてんだよ音楽弱者w
>>445 ミセスをロックとか
あんなの世界基準だとポップバンドだろ
>>442 リンキンとかアクモンとかSpotifyで5000万人くらいいるから
世界中でもっとハードなロックバンドは受け入れられている
ジャップだからミセスみたいなポップバンドしか人気出ないんだろ
ミセスはマルーン5とかエドシーランと同ジャンル
海外でいえばポップス
こんだけ日本でも人気なのにspotifyでは650万しか月間ユーザーいないんだな
髭で400万、ONE OK ROCKで300万
ちなみに海外勢だと
coldplayは8,800万
marron5で6,200万
U2で2,000万
offspringで1,900万
the strokesで1,600万
THE 1975で1,300万
厳しいって
ガラパゴスだって
vaundyだけ聞くな
藤井風とかは一生聞かんだろうな
今の1020代のための音楽やろうし
ガチで一曲も知らんのだが
髭男爵みたいな名前のバンドは聞いた事ある
>>453 日本語話者が1.1億人だからそんなもんじゃね
俺らだって英語はともかくスペイン語とかの曲あんま聞かないだろ
アメリカ在住で海外ツアーもしてて英語歌詞で言葉の壁がないハズのワンオクが300万てマジ?
信者の間では海外で人気があることになってる藤井風が700万とか海外人気て信者の妄想?
ケンモメンが叩くやつってみんな売れてるよな
嫌儲の逆を行けば人生安泰だわ
>>459 ファンの願望に決まってるでしょ
こうあってほしい!って夢よ
どれも同じに聞こえるわけじゃないんだけどどれ聞いてもああミセスの曲かってわかるよね
コロンブスのちょっと前に出たライラックが代表曲塗り替えるレベルのヒットかましたから騒動は完全に風化したな
曲も良いし歌もめっちゃ上手いからそりゃ売れるわなって感じだけどこいつらのルックスとか世界観は理解出来ないわ
全部プロデュースしてるボーカルが多分ホモなんだろうなぁって感じ
国内ではウケてるけど国外じゃアジア圏まででそれ以外は無理
ミレパパターン
お前らってほんと陰キャオタクだよなw
どうせアイドルでも聴いてんだろ
時代の流れについてこれないんだね
>>473 俺は最近は昔の洋ロックばっか聴いてるわ
ヒゲダンってspy familyのミックスナッツヒットしたのそんなに昔じゃないよねって思ったが、ボーカルが喉やられて活動休止したのか
令和のTMレボリューション枠だよね
アニソン特化型声優シンガーって感じで
昔から風俗ではTMさん大人気だったけど、今はゴッソリミセスに取られた感がある
風俗おぢ撃退用モスキート音楽として有効なのが判明したね
チーズといえばVaundyとかいうチーズ豚も消えたな
若者はイントロ飛ばすしギターソロとか要らないんじゃなかったの、という不思議さはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています