【LIVE】立憲民主党代表選 [786835273]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.youtube.com/live/R-1WkmzYZvI?si=p6S7rCbBDES46v-y
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>684 中道右派層を取りに行くのは正解なんだがな…
老人ではなく新世代に言わせるべきなんだ…
>>687 おまえさアメリカの民主党も左翼扱いしそうだなw
>>631 > 昭和天皇から信任が厚く総理になった敗戦処理係だぞw
たったそれだけ?w
敗戦処理ってなにかしたの?
ポツダム宣言受諾(日本の降伏)に伴い辞任したってある
最後まで戦って原爆投下まで降伏しなかった
>>690 真実を言われるとすぐ反応するバカ左翼。
能登が大変な事になってる時にこんな事してて良いの?
枝野で野党連合できるとは思えないから野田のほうが少しマシかな
>>696 それはどちらかというと自民党に言うべきセリフでは?
>>678 ある程度議員の頭数がいないと世代交代もできないよ。
アメリカみたいに党内でスターを発掘して一気に押し上げようみたいな仕組みが日本の政党というか政治文化にはあまりないし。
>>683 石川香織が諸事情で出られなかったからな。
>>204 ほんとだよな
多くの国民にとっては野田は増税を誘導した張本人でイメージ悪いのに立憲はなぜか野田推しなんだよな
>>707 おらが村に利権誘導できるのがいい政治屋だしなw
まあただ昨今の棄民政策はさすがにバレバレすぎて
>>709 ほら共産党に媚びただけでこれだから
野田豚の松下政経塾は壺
>>692 戦後史を学ぶ事を放棄してしまったんだよなこの国はw
枝野が鈴木貫太郎を持ち出した意図も想像すら出来無そうだ
枝野はそもそも保守本流自認までしてのも知らない層が流入してんだな
ところでコニタンはどの役職もられるの
頑張って欲しいんだけど
>>714 維新も国民も増税野郎には割と冷淡な気はする
>>684 自民党は口から出まかせ言ってるだけだろ
LIVEで見れるなんてとんでもねえ時代だなあ
>>715 保守本流と傍流の違いすら分かってねーよあいつら
野田豚を野に放ったのが鹿野、保守傍流だ
>>715 何を言ってるんだお前は?w
日本語で頼む
72
60
28
232
63
35
19
180
野田さんか
野田さんでしたねー
幹事長どうする?
岡田変えちゃ駄目だと思うけど玄葉とかにしそうなんだよな
まあ枝野よりはマシか
しかしどいつもこいつも筋の通らないことしやがって
なんというか見事なまでに乗っ取られたよな枝野
お前アホすぎだろ
枝野また負けた
つまりケンモメンまた負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ともかく自民引きずり下ろせ
同じことしかしなくても、権力の主体は定期的に入れ替えなきゃ淀むから
野田佳彦まあそうだろうな
個人的に彼には許せない思いがあるけど
今の立憲にとっては良い結果になるだろうな
もうただの旧民主なわけよ
野田岡田が入ってきた時点で見えてた未来だけど
>>747 >>432 > どうなってんだよ民主党の党員
しっぽ出てるぞw
いい勝負だったな
これで野党共闘しやすくなる
自民党総裁次第で政権交代あるぞ
人気取りの減税詐欺師がいいなられいわに行けばいいだろ
立憲に埋蔵金はありまぁすって言って欲しいのか?
大差ついたな
世代交代は失敗
また「あの民主党政権」が続く
政権交代がこんな腐った日本の状況でもできそうにない
本当に情けない
1回目
地方議員 党員 国会議員 公認予定 合計 得票率
野田 58 81 90 38 267 36.2%
枝野 71 52 66 17 206 27.9%
泉 33 26 58 26 143 19.4%
吉田 23 26 56 17 122 16.5%
2回目
国会議員 公認予定 県連代表 合計 得票率
野田 144 60 28 232 56.3%
枝野 126 35 19 180 43.7%
これになるのかw
615 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4b0d-/QS7)[] 投稿日:2024/09/23(月) 15:08:13.94 ID:YetyntNO0 [2/3]
https://i.imgur.com/Oc561yU.jpeg https://i.imgur.com/1mUIamt.jpeg ねっとりしすぎだろ
枝野は鈍感さが足りないから野党連携には向いてない
今のこのタイミングでは野田が正解だと思うよ
野田が指揮した総選挙0勝1敗なのにやけに信頼されてるな
>>767 高市総理大臣との相性考えたら当選同期の野田が最良
松下政経塾出身同士ってか松下政経塾の出世頭2人でも有る
安倍信者が何か喋ってるよ
全然心に響かねえ
野田に入れた公認候補予定者ってバカばかりだろ
選挙激弱の野田が勝てるわけないやんw
もはや自民が高市になるよう祈るだけだな
>>773 さすがに無理すぎる。進次郎派に寝返るわ
小泉vs野田だと焼け野原になるほど負けるぞ
日本の大衆は改革好きだからな
>>775 枝野は自分の選挙区も党を率いた選挙も糞弱い
野田は少なくとも自分の選挙区はクソ強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています