台湾からポケベルの製造ライセンスを入手したハンガリーの会社、ダミー会社だったため雲行きが怪しくなってくる [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハンガリー政府は製造を否定
ヒズボラ使用の爆発機器、ハンガリーが製造否定 ライセンス企業巡り
https://jp.reuters.com/world/europe/5MAQI6HJGZJJ7OQWYFNS2GZHBE-2024-09-19/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
台湾「知らない」
ハンガリー「知らない」
イスラエル「知らない」
誰が嘘ついてるんだ
s://video.twimg.com/amplify_video/1746391433769373696/vid/avc1/888x488/m7w6EwXwpaSCk-_J.mp4
ポケベル買うように誘導してたのも
イスラエルなのかな
台湾企業ゴールド・アポロは同日、爆発した同社ブランドの機器はブダペストに拠点を置くライセンス供与先のBACコンサルティングが製造したと明らかにした。
ハンガリー政府は、BACが同国内に製造拠点や事業所を持たない貿易仲介会社だとフェイスブックに投稿し、
問題の機器が国内にあったことはないと説明。また、国家安全保障当局が関係国などと協力し、さらに調査を進めると述べた。
つまりどういうことだよ?
ハンガリーの会社の裏に誰かがいるんだろうけど何も分からんやん
これなんとかしてジャップが悪いってことに出来ないかな?
>>2 BBC「窓に12社の社名を書いた紙が張ってあります」
ウーバーイーツか?
そもそもヒズボラがポケベルを導入する過程からイスラエルの工作らしいな
ハンガリーでユダヤときたら
ジョージソロスが思い浮かぶが
あと数学者でパフォーマーのピーターフランクルさん
なんでそんな怪しい会社からイランが発注したんだよ
スパイってか裏切り者とかいるんじゃねえの
イスラエルが台湾製ポケベル風爆弾を地下工場で製造してたんならいいけど
ダミー会社に許可出して俺シラネしたの見ると台湾も怪しいんだよな
でもイスラエルまだダンマリなんだよね?
他国を巻き込もうとしてるんかな?
メイドインイスラエルだったというオチかもな
金も物資も潤沢だとそこまで壮大な仕掛けも可能だろう
ジャップの多重下請け(Tajyu-Shitauki)を参考にした卑劣な責任逃れだよ
ジャップ許せねぇ
ハンガリーなんてクソ雑だからイスラエルがペーパーカンパニーで偽装するなんて余裕だろ
プーアノンオルバンの国だぞ
>>24 レシーバーはメイドインジャパンだしみんなジャッブが悪いになるで
とりあえず台湾に極超音速ミサイルを撃ち込んで様子をみるべき
普通はハンガリーの怪しい会社にライセンスを売るわけないから
台湾は誰が実質の購入者だったのか知ってたはずという理屈かな
流石に今回は台湾だろうね
ポケベルみたいなニッチなもんわざわざライセンス取って生産したがるところはあんまないでしょうし
>>49 そゆこと
大量に工場でどうすんだって疑問は
イスラエルで作れば余裕って簡単な答えだしな
ペーパーカンパニーでも元は辿れるでしょ
変な介入がないなら
>>43 ライセンスは台湾企業だろ?
…ヒズボラの備品調達係の動向把握していて
会社から何から全部用意した上で「ハイテク通信機器はハッキングされるよ」とか何とか営業かけたんだろうな…
イスラエルのせいでgold apollon社は賠償金3000億円で倒産か過激派テロで死ぬまで追い込まれる様になってワロタ
>>24 ジャップも半分この陰謀に巻き込まれてるから
自民の糞ボケ共は嬉々としてジャップの責任にしそうだからしっかり監視しとけ
スマホは情報がばれる→ポケベルなら安全じゃない?→台湾製でハンガリー生産なら大丈夫だね→それ自体が爆弾
よく考えるわこんなこと
台湾企業もジャップ企業も
裏でイスラエルに繋がってたか?
ハンガリー(実際はイスラエル) 勝手に同じもの作るけど許可してや
台湾企業 ええよ
こいう話だろ
計画立案から製造経て実行までのべだと莫大な予算とマンパワーと仕掛け要るんだからもう答え合わせも不要なくらい
これもう知らなかったで済まないだろ
100%ユダヤの工作だとしても皆が皆信じるわけじゃないし
台湾終わったわ
ん?流通加工段階ではなくて
ガチの製造段階で仕込んでたんなら
名目的にも実質的にも企業がイスラエルに乗っ取られてる事になるのでは?
>>46 思いっきりブービートラップで国際人道法違反だから
声明出したらいくらアメップでも庇いきれないレベルでテロ国家認定される
>>20 ハンガリー政府もこんなんかかわってるなんて言われるのやーよね
プラスチック爆薬を3000台のポケベルや無線通信機に埋め込むイスラエル工作員の作業風景想像したらウケるんですけど
爆発したとされる「ポケベル」
www.gapollo.com.tw/wp-content/uploads/AR924_cut_04-1.jpg
メーカはこんなローテク製品なのに、といってる
edition.cnn.com/2024/09/18/business/gold-apollo-taiwan-lebanon-exploding-pagers-hnk-intl/index.html
>>80 これ日本企業の問題にも波及しちゃうよな
仕込み段階が流通加工じゃなくて
製造段階での爆薬ならさ
>>88 禁止されてる対人地雷よりヤバいもんなこれ
無邪気にヒズボラざまあなんてしてられる状況じゃなくなってんのな
まああれじゃ普通にテロだもんな
そもそも今の時代にポケベルって何に使うんだよ
平成初期くらいにしか聞かなかったぞこれ
気の長い作戦。これヒズボラの上の方にも情報を流してる裏切り者か工作員が居るよなぁ...
まあ憶測だけで証拠がなんもないからどうにもならんよな
ペーパー会社が台湾会社に「おまえんとこのブランド使ってもええか?」
台湾会社が「ええで」
ってだけ
どこかの工場で爆弾仕込んでレバノンに納入したんだろ
>>102 でも余計なものが含まれてなかったHuaweiは憶測で制裁されたよ
余計なものが本当に含まれてたのなら憶測でも制裁していいだろ
>>87 防水機能付いてたから製造段階で仕掛けてたとしか思えん
「乗っ取られてる」じゃなくて最初からイスラエルが立ち上げたダミー企業が製造ライセンスを騙し取った
日本のメーカーも巻き込まれてるんだが
一体どこで爆弾仕込んだんだ
>>70 地下工場なんか作らなくてもイスラエル企業に外注すれば爆弾オプション付きでも喜んで作ってくれるだろうし
そこらの弱小国には無理だわな
ヒズボラに恨みを持っているお金持ちじゃないとw
>>98 つい最近ヒズボラがイスラエルに盗聴されるからって理由でスマホ禁止にし
ポケベルとかトランシーバーに替えてイスラエルに報復作戦実行しようとした所で無差別爆破らしい
多分これやってなかったらヒズボラがイスラエルに対してなんらかの報復やってた可能性は高いから
それを防いだことにはなるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています